PICA富士吉田③
場外散歩です~
林間のサイトは暑過ぎずで良かったのに
外は物凄く暑いです
そんな中、歩いて5分程度のところに
広~い公園がありました。
『富士北麓公園』ってのを発見(*_*)
とりあえず駐車場でパチリ
(決してペアルックではございません)
富士山がよく見えます~
何やらモニュメントらしき物があったので パチリ
こちらの公園
サッカー場、競技場やら野球場まであって
とにかく広~いです
野球場には朝日新聞の旗・・・
そして応援の声・・・
甲子園の予選をやってました
もちろん野球好きのkoma家は野球場へダッシュ
外野の辺りから球場内へ潜入します^^
いいね~ いいね~ この雰囲気
みんな一生懸命やってて
カッチョイイです
しばらく試合に没頭です・・・^^;
すると・・・
『本日は外野席を開放しておりません』
素敵なアナウンスが・・・
キャンプ場のすぐ隣には、おそば屋さんがありまして
(写真撮り忘れ~ )
お客さんイッパイいました。
今度食べてみよ~
そのおそば屋さんには、こんな素敵なものが↓
こちら白桃バニラです
おいしぃ~~
さてさてサイトに戻ります。
場外は、と~~っても暑かったのに
サイトは涼しいです
お風呂に入ってから少しノンビリして夕飯準備にします。
(お風呂は男女別になってて、中もとっても綺麗です。)
今日の夕飯は
DOを使っての
豚バラの味噌漬けローストです^^
とってもおいしかったのですが
おいしそうな写真が撮れず・・・
夕飯後は焚き火です
全然寒くなかったのですが
「焚き火やりたいよね~」
って事で ちょこっとだけ焚き火タイムにしました。
焚き火中は全然寒くなかったのですが
焚き火を終えたら少し寒くなってきました
半袖ではちょっと寒いです^^;
寝るまでパーカーや長袖を着ちゃいました。
(まだまだ夜は冷え込みます。パーカー持ってきてよかった)
ステイシーⅡで初
U.L.コンフォートシステムパッド キャンプです
2人分だと丁度ピッタリです
3人は厳しいかな~^^;
おやすみなさ~い
朝ごはんは簡単にトーストで済ませて撤収~
今回、テントサイトは若干空きがありましたが
ロッヂ・コテージ系はホボいっぱいだったかな~。
koma家も今度、ロッヂに挑戦したいと思います。
施設は綺麗で初心者の方やテントじゃ寝れないな~って方でも
十分に楽しめるキャンプ場じゃないでしょうか。
テントサイトもkoma家が使用した場所(F26)は
真中に木があったものの
小川張りに車を置いても余裕ができる程の広さでとっても快適でした
今回もお付き合いありがとうございました
関連記事