道志っぽい雰囲気??新戸キャンプ場
5月22日~23日新戸キャンプ場
前回のキャンプに続いて、またまた
道志へ行ってきたぞ~~~( ≧∀≦)ノ
koma家からだと下道で行くんだけど、
空いてて1時間♪ 多少交通量が多くても1時間30分程度の理想的な距離♪♪
それでもって、比較的リーズナブルなキャンプ場が多い道志エリア( ´ー`)ノ
ってことで今回も道志へ。。。
今回行ったのは、長~い道志道の数あるキャンプ場の中から
koma家からも行きやすい東寄りにある
新戸キャンプ場へv( ̄∇ ̄)v
koma家2人、1泊で¥2,300とリーズナブル♪♪
koma家から行けるキャンプ場って¥5,000前後のキャンプ場が多いけど
¥2,000~¥3,000台が多い道志のキャンプ場って、とっても魅力的♪♪
この日は
愛車MPVの車検の引き取りに。。。
まだまだMPVには、た~~~~~~っぷり仕事してもらうよ~(o ・`∀・´)ノ ガンバッ!!
9時30頃に引き取りに行って、
一旦自宅へ戻ってきてから、キャンプ場へTELを入れて10時頃に自宅を出発~~(* - -)ノ
11時30前にキャンプ場に到着♪
キャンプ場直前の道路は車1台丁度の道幅(。=`ω´=)キヲツケテネ
キャンプ場へ到着すると、管理棟?自宅?の前におっちゃんが座っていました♪
そこで料金を支払ってサイトへ♪
こちらのキャンプ場はフリーサイト♪
チェックインの際に
『気に入った場所に設営してね〜』
ってことで川が良く見えそうな場所をえらんで設営( ≧∀≦)ノ
この日もMSR♪
前回の神之川キャンプでビスタウィングのポールが曲がってしまったので
この日のポールは自宅で遊んでいる
Colemanのポールを使用v( ̄∇ ̄)v
サイトから見える川、川の音、そしてイッパイの緑がとっても癒される(o≧□≦)
天気も良くて、とっても気持イイ♪
この設営後の最初のホッと一息の瞬間が、たまらなく好きだ(ゝ∀・)b
さぁ~ これからキャンプだ~~って感じなのかな??
設営が終わったところでランチに♪
ロコモコ(ゝ∀・)b
ハンバーグはレトルトを使用♪
あとは自宅で切ってきたキャベツと目玉焼きを焼いて終了v( ̄∇ ̄)v
簡単だけど美味しかった♪♪
ランチ後は川の側までお散歩♪
大きい石がゴロゴロv( ̄∇ ̄)v
増水時には、この辺は危ないのかな??
遠くに見える幕は、川を挟んで反対岸にある青野原キャンプ場♪
いっぱい幕が張られてた(ゝ∀・)b
みんな楽しんでるね♪
青野原って、1度も泊まりで行ったことないんだけど
1度くらいは泊まってみたいね( ´ー`)ノ
散歩を終えて、サイトに戻ってきたところで
長~~~い昼寝・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
寒くないこの時季の外での昼寝は最高♪♪
昼寝から目覚める頃に1台の
黒色アテンザがキャンプ場に・・・(¬、¬)イラッシャイ
遠目からサイトを眺めると、どうやら
ソロの様子・・・(¬、¬)ソロカ…
ピーンとキレイに張られたテントを見て勝手にキャンプLevelを推測・・・(¬、¬)ヤルナ…
黒のアテンザ&ソロでkoma家の頭には、1つの
記憶が・・・(¬、¬)ソウイウエバ…
昨年の
ありの巣さん企画
『ふもとっぱらで逢いましょう』でもアテンザ&ソロを見た記憶が・・・(¬、¬)ウ~ン
確かその時、
すまいるさんもアテンザだった・・・(¬、¬)ソウダ…
『すまいるさんだったりして~~』
なんて冗談で話ししてたんだけど・・・
そこにいらっしゃるのは、どう見ても
すまいるさんヽ(゚Д゚;)ノ!!
勇気を出して挨拶に伺いました(。=`ω´=)コ…コンチハ…
すまいるさんもkoma家の事を憶えていただいていて、とっても嬉しかった(o≧□≦)フォ~~~
実は最近のkoma家の道志ブーム♪
すまいるさんのblogを拝見しながら研究をしておりました( 。-ω-)フムフム
そんな話をしてみたところ・・・
『数ある道志のキャンプ場の中から新戸を選ぶのもどうかと・・・(笑)』
ですって♪
確かに、こちら新戸キャンプ場はワイルド感もあり、ほったらかし感もあるキャンプ場v( ̄∇ ̄)v
でも、そんな無造作な感じが心地よいキャンプ場♪♪
ちなみに、こちらのキャンプ場、、、
普段は10組いたら7組はソロと言っても過言ではないキャンプ場だそうですw( ̄Д ̄;)wオォ~~
この日もファミリー1組・グループ2組・koma家・ソロ4組とソロの割合が高い( ̄▽ ̄)ゞ
koma家の地元と
すまいるさんの地元も近く、今後も道志でフラフラしてたら
すまいるさんにお逢いできそう♪
また、どこかでお逢いしましょう~~~(* ̄▽ ̄)ノ~~
さぁ~~ そろそろ夕飯準備かな~(o ・`∀・´)ノ
続く~~~~
あなたにおススメの記事
関連記事