ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v

   

先日、義父(とうちゃん)&義母(かあちゃん)&maで
箱根へドライブしてきました(* ̄ー ̄*)/~~


はい。koが仕事中にね(○゚ε゚○)プププ




食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v

紅葉も色づき始めたらしいので
ちょっと早めですが行ってきました~(* ̄0 ̄)ノ





134号~西湘バイパス~1号~箱根に到着(*゚ー゚)v


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v

やっぱり、まだ紅葉には早かったかな(^^ゞ


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v

仙石原『すすき』もたくさん
ただ車が停められない。。。


昔は停められたような気がするんだけどなぁ~

食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v






少し走ると・・・


箱根ラリック美術館


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v


ルネ・ラリック René Lalique(1860-1945)

16歳で宝飾細工師に弟子入り。
弱冠20歳にしてカルティエなどの一流宝飾店から
ジュエリーデザインの依頼を受けるようになった。
その後、ガラス工芸へと転身。
オリエント急行豪華客船ノルマンディー号などの室内装飾の分野にも進出。



とにかく、綺麗でした☆

この時代に、おしゃれな髪飾り、ネックレス、香水入れ・・・
100年も前の作品でも、おしゃれと思うものばかり。
いつの時代でも、おしゃれは健在っ(*^^)v


正直、欲しい商品がありましたけど・・・


安いお店に同じようなのナイかなぁ~(笑)


作品の絵葉書が販売していたので、真剣に探しました(笑)


館内を撮影できないのが残念なくらいです。



食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v

館内を出れば、カフェレストランもあって(*^_^*)


テント、何張りできるかなぁ~(笑)



ココでお昼にしたいところですが、

行かなくてはいけない場所へ~~







それは・・・

富士屋ホテル


こちらで昼食です

食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v


『別館 旧宮ノ下御用邸 「菊華荘」』にて。

~~明治28年、皇室の宮ノ下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の建物と名園~~



いつも素通りの富士屋ホテル。
入るには勇気(?)のいる、たたずまいなんで( ̄▽ ̄;)ビビリ~



今回は父ちゃんがセレクト(* ̄0 ̄)ノラッキー




いくつかあるお料理の中から

『箱根寄木膳』 一日限定二十食を

~~箱根の伝統工芸「寄木細工」に見立てた御膳~~

食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v




ボケボケの写真ですが、お許しを~( ̄▽ ̄;)ミニクイ??


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v




食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v




食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v


もちろん予約しましたよ、だって限定20食ですもん♪



目でも楽しみながらの、お食事ができましたよ(o ̄∀ ̄)ノ”




周りの方々は、ほぼ女性。
旦那様、お仕事お疲れ様です( ̄▽ ̄;)アハッ

食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v


12時or12時半の予約です。


我が家は、12時半予約にしました。
渋滞でギリギリセーフでしたけど(笑)


1日限定20食を、この時点で12名。

12時予約の方は??

土日祝日は、予約するのに大変かもしれませんねw( ̄Д ̄;)w





そうそう、もちろん買いましたよ(^o^)丿


カレーパン。


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v

そう、富士屋ホテルといったらカレー。

ちなみに、ビーフカレー2,400円もするんですよ~w( ̄Д ̄;)wタカ~



そんな家計赤字のkoma家が、カレーを楽しむには・・・
敷地内にある『ベーカリーショップ PICOT』でカレーパンを。
フロント横のロビーにも売っています。



食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v





パンだけじゃ、納得いかないっ!!
レトルトのビーフカレーも買っちゃいますv( ̄∇ ̄)v

koにもお土産、買ってあげないとね(^▽^;)


と、思ったら・・・

父ちゃん『koにも、お土産買ってあげないとな』





エヘヘヘヘ~~

アザ~ッス(* ̄ー ̄*)/~~



食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v





もちろん、富士屋ホテルでは宿泊する事もできますよ(* ̄ー ̄*)/~~

客室タイプは5種類の内4種類は、登録有形文化財・近代化産業遺産と認定されています。


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v



食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v




食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v



他にも、温泉・温泉プール・エステ・・・・
まだまだあるのでHP見て下さい(笑)

庭園は、5000坪もあるので一年中自然を堪能できま~す(* ̄0 ̄)ノ


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v


結婚式を挙げられる事もできます

披露宴ではカレー出るのかなぁ(笑)



食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v


紅葉を楽しみながらのドライブ。

運転など、色々と甘えさせてもらったので

帰りのスーパーで、父ちゃんが好んでいるパンをプレゼント(* ̄ー ̄*)ウフッ♪



あれ?
割が合わない!?(笑)



でも、とっても喜んでくれたからv( ̄∇ ̄)v


食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v






このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪
試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪
GW山行の間に奈良観光♪
GW 2330Kmの旅③(ma人生初の四国へ♪)
GW 2330Kmの旅①(鳥取、島根観光)
雨に悩んだ2日間。。(¬、¬)
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪ (2019-05-05 13:23)
 試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪ (2018-08-02 21:46)
 GW山行の間に奈良観光♪ (2018-05-07 21:12)
 GW 2330Kmの旅③(ma人生初の四国へ♪) (2017-05-11 20:53)
 GW 2330Kmの旅①(鳥取、島根観光) (2017-05-06 11:47)
 雨に悩んだ2日間。。(¬、¬) (2016-09-25 11:03)



この記事へのコメント
こんばんは(^0^)/

koちゃんがお仕事頑張ってる間に、maちゃん親孝行お疲れさんで~~す♪

ってか、maちゃんちゃっかり高級料理堪能しちゃってるし~~(笑)

それにしても、敷居高そうです~~(^0^;)

色づき始めた葉と格式高いホテルでのお食事
とっても貴重な時間楽しまれたようですね~(*^0^*)

カレーパン、食べてみたいっす!!

もえここ
2009年11月10日 23:27
こんばんは~。

富士屋ホテル、前は通った事あるけど、入った事ありません。(笑)

>テント、何張りできるかなぁ~(笑)

もう完全に病気ですね。
でも僕も同じ事考えるでしょう。(笑)

ちなみにレトルトカレーでいくらするんですか?

マイコーマイコー
2009年11月11日 00:04
おはぁ~(^^

Oh~セレブな1日でしたねぇ♪
親孝行、お疲れ様です!
って義父さん、義母さんも喜んでいたでしょう(^^

富士屋ホテル・・・
ふつうに入れるんですね!?
アンネ・フランクでしたっけ?泊まったことある偉人は?

レトルトカレーのレポも楽しみにしてるからネェ(笑)
koちゃんの土産でもmaちゃんの分もあるんでしょ(爆)

man-bowman-bow
2009年11月11日 06:48
もえここさん

おはようございます~^^

koに何度も『いいなぁ~』を連発されましたよ( ̄▽ ̄;)アハッ
せめて、お土産をね~と思ったら
父ちゃんが・・・v( ̄∇ ̄)vラッキー

敷居高そうですよね!!
ちょっと緊張(笑)
外を見ながら、お食事。
感謝、感謝です(^_-)

カレーパン、ビーフもしっかり入っていて
おいしかったですよ♪

komakoma
2009年11月11日 07:23
マイコーさん

おはようございます~^^

koma家も同じく、富士屋ホテルの前を通過して
車から眺めるだけでした(^^ゞ
まさか、入れるとは!!
しかも、お食事までv( ̄∇ ̄)vラッキー

美術館では人工芝でしたけど
一面の緑を見ると、ついキャンプが頭の中に・・・(^_^;)アハハハ~

レトルトカレー、もしかしてGMC狙ってます??(笑)
でも600円もするんですw( ̄Д ̄;)w
他にもチキンが入っているものもありましたよ~(^o^)丿
ビーフシチューなんて900円( ̄ロ ̄|||)

komakoma
2009年11月11日 07:29
man-bowさん

おはようございます~^^

koma家だけでは、富士屋ホテルには行けませんっ(>_<)
そしたらキャンプに行ってます(笑)

富士屋ホテルは、宿泊やお食事する所も
いくつかあるので普通に入れますよ~(* ̄0 ̄)ノ

泊った事のある偉人は何人かいらっしゃるでしょうね!
アンネ・フランクもですか??
それは知りませんでした~

レトルトカレーは、もうキャンプ用として保管してます(笑)
父ちゃんからkoにもお土産って言われてましたけど
ちゃっかりmaのも❤

本当は、お弁当でも・・・と言われていたんですが
『レトルトカレーで!!』
安上がりなkoma家だなぁ~(笑)
と言っても、レトルトカレーで600円ですからね( ̄Д ̄;)

komakoma
2009年11月11日 07:34
仙石原のすすきが見事ですね~

そうそう3年前だったかな、我が家も両親と箱根旅行へ行った時に
寄りましたがスゴイ渋滞でした。。。

限定20食って・・・(!)
未知の世界 美味しそうだなナ~

あいパパ
2009年11月11日 09:53
(・o・)ワァオ~ セレブ〜

とても我が家は足を踏み入れる事が出来ない領域ですね!

おちょぼ口で食べましたか〜。セレブっぽく(笑)

レトルトカレーでも通常のお店の価格ですから食べる時に富士屋ホテルの雰囲気を演出してみては。。。(^^)

kazu-_-papa
2009年11月11日 11:02
あいパパさん

こんにちは~^^

仙石原では、車から降りたかったんですが
置くスペースがなく走りながらの撮影。。。
一面、すごかったです~!(^^)!

箱根は、観光名所ですし渋滞は避けられないですね( ̄、 ̄;)ゞ
koma家も、両親に旅行をプレゼントするために
チマチマと貯金中で~す(^o^)丿

限定20食・・・
お昼から豪華にさせてもらっちゃいました~(^^ゞ

komakoma
2009年11月11日 13:14
kazu-_-papaさん

こんにちは~^^

koma家も、通り過ぎる事しかできない
富士屋ホテルです( ̄▽ ̄;)
色々と甘えさせてもらっちゃったので
スーパーでパンをプレゼント(笑)
喜んでくれたから、いいんです!うん。いいんだよね??(笑)

雰囲気もいい所でしたので
お上品に食しました(笑)

早くレトルトカレーも食べてみたいですね!
いつかは、富士屋ホテルでカレーを!(^^)!

komakoma
2009年11月11日 13:18
こんにちは~

朝から、大雨で嫌だね~><
都筑阪急に、ランドネいっぱい売ってたよ~(笑)

maさんは義父母さんと仲良しなのね~^^
kaotanは…結婚7年にして、未だにちょっぴり緊張しちゃうの^^;
年末年始、ゴールデンウイーク、お盆と…年に数回しか会わないからかな。
近くに住みたいような。。。住みたくないような。。。
でも、旦那さん抜きで義親とお出かけって、何だか憧れちゃうな~♪

今回も、グルメレポだね♪

kaotan
2009年11月11日 14:11
すすきがキレ~イ♪
紅葉とは違ってまたいいですネ~

そして豪華なお食事~♪限定20食(゜o゜)!?
絶対自分たちじゃ~食べられないしね!

カレーパンも美味しそう(^^)
こうなったら、披露宴でもカレー出してほしいな~(笑)

お義父さん、お義母さんも
一緒にドライブ嬉しかったでしょうネ?(^^♪

ありママ
2009年11月11日 16:07
kaotanさん

こんにちは~^^

ランドネ、売っているんですか??
都筑阪急・・・遠っ(笑)
でも、今日の服装はスカートでちょっとアウトドア風にしちゃいました(^^ゞテヘッ

maも父ちゃん&母ちゃんと住む前は
緊張してましたけど、(あれ?今は??(笑))
その関係もいいと思いますよ。
一緒に住めばmaの全て見られてますからね(*^_^*)アラッ❤

やっぱり親孝行ができるのっていいですよね!
今回は親孝行というより、完璧に甘えさせてもらっちゃいましたね(^_^;)

komakoma
2009年11月11日 16:34
ありママさん

こんにちは~^^

箱根も紅葉もそうですが
すすきもあって、いい雰囲気が出ますよね♪

まさか限定20食の豪華なお昼になるとは!!
本当、感謝しないといけませんね。
運転できないmaは車に乗りっぱなしですし(笑)

披露宴でカレー(^.^)プププ
今まで経験ナイですよねぇ~
富士屋ホテルのカレー食べてみたい(*^_^*)

ドライブ、結構楽しかったです♪
次は、親孝行できるようにしたいですね!

komakoma
2009年11月11日 16:37
再びのコメです(^^ゞ

富士屋ホテルに泊まったのはアンネフランクじゃなかった(x_x;)

ヘレンケラーでした(笑)
ごめんよぉ。

man-bow
2009年11月11日 22:44
man-bowさん

こんばんは~^^

ヘレンケラーでしたか(*^_^*)
あれから、『へぇ~ そうなんだぁ~』と
思ってたんですけどぉ~(笑)

トライアウト始まりましたね。
たまに、その中から数人のドキュメント?やるじゃないですか~
感動しちゃいます(;O;)

komakoma
2009年11月11日 23:05
おはよ^^

結婚式にはカレーは出~へんでしょ( ̄▽ ̄)ゞ

スポンサー付きのランチはいいね♪♪

最後にとうちゃんにパンをプレゼントするとこがmaちゃんやね(*^_^*)
私ならそんな事も忘れて帰ってしまいそうやもん(汗)

600円のレトルトカレーはキャンプ用か~~(フムフム)
こっそり突撃しようかしら・・一口もらいに・・・(笑)

ごろーちゃんFamily
2009年11月12日 08:55
ごろ嫁さん

おはようございます~^^

あれ?やっぱり結婚式にカレーは出ませんかねぇ~(笑)

すっかり甘えちゃいましたね(^^ゞ
maが出したお金ってパンの数百円のみです( ̄▽ ̄;)アハッ

600円のレトルトカレー、早く食べたいところですが
キャンプのお昼に♪
早くしないと、ガッツリと食べ終わっちゃいますよ~(^o^)丿

komakoma
2009年11月12日 09:43
さすが、maさん。
親孝行という名のお気楽旅。(笑)ぬかりないっすね。(爆)
しかもkoさん抜きってところもポイント高い!

今の季節の箱根も混んでるんでしょうね~。

それにしても・・・カレーパンの写真がヤバイ。
高級なランチの写真からは美味しさを想像できない貧乏人ですからね・・・(笑)
カレーパンがやばし!!!

でも、親と出かける機会なんてそうあるものではないですからね。
私も思い出したように大切にしたければいけないかとふと思いました。

my-redsmy-reds
2009年11月12日 14:19
my-redsさん

こんにちは~^^

これって親孝行にならないですよね(笑)
すっかり甘えちゃってます(^^ゞアハツ

ちょっと早めの紅葉&平日でも、渋滞になったりと
恐るべし、箱根!!でした( ̄Д ̄;)

koma家も、焼肉ガッツリの方が似合います(笑)
カレーパンはkoが帰ってきてから夕飯の後に食べましたけど(食べ過ぎ~)
まだまだサクサクはあって、ビーフもしっかりと入っていて
おいしかったですよ~(* ̄0 ̄)ノ

この歳になると、親の事を考える事が
多くなりますよね。
今度こそ(^_^;)親孝行の旅にでも・・・♪

komakoma
2009年11月12日 16:12
ま~素敵なドライブしてきたんですね~♪

koちゃんのご両親とですかー!いいじゃな~い!
きっと優しい父&母なんだろ~な~と察するところです^^

寄木細工!
これなんか懐かしい♪そっか、箱根の伝統工芸なんですね。

カレーパンにビーフカレー・・・・うっ、よだれが

大変心温まりました^^♪

みわりん
2009年11月13日 21:27
みわりんさん

おはようございます~^^

土日は混むので平日に!って事で
koを置いて、3人でドライブしてきました~(^^ゞアハツ

寄木細工、maは小学校の図工の時間で
作った事があるんで、懐かしかったですね♪

カレーパンにビーフがしっかりと入っていたのには
ビックリ!!
そこまで期待していなかったので、なんだかラッキー(*^^)v

komakoma
2009年11月14日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
食べたかったカレーv( ̄∇ ̄)v
    コメント(22)