ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

週末は・・・^^v

   

皆さん、お久しぶりですニコッ

特に何かあった訳ではありませんが・・・^^;

更新もしていなかったkoma家にもかかわらず
覗いて頂き、ありがとうございますニコニコ




今週末、キャンプに行ってきますニコニコ




なんか、少ないような・・・
週末は・・・^^v
ま、少ない分にはいいですが
現地に行って『あれがなぁ~いビックリ汗』とならないといいが・・・


行く場所は『カントリーベアーファミリーキャンプ場』ですニコッ



実は、前回行った『富士すそ野ファミリーキャンプ場』のお隣です^^;
う~ん なぜこんな予約をしたのか・・・
まったくもって謎です汗

ま、キャンプ出来ればよい訳でパー


お隣とはいえ、以前から気になっていたんですよぉ~
天気も良さそうだし楽しみだ~~♪




そうそう!
先週末、久しぶりにこちらへ行ってきました。
週末は・・・^^v
東京都豊島区にあるL-Breath池袋西口店

以前にも紹介しましたが、6階建のアウトドアショップですアップ


欲しいなぁ~という物を見て検討しようかとニコニコ



ユニフレーム(UNIFLAME) サーモボール
ユニフレーム(UNIFLAME) サーモボール

 今更ですが・・・^^;





スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセット デュオ
スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセット デュオ

 こちらも気になります・・・






収納もバッチリだし、いいのは分かっているんですが・・・
それに、なによりキャンプっぽいですよね♪

ただ1つだけ、気になる点が・・・ガーン

・スプーン使用の際、『カチャカチャ』して『キィ~~~』ってなりませんか??
あれが心配でプラスチック製のお皿使ってるんですよね~^^;

使用している方、たくさんいらっしゃいますよねニコニコ
どうか、koma家に買わせるようなご指導願いますアップ


『じゃ、買えばいいじゃん!』とは言わないで下さいねぇ~~


あともう一歩、何か勢いが欲しいんです^^;


それでは、明後日からキャンプ行ってきま~すアップ




このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
焚き火の必需品♪♪
佐渡ヶ島キャンプ場巡り~♪
帰ろう〜(^0^)/
おかしい(-.-)
撤収〜♪
撤収日の朝・・・(-.-)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 焚き火の必需品♪♪ (2011-11-19 19:09)
 佐渡ヶ島キャンプ場巡り~♪ (2010-08-20 21:36)
 帰ろう〜(^0^)/ (2010-02-07 12:41)
 おかしい(-.-) (2010-02-06 12:53)
 撤収〜♪ (2009-12-29 09:29)
 撤収日の朝・・・(-.-) (2009-12-28 08:19)



この記事へのコメント
こんばです〜(^o^)/

>koma家に買わせるようなご指導願います

オホン、では私めが (笑)

ウチはテーブルウェアセットが6人分あります(^^ゞ
決めてはやっぱり収納ですよね〜。
6人分の食器でこんなに小さく収まるのは他にないです!

で、問題のカチャカチャキィィ〜☆ですが、、、
私もステンレスやアルミ同士のその音を聞くと
鳥肌が立つほどダメなんです。
家でも木やメラミンのスプーン・フォークしかありません。
キャンプでもそれを使ってます!
片方が異素材なら、全然大丈夫ですよ(#^o^#)/

さあ!
レッツ購入〜〜〜!!

背中、押せたかしらん?(笑)

いきぼ〜いきぼ〜
2008年07月31日 21:23
いいですね〜、キャンプ!
隣のキャンプ場でも、楽しめそうならOKですよね〜。
ホント、荷物軽量ですね〜。うらやましい〜。

しろ
2008年07月31日 21:44
カントリーベアーファミリーキャンプ場行かれるんですね~~☆
ガイドブックみるとお風呂が4つ位あったような。。。
レポ楽しみにしていますね^^

食器類は気になりますよね~。
我が家は妹のキャプスタ食器を借りっぱなしです。
いつかは買いたいな^^
サーモボールは熱伝導がこない優れものですよね~^^
気になります。
しましまパパ
2008年07月31日 21:56
いきぼ〜さん

こんばんは~^^

やっぱり収納力ですよね~♪

なるほど~
異素材なら問題無さそうですね^^

う~ん やばいな~
買っちゃおうかな~~^^;
スプーン・フォークも買っちゃうか~

あっ・・・ 今、背中押されたような・・・(笑)

komakoma
2008年07月31日 22:07
しろさん

こんばんは~^^

そうなんですよ~
いつもより荷物がなんか少ないんですよね~^^;

何か決定的なものを忘れているのかな~^^;
もう一度チェックしてこよ~~

komakoma
2008年07月31日 22:10
しましまパパ さん

こんばんは~^^

お風呂の予約を取る為に朝早くから
並ぶこともあるそうなんで
がんばりますっ^^

サーモボール気になるんですよね~
どの種類をどれだけ買うか
ってのも悩むんですよね~^^;

komakoma
2008年07月31日 22:17
あれ本当だ
見慣れた画像だけどなんかすっきり!?

うちはテーブルウェアLセットですけど
これはセット数が増えれば増えるほどスタッキングの面で
有利になりますよね~
キャンプサーモボールはスープ用に1組欲しいなぁって思ってるアイテム
です・・・どっちもいいですねぇ・・・って後押しにならないなぁこれじゃ^^;

simojisimoji
2008年08月01日 08:49
我が家はサーモカップを使ってますよ~♪
取っ手が持ちやすくて使いやすいですよん(^ ^)v

テーブルウエアは買ってよかった!って思ってるアイテムです!!
まずは何を盛り付けてもおいしそうに見える!(笑)
それとプラスチック系の食器って油っぽい料理の後に
洗ってもなんとな~くヌルヌルしますよね? それがないんですよ~!
多少のカチャカチャはありますが、お箸を使うと気になりませんよ♪

今回は本当に荷物が少ないですね!! 軽量化成功かな・・・?
楽しんできてくださいね~(^o^)/

かかあ
2008年08月01日 12:21
simojiさん

こんにちは~^^

皆さん使用している率が高いようですねぇ~

数があってもコンパクトになるし。
今は、大きな箱(?)に入れているので
それだけでかさばります(-_-;)

あ~~どうしよう・・・^^;

komakoma
2008年08月01日 12:35
かかあさん

こんにちは~^^

おいしそうに見える・・・
よしっ!買いだな!!(笑)
いや、でもコレは大事ですよねぇ~^^

正しく今、使っているものは油が・・・
念の為、家に帰ってから洗ったりも^^;

あ~お箸ってのもありましたね☆
そっかぁ~そっかぁ~

荷物、少なすぎます(._.)
大丈夫なのか・・・

komakoma
2008年08月01日 12:39
こんにちわ

私の場合ですけど、支払いの瞬間だけ自分を納得させる材料があれば「買い」です(笑)

あとは野となれ山となれです(爆)

買った(勝った)者勝ちですよ!
↑すっごく説得力ないですね・・・(汗)

PS:皆さんのコメント見ましたが、私のコメントデタラメ過ぎます。。。
  皆さんのコメントを参考にしてくださいね

涼月涼月
2008年08月01日 15:37
涼月さん

こんばんは~^^

ニャハハハ~~^^
アドバイスありがとうございます♪
精神論は大事ですよね~(笑)

早く買いたくなってきたぞ~~!

koma
2008年08月01日 19:46
こんばんは~^^

σ(・・*)も涼月さんタイプです。(^^)

スプーンを静かに使うなんてどうですか~^^?(爆)

ちなみに、『ゴロン』亭は、ユニとSPのコラボ収納ですけど
(がはは・・・)

sawahirosawahiro
2008年08月01日 21:26
sawahiroさん

こんばんは~^^

ほ~ほ~ そうか!
静かに使えばいいのか!!

お皿に当たるか当たらないかの微妙な感じで
そ~っと使えば、あの不快な音は出ないな。

・・・って、それ無理です!!(笑)

sawahiroさん、いいな~ コラボですか~^^

koma
2008年08月01日 22:51
もうお帰りですよね~
確かにブログ見てると、気になるアイテムですよね~
どちらも気になりながら、いまでも、100均のステン?皿と、プラ皿愛用(笑)です。熱が伝わりにくいのが子供も安心なので。
あっ、でもシェラカップは使ってます^^
キーの音は、うちの場合はスプーンも、箸もプラにしたのでならないけど
そんなので解決でもいいかしら?
どちらも性能いいけどお高いですよね~ウチハシバラクムリソウデス^^;

marurin
2008年08月03日 21:46
marurinさん

おはようございます~^^

そうなんですよね、まずは金額から
止まってしまいます^^;

でも、買うとしたら(まだ迷ってます・・・)
スプーンらはプラスチックにする!の方が
いいのかな、と。

皆さん、色々な意見もありで助かります^^v

komakoma
2008年08月04日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週末は・・・^^v
    コメント(16)