ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

茅ヶ岳を歩こう♪

   

5月12日 山梨県の茅ヶ岳に行ってきたよ♪


茅ヶ岳を歩こう♪

今回は、キャンプと併用しての山登りにしたぞ(・∀・)v

・・・で、キャンプ場から歩いて登山口へ行けて

かつ・・・ koma家に向いてそうな、程良い山を検索・検索・・・φ(-ω-)


見付けた山は、キャンピカ明野から登れる茅ヶ岳♪

キャンピカ明野に2泊して、中日に茅ヶ岳へ登ったv( ̄∇ ̄)v
(キャンプレポは後日UPだぜ^^v)


標高は1704m♪
(ちなみにキャンピカ明野の標高が約1000m♪)

八ヶ岳に似ているんで 『にせ八つ』 なんて呼ばれるみたい♪♪




登山口は、深田記念公園ってとこから

茅ヶ岳~金ヶ岳ってルートか。。。


キャンピカ明野から

金ヶ岳~茅ヶ岳ってルートがあるみたい♪

茅ヶ岳を歩こう♪

当然koma家はキャンピカ明野に宿泊してるんで、

後者の金ヶ岳~茅ヶ岳ってルートで登ってきた(・∀・)


ちなみに金ヶ岳は、茅ヶ岳よりもちょいと標高が高い1764m♪

これって縦走って言うの??

プププ。。。 koma家縦走だぜ♪ 

カ・・・ カッチョイイ(*´∀`)

茅ヶ岳を歩こう♪

出発は朝8時♪

明野の看板のとこに、

金ヶ岳、茅ヶ岳登山道なんて書いてあるの今まで気付かなかった・・・( ̄、 ̄;)ゞ

ここから暫くは林道をトコトコと登ってく(ゝ∀・)b

茅ヶ岳を歩こう♪

んで・・・ 暫く登ったところで登山道の入り口発見('v')

いよいよ山なのね♪

頑張ろ!!o(`・д・´)o


バテないようにユックリ・ユックリ牛歩のごとく登る2人♪

茅ヶ岳を歩こう♪

新緑と木漏れ日の中、ノンビリと歩くのは気持ちイイ♪♪

ただ、牛歩戦術を貫くkoma家。。。

とにかく遅い。。。


遅いのだ!!!ヾ(`ε´)ノ


キャンピカ明野の看板があったところに、

登山者用の駐車場がチョビットだけあるんだけど・・・

koma家が、その看板の前を通過する時に

登山準備をしていたご夫婦がいらっしゃった♪

茅ヶ岳を歩こう♪

そのご夫婦は、牛歩戦術中のkoma家をサクッと抜いてった(´Д`υ)

しかも、koma家登山中に、

恐らく金ヶ岳で折り返したであろう、そのご夫婦2人とすれ違ってしまった(o゚Д゚ノ)ノ

koma家が、まだ頂上まで行ってもないのに、

下山中の そのご夫婦と再度すれ違うとは・・・

koma家の速度がいかに遅いかが分かるか??

でもバテないように、グッと我慢してノンビリと登って行く。。。

体力超無しの2人なんだぜ(ゝ∀・)b


40分くらい登ったところで最初の休憩ヾ('∀'o)ノ

茅ヶ岳を歩こう♪

チューチュー吸えるアミノ酸ゼリー的なもので補給・補給♪

ここからは、暫く直線的にグングンと登って行く道になってた・・・

辛いッス(´;ω;`)

茅ヶ岳を歩こう♪

koma家にとったら結構な角度の登り坂。。。

下りは、もっとキツいかもな。。。r( ̄_ ̄;)

そんな登り坂も終わると

今度は露岩やら痩せ尾根やら・・・('ェ';)

茅ヶ岳を歩こう♪

崩落したのかな??

痩せ尾根の脇は、超崖ップチだった・・・(=ェ=`;)

茅ヶ岳を歩こう♪

写真じゃ伝わりにくいけど

落ちちゃうとヤバいんだろうな・・・ って事はkoma家でも分かる。。。

写真なんぞ撮ってるばやいと違うぞ!!


ここまで会話や景色を楽しみながら歩いてきたんだけど

会話も一時中断!!

気の抜けない尾根だった。。。

茅ヶ岳を歩こう♪

そんな気の抜けない道を登っていても
(koma家にとったらね・・・^^;)

周りを見れば、眼下に広がる綺麗な景色に癒される♪

茅ヶ岳を歩こう♪

疲れもチョビットだけ飛ぶ(ゝ∀・)b
(チョビットね・・・^^;)

天気が良くって気持ちイイってもんだ♪

茅ヶ岳を歩こう♪

富士山だって見えたぞ♪

綺麗だね~~~( ̄∇ ̄+)

その気の抜けない痩せ尾根を越えると

お待ちかねの金ヶ岳山頂~~~~( ≧∀≦)ノ

茅ヶ岳を歩こう♪

小さい頂上だったけど

ノンビリと座って、休憩・休憩♪♪

程良く体力回復したところで

重~~~い腰を上げる( ̄▽ ̄;)ゞ

目指すは茅ヶ岳じゃ( ≧∀≦)ノ

ここからも岩やら石やらで、

マイペースで行くって感じじゃない登山道が続く。。。

途中の石門♪

茅ヶ岳を歩こう♪

段々と写真を撮る元気も無くなり、黙々と歩く。。。

歩く。。。

登る。。。

下る。。。

登る。。。



茅ヶ岳頂上~~~~~~(v´∀`)ハ(´∀`v)

茅ヶ岳を歩こう♪

とっても素敵な景色だ♪

頑張った甲斐があったってもんだ(ゝ∀・)b

茅ヶ岳を歩こう♪

八ヶ岳?? やら色んな山々がイッパイ♪
(写真は八ケ岳とは、全然関係ない方向だけどね・・・^^;)

あの山の中でも頑張って登ってる人達がイッパイいるんだろうね~~(*'ェ'*)ノ


そこそこの広さの頂上だったけど、

登山客がワンサカといらっしゃった( ≧∀≦)ノ

茅ヶ岳を歩こう♪

ほとんどの人達が深田記念公園側から登ってきて、

そのまま深田記念公園側へ下山している様子。。。

koma家が登ってきた金ヶ岳から登ってくる人は、あまり居ないのかな??


頂上では、お待ちかねランチ♪

茅ヶ岳を歩こう♪

前日作っておいた炒飯&ナゲット♪♪

キャンプ場で食べるご飯も美味しくて大好きなんだけど

青空の下で食べるご飯って美味しいんだよね(ゝ∀・)b


食後は、ホッと一息のコーヒーのはずが・・・

まさかのコーヒー忘れ・・・Σ(゚Д゚ノ)ノ

茅ヶ岳を歩こう♪

HOT麦茶になってしまった・・・( ̄、 ̄;)ゞ

でも美味しかったよ♪

青空の下では、なんでも旨いってもんだ(`・ω・´)v


食後、しばらくマッタリして下山した♪

帰りは金ヶ岳で、ちょっと休憩して

キャンプ場まで、帰ったかな?


ただ往きの急な登り坂での下りは

案の定キツかった・・・r( ̄_ ̄;)

膝やら太ももやらに響くんだよね。。。

上手に下山出来るようにならないとな~~~(=`ェ´=;)ゞ

茅ヶ岳を歩こう♪

キャンプ場へ帰ってきたのは午後2時頃♪

約6時間程の山行になったv( ̄∇ ̄)v

もっともっと体力つけないとね~~(ゝ∀・)b

茅ヶ岳を歩こう♪

初めての岩場あり、痩せ尾根ありで

辛かったけど、満足感のある山登りになった♪

新緑眩しい中での楽しい登山だったよ(ゝ∀・)b

また頑張ろうかな???(〃´▽`)


楽しかった♪




このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪




この記事へのコメント
ワイルドkoma家だぁ~!
標高差700mに登坂厳しいルート(^◇^;)
よくぞご無事で!
すれ違った老夫婦のペースだと多分筋肉の損傷激しいっす。
時間との戦いでないのなら牛歩作戦大成功ですよd(^_^o)

私なんて初登山で標高差1400m日帰りで
翌日は産まれたての子鹿のようにガクブルでした( ;´Д`)

wishwish
2012年05月14日 20:40
おぉ~~縦走かっちょえ~~♪♪
待ってたよ~~koma家の山レポを(^皿^)

牛歩でいいんじゃない?!
自分のペースで歩き続けることが大切だよね(*^-^*)

こんないいお天気の中の気持ちいいお山知っちゃったら。。。
ますます山に行きたくなっちゃう予感♪♪

山頂でのkoちゃんもmaちゃんも山とっても似合っててかっこいい♪♪

もえここ
2012年05月14日 21:32
お疲れ様でした。
追いつけ追い越せ短パンko父ちゃん!
で、その後、待ち受けていたのは( ̄▽ ̄)うはは
ストーカーの存在(笑

かおたん
2012年05月14日 22:55
こんばんは~

なかなかハードな登山でしたね^^
天気も良くて、山頂で食べるランチも格別ですね!

明野行ったら、チャレンジしてみます^^

ぱんだ
2012年05月14日 23:13
wishさん

おはようございます~^^

koma家、ワイルドだろぉ~(笑)
というか、wishさんの初登山に標高差1400mにビックリですよ(゚Д゚ノ)ノ
ワイルドさ、負けた(笑)

牛歩作戦は、成功だったかな(^^ゞ
以前よりは休憩の頻度が減りました( ̄∇ ̄)

でも、やっぱり筋肉痛にはなりましたが
産まれたての小鹿までは、いきませんでしたよ(笑)

komakoma
2012年05月15日 06:50
もえここさん

おはようございます~^^

やっぱり縦走でいいんですよね!?
わ~い。
koma家、かっちょえ~~( ≧∀≦)ノ

とうとう、山レポがきましたよ(笑)
これから増えるのか!?(^^ゞ

周りの皆さんとペースが違うかもしれませんが
koma家・・・というよりmaは牛歩戦術が成功でしたv( ̄∇ ̄)v

まだまだ、課題はあるので
機会がありましたら、ご指導願いますっ(>_<)

komakoma
2012年05月15日 06:53
ストーカー・・・あ、かおたんさん(笑)

おはようございます~^^

まさか、koma家の居場所特定(笑)

夏仕様のサイトにしたのに、よく気付いた!!!

パパさんから何回、ストーカーというフレーズが出たか(笑)

komakoma
2012年05月15日 06:57
ぱんださん

おはようございます~^^

いや~。
koma家にしたらハードな登山でしたよぉ~( ̄ロ ̄)

露岩やら痩せ尾根やら・・・。
やっぱり、山は舐めちゃいけないぜ( ,,-`д´-)ノ

でも、とにかく景色が360℃綺麗で
最高でした( ≧∀≦)ノ

ぱんださんも、是非挑戦してみて下さいね♪♪

komakoma
2012年05月15日 07:00
おはようございます〜
また登ってる〜(^-^)
うちも、朝早く登り始めても、これでもかっってくらい抜かされて、
後ろに誰もいなくなっちゃったんじゃね?
くらいな感じです。
いいんだ、自分が楽しけりゃ( ´ ▽ ` )ノ
ホット麦茶が少し残念(笑)

HOKU
2012年05月15日 07:15
金ヶ岳、茅ヶ岳登山道、いつも正面にその看板を見てたけど
6時間の行程・・・やっぱりハードな登山道だったのね^^

でも、様子がわかったから行ってみたくなっちゃった^^
連泊の時にチャレンジしてみよっと!

BGR
2012年05月15日 07:26
HOKUさん

おはようございます~^^

また登っちゃいました~( ̄▽ ̄)ゞ

牛歩戦術を使ったkoma家なので
koma家より後に登られたご夫婦には
先へ行ってもらいました(^^ゞ

山頂での温かいコーヒーを楽しみにしていたのに
見事、キャンプ場へ忘れてしまってショック(;O;)
リベンジしなくては!!!

komakoma
2012年05月15日 07:37
BGRさん

おはようございます~^^

あら。
やっぱり、登山道の看板は気付かれていました~??
koma家は全く・・・(笑)

6時間も山行、koma家にしたら
よく頑張った方だわ~( ̄∇ ̄+)

明野には何回か訪れているBGRさんですから
是非、金ヶ岳&茅ヶ岳に♪♪

komakoma
2012年05月15日 07:40
こんにちは(´∀`)

すごっΣ(´∀`;)
茅ヶ岳だ(笑)

前に登って、我が家の中ではもう登りたくない№1です(笑)
(深田記念公園側から登った(;´∀`))

でも景色はサイコーだよね( ´∀`)bグッ!

みぃちゃん。みぃちゃん。
2012年05月15日 11:11
お久しゅうございます^^

牛歩マイペース それが大事ですね

いいなぁ 青空♪それだけでテンションアップですわ^^

えぇオイラ持ってるんで今年山頂からの景色見たことないような。。。^^;

そちらのお山は沢山ハイカーさんいらっしゃますねぇ

東北ではまず考えられませんわww
simoji
2012年05月15日 12:18
ププッ(笑)

あれだけ登山は無理って言ってたkomaさんが・・・
これは立派な登山ですよ(≧∇≦)ましてや縦走!!
かっちょい~~~!ワイルドだな~~~(笑)

新緑の登山、本当に気持良さそうだな~(≧∇≦)
さぁ、次は標高差1000mにチャレンジだ~~~(^▽^)/
non
2012年05月15日 13:40
まさかkoma家に先越されるとは~(^皿^)

私もここず~っと狙ってたんだよ~♪(笑)
百名山登ってる者として、深田さんのお参りをぜひしたくてね。

ただのハイキングもいいけど、岩場、痩せ尾根、そんなルートだと
楽しさ倍増でしょ? でしょ? でしょ?^^

さぁ~どんどん登って鍛えてってね!
いつか、りんれんと一緒に登ろうね!(^m^)

みわりん
2012年05月15日 14:47
こんにちはヽ(^0^)ノ

茅ヶ岳いったんですね~(#^.^#)

痩せ尾根崖っぷち!ヤバイって!ヤバイですね(;゚Д゚)!
十分写真で伝わってきますよ~(´・ω・)

山頂でのランチはホント美味しいですよね~(^^♪
ウチのの子供もランチが楽しみみたいで(笑)
コーヒーは残念でしたね(^^ゞ

天気も良くて景色も良くて良い登山になりましたね♪♪♪

バンビpapaバンビpapa
2012年05月15日 15:37
みぃちゃん。さん

こんにちは~^^

あは。
茅ヶ岳、登ってみた( ̄∇ ̄+)

もちろん、みぃちゃん。さんのレポも見ましたよ~♪♪
やっぱり、深田記念公園側からですよね。
koma家は明野からだったけど・・・。

本当、景色は最高でしたよ~(ゝ∀・)b

komakoma
2012年05月15日 16:58
simojiさん

こんにちは~^^

お久し振りです~(* ̄▽ ̄)ノ

牛歩戦術のおかげで、山嫌いにならないで済みました(笑)

少し前に登った山は雨にやられましたが
今回は、景色もいいところだったので
晴れて良かったですv( ̄∇ ̄)v

山頂では老若男女問わず、たくさんの方で
ビックリしました(゚Д゚ノ)ノ
山頂ってこういうものなの~??って(^^ゞ

simojiさんの山レポも、また楽しみにしていますよ♪♪

komakoma
2012年05月15日 17:01
nonさん

こんにちは~^^

本当、笑っちゃうよなぁ~
登山は無理って言ってたのに(笑)
いや。
まだまだの域なんで、この先どうなるか・・・(笑)
でも、ワイルドだろぉ~(笑)


新録の登山は、景色もいいし
気候もちょうどよくて、バテずに済みました!(^^)!

えっ・・・っと。
標高差1000m・・・(-_-;)
辛いよね・・・。

でも、近いうちに挑戦する予感・・・( ̄∇ ̄+)

komakoma
2012年05月15日 17:05
みわりんさん

こんにちは~^^

まさかの先越し~(笑)
あのkoma家が(爆)

やっぱり、皆さんは深田さんのお参りですよね。
たくさんの方が、そちら方面から登られていました。

岩場や痩せ尾根、なんか一気に体感して
満足感たっぷり( ≧∀≦)ノ
楽しさか・・・

うん。
楽しかったv( ̄∇ ̄)v

山に登って、間が空いちゃうと
体力も激減するだろうから、頑張ってみま~す(* ̄▽ ̄)ノ

りんくん&れんくんには、いつ頃体力が同等になるかしら・・・( ̄∇ ̄+)

komakoma
2012年05月15日 17:12
バンビpapaさん

こんにちは~^^

茅ヶ岳に登ってきました~(* ̄▽ ̄)ノ

痩せ尾根、分かります~??
落ちたら、終わりですよね。
風もそこそこあったから、慎重に歩きましたよぉ。

やっぱり山頂でのランチはいいですね♪♪
たくさんの方々で、端っこで食べましたが(笑)
コーヒーは、本当にショックで(;O;)
次は、忘れず飲むぜぇ~!!!!

komakoma
2012年05月15日 17:15
お~~♪
歩いてるね~~登ってるね~~♪♪
おまけにお昼も作って行くのもえらい!!

私も自分のペースでのんびりと~~^^
兄ちゃんやごろーちゃんに置いて行かれても
娘と二人でゆっくり歩いてるよ♪

たま~~に急ぐ時娘の後ろから押し続けてるけど(笑)

koma家初の縦走やん♪

次はどこ行くんかな~
考えるのも楽しいよね^^
んで、富士山も行かなきゃね~~~
ごろ嫁
2012年05月16日 13:09
ごろ嫁さん

こんばんは~^^

ちぃと登ってみました( ̄∇ ̄+)
しかも縦走(゚Д゚ノ)ノ

山頂でのランチは、やっぱりご飯かな?と思って
簡単なチャーハンに(^^ゞ

やっぱり、マイペースがいいですね♪♪
ごろーちゃんには、追いつかないわ~( ̄▽ ̄;)

富士山は、まだまだ遠い道程ですよぉ~(>_<)

komakoma
2012年05月16日 18:50
縦走ー!!茅ヶ岳!!
明野でキャンプしてココを登りたかったなあ。
212不在のうちに勝手に行ったら怒られるから行けず・・・無念。

でも!
このレポで充分堪能させていただきました♪
ワタシ、エア登山でいいや~(はあと
歩いてないのに充実感満点レポでした☆

次はどんな山だろう~!

牡蠣子牡蠣子
2012年05月19日 14:59
牡蠣子さん

こんにちは~^^

そう。
縦走しちゃいました~( ̄∇ ̄+)

牡蠣子さんも登る予定でしたか♪♪
しばらくは、無理かもしれませんが
今は、エア登山で楽しんで、
いつか登れる時には、もっと楽しいかもしれませんよ~(*^_^*)

次の山は・・・
UPする準備中です(笑)

komakoma
2012年05月20日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
茅ヶ岳を歩こう♪
    コメント(26)