Mount of koma♪
G.Wキャンプから帰ってきた翌日の5月4日。。。
朝から何をしようかと考えてたんですが、
koma家から車で20分程度のところにハイキングに行ってきました(,,・`ω´・)
行ってきたのは、高麗山と言う山です。
これ、こうらいさんとは言いませんよ~~(,,-`ω´-)
ふふふ・・・( ´艸`)
これ、何と・・・(。=`ω´=)ナニ?
何と・・・Σ(-`Д´-;)ナンナノ?
こまやまと読みますゞ(∇≦* )ウヒョ~~
へへへ。koma山ですぞ~~~v( ̄∇ ̄)v
実は、この高麗山、、、
koma家は全くその存在を知りませんでした。。。( ̄、 ̄;)ゞ
いや。正確に言うと、山自体の存在は知っていたけど、
こまやまという山とは知りませんでした。。。
koは、もう30年以上この辺で生活していたのにkoma山と呼ぶ山があるなんて。。。(-∀-;)
で、何でこの山を知ったかと言うと、、、
少し前に
さわさんが、こちらに行かれたレポを上げているのを拝見して
初めて、
『あ~~~ あそこ高麗山(こまやま)って言うんだ~~』
って訳・・・( ̄▽ ̄;)ゞナサケナイ
まず向かった先は湘南平駐車場。
ここに車を停めて、湘南平~浅間山~高麗山~高来神社まで行って、
高来神社~高麗山~浅間山~湘南平と戻ってくるハイキングコースです♪
この日の湘南平は、G.Wとあって
たくさんの人達で賑わっておりました♪♪
さぁ~~~ 出発ヽ(。・`ω´・)ノ オォ~~~
張り切って行くよ~~~~
ま・・・ この程度の距離ですけど何か?・・・v( ̄∇ ̄)v
でも頑張るヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛
この日は、さすがG.W♪
たくさんの方達がハイキングを楽しまれておりました♪♪
小さいお子さんなんかから『こんにちは~^^』なんて
言われると、何だか嬉しいと思うkoma家♪
で・・・
はい。高麗山到着~~~~♪
標高167.3mですが何か問題でも?・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
koma家、一生懸命ですv( ̄∇ ̄)v
ここでランチにします♪
(ノ´▽`)ノヽ(´▽`ヽ)メ~シ♪メ~シ♪
途中のコンビニで買ってきました♪
今度は、お弁当を作ってこようかな??
しばし休憩をしたところで、高来神社に向かって進みます(* - -)ノ
この高麗山から高来神社までには2つのルート、
男坂と女坂とがあります。
多分、男坂の方がきついのかな??
へたれkoma家。。。
下りは男坂、帰りの登りは女坂をチョイス(ゝω・`)b
男坂は、かなり急で、
ちょっと速足でいくと、止まらないよ~~~~┗( ̄□ ̄||)┛コエ~
って感じでした。。。
で、到着♪
高来神社でございます♪
あとは、今来た道を戻って、湘南平へ戻るだけですが、
ちょいと寄り道。。。
へへへ♪
へへへ ♪(">ω<)♪
Komaですぞ。。。
Koma♪
こちら国道1号線にある信号♪
前々から写真に収めたかったのですが、遂にできました~~~♪♪
何気に、この写真を撮るのが今回の
最大の目標だったりも。。。( ̄▽ ̄)ゞ
で、ここからは湘南平までの登り道。。。
koma家、ゼェ~ゼェ~言いながら登りました・・・( ̄、 ̄;)ゞ
こりゃ、登山なんて絶対にできないな・・・(¬、¬)
それでも40分くらいだったかな~??
無事に湘南平に到着♪
koma家は、この矢印の辺りまで下山して、また登山をしてきました゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚ヨクヤッタ♪
こちらは、夜景がすご~~~~~くキレイなんですよ♪♪
昼間でも海や山々なんかがキレイに見えるんですが、
この日はかなりガスっててイマイチな景色でした。。。
低山でしたが達成感♪♪
たまには、こんなんも良いね~v( ̄∇ ̄)v
koma家がこま山に登っちゃいました♪
あ。。。当然ですが、高麗山とkoma家とは何の関係もありませんよ(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事