北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪
9月13日~15日 唐松岳 (2696m)&五竜岳 (2814m) へ行ってきたよ♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0433karago.jpg)
やってまいりました秋の行楽シーズン3連休( ≧∀≦)ノ
(もう、10日も前の話になっちゃったけど・・・^^;)
そんな3連休の山行は北アルプスの唐松岳と五竜岳へ行ってきたのだ!!
しかもノンビリ2泊3日の山行♪♪
ルートは。。。
〈1日目〉八方~(リフト)~唐松岳頂上山荘~唐松岳(唐松岳頂上山荘テント泊)
〈2日目〉唐松岳頂上山荘~五竜岳~唐松岳頂上山荘 ※ピストン(唐松岳頂上山荘泊)
〈3日目〉唐松岳頂上山荘~(リフト)~八方
唐松岳頂上山荘のテン場をベースにして楽しんできたわけよ♪♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0433karago.jpg)
やってまいりました秋の行楽シーズン3連休( ≧∀≦)ノ
(もう、10日も前の話になっちゃったけど・・・^^;)
そんな3連休の山行は北アルプスの唐松岳と五竜岳へ行ってきたのだ!!
しかもノンビリ2泊3日の山行♪♪
ルートは。。。
〈1日目〉八方~(リフト)~唐松岳頂上山荘~唐松岳(唐松岳頂上山荘テント泊)
〈2日目〉唐松岳頂上山荘~五竜岳~唐松岳頂上山荘 ※ピストン(唐松岳頂上山荘泊)
〈3日目〉唐松岳頂上山荘~(リフト)~八方
唐松岳頂上山荘のテン場をベースにして楽しんできたわけよ♪♪
八方駅前の駐車場に到着したのは22:30頃だったかな??
この時間だと、駅前の駐車場には、まだまだ空きがあったけども
翌朝5:30頃に起きると、9割超は埋まってた。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5690karago.jpg)
ちょっと雲はあるものの、青空が見える朝にテンションも上がってくるのだ( ≧∀≦)ノ
ゴンドラリフトの始発は7:30♪
6:30頃にはチケット売場に並ぶ予定でダラダラと準備を開始。
予定通りの6:30にチケット売場へと行くと
既に20~30人以上は並んでる感じだった。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5692karago.jpg)
さすがは3連休だね(・∀・)
7:30 いよいよチケット販売が始まる♪♪
チケットを買う前に係の方から
『 お荷物の計量をお願いしま~す 』
八方池山荘まで約1000mの高度を上げてくれるリフトは
荷物重量15Kgを超えると、通常のチケット代+400円が掛かる。。。
たかが400円、されど400円!!
唐松岳頂上山荘に売ってた250ミリリットルのリンゴジュースは400円なのだ!!
計量前のプロボクサーの心境だ。。。('ェ';)
(いや。。。 koma家はプロボクサーになったことは無いのだが、そんな気持ちじゃないかと・・・^^;)
チケット売場前には常時かな? 計量器が置いてあるんで、事前に量ってみたところ
maは14Kg、koは16Kg。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5697karago.jpg)
ところが、改めてザックを計量器に置いてみると。。。
maは、14Kg~~~~(,,・`д´・,,)ノ
koは、14.8Kg~~~~(,,・`д´・,,)ノ
ko、まさかの15Kg切りΣ(゚Д゚ノ)ノ
1.2Kgどこいった?
ま・・・ これでリンゴジュース代を得した?? v(・∀・)v
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5695karago.jpg)
始発のゴンドラリフトが動きだした♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5694karago.jpg)
そんなゴンドラリフトを、並んでる登山者が皆見つめる(¬、¬)
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5698karago.jpg)
いよいよkoma家の順番も迫ってきた♪♪
ちなみに登山ポストは、ゴンドラリフトに乗る直前にあるよ(・∀・)
行ってきま~~~~~す( ≧∀≦)ノ
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0391karago.jpg)
いや~~~ ゴンドラリフトは楽チン♪ 楽チン♪♪
しかし、すごい行列だねw( ̄0 ̄)w
兎平で2つ目のリフトに乗り。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5702karago.jpg)
黒菱からの合流となる最後のリフトを乗り継いでいく。。。
白馬三山も綺麗に見えてきたね♪♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5705karago.jpg)
ちなみに最初のゴンドラリフトは6人乗りだったかな??
残りの2つのリフトは4人乗り。
4人乗りのリフトに乗るまでは、
リフトにテン泊ザックを乗せて落ちない??
とかって思ってたんだけども。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0404karago.jpg)
意外と安定してるもんなんだね(・∀・)v
8:10頃に八方池山荘に到着( ≧∀≦)ノ
1830mまで高度を上げてくれたリフトに感謝だねぇ~~~♪
でも、こっからは自分の足で2610mの唐松岳頂上山荘まで歩いていくよぉ!!
8:30頃まで八方池山荘で準備なんぞをしたところで出発(ゝ∀・)b
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0406karagp.jpg)
晴天の3連休。。。
観光客+登山客で、物凄い人だ。。。
9:00 八方ケルン♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5715karago.jpg)
ん~~~~~~♪ 見事な人の顔だね♪♪
ここも凄い人だかりなんで写真を撮ったらスルーして
その先にある楽しみにしていた八方池へ。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0410karago.jpg)
ちょっとガスが出始めてるけど、風もそんなに無いし
まだ八方池に写る逆さ白馬は見れるかな??
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0411karago.jpg)
おぉ~~~~! あれが八方池かぁ~~~~( ゚∀゚ )
綺麗だねぇ~~♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0413karago.jpg)
逆さ白馬と言うより、逆さ不帰ノ嶮になっちゃった。。。( ̄▽ ̄)ゞ
もうちょっと左手の方から撮れば綺麗に逆さ白馬になったかな??
写真をパシャパシャ撮ったところで先へ進みましょ~~♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0417karago.jpg)
何度も言うが、晴天+9月の3連休。。。
8月のリベンジ登山に来てる方達も多いはず。。。
テン場の混雑状況が少々不安と思う気持ちと
ま・・・ なんとかなるでしょ♪ って思う気持ち半分。。。
10:10 扇雪渓に到着♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5721karago.jpg)
ここで10分ほどの休憩(・∀・)
しか~~し!!
この休憩でmaのペースが一気にダウン!!!
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5723karago.jpg)
あまりにもペースが上がらなくなってしまい
maは、ダブルストックに切り替えて山荘を目指す。。。
天気も、ガスが増えてきちゃって今一つなんだが
maのペースも今一つ。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0420karago.jpg)
そんなガスが増える中、ダラダラと歩いていると
maが背後から声を掛けられる。
おっ!? いつの間に背後についた。。。(¬、¬)
抜くなら、いくらでも抜かさせまっせ。。。(¬、¬)
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0422karago.jpg)
『 すいません。 blogやられてませんか? 』
ん??
はい。やってますよ。 とお答えすると。。。
『 koma家さんじゃありませんか?? 』
んん???
『 以前、コメント入れたことあるんですよぉ~ 』
んんん??? お名前をお聞きすると。。。
『 koma家のファン親父です 』
見事に恥ずかしい名前が山域にコダマする。。。(笑) ( ̄▽ ̄)ゞ
(いや。。。実際にはコダマしてないが、koma家の心にはコダマしたのだ^^;)
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5726karago.jpg)
blogは前々からご覧くださってたようで
去年、燕岳に行った時にkoma家のすぐ後ろでテントを張られてたらしく
blogとかはされてないけれど、その時にコメントを頂いた方でした♪♪
そうこうしていると唐松岳頂上山荘が見えてきた♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0423karago.jpg)
ん~~~~~ ガス濃いいなぁ・・・(T_T)
なんて思いつつ、稜線の西側に出ると・・・
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5728karago.jpg)
おぉ~~~~~w( ̄0 ̄)w
唐松岳、初めまして!!
11:15 唐松岳頂上山荘に到着♪♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0429karago.jpg)
テン場の混雑が気になりつつ、
そして、唐松岳がガスらないか気になりつつ、
大混雑の受付を済ませて、テン場へと急ぐ。。。
なにはともあれ設営第一!!
山荘から少し下がった斜面に広がるテン場。
パッと見は、かなり埋まってしまっている感じだ・・・(T_T)
そんな中、トボトボ設営場所を探しつつ下りていくと。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5731karago.jpg)
『 この辺り空いてますよぉ~ 』
と天の声が!!
koma家のファン親父さんが設営された辺りは、まだまだガラガラ♪♪
しかも、山荘からも近い場所ではないのぉ~~~!!
(ありがとうございました!!)
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0430karago.jpg)
設営後は、山荘に戻ってランチタイム♪♪
この頃には、もうかなりガスってしまっていて
唐松岳へは、もう少し時間をおいてから行こうってことにしたのだ(ゝ∀・)b
ランチ後、テントで少し休憩をしてたんだけども
ガスは晴れそうにないんで
14:05 唐松岳へ向けて出発!!
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5734karago.jpg)
山荘から唐松岳へはアッと言う間の距離(・∀・)
先行されてるパーティの後をトボトボとついていく。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0432karago.jpg)
もうじき山頂かな??
14:20 唐松岳 (2696m)~~~( ≧∀≦)ノ
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5741karago.jpg)
登頂の喜びはあるものの
天気は残念。。。(T_T)
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0434karago.jpg)
間近で不帰ノ嶮を見てみたかったのだが・・・。
まぁ~ こんな時もあるはな( ̄▽ ̄)ゞ
夏休み縦走から5座連ちゃんでガスガス山頂だけどね。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5744karago.jpg)
ま・・・ 幻想的ってことで・・・( ;∀;)
また来るよ・・・。
それでも奇跡を信じて20分ほど山頂で粘ったんだけど
晴れそうにないんで下山を開始。。。
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_0441karago.jpg)
10分ほどで下山♪
改めてテン場の状況を見てみると
もうテン場はギッシギシw( ̄0 ̄)w
下の写真で、かなり斜面の上の方まで場所テントが張られてるのが見えるΣ(゚Д゚ノ)ノ
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5752karago.jpg)
って言うか、唐松岳見えてるじゃん!!!
もちっと粘れば、もう少し景色見れたかな??
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5749karago.jpg)
そんなガスの中、
雲の間からは剱の山頂だけが見えてた♪♪
夕方からはポツポツと雨が降る天気。。。
明日は晴れるかな??
明日は五竜岳ピストンの予定なんだけど、雨なら即中止の予定。
はてさて、どうなることやら。
とりあえず寝よ♪
![北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪ 北アルプスを歩こう♪ 快適ゴンドラ~唐松岳♪](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/o/m/komalog/IMG_5746karago.jpg)
続く。。。
この記事へのコメント
こんばんは。
八方尾根は25年くらい前に行きました。
スキーでだけど(^^;)
ゴンドラからリフトって、横移動が遠くないですか?
15kgも背負って登るんですね。凄いなぁ。
消えた1.2kgは服を着ちゃったのかな?
ダイビングで海外に行く時とか、重量オーバーしてるとやります(笑)
八方尾根は25年くらい前に行きました。
スキーでだけど(^^;)
ゴンドラからリフトって、横移動が遠くないですか?
15kgも背負って登るんですね。凄いなぁ。
消えた1.2kgは服を着ちゃったのかな?
ダイビングで海外に行く時とか、重量オーバーしてるとやります(笑)
にょえぇ?
八方ケルンって人の顔してたんだ〜。(笑
唐松岳頂上山荘で小屋泊したとき、斜面に張り付くようなテン場を見て、
コワーと思ってました。寝ぼけると転がっていきそう...。(汗
この日はちょっとガスってたみたいですね。
2日目に期待!
八方ケルンって人の顔してたんだ〜。(笑
唐松岳頂上山荘で小屋泊したとき、斜面に張り付くようなテン場を見て、
コワーと思ってました。寝ぼけると転がっていきそう...。(汗
この日はちょっとガスってたみたいですね。
2日目に期待!
お久しぶりです♪
なんか、本当にあたしの知ってるkoma家と違うなぁ(笑)
でも写真は相変わらずキレイ!
うちらもいつか山に登ってやります!
謎の1.2kg(笑)ちっちゃいおじさんになんか食べられたとか?
なんか、本当にあたしの知ってるkoma家と違うなぁ(笑)
でも写真は相変わらずキレイ!
うちらもいつか山に登ってやります!
謎の1.2kg(笑)ちっちゃいおじさんになんか食べられたとか?
ちびるくん
おはようございます~^^
八方尾根に行かれた事ありますか(*^_^*)
maもスノボで何度か( ̄▽ ̄)ゞ
15キロって凄いですよね~
毎回、お米を15キロ担げないなぁ・・・って思うんですよね~( ̄∇ ̄+)
1.2キロって何気にありますよねぇ~
どこへ行ったのか・・・(笑)
おはようございます~^^
八方尾根に行かれた事ありますか(*^_^*)
maもスノボで何度か( ̄▽ ̄)ゞ
15キロって凄いですよね~
毎回、お米を15キロ担げないなぁ・・・って思うんですよね~( ̄∇ ̄+)
1.2キロって何気にありますよねぇ~
どこへ行ったのか・・・(笑)
MOMOパパさん
おはようございます~^^
他の方のレポで八方ケルンの人の顔を見ていたので
実際に見れて感動(笑)
確かに、あの斜面にテント張れるのか!?って思ってました。
だから早めにテン場に着きたい!!!と。
おかげで斜面ではナイ所に張れましたが軽く斜め( ̄▽ ̄)ゞ
起きたらテント内の端にいました(笑)
午後はどうしても雲が・・・
翌日は晴れますように!!!!
おはようございます~^^
他の方のレポで八方ケルンの人の顔を見ていたので
実際に見れて感動(笑)
確かに、あの斜面にテント張れるのか!?って思ってました。
だから早めにテン場に着きたい!!!と。
おかげで斜面ではナイ所に張れましたが軽く斜め( ̄▽ ̄)ゞ
起きたらテント内の端にいました(笑)
午後はどうしても雲が・・・
翌日は晴れますように!!!!
tomokathaさん
おはようございます~^^
お久し振り~( ≧∀≦)ノ
うん。
なんかkoma家、変ったね(笑)
写真ありがとう♪♪
登山靴もあるんだし、いつか登って絶景を(*^_^*)
謎の1.2キロ、ちゃちゃいおじさんかぁ!!!
やっと謎が解けたわ~(笑)
おはようございます~^^
お久し振り~( ≧∀≦)ノ
うん。
なんかkoma家、変ったね(笑)
写真ありがとう♪♪
登山靴もあるんだし、いつか登って絶景を(*^_^*)
謎の1.2キロ、ちゃちゃいおじさんかぁ!!!
やっと謎が解けたわ~(笑)
唐松岳登頂おめでとう♪♪
山頂からも八方池からも不帰ノ嶮の眺めかっちょええ(*^-^*)
こちら方面は、雨降ったのね~!!
朝は眩しいくらいのお天気でも
午後になると、上はガスるよね~(^-^;;
しかし。。。
一番びっくりしたのは。。。
tomokathaのコメント!!(笑)
元気そうでよかった~~(^Ш^)
山頂からも八方池からも不帰ノ嶮の眺めかっちょええ(*^-^*)
こちら方面は、雨降ったのね~!!
朝は眩しいくらいのお天気でも
午後になると、上はガスるよね~(^-^;;
しかし。。。
一番びっくりしたのは。。。
tomokathaのコメント!!(笑)
元気そうでよかった~~(^Ш^)
もえここさん
こんにちは~^^
ありがとうございます♪♪
やっとレポ作りました(笑)
こんなに遅れたのは初めてです( ̄▽ ̄)ゞ
もうちょっと絶景が欲しかったんですが
こればっかりはしょうがない・・・(>_<)
本当、午後から雲も増えて夕方にはポツポツと。。。
フフ♪♪
tomokathaさんのコメント久し振りでしたね( ≧∀≦)ノ
こんにちは~^^
ありがとうございます♪♪
やっとレポ作りました(笑)
こんなに遅れたのは初めてです( ̄▽ ̄)ゞ
もうちょっと絶景が欲しかったんですが
こればっかりはしょうがない・・・(>_<)
本当、午後から雲も増えて夕方にはポツポツと。。。
フフ♪♪
tomokathaさんのコメント久し振りでしたね( ≧∀≦)ノ
改めまして
koma家のファン親父です。
先日は感動的な出会いと楽しい一時を過ごさせて頂き、
ありがとうございました。
未だに興奮覚めやらぬ日々ですw
思い起こしてみると、本当に何の根拠もなく、よくkoma家さんだと確信し、
声をかけたものだと、自分でも不思議なくらいです。
これもひとえに、日々何年にも渡り(コメントは一度しか入れたことありません。すいません)、koma家さんのブログを拝見させて頂いた賜物と思っておりますwww
これからも元気にキャンプに山に頑張ってください。
また、どこかのキャンプ場か山で出会えることを楽しみにしております。
次は、槍ヶ岳か剣岳でお会いしましょう!!!ナンチャッテ
koma家のファン親父です。
先日は感動的な出会いと楽しい一時を過ごさせて頂き、
ありがとうございました。
未だに興奮覚めやらぬ日々ですw
思い起こしてみると、本当に何の根拠もなく、よくkoma家さんだと確信し、
声をかけたものだと、自分でも不思議なくらいです。
これもひとえに、日々何年にも渡り(コメントは一度しか入れたことありません。すいません)、koma家さんのブログを拝見させて頂いた賜物と思っておりますwww
これからも元気にキャンプに山に頑張ってください。
また、どこかのキャンプ場か山で出会えることを楽しみにしております。
次は、槍ヶ岳か剣岳でお会いしましょう!!!ナンチャッテ
koma家のファン親父さん
こんばんは~^^
先日は、登山中にお逢い出来るとはビックリでしたね(*^_^*)
しかもmaがヒィ~ヒィ~いっているなかで(笑)
声を掛けて頂いたお陰で気力UPとなり
無事にテン場へ到着する事が出来ました(ゝ∀・)b
混み始めたテン場でも、いい場所を教えて頂いたり
お話しをさせて頂いたりと楽しい時間を過ごす事が出来ました!!!
次は槍か剱ですかぁ・・・(笑)
こんばんは~^^
先日は、登山中にお逢い出来るとはビックリでしたね(*^_^*)
しかもmaがヒィ~ヒィ~いっているなかで(笑)
声を掛けて頂いたお陰で気力UPとなり
無事にテン場へ到着する事が出来ました(ゝ∀・)b
混み始めたテン場でも、いい場所を教えて頂いたり
お話しをさせて頂いたりと楽しい時間を過ごす事が出来ました!!!
次は槍か剱ですかぁ・・・(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。