ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

青の原デイキャンの帰り~

   

5/9青の原からのデイキャンの帰りです(^o^)/


『青野原』からkoma家に帰るには
ど~~~~~してもWILD-1厚木店の前を通らなければ帰れません。



ってことで・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
青の原デイキャンの帰り~








こやつ等ですv( ̄∇ ̄)v
青の原デイキャンの帰り~
もうじき定額給付金もでるし~、

それと、、、
店員さんに確認してもらったら、WILD-1のポイントが
8000ポイントも貯まってるじゃありませんか~~~w( ̄0 ̄)w

これだけの条件が揃えば、迷うことは一切ナシ!!
買っちゃいますね~♪

・・・いやっ 買えって言ってるようなものです( ̄ヘ ̄;)






まずは、こちら~♪
青の原デイキャンの帰り~
ポンタ&ポール♪♪
koma家のsnow peakの幕ですよv( ̄∇ ̄)v


ステイシーⅡに合わせて、こじんまりサイトができるかな?
って考えて買っちゃいました( ̄▽ ̄)ゞ


koma家の持っているタープはogawaのシステムタープヘキサDX。
青の原デイキャンの帰り~
ステイシーⅡと合わせて小川張りが出来て、とっても気に入ってますが、
サイトを小さくまとめたい時には少々大きいんで
小さいタープが欲しいな~って思ってたんですよね~。


ogawaのシステムタープヘキサMも考えてたんですが
同じようなタープを2つも買うのも・・・ お金もナイし・・・^^;

ってことでリーズナブルなポンタを買いましたv( ̄∇ ̄)v
(逆に2人じゃ小さいのかな? 色合わないかな・・・??  ま、いっか^^;)





それから次は、こちら~♪
青の原デイキャンの帰り~
snow peakのソフトクーラー18です( ̄∇ ̄)v

これからの季節、飲み物だけを入れておいたり
よく出し入れする物をソフトクーラーに入れて、
冷やしておきたい物をスチベルに入れたり~ができるかな。
また、ちょっとしたデイキャンの時なんかに活躍するかな~。
ってことで買いました( ̄▽ ̄)ゞ

snow peakじゃなくてもいいのでは??
なんて事も思いましたが、
なかなか気に入ったデザインのソフトクーラーも無いし、
ポイントもあったので、思い切ってsnow peakにしちゃいました( ̄ー ̄)ゞ


500のペットボトルなら縦に15本収納出来るようです♪
ちなみに2リットルのペットボトルを横に2本入れると、こんな感じです。
青の原デイキャンの帰り~
是非とも活躍していただきましょう~~♪♪



実際の使用感は、今度フィールドデビューした時にレポしま~~す(* ̄ー ̄*)/




このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(キャンプとか山とかの道具)の記事画像
やってみるもんだ(◍•ᴗ•◍)
わくわく(・∀・)
我儘フィンガー┐( ̄ヘ ̄)┌
新しいヘッドライト(・∀・)
道具の修理(・∀・)v
縦走時に導入した物(・∀・)
同じカテゴリー(キャンプとか山とかの道具)の記事
 やってみるもんだ(◍•ᴗ•◍) (2017-07-23 12:43)
 わくわく(・∀・) (2016-07-24 08:45)
 我儘フィンガー┐( ̄ヘ ̄)┌ (2016-05-29 16:00)
 新しいヘッドライト(・∀・) (2015-11-17 22:23)
 道具の修理(・∀・)v (2015-09-06 18:15)
 縦走時に導入した物(・∀・) (2015-08-16 15:35)



この記事へのコメント
こんばんは!
買いましたね~
drumerkt家は定額給付金と子育てなんちゃらでランドロック並みに貰いましたが、drumerkt妻に全部持っていかれました…

drumerkt
2009年05月21日 20:42
こんばんは!

ゲットおめでとうございます!

えらい高くついたディキャンでしたね。

ええなあ…2人の欲しい物が合うと(^o^)

確かにソフトクーラーでオシャレなんはなかなかないですよね〜

我が家はオープンタープが未だないので、また参考にさせてくださいね。
genki
2009年05月21日 21:18
koma家、景気良い出すね~♪
って…最近のkaotan家もかなりのものですケド^^;

でも、ソフトクーラーは絶対必要ですよね♪
買うか…買うまいか…kaotanも悩んでます。
あ!!!でも我が家にはアレがあった~~♪

kaotan
2009年05月21日 21:20
こんばんは!

この手のソフトクーラーは1つあると、
けっこう重宝すると思います。
私は同じ18Lでシアトル製を使ってますよ。
キャンプでは補助クーラーとして、
もっぱら私のビール専用クーラーとして活躍してます。

ayuri@papa
2009年05月21日 22:11
こんばんは~(^^♪

すんばらしいですね(^_-)-☆
定額は、ママさんにいきました

ポンタかペンタ欲しいのですが
なかなか手が出ないですね~
他にも欲しいものが・・・

shumipapashumipapa
2009年05月21日 22:19
こんばんわ♪

drumerktさんと同じく、ウチもランドロックもう一個買えるくらいもらいましたが
バロウバックに化けました。後は、、、消息不明です(爆)

ポンタ、ちょっと欲しかったんですよね~。
レポ待ってま~す!!
ランドロックのキャノピーを上げた際の暖簾代わり?として
使えるかな~と思ってました^^。とはいってもサイズ未確認ですが>_<

じゅんちちじゅんちち
2009年05月21日 22:32
こんばんは~(^0^)/

うわっ!!
うぉっ!!
ひゃっ!!
羨ましい~~(*^0^*)(笑)
どれもこれから活躍が期待できる品々ですね。

我が家は、ペンタ買うとき、ポンタのがいいんじゃない??
って、お世話になってる店員さんに突っ込まれました(爆)
レポ楽しみにしてま~す(^-^)V

ソフトクーラーも必要ですよね~。
欲しいモノがドンドン増殖していく。。。(汗)

もえここ
2009年05月21日 23:01
こんばんは~。

あ~~いいな~ポンタ……。キャンプ帰りはキケンですよね~我が家は道志道方面の帰り、何度か橋本のスポオソでやられております(笑)


2009年05月21日 23:41
おはようございます!!

逝ったのはこちらでしたか~。

我家も先日変わり種タープを購入しましたが、一度張ってみると、サイトの状況
などで確かに小ぶりなものもバリエーションとして欲しくなっちゃいますね。

あとソフトクーラー、スノピのかっこいいの買われましたね~。
羨ましい!!
我家はホムセンで購入、BUNDOK製の安物を使っております。
性能はいまいちですが、ちょっとしたお出掛けにはよく使用しておりますよ。

また使用レポ、お待ちしておりますよ~♪

hitohayahitohaya
2009年05月22日 06:29
drumerktさん

おはようございます~^^

SP商品が少しずつ、増えているような・・・(^^ゞ
ま、定額給付金がありますからね('∇'*)
drumerktさんは5人家族ですもんね。
羨ましいですね~
って、奥様行きかぁ~(笑)

きっと今後のため、しっかりされているんでしょうね。
koma家なんて、キャンプ道具に費やしちゃってますからね(;゚∇゚)

komakoma
2009年05月22日 06:58
genkiさん

おはようございます~^^

この1日、一体いくら使っているのやら~(^▽^;)
しょうがないです、帰り道にWILD-1が
あるんですもん~(゚▽゚)

オープンタープもそろそろ、いい季節になりますね!
色々あるから迷っちゃいますよね♪
koma家は、こじんまりと( ̄。 ̄)

komakoma
2009年05月22日 07:03
kaotanさん

おはようございます~^^

koma家、景気がいいというか
勢いの乗り過ぎというか・・・(;゚∇゚)

ソフトクーラーは、いらないかなぁ~と思っていたんですが
せっかくのスチベルを何回も開けたり閉めたりするのも
良くないので、買っちゃいました~(。・ω・)ノ゙

komakoma
2009年05月22日 07:08
ayuri@papaさん

おはようございます~^^

やっぱりソフトクーラーはビール専門ですね(笑)
koma家も、そんなには飲まないのですが
スチベルに飲み物が多くなると、開閉が多くなって
せっかっくの保冷効果が~~(>_<)と、なるので
買っちゃいました~(*゚▽゚)ノ

komakoma
2009年05月22日 07:10
shumipapaさん

おはようございます~^^

定額給付金、奥様行き~が結構あるようですね。
その点、koma家なんてキャンプ道具行き~
いいのだろうか、こんなんで・・・(;゚∇゚)

ポンタとペンタ、かなり迷いましたよ~
SPカタログを何回も見たり。。。
うまく、こじんまりサイトができるといいな~と
思っていま~す(^o^)丿

komakoma
2009年05月22日 07:13
じゅんちちさん

おはようございます~^^

じゅんちちさんも5人家族ですもんね!
バロウバックも、いい役割を果たしてくれますしね(*^^)v

ポンタを暖簾代わり・・・
先日の、『那須たかはら』ですっかりごちそうになってしまった
ファミリーの方が、やっていましたよ~
koma家の『那須たかはら』レポ④にサイトが写っていますので
参考になるでしょうか??

これ、とってもいいアイディアですよね♪

komakoma
2009年05月22日 07:18
もえここさん

おはようございます~^^

ポンタとペンタ、かなり迷いましたね~
SGの時、もえここさんサイトを見て
やっぱり形がかっこいいなぁ~とか(*^_^*)

koma家が持っているステイシーⅡとの組み合わせを
考えたりして、ポンタに。
ペンタでもいけたかな~??

はやく、設営したいです(^▽^)

komakoma
2009年05月22日 07:21
椎さん

おはようございます~^^

橋本・・・(笑)
はい、その地名知ってます(笑)

橋本にスポオソあるんですか~(^▽^)
てっきり横浜方面かなぁ~とか思っていました(^^ゞ

横浜だと車行動めんどくさいし・・・なんて(^▽^;)
橋本だったらいいですね!

あ~ 危険な情報、知っちゃいました~(笑)

komakoma
2009年05月22日 07:25
hitohayaさん

おはようございます~^^

システムタープヘキサDX、ogawa張りがしたくて(*´∇`*)
でも、ちょっと大きいんですよね。。。

デイキャンとか考えたら、ちょっとしたタープが
欲しいなぁ~と♪
ソフトクーラーも、今回ので必要だな!とv( ̄∇ ̄)v

こうなると、キャンプ行けない時は
デイキャンが、増えそうです~(* ̄∇ ̄*)

komakoma
2009年05月22日 07:30
ポンタ買われましたね^^
これは使いやすいサイズかと思いますよ。
我が家はちょこっとタープがあるので我慢かな~(^^;)

しましまパパ
2009年05月22日 07:44
おはようございま~す

ポンタにされたんですね

komaさんといえば小川というイメージだったので
新鮮ですね~(笑)

家もようやく給付金と子育て支援の申請を済ませましたが
キャンプへの補正予算が通るかは微妙です(笑)

ともっち
2009年05月22日 08:59
こんちは^^

いいですねぇ

定額給付金とポイントで間に合いましたね♪^^

ポンタ ディ でも活躍しそうですよね^^

オイラもやっと申請しましたが・・・いつ入ってくるのだろう・・・

まぁ 入ってきてもオイラの自由にはなりませんよ^^;
simojisimoji
2009年05月22日 10:31
しましまパパさん

こんにちは~^^

ポンタ、買っちゃいました~(。・ω・)ノ゙

あと・・・
ちょこっとタープも持ってます(笑)
しかも、まだ一度も設営していません。。。

あれ?無駄遣い!?(^▽^;)
もちろんポンタを買う時に、ちょこっとタープの事も
よぎりましたが・・・(^^ゞ

koma
2009年05月22日 11:13
ともっちさん

こんにちは~^^

そうですよね、koma家初のSP幕です(。・ω・)ノ゙
なんか、少しずつSP商品が増えているような・・・

あら、皆さん定額給付金はキャンプへいかないんですねぇ。
koma家、最初から自分達のものっ!って(^▽^;)
いいんでしょうか、こんなんで・・・(-_-;)

koma
2009年05月22日 11:16
simojiさん

こんにちは~^^

ポンタは定額給付金で、と決めていたのでv( ̄∇ ̄)v
そしたら、8000ポイントあります~と言われたもんだから
ソフトクーラーを(^^ゞ

早くポンタを使ってみたいです~
キャンプだと、こじんまり過ぎるかどうかって
感じですが・・・(^。^)

koma
2009年05月22日 11:19
こんばんわ~(^^)

ポ、ポンタ~(^^)
良いな~
かっこいいな~

我が家もこういうスタイル憧れるんですけどね

現実は、巨大化重装備(;^_^A

お洒落なレポ待っま~す(o^∇^o)ノ

プーサン
2009年05月22日 23:01
プーサンさん

こんばんは~^^

ポンタを買ったはいいが、
果たしてkoma家のやりたい
こじんまりスタイルはできるのかどうかっ!ですよぉ~(^_^;)

レクタの下で、のんびりするのも
いいですよね♪
またプーサンファミリーのスタイル変化も
早く見たいです~(*^_^*)

komakoma
2009年05月22日 23:40
ポンタいかれましたか!
実は私 リアルに悩んでおります(笑)
ペンタかポンタか・・・
もうしばらくカタログとにらめっこです
ポールも専用のモノですよね
別売りってのが痛い(^^;

noripapa
2009年05月22日 23:52
今晩は。

S*P買われたのですね(*^_^*)

我が家はちょっとしたランドロック改造計画中(笑)

と、言ってもたいしたことないのですが・・・。

レポ楽しみにしております。

campapa
2009年05月23日 00:00
noripapaさん

おはようございます~^^

koma家もポンタとペンタ、迷ってました~(^^ゞ
ちょこっとタープがあるにも
かかわらず、ポンタにしましたが
果たしてうまくいくだろうか・・・(^_^;)

ポールは、眠っているポールとかも使ったり
色々と試してみたいと思いま~す(^o^)丿

komakoma
2009年05月23日 05:16
campapaさん

おはようございます~^^

なんかkoma家にSP商品があるのが
不思議な位です(*^_^*)

せっかくポンタを買ったのですから
色んなレイアウトを考えたいと思います(^o^)丿

ランドロックの変化も楽しみにしていますね!

komakoma
2009年05月23日 05:18
おっはー!

もう一回「たかはら④」見に行ってきました~。
まったくのイメージ通りでした(笑)
ポンタのポールは別途立ててますよね?
リビシェルの跳ね上げ分のポールでは無いですよね?
ん~~、購入意欲が加速するなーー(笑)

じゅんちちじゅんちち
2009年05月23日 07:02
こんちは~

SPいいですね~ポンタかペンタ欲しいっすw
キャンプ帰りのショップって、ほんと危険ですよね!
キャンプ帰りに本当は寄りたいんだけど
道志の帰り道には、ドンキぐらいしかないから・・・・
というか、荷物載るスペースないやw

体育会系クマ
2009年05月23日 10:53
じゅんちちさん

こんばんは~^^

わざわざ『たかはら④』すみません(^^ゞ
でも、いいスタイルですよね(*^_^*)
ポンタは、リビシェルの跳ね上げ分のポールに
一緒に取り付けていましたよ~(^o^)丿

じゅんちちさん、
この数ヶ月で、ポンタを買っちゃうかな(笑)

komakoma
2009年05月24日 20:45
体育会系クマさん

こんばんは~^^

ペンタとも迷いました(^^ゞ
初めてのSP幕ですよ(*^_^*)

キャンプ帰りって、ちょっとテンション上がっているので
ショップへ行くと本当、危険です(笑)
まんまと、色々と買っちゃいましたからね(^_^;)

komakoma
2009年05月24日 20:47
こんにちは~

今更、こちらにコメも何なんですが…^^;

先程コメントを頂いたとき
そういえば~。。。って
komaさんがソフトクーラー買っていた事を思い出して
ちょうど、koma家のブログをさかのぼってみてたトコでしたよ~^^

近所のスポオソに実物を見て来たんですけど、
チャックの開閉がしにくくないですか?
そして、大きさ的にはどうなんでしょう?
kaotan家だったら、やっぱりkomaさんよりワンサイズ大きい方が良いのかな~。。。なんて

maさんには、いつもいつも質問ばかりですよね。
宜しく^^

kaotan
2009年07月03日 14:20
kaotanさん

こんにちは~^^

おぉ~ この記事、見付けちゃいましたぁ~??(笑)
わざわざ探してくれてありがとうございます♪

スポオソに見に来たって、もう買う寸前じゃないですか~!!(*^_^*)
チャックの開閉はそれ程、苦ではナイですよ~
見た目で買ったというのもありますしね(笑)

大きさ、koma家もかなり迷いました(>_<)
何回もスチベルを開けたりすると、お肉達が・・・。
なので、すぐ飲む物の量を考えると『18』のサイズで
いいかなぁ~と!(^^)!

たくさん考えて下さ~い(^o^)丿
より愛着わきますよね♡

komakoma
2009年07月03日 16:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
青の原デイキャンの帰り~
    コメント(36)