茅ヶ岳を歩こう♪
5月12日 山梨県の
茅ヶ岳に行ってきたよ♪
今回は、キャンプと併用しての山登りにしたぞ(・∀・)v
・・・で、キャンプ場から歩いて登山口へ行けて
かつ・・・ koma家に向いてそうな、程良い山を検索・検索・・・φ(-ω-)
見付けた山は、
キャンピカ明野から登れる茅ヶ岳♪
キャンピカ明野に2泊して、中日に茅ヶ岳へ登ったv( ̄∇ ̄)v
(キャンプレポは後日UPだぜ^^v)
標高は1704m♪
(ちなみにキャンピカ明野の標高が約1000m♪)
八ヶ岳に似ているんで
『にせ八つ』 なんて呼ばれるみたい♪♪
登山口は、深田記念公園ってとこから
茅ヶ岳~金ヶ岳ってルートか。。。
キャンピカ明野から
金ヶ岳~茅ヶ岳ってルートがあるみたい♪
当然koma家はキャンピカ明野に宿泊してるんで、
後者の
金ヶ岳~茅ヶ岳ってルートで登ってきた(・∀・)
ちなみに金ヶ岳は、茅ヶ岳よりもちょいと標高が高い1764m♪
これって縦走って言うの??
プププ。。。 koma家縦走だぜ♪
カ・・・ カッチョイイ(*´∀`)
出発は朝8時♪
明野の看板のとこに、
金ヶ岳、茅ヶ岳登山道なんて書いてあるの今まで気付かなかった・・・( ̄、 ̄;)ゞ
ここから暫くは林道をトコトコと登ってく(ゝ∀・)b
んで・・・ 暫く登ったところで登山道の入り口発見('v')
いよいよ山なのね♪
頑張ろ!!o(`・д・´)o
バテないようにユックリ・ユックリ
牛歩のごとく登る2人♪
新緑と木漏れ日の中、ノンビリと歩くのは気持ちイイ♪♪
ただ、牛歩戦術を貫くkoma家。。。
とにかく遅い。。。
遅いのだ!!!ヾ(`ε´)ノ
キャンピカ明野の看板があったところに、
登山者用の駐車場がチョビットだけあるんだけど・・・
koma家が、その看板の前を通過する時に
登山準備をしていた
ご夫婦がいらっしゃった♪
その
ご夫婦は、牛歩戦術中のkoma家をサクッと抜いてった(´Д`υ)
しかも、koma家登山中に、
恐らく金ヶ岳で折り返したであろう、その
ご夫婦2人とすれ違ってしまった(o゚Д゚ノ)ノ
koma家が、まだ頂上まで行ってもないのに、
下山中の その
ご夫婦と再度すれ違うとは・・・
koma家の速度がいかに遅いかが分かるか??
でもバテないように、グッと我慢してノンビリと登って行く。。。
体力超無しの2人なんだぜ(ゝ∀・)b
40分くらい登ったところで最初の休憩ヾ('∀'o)ノ
チューチュー吸えるアミノ酸ゼリー的なもので補給・補給♪
ここからは、暫く直線的にグングンと登って行く道になってた・・・
辛いッス(´;ω;`)
koma家にとったら結構な角度の登り坂。。。
下りは、もっとキツいかもな。。。r( ̄_ ̄;)
そんな登り坂も終わると
今度は露岩やら痩せ尾根やら・・・('ェ';)
崩落したのかな??
痩せ尾根の脇は、超崖ップチだった・・・(=ェ=`;)
写真じゃ伝わりにくいけど
落ちちゃうとヤバいんだろうな・・・ って事はkoma家でも分かる。。。
写真なんぞ撮ってるばやいと違うぞ!!
ここまで会話や景色を楽しみながら歩いてきたんだけど
会話も一時中断!!
気の抜けない尾根だった。。。
そんな気の抜けない道を登っていても
(koma家にとったらね・・・^^;)
周りを見れば、眼下に広がる綺麗な景色に癒される♪
疲れもチョビットだけ飛ぶ(ゝ∀・)b
(チョビットね・・・^^;)
天気が良くって気持ちイイってもんだ♪
富士山だって見えたぞ♪
綺麗だね~~~( ̄∇ ̄+)
その気の抜けない痩せ尾根を越えると
お待ちかねの金ヶ岳山頂~~~~( ≧∀≦)ノ
小さい頂上だったけど
ノンビリと座って、休憩・休憩♪♪
程良く体力回復したところで
重~~~い腰を上げる( ̄▽ ̄;)ゞ
目指すは茅ヶ岳じゃ( ≧∀≦)ノ
ここからも岩やら石やらで、
マイペースで行くって感じじゃない登山道が続く。。。
途中の石門♪
段々と写真を撮る元気も無くなり、黙々と歩く。。。
歩く。。。
登る。。。
下る。。。
登る。。。
茅ヶ岳頂上~~~~~~(v´∀`)ハ(´∀`v)
とっても素敵な景色だ♪
頑張った甲斐があったってもんだ(ゝ∀・)b
八ヶ岳?? やら色んな山々がイッパイ♪
(写真は八ケ岳とは、全然関係ない方向だけどね・・・^^;)
あの山の中でも頑張って登ってる人達がイッパイいるんだろうね~~(*'ェ'*)ノ
そこそこの広さの頂上だったけど、
登山客がワンサカといらっしゃった( ≧∀≦)ノ
ほとんどの人達が深田記念公園側から登ってきて、
そのまま深田記念公園側へ下山している様子。。。
koma家が登ってきた金ヶ岳から登ってくる人は、あまり居ないのかな??
頂上では、お待ちかねランチ♪
前日作っておいた炒飯&ナゲット♪♪
キャンプ場で食べるご飯も美味しくて大好きなんだけど
青空の下で食べるご飯って美味しいんだよね(ゝ∀・)b
食後は、ホッと一息のコーヒーのはずが・・・
まさかのコーヒー忘れ・・・Σ(゚Д゚ノ)ノ
HOT麦茶になってしまった・・・( ̄、 ̄;)ゞ
でも美味しかったよ♪
青空の下では、なんでも旨いってもんだ(`・ω・´)v
食後、しばらくマッタリして下山した♪
帰りは金ヶ岳で、ちょっと休憩して
キャンプ場まで、帰ったかな?
ただ往きの急な登り坂での下りは
案の定キツかった・・・r( ̄_ ̄;)
膝やら太ももやらに響くんだよね。。。
上手に下山出来るようにならないとな~~~(=`ェ´=;)ゞ
キャンプ場へ帰ってきたのは午後2時頃♪
約6時間程の山行になったv( ̄∇ ̄)v
もっともっと体力つけないとね~~(ゝ∀・)b
初めての岩場あり、痩せ尾根ありで
辛かったけど、満足感のある山登りになった♪
新緑眩しい中での楽しい登山だったよ(ゝ∀・)b
また頑張ろうかな???(〃´▽`)
楽しかった♪
あなたにおススメの記事
関連記事