ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

   

5月14~15日 音久和キャンプ場へ行ってきたよ♪


何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪



初夏どころか夏の暑さを感じた、この週末。。。


道志にある音久和キャンプ場へ行ってきたv( ̄∇ ̄)v


『おんぐわ』って読むみたい♪


どうしても『おとくわ』って読んじゃう( ̄▽ ̄;)ゞ













神奈川方面から道志みちを走ってくると、


両国橋手前に見えてくるのが音久和キャンプ場入り口と受付( ̄▽ ̄)


ここから下って行くとサイト♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

両国橋の下を流れる道志川を境に山梨県と神奈川県の県境になっていて


その神奈川県側にあるキャンプ場だよ♪


道志みちを走る度に、両国橋から見えるこのキャンプ場が


前からチィト気になってたんだよね(* ̄▽ ̄)

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

なんか神奈川県側の標識は地味だな( ̄、 ̄;)ゞ



受付の前に車を停めて、チェックイン♪♪


とっても感じの良い、おっちゃんおばちゃんが出迎えてくれる(ゝ∀・)b


『初めて利用しま~~す』


って言うと、おっちゃんがキャンプ場内の説明をしつつ、サイト選びを手伝ってくれた(ゝ∀・)b





koma家が選んだサイトがここ♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

この日はkoma家の他にも5組くらいの方達がキャンプを楽しんでいたんだけど


他の方達と程良い距離があって、川沿いのサイトを選んだ♪♪


綺麗な道志川と川音が心地良い最高なサイト( ≧∀≦)ノ





サイトも決まったところで設営♪♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

MSRビスタウィングとMarmotサンクタム(ゝ∀・)b



2回目の設営になったサンクタム。。。


1回目の設営に比べて、なぜか要領が悪くなってた。。。  何故だ。。。┐(-。ー;)┌


しかも単純な作りのテントなのに。。。  何故だ。。。┐(-。ー;)┌


ま・・・そんな事は、さておきオープンタープが気持ちイイ季節になったんだね~~~♪♪


真夏だと暑過ぎるビスタウィングの下も、今時季だと丁度良くって気持ちイイ(ゝ∀・)b


でも折角の天気♪ 結局タープの下ってほとんど利用しないんだよね♪


寝る前にタープの下に荷物を入れておいて、


万が一の雨や結露防止にするだけだったりするんだよね( ̄▽ ̄;)ゞ






そいじゃ、場内の案内を軽く。。。 



さっきも書いたんだけども、今回koma家が設営したのは川沿いのサイト♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

サイトは、とっても綺麗♪ 砂利のサイトになってた♪


川沿いのサイトは、高い木々があまりなくて、


日射しはモロよv( ̄∇ ̄)v


木々の涼しさを求めるなら、川沿いではないサイト(o ・`∀・´)ノ

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

木漏れ日を感じながらのキャンプがおくれるよ♪



炊事場~~♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

キレイに使用されてた♪


場内には2ヶ所の炊事場(ゝ∀・)b


どのサイトからも程良い距離じゃないかな??


何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

ちなみに炊事場以外にも蛇口だけのヤツもあるんで、


炊事場まで行かなくても、水汲みくらいならお手軽に可能だよ♪




トイレ~♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

和式で土禁♪ 綺麗だよ♪


koma家が選んだサイトは、キャンプ場入り口から最も遠い方のサイト。。。


で、、、トイレはキャンプ場入り口の辺り。。。


トイレは、ここ1ヶ所のみ( ̄、 ̄;)ゞ


サイトを選ぶ時に、ちょっと遠いかな~~~?


って悩んだんだけども、それ程、苦になる距離じゃなかったよ♪







一番入り口に近いサイトの辺りだね♪

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

入り口に近いサイトだから、当然トイレも近いよv( ̄∇ ̄)v





受付の時におばちゃんが


『うちのキャンプ場な何も無いよ~』

って言ってたんだけど、サイトがあって、炊事場とトイレがあれば充分♪♪



それに何より綺麗な川があるよ!!

何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪

浅く整備されてる場所もあって、小さいお子様でも遊べる♪


深い場所では、飛び込みをしている人もいたよ♪


この綺麗な川と山が間近に見える、そんな素敵なキャンプ場だ(ゝ∀・)b


そいじゃ、続く~~~~





このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(音久和キャンプ場)の記事画像
ブロガー祭りか♪音久和キャンプ場♪
また行こう♪音久和キャンプ場♪♪
暑さ感じる♪音久和キャンプ場♪♪
同じカテゴリー(音久和キャンプ場)の記事
 ブロガー祭りか♪音久和キャンプ場♪ (2011-07-11 21:05)
 また行こう♪音久和キャンプ場♪♪ (2011-05-23 19:35)
 暑さ感じる♪音久和キャンプ場♪♪ (2011-05-21 17:28)



この記事へのコメント
こんばんわ!

道志道を進んでいく時に気になってた!(笑)

結構広いのね~!

いいじゃん!この夏行ってみたい~♪

TOPとプロフィールの写真替えたのね!
いい感じだよー!^^

じゅんちちじゅんちち
2011年05月18日 20:50
ブログのトップ画見たとき、音久和行ったんだぁ~
って思ってましたよ^^

そこは行った事ないんですよねー。
いつも風呂付のお向かい(山梨側)に行っちゃうので^^;
たぶん梅雨明けは↑↑ばっかりになるかも??
川遊びが気持ちイイですからねー!

音久和ってサイトがゴツゴツしてそうに見えるけど
ペグ打ち大丈夫でしたか??

BGR
2011年05月18日 21:09
じゅんちちさん

こんばんは~^^

両国橋から、広々と見えるキャンプ場
気になりますよね~(^^ゞ

そうなんです。
結構、広かったので一緒にサイト選びをした、おじちゃん・・・
すまんっ!!!(笑)

夏も最高ですよ!!
おじちゃんが作った、小さいお子さん用の自然プールもありますしね♪♪
飛び込みしている方もいたので
是非、じゅんちちさんも!(^^)!

TOPとプロフィールありがとうございますv( ̄∇ ̄)v
夏らしくしてみました(*^_^*)
今までのプロフィールはニット帽でしたからね( ̄∇ ̄+)

komakoma
2011年05月18日 21:29
うおー、タイトル画変わって「ここはどこだ?」って思ってたらここっすか。

おんぐわ?
いやー、管理人さん「しまんちゅ」の方っすか?(笑)
普通は読めないっ。

うちのチビをここに連れて行ってあげたいな~。
夏場に特に気持ちよさそう~♪

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年05月18日 21:29
BGRさん

こんばんは~^^

サイトでのんびりしていたら、目の前には
見覚えのあるキャンプ場が!(^^)!
炊事場のところですよね♪♪

梅雨明けには、川遊びとか楽しめそうですよね(ゝ∀・)b
この日も、足だけですけど
暑かったので気持ち良かったです~

ペグ打ちですが、ソリステとか頑丈のペグの方が
いいと思いま~す(^o^)丿

komakoma
2011年05月18日 21:32
ゆう・ひろパパさん

こんばんは~^^

そうなんです。
タイトル画像は音久和キャンプ場です♪♪

読み方がどうしても気になって
調べましたもん(^^ゞ
やっぱり、すぐには読めないですよね~
良かったkoma家だけじゃなくて(笑)

お子さんも川遊び楽しめますよ~
おじちゃん手作りの浅い天然プールもありますし安心ですv( ̄∇ ̄)v

komakoma
2011年05月18日 21:36
ここ楽しかった印象あります( ̄▽ ̄)
いつも楽しく読ませていただいてます。m(_ _)m

mrukauka
2011年05月18日 23:12
あはは~♪♪
案内人のmaちゃんに激ウケっす(^^)

おもしろペアキャンパーに路線変更しました?

プーサン
2011年05月19日 04:54
mrukaukaさん

おはようございます~^^

はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます!!

mrukaukaさんも、こちらにいらした事があるんですか♪
夏場には、川遊びもできますしね!(^^)!

komakoma
2011年05月19日 07:31
プーサン

おはようございます~^^

案内人のmaです(笑)

というか最初『写真撮るから手を出して』と
言われるままに・・・( ̄∇ ̄+)
途中で気付きましたよ、maは案内人だって(笑)

おもしろペアキャンパー??
いえいえ、プーサンと同じく(?)爽やかなkoma家です(笑)

komakoma
2011年05月19日 07:34
川のそば!
良いじゃないですか。
サイト紹介もなかなか!
トップの写真はどっちがモデル?

やっぱビスタの下はヨサゲだなーーー
春風香
2011年05月19日 13:01
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいています。

ここのキャンプ場、結構いいですよね。
管理人さんもおもしろくて…
毎年行っていたのですが、ここ数年行けてませんが。

しかし、ずっと読み方間違えてました(笑)

GWは椿荘でニアミスだったみたいでした~

kaori
2011年05月19日 13:02
音久和だったのね(汗)
てっきりトップを見た時道志渓谷かと・・・・・・
ってしっかり写っているではありませんか~

歩いてここまで撮りに行ったの??
ごくろうさまでし(^^

う~ん
ビスタに春チェアが映えますね~
低さもちょうどいいのかな??

GORI
2011年05月19日 19:20
春風香さん

こんばんは~^^
川の傍って良いんですよね~~♪
冷静になると、川の音って結構な音量なんですけど
自然が作り出す音って、何故か心地良いですよね(ゝ∀・)b

トップの写真はmaが佇んでおります(^^ゞ
本当はkoma家サイトには誰もいない方が良かったんですけど
1番良かった写真にmaが写ってたんで。。。(苦笑)
ま・・・ ある意味それも良いかな??

ふふふ。。。
ビスタの下に春チェアは最高でしたよv( ̄∇ ̄)v

koma
2011年05月19日 20:32
kaoriさん

こんばんは~^^
はじめまして! ご訪問&コメントありがとうございます。

やっぱり読み間違えますよね??
はい。こちらのキャンプ場とっても気に入りました!(^^)!
管理人さんも良い感じだし、
ちょっぴりコジンマリした感じのキャンプ場も
とっても良い感じですね♪♪

椿荘は、入れ違いの日程だったんですね~^^
3日からだと、かなり賑わったんでしょうね♪
椿荘も良さ気なキャンプ場でしたし道志は、
まだまだ良いキャンプ場が沢山ありそうで楽しいです(^^)v

komakoma
2011年05月19日 20:50
GORIさん

こんばんは~^^

はい。音久和へ行って参りました♪
道志渓谷でも半分は当りかと。。。(笑)

maが朝ご飯準備をしている最中に
ちょっと散歩がてら行ってきてパシャパシャと撮ってきました♪
いや。写真だと遠くかんじるんですが
歩くと意外と程良い距離だったりするんですよ!(^^)!

そうなんですよ~~♪
ホント春さんにか感謝感謝のチェアなんですよ(^.^)
ビスタもちょっと低目なんで、春チェアがピッタンコでした♪
惚れ惚れでございます(^^ゞ

komakoma
2011年05月19日 20:54
道志辺りっていろんなキャンプ場あんねんね~~♪

川の音聞きながらまったり~~^^
いい感じやん♪

ただ、酒飲みの私・・・
トイレに遠いのがつらい(><)
(1回行くとしょっちゅう行くから(汗))

悲しいかな入り口の近くしか無理だわ^^

ごろーちゃんFamily
2011年05月19日 21:55
ごろ嫁さん

こんばんは~^^

そうなんですよ~♪
道志みちって道路沿いに、
これでもか!!!ってくらいキャンプ場があるんですよ(^.^)
ただ、行ったことあるキャンプ場は
その中でも数えるほど。。。
自宅からも比較的近いし、チョコチョコ行って
ちょっとずつ開拓をしています^^

やっぱり、お酒好きの方はトイレ近い方が
良いんでしょうね~(^^ゞ
またトイレって不思議なもので
意識しちゃうと、ますます行きたくなりますよね(苦笑)

komakoma
2011年05月19日 22:11
こんばんは(^0^)w

観光ガイドブックに載っていそうな
maちゃんの写真に大ウケ~~(笑)

時間が止まってるみたいにのんびりできそうな写真ばかりで
気持ちよさそう♪♪
白いビスタウィングが映える時期になったね~!!
その下にkoma家オリジナル春チェア~~♪
ピッタリマッチしてるよ~(^0^)b

↑お酒好きじゃないから~~
私はトイレ遠くても。。。頑張る(爆)

もえここ
2011年05月19日 22:39
やっぱりTOP画像変えるとまたがらっと印象変わりますね!
すがすがしい今の季節にいい1枚っす!
パッと見では暑さも感じられず気持良さそうですよね。

こういうシンプルだけどいい意味で何もないキャンプ場いいですね。
余計な建物とかもなさそうですし。
ここは良さそうなキャンプ場です。

てか・・・

ほんとマメな写真の撮り方しますね!(笑)

my-redsmy-reds
2011年05月20日 05:52
もえここさん

こんばんは~^^

最初は言われるがままに手を出していたんですが・・・(笑)
いつの間にか、施設紹介をされていました(^^ゞ

本当、のんびりとできましたね♪♪
暑かったら川に足を入れたり、岩を足置きにしてボォ~としたり!(^^)!

ビスタウィングも、やっと張れる時が来ましたよ~~~( ≧∀≦)ノ
春さん曰く、ビスタウィングと組み合わせてほしいとの事♪♪
もうバッチグーですよ(うっ。死語!?)

んん??
お酒好きじゃないから???
んんん???(笑)
サイトが一部入り組んでいるので
千鳥足だと・・・(笑)

komakoma
2011年05月20日 19:43
my-redsさん

こんばんは~^^

TOP画像、いい季節って感じでお気に入りです(^^)v
川もあるし、夏までTOP画像変えなくても
大丈夫ですよね???(^^ゞ

何もないから自然を満喫できる!!
これこそ贅沢だな~と思いますね♪♪
そうそう、余計な建物もなくて周りは緑ばかりですよ!(^^)!

次は、redsさんが奥様とマメな写真をお願いします!!(笑)

komakoma
2011年05月20日 19:47
こんばんは^^

久々のkoma家、やっぱり爽やかだな~
ここ、かおたんも昨年の夏行ったよ♪
オジサンもキャンプ場も良い感じだよね^^
・・・おんぐわっていうんだぁ~
おんくわだと思ってた(笑)オシイ!

maちゃん髪伸びたね~~
もうおだんごできるんじゃない?

かおたん
2011年05月20日 21:47
すんごいロケーションのいいところだねー♪

めっちゃ気持ち良さそう~

で、maちゃんの案内人(爆)

maちゃんだから素敵なモデルさんになってるわ。
私じゃ・・・(自爆)

みわりん
2011年05月20日 22:23
かおたんさん

こんばんは~^^

はい。
このまま爽やかでいきたいと思います♪♪

夏場は川もあるし、混んだでしょうね~
おっちゃんも、親切でいい感じでした(^o^)丿

koma家も音久和って読み方あっているのか
気になって調べましたよ~(^^ゞ

髪、伸びたでしょ!(^^)!
おだんごするのが楽しみ(*^_^*)
今は、編み込みしたり色々と髪型を楽しんでま~す( ≧∀≦)ノ

komakoma
2011年05月20日 23:52
みわりんさん

こんばんは~^^

ロケーション最高です( ≧∀≦)ノ
周りは緑ばかりですし、川の音もあって癒されます♪♪
ボォ~とするのが多いkoma家だから
いい感じのキャンプ場を見付けたって感じですねv( ̄∇ ̄)v

いつの間にか案内人とされていたma・・・( ̄∇ ̄+)
次のレポで、みわりんさんの案内人お願いしますよ~!!!
あ。
キャンプ前は山に登っているから案内するヒマはない!?

komakoma
2011年05月20日 23:54
ここ、入り口の坂はびびりますよね~!

で、びびってなんとか下まで降りちゃえばいいキャンプ場ですよね!

キャンプの時に、この川でニジマスを釣った人を知ってます(ホント
監督
2011年05月21日 16:58
監督さん

こんにちは~^^

そうそう。
ここの入り口の坂にはビックリしました( ̄∇ ̄+)
でも下っちゃえば、のんびりできるキャンプ場でv( ̄∇ ̄)v

川で涼んでいる時もそうでしたが
釣りをされている方が何人かいらっしゃいましたね~
ニジマスも釣れちゃうんですかぁ~(゚Д゚ノ)ノ

komakoma
2011年05月21日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
何も無いがある♪音久和キャンプ場♪♪
    コメント(28)