もちこし来楽歩①

koma

2008年11月25日 20:06

11月22日~24日 もちこし来楽歩へ行ってきました(^o^)丿





今回のキャンプは伊豆です(*^_^*)

伊豆にはキャンプ場イッパイあるのですが、
なんとなく伊豆って道が混むイメージがあって
ちょっと敬遠気味なんですよね~(^^ゞ


東名で沼津ICから行こうかと思いましたが、
天気もいいことだし、海沿いを走れる西湘バイパスから箱根越えルートにしました!(^^)! 

西湘バイパス~箱根新道~国道1号 三島までと箱根越え~\(^o^)/


三島付近の富士山!(^^)!

この3連休、土日は天気が良いようです♪
(最終日は雨マークなんですよね~^^;)



伊豆を走り、持越川沿いを走り到着(^o^)丿
渋滞は殆どありませんでした(^^)

こちらは20サイトのキャンプ場です。
とってもコジンマリしてます(^.^)

今回koma家が利用したのは8サイト。


かなり広いサイト(10×10)
水道&炉も付いてます。



水道・キッチン・スチベル
この並び、やりたかったぁ~(>_<) (嬉)

koma家、初めて水道付きのサイトを利用したのですが
これ、と~~~っても便利ですね~♪
すぐ洗い物ができたり、水につけておけるし、水タンクも不要で良いですね(^.^)



当然、電源も付いてますよ(^o^)丿




しかも、TVアンテナやLANケーブルの端子まで(・_・)
これには驚きました(^_^;)







サイトは・・・
あまりにも広すぎて色んなパターンをやりながらも、結局はコチラ。( 普通~(笑) )


ひとまず、お昼準備!(^^)!
おぉ~I(アイ)型キッチンだぁ~(*^_^*)



トマトソースのペンネ~♪


ソースはお家で作ってきたもの。
トマト・ツナ・ニンニクetc・・・

ペンネ、多過ぎぃ~(・_・;)




食べ終えた所でこちらのキャンプ場の全体を。
これがキャンプ場のホボ全景です。

右側が管理棟&温泉

各サイトは植木で仕切られているので、分かりやすいですね(^.^)




温泉スタンドもありますよ~



今回は源泉の修理という事で、温泉には入れず残念~(T_T)


今回、キャンプ場内の温泉に入れない事を了承の上、予約なのですが
2日間とも、サイトの約半分は埋まっていました。



続く~~(^o^)丿

          


あなたにおススメの記事
関連記事