12月13~14日 乙女森林公園第2キャンプ場へ行ってきました(^.^)
こちらのキャンプ場ずっと行きたかったのですが、
6月には雨でキャンセル(T_T) 再予約した9月には仕事の都合でキャンセル(T_T)
3度目の挑戦でようやく来ることが出来ました!(^^)!
こちらkoma家から比較的近い御殿場市内のキャンプ場ということもあって
自宅でノンビリ優雅に朝食をとってから出発です(^^)v
高速道路も使わず、246号線でノ~~ンビリドライブ。
2時間30分程でキャンプ場に到着しました!(^^)!
チェックインを済ませてサイトへ。
とっても開放的でキレイなサイトです(^.^)
後ろには御殿場の市街がひろがり、夜景がキレイだそうで夜が楽しみです(#^.^#)
さらにその後ろには富士山があるはずなんですが・・・
せっかく晴れてるのに雲が多くて見えません(^_^;)
今回利用したサイトは6番です。
こちらが1番広いらしく、リピーターの方はよく利用するそうです♪
芝と砂利が混じったようなサイトで、水掃けもよさそうです。
設営も終わる頃
う~~~っすらと
富士山が顔を見せてくれました(^^)v
でも残念ながら富士山が見えたのはこの時だけでした(^_^;)
くっきり見えたらキレイなんだろうなぁ~(#^.^#)
今回のテントは毎度使用しているティエラ4なんですが・・・
中身をちぃ~っと変更してみましたよ(^.^)
じゃ~~ん♪
分かります??
ティエラ4のインナーを使っていません。
ティエラ4のインナーを使わないと強度的に弱くなったりするのかな~~?
なんて思いましたが・・・(^^ゞ
レインボーを置いて、ティエラ4の中を広々使えるように
ステイシーⅡのインナーのみを設営しました(^^)v
最初、ステイシーⅡをフライシートまで普通に設営してティエラ4のお尻に
くっつけようと思ったのですが、
明日の天気に雨マークが出てて撤収が大変かな~~ってことで
楽してこんな形にしてみました♪
でもテント内がとっても広々使えて、これからの季節には良いかも(*^^)v
ティエラ4のお尻にくっつけるパターンも今度挑戦してみたいと思います(^.^)
さぁ~ 設営後はお昼御飯ですよ~~!(^^)!
韓国ラーメン 海鮮パーティーラーメンです♪
辛いけど、おいしい!! 寒い時には最高ですね~~♪
続きま~~す!(^^)!
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ステイシーII