2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

koma

2012年01月03日 14:05

明けましておめでとうございます( ≧∀≦)ノ



今年も宜しくお願いしま~~~~すo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o




キャンプもblogも相も変わらずタラタラとノンビリと。。。



そんな感じで今年も過ごしていこうじゃないの~~~(ゝ∀・)b



ってことで、2011年最後に行ったキャンプでも書いておこうかね(ゝ∀・)b







12月29~30日 やまぼうしオートキャンプ場へ行ってきたよ♪



2010年の年末キャンプもやまぼうしオートキャンプ場に来てたから、


2年連続で年末キャンプを、こちらで楽しんだよ♪♪



って言うか、過去の記事を見返してみたらやまぼうしオートキャンプ場へ1番イッパイ行ってるみたい( ̄ε ̄)


ちょっと数えてみたら、blogを始めてからやまぼうしオートキャンプ場には5回も行ってて、今回で6回目だった♪♪


芝生が綺麗で気持ちイイからね~~(ゝ∀・)b



2011年最後のキャンプも、綺麗な芝生と富士山を眺めながらマッタリしたくて


やまぼうしオートキャンプ場にした♪



テントは、レインボーでヌクヌク仕様のティエラ4v( ̄∇ ̄)v



昨年は、今回のやまぼうしでのキャンプを含めて、3度しか使わなかったティエラ4だけども


たまに使うからこそ、テントの中で立てる喜びを感じられる♪♪


広いテントって、本当楽でいいよね~~o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o



炊事場やトイレが近い上段サイトと、そうではない下段サイトに分かれているやまぼうしオートキャンプ場。。。


今回利用したサイトは、迷わず下段サイト♪♪


上段は炊事場なんかに近い分、使い勝手は良いんだけども


その分、下段は利用する人も少なくなるし、マッタリと過ごせるからね~~~(ゝ∀・)b


この日も上段を利用されてたのは、小さいお子さんなんかがいそうなファミリーの方々が多かったのかな??



下段は、ペアでキャンプされてたのがkoma家を含めて2組程。 ソロの方達が多かったかな♪♪



koma家から1番近いところに設営されてた方もソロだった。。。



見覚えのあるバイク。。。



『すまいるさんだったりして~~』



って話しを2人でしてたら。。。



やっぱすまいるさんだったv( ̄∇ ̄)v


ちょいちょいすまいるさんに遭遇するkoma家。。。


なんか面白い♪♪ 



2011年、最後に出会ったブロガーさんだ(ゝ∀・)b


そう言えば、SP幕が多かったこの日。。。 


肩見狭くogawaを張っていたのもすまいるさんとkoma家だけだったかな?


それも面白かった♪


また、今年もどこかのキャンプ場でお会いしましょう♪♪





特別広いキャンプ場では、ないけれども


綺麗な芝生のフリーサイトのやまぼうしオートキャンプ場


ポツンポツンと程良い距離感で皆さん設営♪♪



このくらいの時期のやまぼうしオートキャンプ場が好きv( ̄∇ ̄)v


そう言えば昔、とあるキャンプ場で2組しか利用者いないのに、


広いキャンプ場の中で何故かkoma家の真隣のサイトに設営された方がいた。。。



個人的な考えや、キャンプに求めるものが違うのは人それぞれだから、それはそれでしょうがないんだけど。。。


1度設営したテントを撤収して、遠くに張り直したことがあった( ̄▽ ̄;)ゞ



今となっては笑い話なんだけど、空いてる時期は今回みたいにポツンポツンと設営されてる感じがイイな~なんて思う♪


折角空いてるキャンプ場なら、贅沢に使用したいよね♪♪







朝方7時には‐4℃まで冷え込んだキャンプ場。。。



幕内の結露が氷柱になってたよ♪ 冬だね~~~~♪♪



そんな感じで冷えも本格的になってきてた2011年最後のキャンプ、



いつも通りマ~~~~ッタリと何もせず。。。


焚き火で暖まったり、レインボーで暖まったり、コーヒーで暖まったり。。。



ノンビリと過ごさせてもらって、楽しい年忘れキャンプになった♪♪



今年2012年も、ノンビリと時間を贅沢に浪費をしながらのキャンプを楽しみたいね(ゝ∀・)b






あなたにおススメの記事
関連記事