2008年08月07日 21:34
場内散策part2 ~施設編~
受付です
チェックインの13時までは場内に入れません。
アーリーチェックインを利用する場合は別途料金が発生しますが
夏休み期間は、できません。
前泊の方もいらっしゃいますもんね。
係の方が多く、回転良く1家族ごとに場内の説明を受けます。
夜は受付前で花火を楽しめます
炊事場&ランドリー
ガンコな油汚れ専用のシンクもあります~
炊事場は、ここ1ヵ所だけだったのですが、
シンクの数もそこそこあって、並ぶという事はありませんでした^^
中央にある台って必要ですよね
洗い物が置けるから
お次は、お手洗い
koma家サイト近くのお手洗いです。
受付のそばに、もう1ヵ所あります。
洗面所には石鹸付きが有難いです
中はというと・・・
こちら、男性側~
おぉ!ブルーだぁ~
じゃ、女性側は??
おぉ! ピンクだぁ~
トイレットペーパーもピンク色に見えますが
確か、白色でした(^^ゞ
トイレに並ぼうとした時、女の子が若干早く
前に並び
『〇〇ちゃん、いるのぉ~?』
すると個室から
『いるよぉ~』
『カギ閉めてないじゃん!』
おぉ~ もう少し早めに行っていたら
≪こんにちは~≫する所でした~(^_^;)
さてさて。
こちらはコインシャワー
外にはドライヤーも設置してありました。
5分100円です。
安いですよねぇ~^^
施設は全て手入れが行き届いてて、本当にキレイでした
使う人のマナーもいいのかな?
気持ち良く使えますね^^
次回、朝の模様をUPして完結にしま~す^^;;