お出掛け♪ACN信州伊那谷C.V♪2日目
8月25日~28日 ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ♪
1日目からの
続きだよ♪
2日目の朝( ≧∀≦)ノオハヨ
昨日は早くに寝たおかげで、グッスリ快眠v( ̄∇ ̄)v
この日も天気は最高♪
暑くなりそうだ( ̄∇ ̄+)
まずは、朝ご飯♪
トラメで簡単ホットサンド( ̄ε ̄)
ハム&チーズの定番な組み合わせにしたけど、
この組み合わせは最強だ♪
朝ご飯が終わったところで、お出掛け♪♪
この日はキャンプ場を飛び出して、ちょっぴり観光&温泉へ向かうぞ( ≧∀≦)ノ
まずは、キャンプ場から林道を通って、
昨日キャンプ場へ来る時に走った、県道59号線を目指すよ~~~(* - -)ノ
・・・んが!!
へっ・・・Σ(-∀-;)
崩落?・・・w( ̄Д ̄;)w
昨日走ってきた県道59号線が崩落で通行止めになってた・・・(-`Д´-;)
今まで崩落って身近に感じたことは無かったんだけど
昨日まで、普通の道路だったのに崩落で通行止めとかってあると
すごく怖い。。。
とりあえず、今来た細い道をくねくねキャンプ場の方へ戻って
別のルートで行くことに。。。
昨日キャンプ場へ行く時は、この細い道を使用している車は
ほとんどいなかったんだけど、
さすがに崩落で、皆この細い道を使って廻り道していた。。。
当然、大きいトラックなんかも走っていたんだけど、
この前を走るトラックがやたらに早い( ,,-`д´-)ヤルナ…
さすがは地元ティと言った感じ♪
ガンガン走るトラックの後ろで楽しいドライブになった( ≧∀≦)ノウヒョ~
・・・で向かった先は、天竜峡♪
川が茶色かった( ̄、 ̄;)ゞン~~ ザンネン~~
車を停めて、ちょいとお散歩♪
つつじ橋ってとこまで散策することにv( ̄∇ ̄)v
遊歩道が整備されてたよ♪
しかし暑い・・・( ̄△ ̄;)
こんな橋だった♪
片道20分くらいだったかな~?
程良い散歩だった( ̄▽ ̄)ゞ
でも、暑くって暑くって( ̄、 ̄;)ゞ
駐車場のあたりまで戻ってきたところで、アイスTimeなんぞにした( ≧∀≦)ノ
クール♪クーール♪♪
ちょっとお散歩したところで、温泉へ向かうよv( ̄∇ ̄)v
向かった先は、道の駅
「信州平谷」
こちらの道の駅は、食べるトコや温泉がある♪
プールまであったよw( ̄Д ̄)wスゲ~
ウォータースライダーってやつだろうか??
プールの方へ入っていく方達が随分といた♪
とりあえずランチ♪
宿泊も出来るみたいだね~( ̄∇ ̄+) ヘ~~
こんなんで腹ごしらえをしたところで、
お待ちかねの温泉へ♪
8月とは言え、平日だったからだろうか。。。
芋洗い状態になることもなく、大満足の温泉だった♪
もうちょっとキャンプ場に近ければ言う事ないんだけどな・・・( ̄、 ̄;)ゞ
ちなみにキャンプ場にもお風呂はあるよ(ゝ∀・)b
この日以外はキャンプ場のお風呂に入りました~~♪♪
お風呂上がりに休憩所で、ちょっぴり昼寝してからキャンプ場へ戻ったよv( ̄∇ ̄)v
ここで、簡単にキャンプ場の紹介を。。。
カタログなんかによるとサイト広さは8x8m。
実際にはサイトによって、面積は異なる感じかな?
日当たりの良いサイトや木陰の多いサイトなんかもあるんで
気分や時季によって、サイトを選ぶのは良いかな?
トイレ&炊事場♪
トイレはバイオトイレってやつだった( ̄∇ ̄+) ヘ~
炊事場はキレイに掃除されてた♪
キャビンもあった♪
たまには、こういうキャビンとかコテージ泊なんかもしてみたいけど
もう何年も利用したことない。。。
たまには利用してみようかしら( ̄、 ̄;)ゞ
で、夕飯~~~~♪
本日はスペアリブ♪♪
このスペアリブ。。。
5月の
『ふもとっぱらで逢いましょう』のじゃんけん大会で
maが見事ゲットした
あいぱぱさんのレシピブックに載ってた
スペシャル☆スペアリブを試してみた~~♪
スペシャルだぞ~~( ̄∇ ̄+)
とっても美味しかった~~( ≧∀≦)ノ
この日の夜もダラダラと過ごして、早目の就寝となりました~~♪♪
おやすみなさいo( _ _ )o...zzzzzZZ
続く~~
あなたにおススメの記事
関連記事