連休にやったこと♪
長かったG.Wも終わり、早1週間。。。
無事に社会復帰できたkoma家なんだけれども
毎年G.Wに入ると思うこと・・・
4月29日はkoma家の誕生日♪♪
blogを始めた日になるわけだ(ゝ∀・)b
2008年の4月29日にblogを始めて、気付けば丸5年も経ってたw( ̄▽ ̄)w
早いもんだねぇ~~~~
よく続いたもんだと思うよ♪
記事総数は、656。。。
おおよそ、3日にイッペンは記事UPしてる計算だ♪♪
最近じゃぁそんなに書いてないけど、
最初の頃は結構頑張って書いてたのかな??・・・(=`ェ´=;)ゞ
改めて、過去に書いた記事なんかを読み返してみると
恥ずかしいような・・・ なんと言うか・・・(〃ノωノ)
そんな初めてUPした時の記事を読み返してみると
『ノンビリと進めていきたい』 って書いてあった( ´艸`)
これからもノンビリと進められたらなぁ~~~~ なんて思うね(ゝ∀・)b
例年だとG.Wは普段行けない距離のキャンプ場へ行ったりして
楽しんだりしてたんだけども。。。
今年は・・・
檜洞丸へ日帰り
そして、1泊で丹沢縦走なんかをして楽しんだ(ゝ∀・)b
それ以外は、何かと用事なんかはあったものの
折角の連休だったけれども、特に遠出をしたわけでもなく・・・( ̄ー ̄;)ゞ
そう!!!
今年のG.W。。。
神奈川県を1歩も出てなかったのだ!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ
そんなG.W・・・
山歩き意外にアウトドアに触れたことは・・・
・・・
・・・
これ。。。 koma家のキャンプ道具なんかが置いてある部屋。。。
きったねぇーーーーヽ| `Д´ ;|ノ
一応koma家の
名誉のために言っておくけど。。。
いっつも
こんなに散らかってるわけじゃぁないからね!!!
かな~~~~~~りヒドイ状態で写してるんだからね!!!(#`Д´)ノ
(koma家は片付けられる人です^^v)
ま・・・ ただ、この収納する場所の扉が閉まらないことは確かなのだ・・・(・∀・i)・・・
こりゃぁ、何とかせにゃいかん!!
ってわけで、キャンプ部屋の片づけを、このG.Wにやったのだ♪
まずは、外の物置から
昔、使用していた棚をヒッパリ出して組み立て・・・ヽ(≡ω≡;ヽ)(ノ;≡ω≡)ノ
(写真の奥に写っている棚ね^^)
それから↑の写真の手前に写っている棚は
これまた、その昔使っていたsnowpeakの何とかってテーブル( ̄ー ̄;)ゞ
(名前忘れた・・・^^; 調べるの面倒なんで、何とかってテーブル・・・)
まさか、コヤツを自宅の家具的に使用する日がくるとは思ってもみなかったが
全くキャンプに使う気配も無いんで、
これはこれで有効活用かと・・・(´-ω-`;)ゞ
ま・・・ シングルバーナー等々の小物類をパパッと♪♪
そして、収納スペースを片付ける。。。
これはこっち!
わっせ! ワッセ! ヘ(・ω・ilヘ)ヘ(・ω・ilヘ)
それはこっち!
わっせ! ワッセ!(ノli・ω・)ノ(ノli・ω・)ノ
こっちに置こう!
わっせ! ワッセ!ヾ(・ω・`;))ノヾ((;´・ω・)ノ
出来たーーーーーー!!ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙
綺麗♪♪(〃ω〃)
まずは、収納スペース右側。。。
下段は、クーラーとか重量級の幕とか重いヤツ♪
中断は、シュラフとか小さい幕とか、チョイ軽めのヤツ♪
上段は、いつもキャンプに持って行ってる小物を入れてるバック♪
左側のスペースは。。。
まず、さっき組み立てた棚をブチ込んで。。。
その棚には、ボンベやらダッチやらザックやらを♪
空いたスペースには、チェアやらツーバーナーやらテーブルなんぞを♪
そして前面にマットを吊るしたら完成~~~~~~(v´∀`)ハ(´∀`v)
本当はシュラフなんかも吊るしたかったんだけど
スペース的に諦めた・・・(=`ェ´=;)ゞ
いや~~~~ 綺麗になったじゃい!!
扉も閉まった└(゚∀゚└))((┘゚∀゚)┘
これで床掃除も大胆に出来るね♪♪
元々収納スペース内で使用していた棚があったんだけども
その棚を収納スペースから引っ張り出して・・・
こちらは、上段にキャンプにも山にも持って行く、頻度が高いクッカー達を♪
中段は、koが山に持って行ってる小物類♪
下段は、maが山に持って行ってる小物類♪
照るてる坊主を吊るしたら完成(ゝ∀・)b
いやぁ~~~~ 綺麗になったなったヽ(◎´∀`)ノヽ(´∀`◎)ノ
後は、緑なんか置いてみるとか
アウトドア思い出の写真なんかも置いたら
立派な部屋になりそうだね(ゝ∀・)b
ついでに、2度と使わなそうなキャンプ道具が積まれている
外の物置も、この勢いで片付けた♪♪
そんな綺麗になったG.W♪
koma家6年目を迎えたG.Wだったヽ(´∀`)(´∀`)ノ
あなたにおススメの記事
関連記事