豆、多い・・(¬、¬) それは歳のせい・・ガーン( ̄▽ ̄;)
・゜゜・。\(・o・ )オニハソト!( ・o・)/・゜゜・。フクハウチ!
今日は節分ですね~(* ̄0 ̄)ノ
鬼役のお父様方、お疲れ様ですm(_ _)m
昨年同様、koma家も節分やりました~
そもそも節分とは・・・
立春の前日に行われる行事で、
1984年まで閏年の年は、2月4日に節分が行われて・・・(* ̄0 ̄) ホ~ホ~
ま、詳しくはWikipediaさんをご参考に・・・( ̄▽ ̄)ゞアハッ
さて、難しいお話しはおいといて、、、
豆ぇ~~(* ̄▽ ̄)ノ
・゜゜・。\(・o・ )オニハソト!( ・o・)/・゜゜・。フクハウチ!
その後は、koma家母ちゃんが買ってきてくれた恵方巻き(* ̄ー ̄*)/
そもそも、恵方巻きとは・・・(シツコイ??(笑))
きっかけは、商売繁盛や無病息災を願って七福神に因み
7種類の具を入れることで福を食べるという意味があるとする説もあるそうですよ(* ̄0 ̄)ノ ヘェ~
今年は西南西を向いて、食べるらしい。。。
目をつむり、無言でね♪
ところで、この恵方巻き7種類入ってるのかしら(¬、¬)ドリドリ…
玉子焼き・錦糸玉子・味付けかんぴょう・焼き穴子・キュウリ・おぼろ・・・∑( ̄ロ ̄|||)ナヌッ
あ~~~!!
6種類しかナァ~~イw( ̄Д ̄;)w
ん~~しょうがない、ガリを押し込んで7種類じゃ~~
よし、これで7種類(* ̄▽ ̄)ムフ
今じゃ、恵方巻きに便乗してロールケーキもあるらしいですよ(o ̄∀ ̄)ノ マジィ~
それじゃ、無言で頂きますかね(-_-)(-_-)
『・・・』
『・・・』
あなたにおススメの記事
関連記事