やってみるもんだ(◍•ᴗ•◍)
maは、たま~~~に懸賞なんかを応募するんだよね。
豪華な賞品なんて当たったためしがないけど・・・r( ̄_ ̄;)
毎月購読している某有名山雑誌にプレゼント企画があって
普段、懸賞なんて応募したこともないko。。
欲しい商品があったようで張り切って応募してた 当たりますように・・・
そんな有名な雑誌のプレゼント企画なんて、
競争率が激し過ぎて当たらないよ(¬、¬) それ無理
maは、こう見えてソコソコ懸賞に応募しているから分かるんだよ。
豪華な賞品は当たったことないけど・・・r( ̄_ ̄;)
ま・・・ 応募するのはkoの勝手だけどね。
『 当選は、商品の発送をもって・・・ 』
そんなプレゼント企画に応募すること、数か月・・・。
Σ(-∀-;)
マジっすか!?
当たりやがったか!? やりやがったか!?
さすがは某有名山雑誌。。 columbiaの箱で梱包されてる( ´艸`)
・・・で、中身は・・・
ジャン!!
マウンテンハードウェアの Ozonic 70 ってザック(・∀・)
カッコいいですな(¬、¬)
koいいなぁ~~~
maなんて、たいした懸賞に当たったことないのに。。。
・・・どうでもいいが、maが当たったことのある懸賞。。。
Shich 髭剃り時に使うジェル♪
もちろんmaは使わないんで
当然、koが使用。
そして、ビールジョッキ♪
maは、お酒を飲まないんで
こちらもkoが使用。。。
懸賞で当たってるのって・・・
koのばっかじゃないの!!! ٩(๑`ȏ´๑)۶
maはーーーーー!!
見てろよ。 いつかスゲーの当ててみせるからな(¬、¬)
・・・で、NEWザックはどうなのよ??
まず、持ってみて最初に感じたのが軽いってこと!!!
1.85Kgだって♪
流行りのUL系のザックに比べちゃうと重いんだろうけど
70Lでこの軽さは魅力(ゝ∀・)b
マウンテンハードウェアは、ロゴがやっぱカッコイイ♪
こちらは、雨蓋にプリントされたロゴ♪
ナット
魂です( ̄^ ̄ゞ
なんで、マウンテンハードウェアって、ナットなんだろ??
ショルダーハーネスのロゴ♪
いいね~~~♪
前面には大きなポケット♪
レインウェアとか、すぐに使いたいものを入れておけそう(・∀・)
そのポケットとザック本体の間にもスペース♪
スペースの下には水穴もあるんで
水を入れたオプティマスや濡れたレインウェアなんかを
ここに入れておくといいかもね(・∀・)
背面は、こんな感じ♪
ウェストハーネスと雨蓋は簡単に外せて、
それぞれを組み合わせて、ショルダーポーチみたいに使えるみい(・∀・)
雨蓋の使い勝手もよさそう♪
もちろん背面調整も可能♪
・・・で、このザックの最大の特徴が・・・
この
アウトドライというものらしい(・∀・)
メイン荷室にこのアウトドライというものを採用していて
ザックカバーなしでも長期縦走が可能とか。。。(・∀・)
でも、やっぱ心配だから
雨が降ったら、koはザックカバーは使うみたい(◍•ᴗ•◍)
ご自由に♪
そのアウトドライの防水性を活かすためか
ザック本体も水侵入を防ぐような作りになってる♪
クルクル巻いて、パチッっと閉めるタイプ(・∀・)
防水バックみたいな感じだね♪
格好も良いし、防水性も高そうだし申し分ない感じだけど
ko曰く、いくつか欠点も。。。
まず、ウェストハーネスが、ちょっと華奢な感じらしい。。
確かに、今までkoが使ってたグレゴリーのザックと比べると
かなり華奢かな??
ま・・・ 大丈夫だよ♪ 多分・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
それと、今までニ気室のザックを使ってたけど
このザックは防水性を高めるためか一気室で
そこが、かなり勝手が悪いみたい。。
最後が、飲み物を入れておく場所。。
サイドポケットに、こんな感じで横向きに入れておくと
飲みたい時にパッと出せるみたいなんだけど
再び仕舞うことが出来ないみたい。。。
他にドリンクホルダーみたいなのを外付けするか、
サイドポケットに縦向きに入れておくか・・・。
koは縦向きに入れて使うってよ♪
ま・・・ でも、新しいザック良いじゃん(・∀・)
いいなぁ~~( ° ʖ °)
いいなぁ~~~( ° ʖ °)
いいなぁ~~~( ° ʖ °)
って言ってたら、koが今まで使ってたグレゴリーのザック使ってもいいよ♪
だって(・∀・)
ウフフ。。。 今まで密かにカッコいいと思ってたから、ちょっと嬉しい( ´艸`)
この週末は早速、夏休みに向けてパッキング♪♪
NEWザックの防水機能を発揮しない夏休みを願う!!!
鬱陶しいくらいに晴れますように(◍•ᴗ•◍)
あなたにおススメの記事
関連記事