色々な形で・・・♪PICA富士吉田♪
12月11日~12日 PICA富士吉田へ行ってきた♪
薪切って、ご飯食べて、お菓子を食べた
続き♪
日が沈んで来たところで、焚き火を終わらせてナロの中へ。。。
ナロの中で夕飯を食べてノンビリしたい♪♪
そんな今回の目的の1つを果たすべく、ナロの中へ移動だよv( ̄∇ ̄)v
ナロの前室は、そこそこ広いと言っても
やっぱり背の低いテント。。。
さすがにテントの中で火器を使用するのには抵抗がある・・・( ̄、 ̄;)ゞ
今夜の夕飯は
しゃぶしゃぶ♪♪
普通の鍋なら、予め外で作っておいて、前室へ持っていって食べる。
ってのも1つの手ではあるけれども。。。
やっぱ
しゃぶしゃぶはグツグツいわせながら食べたいし、食べれない♪
そんな我儘な考えを満たすために持ってきたのが・・・
IH♪
邪道でしょ~~~~~~v( ̄∇ ̄)v
『キャンプでそれはないんじゃないの~??』
なんて声が聞こえてきそうだけど。。。
ま、、、たまには良いでしょ♪
食後も前室でノンビリ♪
ガスのヒーターと電気毛布で快適そのものo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o
とっても暖かくって、2度程眠りについてしまった( ̄▽ ̄)ゞ
22時頃にお風呂にいって、ポッカポカになったところでシュラフの中へ。。。
翌朝、いつもの様にkoが起床したころにはmaはとっくにテントの外へ行ってた。。。
でも外に出てみるもmaがいない。。。( ̄ー ̄?).....??ドコイッタカナ??
で、、、maはというと、、、
薪に湿り気があったせいもあって、なかなか火がつかず、、、
火をつけるのは諦めて、
すまいるさんや
はいえ~すさん達ソロの方々の焚き火で暖まっていた♪
お世話になっちゃいました( ̄ー ̄)ゞ
その後は朝食を食べて、ノンビリ撤収をして帰ったよ♪
koma家にとったら、キャンプ場に行ってテントを建てりゃあ、それは立派なキャンプ♪♪
自然に溶け込んで、不自由さを楽しむのもキャンプだし、
使える物は使い倒して快適に過ごすのも立派なキャンプv( ̄∇ ̄)v
これからも色々な形で楽しめれば良いんじゃないかな??
・・・なぁ~~~~んて自分達に言い聞かせてのキャンプだったよ( ≧∀≦)ノ
少々窮屈感はあるものの、ナロの前室で快適に過ごせた今回のキャンプ。。。
次回ナロでキャンプをする時には、もうちっとワイルドにやってみようかな(ゝ∀・)b
あなたにおススメの記事
関連記事