使わない幕。。。

koma

2015年10月18日 20:40

日々涼しさが増してくる朝に、すっかり秋を感じる今日この頃(・∀・)

寒さに向かうべく、脂肪を蓄えるための本能が働くのか

食欲の秋も増す一方の日々だ。。。( ̄▽ ̄;)ゞ


蓄えつつある脂肪を燃焼したいのだが・・・

紅葉を眺めつつ山を歩きたいのだが・・・


折角の行楽シーズン。。。


10月の3連休は体調を崩し。。。

ま・・・ この3連休は一部じゃ荒れたみたいだから良しとして・・・

体調も回復した今週だったが、微妙に天気が悪そうだったんで

またしても山へ繰り出すことはなかった(;一_一)


そろそろ山シーズンも終わりを告げそうな感じなので

行っておきたいのだが・・・。



そんな山シーズンも終盤になって、とある幕を買ってきた♪♪




アライテントのスーパーライト ツェルト1って幕を買ってきた(・∀・)


ただ、この幕。。。

テン泊登山で使うつもりは無いし

更に言えば、山で使うつもりは決して無い!!!


この幕を使うのは、山で何かあった時!!!

・・・のつもりで購入した♪


ツェルトがあるから安心ではないが

無かったがために・・・ と言うことはあるかもしれない・・・r( ̄_ ̄;)


このツェルトに付いていた『使用方』ってヤツにこんなことが書いてあった。

『 不幸にしてアクシデントに遭ったとき、

ほんの少しだけあなたを助けてくれるのが「ビバークシェルター」です。 』



そう。 ツェルトがあったから助かるわけではないが、

あれば助けてくれる可能性は上がるとは思う。


山に入る以上、どんな山でも安全なんてことは決してないと思う。

koma家も過去にプチ道迷いを経験したこともあり、

いつ何が起こるかなんて分からないのである!!!


そんな訳で、絶対に使いたくない幕。。。

絶対に使わないと心に強く誓う幕を購入してみたのだ(ゝ∀・)b


ツェルトなんて張ったことないので、自宅に戻ってきて早速設営してみた♪♪


やっぱり1度は張っておかないと、

万が一にパニックになること間違いないと思うしね( ̄▽ ̄)ゞ


昔、とある山で 『 テント張ったことないので教えて下さい。 』 って言われたことがある。。。

『 取説は読んできたんですが・・・ 』 と言っていた、その登山者。。。

優しく設営のお手伝いをさせて頂いたが、やっぱ頭に知識を詰め込んでも

実経験がないと役に立ちにくいのだろうと、その時思った。。。



ってことでチャキッと設営♪♪

四隅をペグダウンして、ポールを立てて

ポールと張り綱をセットすれば完成~~~( ≧∀≦)ノ



ここまでバッチリ設営をしなくても

万が一の場合は、被るだけとかでも雨風をしのげそうだね♪♪



内部は、幕の一部を下に折り返して紐を結べば床も出来る♪♪

それでは内部へと入ってみましょう~~(・∀・)



1~2人用なんで決して広くはないが、

大人2人であれば十分に過ごせる広さだ♪♪

そもそも、この幕を使うつもりなんて決してないから

1~2人用でも十分なのだ!!!


重さは280gだったかな??

多少、荷物の重量は増えるが、万が一の備えだからね♪


今後の登山。。。

テン泊登山ではkoはテントを。 maはツェルトを持っていこうと思う(ゝ∀・)b

もちろん日帰りでもザックにしのばせて登山を楽しもうと思う(・∀・)



でも、この幕を使う日が来ませんようにぃ!!!




アライテント スーパーライトツェルト1

大人2人、緊急時の幕とするならば、これで十分だと思う。





アライテント スーパーライトツェルト2

スーパーライトのテン泊2人登山をするなら、
これで快適登山が楽しめるかもね♪






あなたにおススメの記事
関連記事