ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

梅雨明けだ~^^②

   

さぁ~て、お昼食事も食べ終え、場内散策ですアップ



 
こちらのキャンプ場はA~Fブロックに分かれています。


1番下にあるAブロックには管理棟、遊び場、お風呂などがあります。
梅雨明けだ~^^② 




遊び場
梅雨明けだ~^^② 
色々な遊具があって(一輪車の貸出もアリ)、特に噴水では水着になって遊んでいる
子供達がたくさんいましたよニコニコ



ジャグジー風呂
梅雨明けだ~^^② 
アメリカ制のジェットバスとの事(家族風呂)
お湯加減もちょうどいいし、広くて気持ちぃ~アップ

初日は入れたのですが、
2日目は予約が一杯で入れませんでした。
聞いてみると、朝7時半には並んで予約していたとの事ビックリ汗



予約が取れなかったkoma家はこちらで^^;
コインシャワー
梅雨明けだ~^^② 
2分100円。
これは要領良く、お湯が出る時に洗い流せるようにするのが
コツですなぁ~
ちなみに2分経つと、水になるのですがこれは無料。
勇気があるなら、始めに水で洗い流す!?




歩いて数分のところには
こちら『ヘルシーパーク裾野』があります。
露天風呂でゆっくりできますよ。
梅雨明けだ~^^②




お手洗い

梅雨明けだ~^^② 
手前が女性・奥が男性
土足禁止です!!
サンダルが用意されています。
そのため、お手洗い内は靴の泥とかで汚れる事はナイのでいいですね~



炊事場(お手洗いと炊事場はAブロックとDブロックにあります。)
梅雨明けだ~^^② 
ほぼ、満員だったにもかかわらず、混む事もなく
スムーズにできましたねニコッ



Bブロック
梅雨明けだ~^^②
富士山が1番キレイに見えるのかな~
去年こちらのブロックだったのですが、富士山とってもキレイに見えましたニコニコ


Cブロック
梅雨明けだ~^^②
今回koma家が利用しました。


Dブロック
梅雨明けだ~^^②
このブロックには炊事場とお手洗いがあります。
キャンプファイヤーが出来そうなものがサイト中央にありましたニコッ


そしてE・Fブロック
梅雨明けだ~^^②
(手前がF、奥がEブロックです。)

Eブロックには広々なドックランもあります↓ニコニコ
梅雨明けだ~^^②

Fブロックはグループで利用するのに丁度良さそうです。  

それでは夕飯準備に入りま~す^^





このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(ACN富士すそ野F.C)の記事画像
梅雨明けだ~^^④
梅雨明けだ~^^③
梅雨明けだ~^^①
同じカテゴリー(ACN富士すそ野F.C)の記事
 梅雨明けだ~^^④ (2008-07-24 21:26)
 梅雨明けだ~^^③ (2008-07-23 21:25)
 梅雨明けだ~^^① (2008-07-21 19:28)



この記事へのコメント
おはようございます。

お~青々とした芝いいですね。
ここなら傾斜も少ないし、破壊王も降臨しなくてすむかな?

木陰が全く無いから、真夏は厳しそうですね~。

マイコー
2008年07月23日 08:42
広くてとっても気持ちよさそうなとこですねぇ~^^

オイラなら・・・夕方ご飯前に 水onlyでシャワーしちゃうなぁ
○ビなんで^^;;

芝生が本当に綺麗♪

simojisimoji
2008年07月23日 11:02
マイコーさん

こんにちは~

傾斜、確かになかったので大丈夫だと^^
いやいや、ネジをまた買う事になっちゃいますよ~
あ。まだ余っているのかな^^;

真夏は厳しいというか、先週末でも暑過ぎました(>_<)
飲み物の買出しもしましたし^^;

komakoma
2008年07月23日 11:36
simojiさん

こんにちは~

広くて芝もふかふかでしたので、
気持ち良かったですよ~

ヘキサの中でも暑かったですが・・・。
風が来なくて(T_T)

シャワー、水を試そうかと思いましたが
無理でした^^;
あと少しって所で、『チャリン』と水に・・・
最後がもったいなかったです^^;

komakoma
2008年07月23日 11:40
こんばんわ

かなりサイト数あるんですね~
今回海だったんで、盆は山に行きたいなぁと思っております。

盆休みのキャンプの予定まだ立ててないんですよ・・・(マズイ)

去年もあわててたような。。。

涼月
2008年07月23日 19:54
涼月さん

こんばんは~^^

koma家は山キャンプばっかりなんですよね~
今度、海キャン考えてみようかな~^^

おっ お~~
それはマズイですね~^^;
是非、早目にご予定を!!

komakoma
2008年07月23日 22:15
芝生がとってもきれいで、広々ゆったり...
いいところですね~!
でも、ヘキサの下でも風が来ないと
厳しいんですか...

我が家の次回お泊りキャンプは8月下旬を
予定してるんですが暑さ対策は何か考えて
おいたほうがいいですかね~

ちなみに暑がりの私はシャワーは水でも
OKなので、ここいいかも?(笑)

yoshi11nori
2008年07月23日 23:57
yoshi11noriさん

おはようございます~

芝生は本当、キレイでしたね^^
たまに風がくると『おぉ~^^』ってなっていました。

8月下旬でも暑いですからね。
熱中症にならないためにも、まずは水分です。
koma家は飲み過ぎましたけど^^;

日中でしたらkoma家も水シャワーいけます!
なぜなら地元は海が近いので
濡れたまま自転車で帰りますからね^^;

komakoma
2008年07月24日 06:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
梅雨明けだ~^^②
    コメント(8)