ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

   

明けましておめでとうございます( ≧∀≦)ノ



今年も宜しくお願いしま~~~~すo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o


2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

キャンプもblogも相も変わらずタラタラとノンビリと。。。



そんな感じで今年も過ごしていこうじゃないの~~~(ゝ∀・)b



ってことで、2011年最後に行ったキャンプでも書いておこうかね(ゝ∀・)b








12月29~30日 やまぼうしオートキャンプ場へ行ってきたよ♪

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

2010年の年末キャンプもやまぼうしオートキャンプ場に来てたから、


2年連続で年末キャンプを、こちらで楽しんだよ♪♪

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

って言うか、過去の記事を見返してみたらやまぼうしオートキャンプ場へ1番イッパイ行ってるみたい( ̄ε ̄)


ちょっと数えてみたら、blogを始めてからやまぼうしオートキャンプ場には5回も行ってて、今回で6回目だった♪♪


芝生が綺麗で気持ちイイからね~~(ゝ∀・)b

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

2011年最後のキャンプも、綺麗な芝生と富士山を眺めながらマッタリしたくて


やまぼうしオートキャンプ場にした♪



テントは、レインボーでヌクヌク仕様のティエラ4v( ̄∇ ̄)v

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

昨年は、今回のやまぼうしでのキャンプを含めて、3度しか使わなかったティエラ4だけども


たまに使うからこそ、テントの中で立てる喜びを感じられる♪♪


広いテントって、本当楽でいいよね~~o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

炊事場やトイレが近い上段サイトと、そうではない下段サイトに分かれているやまぼうしオートキャンプ場。。。


今回利用したサイトは、迷わず下段サイト♪♪


上段は炊事場なんかに近い分、使い勝手は良いんだけども


その分、下段は利用する人も少なくなるし、マッタリと過ごせるからね~~~(ゝ∀・)b


この日も上段を利用されてたのは、小さいお子さんなんかがいそうなファミリーの方々が多かったのかな??

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

下段は、ペアでキャンプされてたのがkoma家を含めて2組程。 ソロの方達が多かったかな♪♪



koma家から1番近いところに設営されてた方もソロだった。。。



見覚えのあるバイク。。。

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

『すまいるさんだったりして~~』



って話しを2人でしてたら。。。



やっぱすまいるさんだったv( ̄∇ ̄)v


ちょいちょいすまいるさんに遭遇するkoma家。。。


なんか面白い♪♪ 

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

2011年、最後に出会ったブロガーさんだ(ゝ∀・)b


そう言えば、SP幕が多かったこの日。。。 


肩見狭くogawaを張っていたのもすまいるさんとkoma家だけだったかな?


それも面白かった♪


また、今年もどこかのキャンプ場でお会いしましょう♪♪


2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪


特別広いキャンプ場では、ないけれども


綺麗な芝生のフリーサイトのやまぼうしオートキャンプ場


ポツンポツンと程良い距離感で皆さん設営♪♪

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

このくらいの時期のやまぼうしオートキャンプ場が好きv( ̄∇ ̄)v


そう言えば昔、とあるキャンプ場で2組しか利用者いないのに、


広いキャンプ場の中で何故かkoma家の真隣のサイトに設営された方がいた。。。

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

個人的な考えや、キャンプに求めるものが違うのは人それぞれだから、それはそれでしょうがないんだけど。。。


1度設営したテントを撤収して、遠くに張り直したことがあった( ̄▽ ̄;)ゞ

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

今となっては笑い話なんだけど、空いてる時期は今回みたいにポツンポツンと設営されてる感じがイイな~なんて思う♪


折角空いてるキャンプ場なら、贅沢に使用したいよね♪♪







朝方7時には‐4℃まで冷え込んだキャンプ場。。。

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

幕内の結露が氷柱になってたよ♪ 冬だね~~~~♪♪



そんな感じで冷えも本格的になってきてた2011年最後のキャンプ、



いつも通りマ~~~~ッタリと何もせず。。。


焚き火で暖まったり、レインボーで暖まったり、コーヒーで暖まったり。。。

2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪

ノンビリと過ごさせてもらって、楽しい年忘れキャンプになった♪♪



今年2012年も、ノンビリと時間を贅沢に浪費をしながらのキャンプを楽しみたいね(ゝ∀・)b







このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(やまぼうしA.C)の記事画像
御殿場で御殿場(・∀・)v
コテコテキャン♪やまぼうしA.C♪
2012の思い出♪やまぼうし♪
お疲れキャン♪やまぼうしオートキャンプ場♪
怠け者の誤算♪やまぼうしオートキャンプ場♪
1泊3食昼寝つき♪やまぼうしオートキャンプ場♪
同じカテゴリー(やまぼうしA.C)の記事
 御殿場で御殿場(・∀・)v (2015-06-14 18:42)
 コテコテキャン♪やまぼうしA.C♪ (2013-02-24 20:49)
 2012の思い出♪やまぼうし♪ (2013-01-05 22:18)
 お疲れキャン♪やまぼうしオートキャンプ場♪ (2012-10-28 21:29)
 怠け者の誤算♪やまぼうしオートキャンプ場♪ (2012-03-10 11:43)
 1泊3食昼寝つき♪やまぼうしオートキャンプ場♪ (2012-03-07 20:32)



この記事へのコメント
新年あけましておめでとうございます。

やまぼうしは私もお気に入りのキャンプ場です(^^)
埼玉からだとちょっと行きづらいところですが
芝生はホント綺麗で、イン・アウトゆっくりなんですよね~

今年もよろしくお願いします(^^)/

kanohana
2012年01月03日 15:33
あけましておめでとう!!
今年もkoma時間の流れる素敵なキャンプを繰り広げてね(笑)

ところで全然会ってないよね(^口^)
ぜひぜひご一緒しましょ♪

koちゃん、maちゃん、今年もよろしくねー!♪

みわりん
2012年01月03日 17:30
明けましておめでとうございます(´∀`)
この時期のやまぼうしはいいですね♪
・・でも便座がヒヤリとしませんか??(笑)

今年もよろしくおねがいします(ノ´∀`*)

みぃちゃん。
2012年01月03日 19:08
kanohanaさん

明けましておめでとうございます。

埼玉からだと、ちょっと行きにくい
やまぼうしですが、広々としてますし
芝がいいですよね( ≧∀≦)ノ

この日は、程良い人数で
のんびり&広々と使わせて頂きました~(ゝ∀・)b

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月03日 19:46
あけましておめでとうございます!

昨年、koma家のキャンプ記事にどっぷりはまり
たくさん読みあさっていた頃は
我が家もキャンプを始めるなんて思ってもいませんでした。

やまぼうし、行ってみたいけど
いつも北を目指す夫が居るので、行けるかなあ。
同じ場所でぜひキャンプがしてみたいです~!

今年もブログ、楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします☆

牡蠣子
2012年01月03日 19:47
みわりんさん

明けましておめでとうございます。

今年も、相変わらずのkoma家ですが(笑)
のんびりと過ごしていきま~す( ≧∀≦)ノ

本当ですよぉ~
みわりんさんの声が懐かしい・・・(^.^)
れんくん&りんくんも、
koma家の事、憶えているかしら・・・(>_<)

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月03日 19:49
みぃちゃん。さん

明けましておめでとうございます。

この時期のやまぼうし、いいですよね(*^_^*)
便座・・・そう、冷たいんですよね。
この時期には辛いっ(>_<)
そんな時は空気椅子状態で!!(笑)

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月03日 19:50
牡蠣子さん

明けましておめでとうございます。

キャンプを始めると、あれよこれよと
色んな道具を買いあさり、あっという間に
どっぷりとハマっちゃいますよね( ̄∇ ̄+)

やまぼうし、お薦めですよ♪♪
一面芝で過ごすのも(ゝ∀・)b
ご一緒する際、この時期のSGは寒そうなので
ご勘弁下さい(爆)

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月03日 19:56
おめでとう♪
我が家も相変わらずになるかと思いますが。。。(笑)
今年もよろしく~(*^-^*)

フリーサイトでのお隣さんとの距離感って
人それぞれだけど。。。。
koma家の気持ちすっごくよくわかる♪♪
適度な距離が重要だよね(笑)

のんびりゆっくり今年こそご一緒しましょう♪♪
って。。。我が家とみわりん家が一緒じゃ。。。
のんびりにならないかぁ~~(爆)

もえここ
2012年01月03日 20:15
もえここさん

明けましておめでとうございます。

もえここさんFamilyも変わらず・・・
って早速papaさん、すごいところへ行っているし(笑)
適度な距離感、必要(笑)
今回は、皆程よい距離でノンビリと過ごせて良いかんじでした〜♪

今年ものんびり過ごしていくkoma家ですが
もえここさんとみわりんさんのお話しは
常に、お腹抱えて聞いていると思います(笑)

今年もよろしくお願いします(^o^)丿
koma
2012年01月03日 21:36
明けましておめでとうございます。

タラタラとのんびりキャンプ好きですよ~♪
キャンプはのんびりボ~ッとしたいです(#^.^#)

適度な距離感は必要ですよね!!
我が家かなりの距離感とりますけど・・・(笑)
そして下段も選びます(*^^)v

今年もよろしくお願いします_(._.)_

バンビpapaバンビpapa
2012年01月03日 23:32
あけましておめでとうです~~^^

やまぼうし・・・・何も知らずに管理棟の近くに張ったら
富士山全然見えへんかった記憶が~~~(><)

やっぱり下段のほうの景色はさいこ~やね♪♪

私もkoma家と同じ適度な距離感が欲しいねん(汗)
でも、全然気にしないごろーちゃん・・・・
幕を移動させてくれる事はまずないよ(涙)

今回はの~~んびり快適なキャンプでよかったね♪

ごろーちゃんファミリー
2012年01月03日 23:45
バンビpapaさん

明けましておめでとうございます。

タラタラとのんびりするのって家でも出来そうですが
外がまたいいんですよね(*^_^*)

この時期の下段は、本当に少ないです。
迷わず、下段に行ったら
しばらくkoma家のみでした(笑)

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月04日 07:57
ごろ嫁さん

明けましておめでとうございます。

そうそう。
その時、koma家はふもとっぱらに居たんですよね!!
まさか、あんな近くにいたとは・・・(笑)

管理棟の近くは炊事場やお手洗いが近いですからね。
電源もありますし。
さぁ、再チャレンジだぁ~v( ̄∇ ̄)v

幕の移動は、迷ったんですけど
せっかくのキャンプだ!と思って移動(笑)
今回は、皆さん程良い距離に張られていましたね~♪♪

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月04日 08:00
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

やまぼうしACの芝は冬でも綺麗なんですね。
またいきたくなりました。

サイトの距離感て大切ですね。
僕は寂しがりやなので、ソロで行く場合は
程よく離れた場所へ設営してしまいそうですw

今年は何処かで偶然遭遇する事があるといいな…と
個人的に思っていますw

ChikaChika
2012年01月04日 09:32
こんにちは、すまいるです

お疲れさまでした~

バッタリパターン・・・富士吉田、音久和、やまぼうし。

今年もバッタリする機会が多そうです(笑)

その節は、再びバッタリとお願いします・・・バタリ。


今日は、もしかして初キャンプ中かな?(笑)
すまいるすまいる
2012年01月04日 11:01
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

ogawaで肩身狭くですか?
私も肩身狭い方が好きなので
今年は別幕検討中です( *´艸`)クスクス

wishwish
2012年01月04日 11:10
Chikaさん

明けましておめでとうございます。

やまぼうしは、この時期でも芝はしっかりと
していますよ~(*^^)v

距離感も大切ですが、誰もいないのも
寂しいですよね(^^ゞ
程良い距離が一番だなぁ~(*^_^*)
今回のが理想的です!!

偶然遭遇した際は、ヨロシクお願いします(^^ゞ

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月04日 15:18
すまいるさん

明けましておめでとうございます。

バッタリパターン、多くないですか??(笑)
確かに、今年もありそうな気がします(^.^)
その際は、またバッタリと・・・(*^_^*)

すまいるさんも初キャンプ中ですか??
もしかして、あそこにいるのは
すまいるさんですか??またバッタリ!?(笑)

komakoma
2012年01月04日 15:21
wishさん

明けましておめでとうございます。

今回、SPの幕が多かったですね~
ogawaはogawa同士で固まっていました(^^ゞ

肩身狭いのkoma家も好きです( ≧∀≦)ノ
wishさんの新幕が気になるなぁ~。
順調に購入できるといいですね(笑)

komakoma
2012年01月04日 15:22
こんにちは~

komaさん達の場所、目の前も開けてて良さそうでしたね。
僕らは、トイレが近い奥さんの希望であの場所でした^^

あの日がいちばん良い感じでしたよ。
翌日以降はハイシーズン並の人出でした(笑)

お二人、ものすごく慣れた雰囲気だな~と拝見してましたが、
ブログを読みましたら、成る程、相当な玄人さんなんですね~^^
マサカツ
2012年01月04日 17:14
マサカツさん

明けましておめでとうございます。

ちょうど、koma家の前は
どなたもいらっしゃらなかったので開放的でしたv( ̄∇ ̄)v

お手洗いが近いのも重要ですよねぇ~。
特に、夜中に起きたら出るのが億劫になりますもん(^^ゞ

翌日は、koma家が帰る時でも
たくさんの方がINされてましたよ。

玄人!?(゚Д゚ノ)ノ
マサカツさんご夫婦なんて、素敵な幕をお持ちですし
気になっていましたよ( ̄ー ̄)

komakoma
2012年01月04日 18:47
明けましておめでとうございます。

やまぼうしでしたか!
ウチもそこの開放感とPICAのお得感で迷ってたんですよね~。
で、結局、富士吉田にしちゃいました^^;

今年ものんびりキャンプを楽しみましょー!

BGR
2012年01月05日 09:15
BGRさん

明けましておめでとうございます。

去年も、やまぼうしで年末を〆ていたので(^^ゞ
この時期はPICAのお得感と迷いますよね~♪♪

BGRさんのモブログで、富士吉田か!?という感じでした(*^_^*)

今年も、のんびりキャンプを楽しみましょうね~!!

komakoma
2012年01月05日 17:38
旅にでていて…遅くなりました。
あけまして~って松の内も過ぎてしまいました(汗)

今年もどうぞ宜しくお願いします。

この距離感、これこそ理想のキャンプですよ~。
なぜわざわざピッタリくっつける?(笑)
冬にキャンプに行ったことがない我が家。
クリスマスの富士吉田は別格ににぎやかだったし。
こういうポツーン感を一回味わってみたいです。
でも、装備が…

HOKUHOKU
2012年01月09日 01:09
HOKUさん

明けましておめでとうございます。

この日は、丁度良い感じで 寛いでキャンプを楽しめました♪
やっぱり、このくらいが理想なんですよね~~(^.^)
キャンプ場にポツ~~ンと1組だけだと寂し過ぎますしね(苦笑)

クリスマスの富士吉田は、やっぱ賑やかなんですね♪
ストーブと防寒着があれば、御殿場辺りなら何とかなると思いますよ!!
是非、テントで冬キャンプにも挑戦してみて下さい♪♪

今年もよろしくお願いします(^o^)丿

komakoma
2012年01月09日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2011年末キャンプ♪やまぼうしA.C♪
    コメント(26)