ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

夏が始まるね♪富士A.Cふもと村

   

7月17日~18日 富士オートキャンプ場ふもと村




梅雨も明けた7月の3連休。


3連休最終日に用事があるため、残念ながら1泊になっちゃったけれども


およそ1ヶ月ぶり~のキャンプ♪♪に行ってきたぞぉ( ≧∀≦)ノ イヤッホ~~~






梅雨が明けてグングンと気温が上がった、この連休。。。



なるべく涼しいところを・・・(-`ω´-o)ゝ



ってことで選んだキャンプ場がコチラ
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
富士オートキャンプ場ふもと村♪




こちら標高800mの林間キャンプ場v( ̄∇ ̄)v


ふもとっぱらの横? 奥?にあるキャンプ場だよ♪










予約の時に、『朝9:00からどうぞ~』ってことで


自宅を7:30頃に出発して、キャンプ場には10:00頃に到着(* ̄▽ ̄)ノ




こちら受付でございます♪
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
とっても気持の良いオーナーさんが出迎えしてくれます( ̄∇ ̄+) ドウモ~








受付を済ませてキャンプ場内へと進むと・・・


THE林間!! って感じ♪
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
木漏れ日が良い感じだね~~~( ≧∀≦)ノ







サイトは56番。
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
比較的、キャンプ場の奥の方~って感じで


周りのサイトも空き状態( ̄▽ ̄)ゞ



とっても良いサイトに案内して頂けましたよ♪♪
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
どこのサイトもファミリー向けのテントとスクリーンタープを設営出来そうな広さ(-`ω´-o)ゝ



木々が生い茂っていて、お隣とも程良い距離感があって


とっても良いよ♪♪






今回もエルボールーム&ビスタウィングだじょv( ̄∇ ̄)v
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
久し振りのキャンプでテンション上がるわ~~~~~~( ≧∀≦)ノ ウピョ~~~~~!!






スチベルをビスタウィング仕様に。。。
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
今まではColemanのクーラーBOX置き台を使っていたんだけど


ビスタウィングだと背が低いから中腰になりながらのスチベルの開け閉めになったり、



スチベルの蓋が幕に当っちゃったりして、



ちょっと不自由感が・・・






今回、スチベルの下にはスノコを置いてみた♪♪


これだと座ったままスチベルの開け閉めが出来るし、


超~~~楽々仕様v( ̄∇ ̄)v



ビスタウィングの時には、スノコにしよ~~~~っと♪
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
笑うテーブルも今日がデビューだよ(ゝ∀・)b









キャンプ場内を簡単にご紹介。。。



炊事場
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
お湯は無いよ♪



トイレ&洗面所&コインシャワー&コインランドリー
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
炊事場もトイレも、とってもキレイ♪♪


ひじょう~~~に気持ち良く使えた(o ・`∀・´)v







キレイな川も流れてるんだよ♪
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
とっても浅い川なんで、お子さんでも安心だねv( ̄∇ ̄)v





キャンプ場内から、ちょっとした登山?散歩?コースもあるよ( ̄▽ ̄)
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
koma家、あんまりキャンプ場の下調べをしないんだけど


これは失敗々々・・・( ̄、 ̄;)ゞ



往復1時間・2時間ならヘタレ~~koma家でも体力圏内。。。


今回は全くその気が無かったんで、行かなかったけど


今度、行ってみよ♪♪
(でも暑いから、もちっと涼しくなってからだね^^)









キャンプ場の散歩終わったところでランチに♪


自宅で作っておいた稲荷寿司♪
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
自宅で採れたシソと、海苔を俵巻きにして詰めたのが( ̄∇ ̄)b グゥ~





あと、これまた自宅で仕込んできた煮卵&チャーシュー( ´ー`)ノ
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村






これを細麺うどんに乗せて頂きましたぁ( ≧∀≦)ノ
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
実は、このうどん。


暑いだろうな~~~ って思って、


冷水で冷やしてから食べようと思っていたんだけど・・・
















寒いのだ・・・(。=`ω´=)


若干、雲があったってのもあるんだろうけど


林間で、とっても涼しい( ,,-`д´-)ノ ソウナンデス…



時季外れの温かい汁を『暖まるね~~』って言いながら食べましたv( ̄∇ ̄)v


標高もそこそこ高くて、林間だし、涼しいんだろうな~~


って思ってたんだけど、予想以上に涼しくって気持ち良かった♪♪








ランチ後にkoは昼寝~~~(-_-)zzzZZZ~~~~
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
念の為、アウターを持ってきてたけど、


これが無かったら、本当に寒かったんだろうな~~( ̄ε ̄;)


koは短パンしか持って来ていなくて、チョッピリ後悔してた(* ̄▽ ̄)ノ ドンマイ!!






続く~~~









このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(富士A.Cふもと村)の記事画像
また1つ上がった♪富士A.Cふもと村♪
暑い涼しい♪富士A.Cふもと村♪
小さい誕生日会♪富士A.Cふもと村
同じカテゴリー(富士A.Cふもと村)の記事
 また1つ上がった♪富士A.Cふもと村♪ (2011-07-27 19:42)
 暑い涼しい♪富士A.Cふもと村♪ (2011-07-25 20:16)
 小さい誕生日会♪富士A.Cふもと村 (2010-07-21 19:44)



この記事へのコメント
お帰り〜。 留守番頑張ったよ!(笑)

やっぱこの時期は林間が正解ですよ〜。
皆さん暑かったみたいですよ〜。
留守番組の私も娘の部活で体育館内でサウナ状態。(>_<)アチィ~~~

林間で川遊びが出来るなんて出撃候補リストに入れちゃおうかな!

kazu-_-papa
2010年07月19日 21:40
kazu-_-papaさん

こんばんは~^^

この3連休、皆さんキャンプに行かれていましたもんね(^^ゞ
koma家も約1ヶ月、お留守番状態でしたもん(>_<)

梅雨明けした途端、暑くなったようですよね!
その頃、暖かいウドンを食べていましたよ(笑)

体育館も、たくさんの方がいますし
娘さん達も頑張って動いていますもんね。
熱気がすごいかもしれませんね!

川遊びは気持ちいいですよねv( ̄∇ ̄)v
本当、浅いので浸かるって感じですかね。

komakoma
2010年07月19日 22:07
こんばんは。

良いところですね、林間で川もあって。

ところが、えっ!?
寒いくらいなんですか?

でも、これからはますますよさそうですね。

笑うテーブルも見事にデビューして久々のキャンプ、楽しめたようですね!

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2010年07月19日 22:14
ゆう・ひろパパさん

こんばんは~^^

初めて行ったキャンプ場だったのですが
かなり気に入りましたv( ̄∇ ̄)v
標高800mの林間は、涼し過ぎました(^_^;)

暑いと思って冷やし麺の予定が
あったかい、うどんですからね(笑)
キャンプ場を出ると、暑かったので
林間効果がすごいようですね!

笑うテーブルも、まだ下段?に何を置いたら??
という感じですが、チェアに座りながら
カッコイイ( ≧∀≦)ノと眺めていました♪

komakoma
2010年07月19日 22:56
久々キャンプ、おめでとうございまーす(^▽^)/
羨ましい・・・(T△T)

我が家は8月に連休をとって富士方面を攻めてみようかと
おもってるんですけど、ここは涼しそうで良いですねー!
候補に入れてみますね(^▽^)/

ところで・・・ここから富士山はみえます??

nonnon
2010年07月19日 23:30
おはようございます~(^^)

ほんと久しぶりの出撃レポ!
どうしたのかな?なんて言っていたところなんですよ(^^)

サイトも広そうだし、トイレもキレイそうだし、良いキャンプ場ですね!
夏の暑い日に行ってみたい♪

連休中は我が家も、富士山の標高が高いところへ言ってきました・・・・
ズボンこそ長ズボンだったが、ビーサンだけだったので凄く寒かった(;^_^A

プーサン
2010年07月20日 04:27
nonさん

おはようございます~^^

やっとキャンプに行けました~(* ̄▽ ̄)ノ~~
本当は、キャンプ予定ではなかったんですが
もう1ヶ月・・・直前に予約しました~(^^ゞ

8月に富士山方面へ行かれるんですね♪
たくさんあるので迷っちゃいますよね!
ちなみに、ふもと村からでは富士山は見えません(;O;)
他にも見えないキャンプ場もあるので
事前調べをして、いい富士山が見れるといいですね(*^_^*)

komakoma
2010年07月20日 07:08
プーサン

おはようございます~^^

アハハハ(^^ゞ
ご心配ありがとうございます♪
単なるネタ不足でした( ̄▽ ̄)ゞ

サイトも本によると10×15のようですね!
トイレも常にお掃除をしている姿を見たり
皆さんのお人柄もv( ̄∇ ̄)v

プーサンも富士山、見れましたね♪
目の前にありますし、日の出も綺麗でしたよ~(*^_^*)
暑いと思っても、予備のものが必要!という事が
お互い、分かりましたねよね(^_^;)アハハハハ~~~

komakoma
2010年07月20日 07:12
サイト広々で良さそうだねえ。
場内も清潔感あるし、スゴく雰囲気がイイねえ!

でも今一名前が売れてないような。。。
ふもとっぱらが有名すぎるのかな。
まあキャンプ場のタイプも全く違うけど。

眺望はどうでした!?
林間だと富士山は見え無いかなあ。
トレッキングして登れば絶景だったりして!?

じゅんちちじゅんちち
2010年07月20日 08:40
おつかレンコン ^^

そんなに涼しかったんやぁ〜 ^^
というより、寒かったんやね!
林間パワーすごい!

こちらはうだるほど暑く、、、
メールもらったとき、息子たちが「いいなぁ〜」
「あっちに行きたい〜」ってずっと言ってた(^^;)

じゃ、虫はいなかったんかな?
ウチは今回もブヨブヨブヨ…
片耳をやられて今、左右の大きさが全然違うね〜ん(T^T)

いきぼ〜いきぼ〜
2010年07月20日 08:51
じゅんちちさん

こんにちは~^^

サイト、かなり広いですよ~(* ̄▽ ̄)ノ
木々からの日射しも綺麗で雰囲気v( ̄∇ ̄)v
涼し過ぎましたが(笑)

そっか、ふもとっぱらが有名すぎるのかしら??
前からココに来ていれば良かったね!と
話していましたよ~

眺望・・・下調べをしていないkoma家( ̄、 ̄;)ゞ
場内からいくつか登山コースがあったので
林間とは違った風景が見れたと思います。
今回、行かなかったので残念っ(>_<)

komakoma
2010年07月20日 09:45
いきぼ~さん

こんにチワワ~^^

涼しい・・・というか、冷えました(笑)
標高800mだと、ちょっと暑いけど
過ごし易い~だったのに林間に入ったら、ひんやり(^^ゞ

そちらは、暑かったでしょうね!
でも、涼む事もできますし楽しそう~♪
2日目は・・・やっぱり暑かったですよね(汗)

虫はアリンコがいる位で、まったく被害ナシでしたよ~(* ̄▽ ̄)ノ~~
近くに川もあるんですが、涼しいせいか
ブヨもいなかったと思います。
以前、たくさんブヨにやられちゃいましたもんね(;O;)
耳は髪の毛で隠すっ!
でも、暑いんですよねぇ~(>_<)

komakoma
2010年07月20日 09:52
涼しそう~!!
って思ったら・・・
寒かったんですね~!(笑)

煮玉子、美味いッスよね!!
ウチもDOでよくやります!!

あぁ~!キャンプ行きたい!!!!!!!

L.S
2010年07月20日 10:47
L.Sさん

こんにちは~^^

そう、涼しかったです~(* ̄▽ ̄)ノ~~
と思ったら、寒かったです(^^ゞ
大丈夫でしょ~と思ったのがいけなかったですね(笑)

煮卵、半熟にしたつもりだったんですが
切ったら、あれ??( ̄▽ ̄)ゞ
チャーシューは、柔らかくておいしかったですv( ̄∇ ̄)v

komakoma
2010年07月20日 15:07
こんにちはー^^

今時期はやはり高原か林間のキャンプ場にかぎりますなー

んでないと Tシャツの換えが何枚必要になるか・・・
(最近 デブになってきたので汗ッかきですOTL)

装備がシンプルコンパクトでステキ~♪
simojisimoji
2010年07月20日 16:59
涼しいキャンプ場はチェック!
私には非常に重要な情報で助かります。
ここは行きたい!
やはり林間ですかーーー。
サイトがでかいのも良いなーーー!
しかし良いところ見つけますねーー!

春風香
2010年07月20日 19:10
simojiさん

こんばんは~^^

ちょうど、この日に関東は梅雨明けしたので
標高800m&林間で正解でした~(* ̄▽ ̄)ノ~~
ん??正解じゃないか??
寒かったです(笑)

今週末は芝一面のサイト!!
思いっ切り汗かいて、痩せるぞぉ~(* ̄0 ̄)ノ オ~~
もちろん、着替えもたくさん(^.^)

笑うテーブル、デビューできました☆
simojiさんの影響です(^^ゞ

komakoma
2010年07月20日 19:12
春さん

こんばんは~^^

涼しいところを・・・
そしたら標高あって林間かな?と探していたらコチラに(^^ゞ
でも、ちょっとやり過ぎましたよ。
肌寒かったですし(笑)

この三連休でも、ちょこちょこ空いていましたしv( ̄∇ ̄)v
一杯でも、お隣さんとは程良く離れているので
過ごし易いですよ~(* ̄▽ ̄)ノ~~

そう、サイトも広くてお薦めですっ(^o^)丿

komakoma
2010年07月20日 19:16
こんばんわ!

ふもと村・・・・あまりお見かけしないキャンプ場ですが、素晴らしいトコですね!

林間+涼しい(寒い?)+川ってファミキャンにピッタリじゃなないッスか^^
いいレポート見つけたって感じですね(^^)V

続き楽しみにしてますっ(^^)/

BGR
2010年07月20日 21:09
BGRさん

こんばんは~^^

この辺りにキャンプ!となると、ほぼ近くにある
ふもとっぱらへ行っていたので
今回、ふもと村へも行けて良かったですv( ̄∇ ̄)v

川はあるものの、かなり浅いです。
でも、お子さん達は川で遊んでいましたよ~♪

もし行かれる際は、夏でも羽織る物など忘れずに(^^ゞ

komakoma
2010年07月20日 21:56
ウッホ~

し、し、しらなかったぁ~(>。<)

ってか ふもと村=ふもとっぱら だと思っていた(爆)

以前、出張帰りのこと。。。。。
ふもと村の看板を見つけて入ろうと2tトラックで入っていったが・・・・・

その後、事件が!!


コンデジで撮ったとは思えないほどすばらしい写真ジャン♪
ココならソロでもOKかもね~

GORI
2010年07月20日 22:17
GORIさん

ウッホォォォォ~~~~(* ̄0 ̄)ノ

ふもとっぱら止まりでしたので、
奥の存在も忘れていました( ̄∇ ̄+)
でも今回行って、また行きたいキャンプ場の1つとなりました(* ̄▽ ̄)ノ~~

ソロの方、いましたよ~♪
一部のサイトは、お隣さんとも少し離れているので
Familyに囲まれる可能性は低いと思いますよ(*^_^*)

トラックでキャンプ場へ行ったというお話し、ふもと村でしたっけ。
ん??事件??気になるぅ~~~~ヾ(-`ω´-o)ゝ

komakoma
2010年07月21日 07:13
まいど〜


めちゃめちゃ良さそうな所やん!

まさに今こういう所に行きたいイメージとぴったり!

我が家は夏と言えば海なんで、さらに暑い所へ行くんですが、涼しいキャンプもしたいなあ(笑)

お稲荷さんのご飯の代わりにそうめんもいけるよ(笑)

あっ寒いんやったっけ

genki
2010年07月21日 08:42
genkiさん

こんにちは~^^

この3連休は暑かったですよねぇ~
海、気持ちよさそうですもん♪
短パン&半袖は寒かったですが(笑)

おいなりさんに、そうめん(*^_^*)
新たな発見ですよ~( ≧∀≦)ノ
さっぱりしていて、おいしそうですもん。

・・・はい。おいなりさんと、あたたかいウドンでしたから(笑)

komakoma
2010年07月21日 10:11
こんにちは~^^

アウター着用、短パン後悔と今の時期とは思えない。(笑)

ちなみに気温は何度ぐらいでしたか?

笑うテーブル、気になります。更にロースタイルですね。

さわ
2010年07月21日 17:10
さわさん

こんばんは~^^

本当、この時季とは思えないですよ(笑)
HPでは5度くらい低い、と書かれていたんですが
アウターあればいいっしょ~が間違いでした(^_^;)
足も冷えるって事を学びましたね(笑)

こういう時に限って温度計を忘れてしまい(;O;)
一体、何度だったのか気になります(^^ゞ

笑うテーブルに、スチベルもロースタイルにして
快適に過ごせてますよ~!(^^)!

komakoma
2010年07月21日 18:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏が始まるね♪富士A.Cふもと村
    コメント(26)