北横岳を歩こう♪ ~双子池ヒュッテ~下山♪

koma

2012年09月20日 18:16

9月15日~16日 八ヶ岳の北横岳(2480m)に行ってきたよ♪




縞枯山~北横岳を経て、無事に宿泊地の双子池ヒュッテに到着してからの続きだよ♪





ルートは
〈1日目〉
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~雨池峠~縞枯山~雨池峠~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
~北横岳~亀甲池~双子池ヒュッテ(泊)

〈2日目〉
双子池ヒュッテ~亀甲池~北横岳~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅







双子池ヒュッテで受付を済ます。。。

ちなみに1人500円(ゝ∀・)b


双子池ヒュッテは、雄池雌池の間にある感じだ♪

テン場があるのは、雌池側( ̄∇ ̄+)



でもって、水場があるのは雄池だ♪

しかも雄池の水を汲んで使用するぞ(`・д・´)ノ


ムムム・・・(。=`ω´=)



ワイルドだ・・・

ま・・・ 水場が池の水ってのは、予め情報を得ていたんで

驚きはしない♪



ん~~~~~ ワイルドp(,,`・ω・´,,)q

生水で飲んでも大丈夫だって管理人のおっちゃんが言ってた♪♪



水を汲んだら、テン場のある雌池へ行きましょう~~♪


テン場が近づいてくるとトイレが2棟ある♪



今回、双子池ヒュッテのテン場を利用させてもらうにあたって

調べてみると、このトイレがなかなかワイルドな代物らしい。。。

「 怖くて扉を閉める勇気がない 」

だの・・・

「 子供が怖がって使わない 」

だの・・・



しかもトイレ内の写真情報が全く無い・・・( ̄、 ̄;)ゞ


どんだけのトイレなのか期待は膨らむ。。。

是非ともトイレ内の写真を撮ろうじゃないのさ!!



いざ、トイレを開けてみる・・・( ̄ε ̄;)








ムムム・・・(-`ω´-;)







ム・・・ ムムム・・・(-`ω´-;) 








koma家も・・・  


写真撮れず・・・(T◇T o)










ワ・・・ ワイルドだ・・・( ̄▽ ̄;)ゞ

koma家もワイルドになったもんだ。。。



ちなみにヒュッテ脇にもトイレはあるよ♪♪



100円で利用可だよ♪
(どうにもこうにも って人は、こっちを利用だね^^v)




ワイルドなトイレを経験したらテントの設営♪設営♪♪



池の畔にテントを設営したけど

登山道脇や、

登山道から、ちょっと上がったところにもテン場が点在してた(ゝ∀・)b




テントの設営も終えてマッタリな時間を過ごす♪



ちょいちょいワイルドな一面を見せるテン場だけども

ロケーションは気にいった(ゝ∀・)b

ポケーっと池を眺めたり

他の人のテントなんかを眺めたりしながらダラダラと過ごしたよ(・∀・)



17:00頃には夕飯に。。。


koはカレー、maはハヤシライス♪



それと食後に棒ラーメンで、今日失ったカロリーをしっかり補給(`・∀・)b


食後は、テントに入ってノンビリしてたら。。。

気付いたら寝てた♪

18時も過ぎて、まわりが暗くなったところで起きだして

トイレ行って、本格的に寝に。。。



何時頃だったか

『星、超キレイじゃーーーん!!』

なんて声で目を覚ます。。。(¬、¬)


天の川も見えてるじゃーーーーん!!』



・・・




・・・




なんですと!?(*´-ω・)?



見たい! 見たい!!(*≧∀≦)(≧∀≦*)




これだけキャンプをしてきたのに天の川を見たことがないkoma家の2人。。。


いや。。。 正確に言うと、満天の星空でも

どれが天の川か分からないkoma家の2人。。。( ̄、 ̄;)ゞ



『どれ?』


『どれが天の川??』



テントからヒョッコリ頭だけを出して空を見上げるkoma家の2人。。。




・・・




・・・




わ・・・ 分からない・・・(тωт`)



『あれじゃね??』



『きっと、あれが天の川だよ・・・』



『・・・』



『あれをkoma家2人の天の川ということにしとこ・・・(-`ω´-)』



・・・満天の星空を堪能して、眠りについた。。。








5:30頃に起床~~~~( ≧∀≦)ノ



真正面から太陽が昇ってくる♪♪

池から上がる水蒸気? が、なんとも言えないイイ感じだ( ̄∇ ̄+)


ノンビリと朝食タイムにしようかしらね♪



朝食はにゅうめんってヤツだ(ゝ∀・)b

野菜の食感がシャキシャキしてて、美味しかった♪

朝ご飯とか、夕飯でもうちょっと食べたい時なんかにもイイかも♪



朝食も終わったところで撤収開始だ( ≧∀≦)ノ



さぁ~ それではロープウェイ山頂駅にどのルートで行こうかしら。。。

昨日、北横岳から亀甲池までの下山で、

『これは、登りがキツイかも・・・』

なんて思っていたから

帰りは、雨池峠経由で帰ることにした(ゝ∀・)b



赤いルートだね♪♪
(昨日歩いたコースで帰る場合は、青いルートだ^^)


7:50 スタート~~~~( ≧∀≦)ノ



トボトボと林道を歩きだす2人。。。


ほどなくして、雨池峠と大河原峠との分岐にさしかかる・・・
(矢印のとこ^^)



ムムム・・・(-`ω´-;)


ム・・・ ムムム・・・(-`ω´-;)





雨池峠方面に標識は指をさしてるものの

雨池峠って文字がガムテープで貼られ、消されてる・・・



今回、北横岳や双子池ヒュッテなんかを色々と調べる中で

雨池峠方面は落石があって危ない。 

とか書いてあったけど、通れるものかと思っていたら

しっかりロープが張られて通行止めになってた・・・( ̄ε ̄;)


自己責任で!! なんつって行く勇気もないんで

素直に、昨日歩いた亀甲池を経由して帰ることにした。。。


8:20 テン場に戻って来たところで、改めて仕切り直しのスタート~~~♪



昨日も歩いたんで、なんとなく雰囲気は分かってる♪

特に急ぐことも無くノンビリと行きましょ( ≧∀≦)ノ



陽が当ってると暑いくらいの気候だけども

林の中はヒンヤリとしていて涼しかった♪


8:45 亀甲池到着~~♪



まだ30分しか歩いてないけど

ここで、ちと休憩じゃ(`・д・´)b

ここからは、北横岳まで一気に登らなきゃいけないからね♪



しかし、昨日より更に水が減ってる感じだった。。。



そいじゃ北横岳目指して頑張ろう!!



8:55 スタート~( ≧∀≦)ノ


途中までは、岩なんかもなく普通~~の登山道って感じ♪



昨日、このルートを下りてくる時に

ここを登るのは辛そう・・・

なんて思ってたけど・・・

やっぱ辛い・・・( ̄、 ̄;)ゞ



それでも淡々と歩く。。。


上を見上げれば、昨日とは打って変わって青空が広がってる♪

青空があるうちに頂上に着きたい一心で

1歩1歩進んでく( ≧∀≦)ノ



このルート、眺望はほとんど無くって、ちょっとつまらないんだけど

所々、苔が絨毯みたいに広がってて、とても綺麗だった( ̄∇ ̄+)


昨日歩いてたせいか。。。

頂上は、まだまだ先。

もっともっと歩かないと!! なんて思いながら歩いてたら。。。



パーーーーっと視界が開けた♪

ここまで来れば、もう頂上直下♪♪ あと数メートルで頂上(ゝ∀・)b


10:15 北横岳北峰に到着~~~~~o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o



おぉ~~~~!!

昨日とは全然違う景色が広がってる(v´∀`)ハ(´∀`v)

この景色が見れると、雨池峠から帰らずに

北横岳を登ってきて良かった~~~ って思うね♪♪



南八ヶ岳方面は雲がかかっちゃってたんだけど

その他は、すごく綺麗な景色が広がってた♪♪



すぐに下山するのは、勿体ないんで

頂上でしばし休憩をしてから下山することにした(・∀・)



昨日とは、まったく違った景色♪

今日、登って来た人達はラッキーだね( ≧∀≦)ノ




10:40 下山開始~~~( ≧∀≦)

天気も良い3連休の中日♪

登ってくる登山者が、モッ凄い多かったw( ̄▽ ̄)w


下山は、アッ!!っと言う間。。。



11:20 ロープウェイ山頂駅前の坪庭に到着~~♪


この後は、坪庭をグルっと周って山頂駅へ。。。

山頂駅前で休憩してからロープウェイに乗車した♪



往きのロープウェイは、登山客ばっかりだったけど(ほぼ100%近く登山客っぽかった)

帰りのロープウェイは、ほぼ観光客・・・( ̄、 ̄;)ゞ

大きいザックと汗臭い格好で、ちと恥ずかしかった・・・( ̄▽ ̄;)ゞ



山麓駅でランチをしっかり取って

その後は、温泉に寄って渋滞に巻き込まれながらノンビリ帰宅♪♪




なかなかワイルドな一夜を過ごせた双子池ヒュッテのテン場。。。

予想通りと言うか、予想以上と言うか。。。


でも、水場となってた雄池の凄く綺麗なこと♪

テン場も目の前に広がる雌池が綺麗でロケーションは最高♪♪

とっても楽しいテン泊になった(ゝ∀・)b



テン場から雨池峠経由で帰ることが出来ず

亀甲池から北横岳経由で帰ることになってしまったが

これまた天気に恵まれて、最高の頂上になった(ゝ∀・)b



この間、本屋で立ち読みしてたら

紅葉時期の北横岳や双子池が写ってて綺麗だった( ̄∇ ̄+)

機会があれば、紅葉の時期にも来てみたいな♪♪


初日の北横岳頂上はガスってしまったけど

帰りには綺麗な景色を見ることもできたし♪

天の川(?)も見ることができたし♪



楽しい2日間だった(v´∀`)ハ(´∀`v)







あなたにおススメの記事
関連記事