ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

大見いこいの広場①

   

11月22日~23日 滋賀県の大見いこいの広場へ行ってきました(^o^)/



大見いこいの広場②
大見いこいの広場③



大見いこいの広場①

当初、21日からの2泊3日を予定していたのですが、

koの仕事の都合により、22日からの1泊へ変更( ̄、 ̄;)ゞ


でも約1ヶ月ぶりの泊りキャンプ♪

とっても楽しみです~~~( ̄▽ ̄)ゞ





21日午前中に仕事を終え、仮眠をとって

19:00頃に自宅を出発しました(* - -)ノ












途中タラタラと休憩を繰り返しながら、

日付が変わる頃に到着した尾張一宮P.Aで車中泊。。。o( _ _ )o...zzzzzZZ







6時起床で出発する予定が、起きたら7時30分( ̄、 ̄;)ゞネボ~~

大見いこいの広場①
でも、とっても良い天気で気持ちの良い朝v( ̄∇ ̄)v






準備をして出発しましょ~~♪
大見いこいの広場①








キャンプ場に行く前に向かった先はコチラ♪
大見いこいの広場①
そう。琵琶湖です♪

maは初めて見る琵琶湖の広さにビックリw( ̄Д ̄;)wデケ~ナ~~


チョッピリ寒かったけど、しばしマッタリしてキャンプ場へ向かいました♪
大見いこいの広場①
朝、起きた時は晴れてたのに、この頃はドヨ~~ンな曇り空に・・・( ̄ヘ ̄;)フルノカ?







キャンプ場には10時過ぎに到着♪
大見いこいの広場①

こちらのキャンプ場、11月から雪が降るまでの期間は

チェックイン・チェックアウトの時間に制限がありません( ̄∇ ̄+)イイネ~
(当然、常識の範囲の時間内ではあると思います^^v)

しかも、この期間は、オートキャンプは料金¥2,000電源付き

とってもリーズナブル♪♪

これからの時季は、こんな特典があって嬉しいですね~~v( ̄∇ ̄)v







今年は、何度か関西圏のキャンプ場へと足を運んでいるkoma家。。。

関西圏のキャンプ場へ行く時は、koma家だけでキャンプしたことは無く

毎回お友達と一緒♪♪



そんな今回も当然koma家だけではなく、

いきぼ~家とご一緒キャンプです(* ̄ー ̄*)/



前回いきぼ~家一緒に行ったエバーグレイズでは

koma家の急な都合により、中途半端なかたちで帰ることに。。。( ̄、 ̄;)ゞゴメン

なんとか早いうちに一緒にノンビリキャンプをしたいな~

ってことで、今回行ってまいりました♪♪



設営も終わり、しばしマッタリしているところにいきぼ~家到着w( ̄▽ ̄)wヒサシブリ~~
大見いこいの広場①







チャキチャキと設営するいきぼ~家
大見いこいの広場①
ちょっとだけ・・・ 

・・・いや、気持~~ち設営のお手伝いして

早速いきぼ~家の子供達と遊ぶkoma家・・・( ̄ー ̄;)ゞゴメ~~ン
大見いこいの広場①
久し振りに皆と遊べて、とっても楽しい一時です( ̄∇ ̄+)





しばらく遊んだところでランチ♪

今回のキャンプは、いきぼ~家のスクリーンキャビンLをお食事&ノンビリおしゃべりスペース

として使わせてもらいました( ̄ー ̄)ゞ
大見いこいの広場①
koma家もスクリーン欲しい~~(¬、¬)イイナ~

皆でワイワイ楽しいお食事Time♪






koma家のランチは簡単にレトルトカレーで♪
大見いこいの広場①
先日、maが箱根富士屋ホテルで購入したレトルトカレーですv( ̄∇ ̄)v

富士屋ホテルのカレーというネームバリューもあるのかもしれませんが、

koma家が今まで食べたレトルトカレーの中では、

かなり上位にランキングできそうな美味しさ♪♪




さぁ~~食べたら、また遊ぶよ~~~w( ̄▽ ̄)w
大見いこいの広場①

続く~~~♪














このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(大見いこいの広場)の記事画像
大見いこいの広場③
大見いこいの広場②
同じカテゴリー(大見いこいの広場)の記事
 大見いこいの広場③ (2009-11-29 17:42)
 大見いこいの広場② (2009-11-26 19:41)



この記事へのコメント
滋賀まで足を延ばしてはったんですね~~

いきぼ~ちゃん家とのキャンプはまたまた楽しさ満杯だったんでしょうね(*^^)v
続き楽しみにしております~~

mayumi
2009年11月24日 20:12
こんばんは!

滋賀まで行ったんですね~
私も初めて琵琶湖を見た時は海だと思いましたよ(笑)

一泊とはなかなかの強行軍ですね。

ばんじょう
2009年11月24日 20:18
こんばんは~^^

あれ?今回ごろー家は?
もしかして、またサプライズ?(笑)

koma家~
全然関係ない話でゴメン><
あの方、そしてkoさんに習い、
kaotanのモンベルダウンまでもが、
あちゃ~な事になっちゃいました(涙)
あの方の様に、繕いました…
kaotanは、焚き火でもランタンでもなく…レインボーでした。

kaotan
2009年11月24日 21:16
mayumiさん

こんばんは~^^

滋賀県まで行っちゃいました~(^^ゞ
maは初めてだったので
やっぱり琵琶湖ですよね??(*^_^*)
広いとは聞いていましたが、まさか海のような広さとは!!

いきぼ~さんFamilyとは、本当楽しく
過ごさせてもらいましたよ~♪

komakoma
2009年11月24日 21:51
ばんじょうさん

こんばんは~^^

やっぱり初めて琵琶湖を見たら
海だと思いますよね(* ̄0 ̄)ノオォ~

琵琶湖1周すると、かなり時間かかるらしいですよ~
さすが琵琶湖です!!

1泊ですが、24日はお休み頂いたので(^^)v

komakoma
2009年11月24日 21:54
kaotanさん

こんばんは~^^

ごろーちゃんFamilyは、数ヶ月前から
違うキャンプ場で予約していますので
今回は、ご一緒していませんよ~(* ̄0 ̄)ノ

モンベルのダウン、やっちゃいましたかぁ。
キャンプで使うと、いつかは被害に合うと
分かっていても、やっぱりショックですよね(;O;)
お裁縫、お疲れ様でした!

komakoma
2009年11月24日 21:58
こんばんは〜

また遠征しましたね〜

この時期ならではの料金とサービスも嬉しいですね

滋賀あたりだと結構冷え込んだんじゃあないですか?

ともっち
2009年11月24日 22:09
こんばんわぁ(^^
おかえりぃ~♪

ここは・・・・・
の記事を見たとき「琵琶湖だ。。。」と思ったんだが・・・・・
ホントに滋賀まで行っていたとは(驚)
あ○の巣ファミリーにも劣らないくらいの遠征キャンプだよねぇ(笑)
今シーズン3回!?4回目だっけ?
koちゃんお疲れさまです!maちゃんもね(^^

今回もいきぼー家さんとのキャンプ、楽しそうダァ~
続きのレポ楽しみにしてるよぉ♪

レトルトカレーの味が気になりまする。。。。。

man-bowman-bow
2009年11月24日 22:53
こんばんは(^0^)/

うわっ!!
滋賀遠征だったのね~(^3^)ww
お疲れ様でした~♪

なかなか会えないお友達に逢えるとあれば、
遠距離も頑張って移動しちゃいますね~♪
またお子さん達とたくさん遊ばれたんでしょうね~
お子さん達もきっと喜ばれたことでしょう(*^0^*)
続きも楽しみにしてま~す♪

もえここ
2009年11月24日 23:54
こんばんは~(^^♪

西に行くとなっていたので
いきぼ~家さんとかなぁって思っていたら
ホントにそうだったんですね

前回のリベンジ分遊べたようですね!(^^)!

それにしても、時間自由で2000円とはいいキャンプ場ですね(^^)v

shumipapashumipapa
2009年11月25日 00:30
チェックイン・チェックアウトの時間に制限がなく、
しかも、この期間は、オートキャンプは料金¥2,000で電源付き!?
なんて良心的な最高じゃありませんか!!
あ~!こっちのキャンプ場もどこかやってくれないかなぁ~!
いいなぁ~!!

L.S
2009年11月25日 05:22
おはよ^^

カレー食べちゃったのね・・(泣)
味見が~~

初めての滋賀は遠かった~?
次は愛知県って手もあるよ♪

うちも富士キャンの時は遊んでね~(*^0^*)

ごろーちゃんFamily
2009年11月25日 08:17
まいどです!


よっぽど関西弁を気に入っていただいたのね(笑)
滋賀まで来るんやったら、笠置も来れたやん(^-^)

琵琶湖はみたほうがいいよね〜鳥取砂丘もね〜

車中泊とテントってどっちが寒いんですかね?

genki
2009年11月25日 09:14
ともっちさん

おはようございます~^^

またまた遠征しちゃいました~(^^ゞ
キャンプをしていなかったら、こんな遠くまで
行かなかったでしょうね。
いや、一番はブログでの出会いですね♪

キャンプ場を探していたら、
たまたま、この料金を見て『ここだっ!』と(*^_^*)
この時季ならではですね(^^)v

滋賀と関東では、予報を見ると
そんな変わらなかったので心配はしていなかったんですが
スクリーンの中でポカポカだったので大丈夫でしたv( ̄∇ ̄)v

komakoma
2009年11月25日 09:44
man-bowさん

おはようございます~^^

琵琶湖って分かりました??
あまりにも広いので、どこだ??ってなったかなぁ~
と思ったんですけどさすがっ(^^)v

キャンプ帰りの次の日はお休みだったので
のんびりできましたが、さすがに、あ〇の巣Familyの
パワフルさにはかないませんっ(^^ゞ

でも、今年は何度か西を攻めてますよねぇ~(笑)
たのしく過ごせる、いきぼーさんFamilyのおかげです❤

レトルトカレーなのに、結構おいしくて
また買いたい・・・いや、父ちゃん・・・また買って下さい(笑)

komakoma
2009年11月25日 09:49
もえここさん

おはようございます~^^

滋賀県まで行ってきちゃいましたよ~(* ̄0 ̄)ノ
すぐに会える距離でもナイので
テンション上がりますね~♪

子供達とも、たくさん遊んだり
お話ししたりと、楽しかったので
こういうのがあると、滋賀県も遠くないっ!
運転はkoですけど(笑)

komakoma
2009年11月25日 09:53
shumipapaさん

おはようございます~^^

そうで~す(^o^)丿
いきぼーさんFamilyをご一緒でした♪
せっかくの連休ですから、こういう時に
遠征できませんしね(^_-)

本当、前回は夕飯後に撤収となってしまって
子供達も、寂しくて泣いちゃったりと
とっても嬉しかった半面、申し訳ナイ(;O;)と・・・
今回、たくさん遊べて良かったです(^^)v

こちらのキャンプ場も、有難い時間&料金ですよね!
電源もアリですからね!
他にも、こういうキャンプ場を見付けてみたいですね。

komakoma
2009年11月25日 09:57
L.Sさん

おはようございます~^^

チェックインが午後ですと設営して、
ちょっとゆっくりしたら、夕飯準備(¬、¬)ですもんね。

今回は時間もたっぷりですし
たくさん遊んだり、おしゃべりしたりと
楽しかったです♪

帰りは渋滞ですけどね(^^ゞ
3連休ですからね・・・。

komakoma
2009年11月25日 10:00
ごろ嫁さん

おはようございます~^^

もう、なかなか来てくれないので
カレー食べちゃいましたよぉ~(笑)

いつも遠征する時は仕事後の21時過ぎに家を出るんですが
今回は19時に出れた事もあって
目標の日付変わる前に名古屋越えもできて
すんなりv( ̄∇ ̄)v
だから名古屋も余裕です♪

富士キャン、ご一緒させて下さいね~❤
たくさん遊んで、お話しもしましょうね(o ̄∀ ̄)ノ”

komakoma
2009年11月25日 10:04
genkiさん

おはようございます~^^

何度も遠征できるのは、お友達のおかげです♪
時々、キャンプやブログをしていなかったら
また違う人生だなぁ~って(^^ゞ

笠置・・・さすがに1泊は・・・( ̄▽ ̄;)
琵琶湖も見れたし、鳥取砂丘も歩いてみたいんですよね!!
でも、それはちょっと遠くありませんか??(笑)

車中では、シュラフで寝ているので全く寒くナイですよ~(* ̄0 ̄)ノ
どうです?genkiさんも試されては??
P.Aで寝ている方、結構いらっしゃるので
これもETCの影響ですかね!

komakoma
2009年11月25日 10:09
こんちわー!

おおー!滋賀県!しかも1泊!
弾キャンですねー。^^
でも前入りの後休みだったんですね!

しかし、お二人フットワーク軽いですねー。
運転はkoさんだけ?

カレーうまそうっす!!
今日お昼カレー食べよう!(笑)

じゅんちちじゅんちち
2009年11月25日 11:57
じゅんちちさん

こんにちは~^^

お昼にカレー食べましたか??(笑)

滋賀県へ1泊とはいえ、出発する日中に寝れましたし
キャンプ後もお休みだったので(^^)v

運転はkoのみですけどね(^^ゞ
行きはテンション上がってたのもあって、すんなり♪
帰りは3連休のせいかあちこちで渋滞ですよw( ̄Д ̄;)w

あ。処理しておきましたよ~(^o^)丿

komakoma
2009年11月25日 14:18
こんにちは~
ここいいですね、時間制限なしで電源付きでこのお値段!!
嫁に琵琶湖行こう!って誘ってみようかな(笑)
ただ、うちからだと一泊じゃ無理だなぁ~

貸切ですか??

noripapa
2009年11月26日 09:15
遠征お疲れ様~♪
どこかと思ったら、滋賀だったんですね!
maさんお尻は痛くなかった?(笑)
長時間座ってるのもツライからね(>_<)

琵琶湖…koさんの後姿がキマッテル~(*^^)v
我が家、前回琵琶湖行かなかったんで…(^_^;)

キャンプ場でさっそく遊んでますね~(笑)
あのカレーもオイシソウ(^^♪

ありママ
2009年11月26日 11:00
noripapaさん

こんにちは~^^

西の方でどこかいい所ないかなぁ~と
探してみたら、時間制限なし&電源付きで2千円v( ̄∇ ̄)v

その割には、全部で4組しかいなかったんですけどね(^^ゞ

琵琶湖はあまりにも広かったので
いつかゆっくり観たいですね(*^_^*)

前夜車中泊で行けば余裕ですよ~(^^)v
帰りは渋滞にはまりましたけど(-_-;)

koma
2009年11月26日 11:15
ありママさん

こんにちは~^^

そう、滋賀県でした~(^o^)丿
maは初めての地ですよ♪
もっと琵琶湖をゆっくりと観たかったですね。

koも運転、お疲れ様でした!
maは帰り、ちょっと辛かったんです(;O;)
あ。長時間座っているという訳ではナイんですけど
いつもの、おっちょこちょいがありまして(* - -)ノ

今回もたくさん遊びましたよ~(* ̄ー ̄*)/
おかげで筋肉痛(笑)
なぜかmaだけ。
koの方が若い!?(笑)

koma
2009年11月26日 11:19
滋賀遠征だったんですか~~~!
さっすがkoma家すごいね^^
うちも正月に遠征しよっかな~って考えてます^^

琵琶湖!
海だよねーー!!海!海!
波がざぶ~~んって!(笑)

またダブルRくんたちといっぱい遊んだのかな!

みわりん
2009年11月26日 16:08
みわりんさん

こんにちは~^^

前回、ご一緒した時に急遽夜に帰る事になってしまって
不完全燃焼(-_-;)
なのでダブルRくん達(新しいネーミングだぁ❤)と
思いっ切り遊んできましたよ~(^o^)丿
おかげで、おばさんmaは筋肉痛(情)

琵琶湖、広いと聞いていましたが
本当にあれ?海?波もあるよ??っていう感じでしたよ~!!

おぉ!
みわりんさんFamilyも遠征ですかぁ~
車中泊、結構いいですよね♪

komakoma
2009年11月26日 17:00
こんにちは~^^

おっ? いきぼ~家とのまったりキャンプだったのですね~♪
皆さんを知っているだけに様子がわかるような気が・・・(笑)

いきぼ~家のお子ちゃまたちも元気してましたか?
って一緒に遊んで、koさんは・・・(笑)

しかし、最近遠いところまでキャンプ行ってますね~(驚)
慣れてきているところがあったりしませんか~(笑)

さわ
2009年11月28日 12:15
さわさん

>こんにちは〜^^

はい〜。
いきぼ〜家とのマッタリキャンプを楽しんできました♪

>いきぼ〜家のお子ちゃまたちも元気してましたか?
去年と変わらず、元気イッパイですよ〜(^^)
koma家もたくさんの元気をもらってきました♪

そうなんですよ〜
何度か遠征キャンプをしているせいか
東名一本で行ける滋賀県くらいは
なんだか普通の感覚に・・・(苦笑)
ETCで1000円てのも助かりますね〜♪♪
koma
2009年11月28日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大見いこいの広場①
    コメント(30)