もちこし来楽歩②

koma

2008年11月26日 20:39

11月22日~24日 もちこし来楽歩へ行ってきました(^o^)丿


もちこし来楽歩①



今日の焚き火用の薪は場内にあるので、調達してきます。

おぉ~ なんか、ずごい(笑)



こちらの缶に100円で取り放題。

頑張って押し込んだよ~
周りの方達も、こんな感じで缶をサイトまで運ぶのに前が見えないよ~状態でした(笑)


お風呂は、こちらのキャンプ場の方から
車で5分の所にある日帰り温泉、『いづみ園』を紹介して頂きました。

露天風呂もありました♪
とっても温まりました~!(^^)!




お風呂から帰ってきたら
夕飯準備で~す(^O^)/




出来上がったのは鶏だんご鍋。

具だくさ~ん\(^o^)/

そして、IH~(笑)
これとっても便利です♪
今年の冬は手放せそうにありません(^^ゞ

〆は、お醤油・卵を加えて、おじや。
おいしかった~♪





ちなみにティエラの中は・・・

メッシュ&鍋で前室は暖か~でした!(^^)!

普段、前室にはSPの竹テーブル&スチベルがあってチョット狭いのですが
今回はキッチン関係はティエラの外へ。
おかげで、すっきり(^o^)丿





1缶100円取り放題の薪(?)はよく燃える!!






焚き火のお友達は、毎度のコーヒー&『パイの実』
今回は大きいのを買ったのだぁ~(*^_^*)



薪(?)も良く燃え過ぎたので消灯にします・・・。
周りも静かです。
さすが11月。

お手洗いから戻ると外灯が突然消えて、ちょっとビックリ(^_^;)



その瞬間、夜空に星一面!
おぉぉ~~\(^o^)/



お休みしていたデジイチを起こし、出番です!


腕が悪くて写真ではチョット伝わりにくいですが
と~~ってもキレイでした(*^_^*)








今回の寝床は・・・
前回(11月15~16日:PICA富士西湖)とちょっと似ています。
 
(写真はPICA富士西湖の時のものです。)

この時はサウスフィールドのシュラフをお布団のように、ただかけただけでしたが
今回は、サイドのファスナーも閉めてバロウバック♯2のシュラフを入れちゃいます(^.^)

暖かく熟睡(-_-)zzz




翌朝一番のコーヒーは生クリームのせ~♪


今日は、結婚記念日だぁ~~♪


        


あなたにおススメの記事
関連記事