登ったろか♪ACN信州伊那谷C.V♪3日目
8月25日~28日 ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ♪
2日目からの続きだよ♪
山奥にヒッソリと佇むこちらのキャンプ場。。。
とても静かなキャンプ場( ̄∇ ̄+)
8月後半の平日とあってか、とても空いていて
気持ち良く過ごすことが出来たよ♪♪
この時利用されていた他のキャンパーさん達も皆マナーが良くって
夜~朝にかけても、ストレス無くキャンプが出来たv( ̄∇ ̄)v
いつでも、こうあって欲しいよね(* ̄▽ ̄)ノ
そんな気持ちの良い3日目の朝。
まずは腹ごしらえから♪♪
2日目からの続きだよ♪
山奥にヒッソリと佇むこちらのキャンプ場。。。
とても静かなキャンプ場( ̄∇ ̄+)
8月後半の平日とあってか、とても空いていて
気持ち良く過ごすことが出来たよ♪♪
この時利用されていた他のキャンパーさん達も皆マナーが良くって
夜~朝にかけても、ストレス無くキャンプが出来たv( ̄∇ ̄)v
いつでも、こうあって欲しいよね(* ̄▽ ̄)ノ
そんな気持ちの良い3日目の朝。
まずは腹ごしらえから♪♪
この日も昨日に続いてトラメで朝ご飯♪♪

残った米をトラメにビャーっと敷いて
お弁当用のカレーのルーを混ぜてみた(≧∇≦)
あとはトラメでサンドして完成♪

ちょっとルーが少なくて、焼きめしを食べてる感覚だったけど
ま~ 美味しかった( ̄▽ ̄)ゞ
もっとルーを多めに入れれば、更に美味しいかも♪
今回の夏休みキャンプ。。。
予定としては、1日目ノンビリ、2日目ちょいとお出掛け
そして3日目は最終日なんで、またキャンプ場でノンビリ( ̄▽ ̄)ゞ
なんて考えてたんだけど、やっぱ暇・・・
キャンプ場から片道2時間のトレッキング、陣馬形山へ登ってみることにしてみた♪
こちらのキャンプ場に来る前に、キャンプ場ガイドなんかで陣馬形山ってのがあるのは
知っていたんだけど、なにせ片道2時間。。。
『これは、ないね・・・』
『2時間は無理っしょ・・・』
なんて話しをしていて、山に登るつもりはなかったんだけど
夏休みって気分がkoma家をそうさせてしまったのか・・・
折角だから登ってみることにしてみた♪
山頂でお昼を食べたいんで、まずはお弁当作り♪♪

シーフードMIXがあったんで、かんたんピラフを作って出発( ≧∀≦)ノ
決して歩くのが嫌いではないkoma家♪
意気揚々と出発だぜ(* ̄0 ̄)ノ

途中に神社があったんで無事に下山出来ますようにとお願いなんぞもしてv( ̄∇ ̄)vタノムヨ~

山頂までのルートはいくつかあるようで、
koma家は健脚コースを選んでみた-=≡ヘ(* - -)ノ
基本的に山頂までは、ずっと林道。。。

途中、崩落後の工事がされていて車両通行止めにはなっていたけど
電力会社とかの業者さんなんかが利用するのかな??
でも、随分と草がボウボウの箇所もあったから、大分長い事利用されていないのかな??
グングンと登っていくよ~~(* ̄0 ̄)ノ

で、ここから山頂付近まで写真無し!!
なぜなら、もっすごく辛くて、それどころではなかったのだ・・・( ̄△ ̄;)
途中2回くらい休憩をして、どうにか山頂付近に・・・
山頂付近はキレイにアスファルトで舗装されてた( ̄∇ ̄+) アラ?

涼しそうに山頂から車で下りてくる観光客とすれ違う・・・(¬、¬)
『下から登ってきたの? もうちょっとで山頂だから頑張って』
なんて声を掛けてもらって、ちょっぴり元気に( ≧∀≦)ノ
で、到着~~♪

なんと山頂はキャンプ場になってたw( ̄▽ ̄)w
全く利用者はいなかったけど、芝がとってもキレイ♪

でも、山頂にあるキャンプ場って風とか雷があると怖そう(。=`ω´=)
で、このキャンプ場を抜けて更に高いところへ、もう一踏ん張り(* ̄0 ̄)ノ
( ≧∀≦)ノ( ≧∀≦)ノ



感動だ(〃∇〃)
向こうに見えるのは、駒ケ岳等々の山みたい♪
これが三角点ってやつか??

『blogとかで見るヤツだね~!』って2人でちょっと興奮( ≧∀≦)ノ
標高は1445m。およそ550mを登ってきたみたい♪
かかった時間はガイドブックに書いてあった通りの2時間( ̄▽ ̄)ゞ
しかし疲れた・・・
やっぱkoma家に登山は無理です。。。
でも、この達成感は最高♪
ホント感動だ( ≧∀≦)ノ

辛かったけど頑張ってよかった♪
車でも来れるみたいだけど、やっぱ頑張って歩いてくると
この景色も何倍もキレイに見えるんだと思う♪♪
この頂上のベンチでランチにしたかったけど、

頂上にあるベンチはこでだけ。。。
ちょいちょい車でやってくる観光客の人達の邪魔になりそうだったんで
山頂のキャンプ場にある東屋でランチに♪

いつものキャンプ場で食べるご飯とは、また一味違って美味しかったv( ̄∇ ̄)v
ご飯も食べ終わる頃に1台の車が山頂へ。。。
車から降りたのは、作業服を身にまとった2人の会社員風の人達。
そのまま頂上へ向かって歩いて行く。手には明らかにお弁当とおぼしき物を持って。。。
そのまま頂上からすぐに下りてきて、何やら食べる場所を探している風。
『私らもう食べ終わったんで、ここ使いますか~?』
なんて声を掛けて、しばし4人で雑談( ̄▽ ̄)ゞ
なんでも、この会社員風のお2人は地元で働いてらっしゃるとか。。。
今日は頂上で食べるか~ ってことで、わざわざ頂上まで車で登ってきてランチだそうです♪
仕事中のランチを頂上でとるって、凄い贅沢♪♪
koma家2人でずっと『いいな~ いいな~』って連呼してた( ̄∇ ̄+)
羨ましい♪
ちなみに、この頂上までは林道を使わなくても
ず~っと舗装された道で来れるとか・・・( ̄△ ̄;)エッ ソウナノ??
バスなんかも登ってくるみたい( ̄▽ ̄)ゞ
1人の方は、この頂上のキャンプ場も利用されたことがあるみたいよ♪
午後からは、雲も出てきて、ところによっては雨・・・
なんて予報だったんで、ランチ後はすぐに下山♪

登りは延々登り坂で2時間。。。
帰りは逆に延々下り坂( ,,-`д´-)ノ
登りに比べれば、大分楽だったけど
koma家が登ってきた林道は、たまにコンクリートで舗装された道もあって
正直、膝にきた・・・(-ω-;)
で、下りは1時間20分でキャンプ場に戻ってこれた♪
でもクッタクタ・・・ 向こう1年分くらいの登山はしたな・・・( ̄▽ ̄)ゞ
即効でキャンプ場のお風呂に入ってきて、テントでそのまま昼寝。。。
夕飯は、またお肉♪

豚ヒレ肉に切り込みを入れて、チーズをIN( ≧∀≦)ノ
片栗粉をまぶして焼いただけなのに、うまし!!
前もって玉ねぎドレッシングで漬け込んでたから、
お肉も柔らかくて、おいしいのだぁ~v( ̄∇ ̄)v
さすがに今日は疲れたんで、
夕飯後は、またまたテントに入って、ほとんどノンビリすることなく寝ちゃった( ̄、 ̄;)ゞ
最後の朝ご飯は、またホットサンド♪

結局、今回のキャンプは毎朝トラメだった( ̄∇ ̄+)
ま、、、美味しいから良しとしよ♪♪
朝ご飯後はタラタラと撤収をして帰ったよv( ̄∇ ̄)v
初日のランチに食べたカツサンドが美味しかったんで
帰りも駒ケ岳S.Aに寄って、購入♪♪

美味しかったけど、往きに買った下りの駒ケ岳S.Aの方が
美味しかったような気がした( ,,-`д´-)ノ
今回のキャンプ、涼しいところを選んだつもりだったのが
大失敗でとっても暑かった~( ̄、 ̄;)ゞ
初日はキャンプ場でダラダラ。
2日目は、お出掛けしたり温泉行ったり。
3日目は、山に登ってみたり。
koma家は、あんまり計画たててキャンプに行ったりってしないで
行き当たりばったりな感じのキャンプなんだけど、
その割には、今回は充実した夏休みのキャンプになったと思う♪♪

短かったけど、充実した夏休みだった( ≧∀≦)ノ
この記事へのコメント
こんばんは(^0^)w
山頂気持ち良さそうだね~~♪♪
健脚コースをコースタイムどおりに登れるなら
それはまさしく健脚だよ~~!!
>向こう1年分くらいの登山はしたな
↑にはウケタ~~~~♪♪
そんなこと言ったらもったいない~~
ライスバーガー美味しそうだよ!!
我が家がご飯サンドするとこんなにキレイに焼けない(> <)
って、上りと下りでカツサンドの味が違うって~?!
そりゃぜひ食べ比べてみないと~~(^0^)v
山頂気持ち良さそうだね~~♪♪
健脚コースをコースタイムどおりに登れるなら
それはまさしく健脚だよ~~!!
>向こう1年分くらいの登山はしたな
↑にはウケタ~~~~♪♪
そんなこと言ったらもったいない~~
ライスバーガー美味しそうだよ!!
我が家がご飯サンドするとこんなにキレイに焼けない(> <)
って、上りと下りでカツサンドの味が違うって~?!
そりゃぜひ食べ比べてみないと~~(^0^)v
おぉーーーーーー(^○^) お山登りだー(笑)
すっごい景色で気持ち良さそー!!
こんな景色を見たら癖になっちゃうん
じゃないですかー(笑)無理なんて言わず
継続しちゃいましょう(^O^)/
熱い中の2時間トレッキング、お疲れ様で
した!なにげに今後少しずつ山レポが増え
てきたりして(笑)
すっごい景色で気持ち良さそー!!
こんな景色を見たら癖になっちゃうん
じゃないですかー(笑)無理なんて言わず
継続しちゃいましょう(^O^)/
熱い中の2時間トレッキング、お疲れ様で
した!なにげに今後少しずつ山レポが増え
てきたりして(笑)
ウホ~(^^
初三角点おめでと~
山頂まで歩いて登るからそこには感動があるんだよ~
でも車で登れることを知ると・・・・・
ちょっとガックリするよね(>。<)
山頂のキャンプ場が何気に気になるのですが??
なんてキャンプ場?
↑そうそう、トラメでご飯を焼くとこんなに上手く焼けないよね!!
焼くコツは?
初三角点おめでと~
山頂まで歩いて登るからそこには感動があるんだよ~
でも車で登れることを知ると・・・・・
ちょっとガックリするよね(>。<)
山頂のキャンプ場が何気に気になるのですが??
なんてキャンプ場?
↑そうそう、トラメでご飯を焼くとこんなに上手く焼けないよね!!
焼くコツは?
おおぉっ!その山頂のキャンプ場は…。
kandiさんがずっと気になっていたキャンプ場(笑)
やっぱり山頂からの景色は素晴らしいんですね~!
2時間かけて自分の足で登ってだから感動も伝わるよ。
今度、我が家もライスバーガーやってみよ~っと^^v
kandiさんがずっと気になっていたキャンプ場(笑)
やっぱり山頂からの景色は素晴らしいんですね~!
2時間かけて自分の足で登ってだから感動も伝わるよ。
今度、我が家もライスバーガーやってみよ~っと^^v
おはようございます♪
山頂で美味しいランチ!!
それに・・・
凄く綺麗な景色ですね(゜ー゜*)ネッ!
夕食も、肉肉しい(笑)
元気が付きそうです!!
山頂で美味しいランチ!!
それに・・・
凄く綺麗な景色ですね(゜ー゜*)ネッ!
夕食も、肉肉しい(笑)
元気が付きそうです!!
もえここさん
おはようございます~^^
山頂、すっごく気持ち良かったですよ~( ≧∀≦)ノ
おのずと健脚コースになってしまいましたが
確かにタイム通り・・・。イケル??
いやいやぁ~~~( ̄△ ̄;)
バテバテでしたもん(汗)
もえここさんFamilyが、キャンパーズヴィレッジで
キャンプされた時に、登られていたら
neneちゃんやkokoくんは、どれ位のタイムで行くのか
比べてみたいですよ。
きっと2時間以内だろうなぁ~(^_^;)
カツサンドですが、下りに比べて上りは
そもそも、キャベツが入っていないので何か物足りない。。。
キャベツで重要な役割してるんだなぁ~とv( ̄∇ ̄)v
おはようございます~^^
山頂、すっごく気持ち良かったですよ~( ≧∀≦)ノ
おのずと健脚コースになってしまいましたが
確かにタイム通り・・・。イケル??
いやいやぁ~~~( ̄△ ̄;)
バテバテでしたもん(汗)
もえここさんFamilyが、キャンパーズヴィレッジで
キャンプされた時に、登られていたら
neneちゃんやkokoくんは、どれ位のタイムで行くのか
比べてみたいですよ。
きっと2時間以内だろうなぁ~(^_^;)
カツサンドですが、下りに比べて上りは
そもそも、キャベツが入っていないので何か物足りない。。。
キャベツで重要な役割してるんだなぁ~とv( ̄∇ ̄)v
nonさん
おはようございます~^^
おぉ~~~~
最近、お山にハマっているnonさんだ♪♪
すっごく綺麗で、疲れが吹っ飛ぶってこの事なんだ~って
感じましたね!(^^)!
継続!?
ん・・・何か言いましたか???(笑)
山レポが増える!?
ん・・・なんだか最近、聞こえが悪くなったなぁ~(笑)
でも、あの景色は登らないと見れないし
本当に最高でした(* ̄▽ ̄)ノ
おはようございます~^^
おぉ~~~~
最近、お山にハマっているnonさんだ♪♪
すっごく綺麗で、疲れが吹っ飛ぶってこの事なんだ~って
感じましたね!(^^)!
継続!?
ん・・・何か言いましたか???(笑)
山レポが増える!?
ん・・・なんだか最近、聞こえが悪くなったなぁ~(笑)
でも、あの景色は登らないと見れないし
本当に最高でした(* ̄▽ ̄)ノ
GORIさん
ウッホッホッホォォォ~~~~(* ̄0 ̄)ノ
三角点とやらを、触ってみました( ̄∇ ̄+) エヘヘ
暑い中、バテバテになりながらも
登れたから、あの景色も見れたし最高でした☆
あと少しってところで舗装された道路を見たら・・・(笑)
でも、車で来られた方がわざわざ止めて
励ましてくれたので、パワーアップ( ≧∀≦)ノ
山頂のキャンプ場は、陣馬形キャンプ場です!!
この日はどなたも、いらっしゃいませんでしたが
目の前に、あの景色でキャンプできるなんて
気持ちいいだろうなぁ~
朝は、山々を見ながらコーヒー♪
ん~~~最高(* ̄▽ ̄)ノ
トラメでご飯を焼くコツですか??
そ・れ・は・・・
大雑把にご飯をIN
そして、平にしゃもじでペシペシと叩く!!
これだけです(笑)
いや、マジで( ̄∇ ̄+)
ウッホッホッホォォォ~~~~(* ̄0 ̄)ノ
三角点とやらを、触ってみました( ̄∇ ̄+) エヘヘ
暑い中、バテバテになりながらも
登れたから、あの景色も見れたし最高でした☆
あと少しってところで舗装された道路を見たら・・・(笑)
でも、車で来られた方がわざわざ止めて
励ましてくれたので、パワーアップ( ≧∀≦)ノ
山頂のキャンプ場は、陣馬形キャンプ場です!!
この日はどなたも、いらっしゃいませんでしたが
目の前に、あの景色でキャンプできるなんて
気持ちいいだろうなぁ~
朝は、山々を見ながらコーヒー♪
ん~~~最高(* ̄▽ ̄)ノ
トラメでご飯を焼くコツですか??
そ・れ・は・・・
大雑把にご飯をIN
そして、平にしゃもじでペシペシと叩く!!
これだけです(笑)
いや、マジで( ̄∇ ̄+)
kandiさん
おはようございます~^^
あら、山頂のキャンプ場ご存じでしたか(* ̄▽ ̄)ノ
ちなみに、陣馬形キャンプ場です★
山頂だけあって、フラットな場所も限られますが
ココでキャンプできたら最高ですよね!!!
山頂からの景色、最高でしたもん。
山々に囲まれて、ココまで登ってきたんだぁ~と感動( ≧∀≦)ノ
おかげで、ヒザが笑ってましたけど(笑)
ライスバーガー薄味になってしまったので
今度は、ライスとカレーを混ぜてからトラメにINしようかしら??
他にも何かいい案があったら教えて下さい~~~(^^)v
おはようございます~^^
あら、山頂のキャンプ場ご存じでしたか(* ̄▽ ̄)ノ
ちなみに、陣馬形キャンプ場です★
山頂だけあって、フラットな場所も限られますが
ココでキャンプできたら最高ですよね!!!
山頂からの景色、最高でしたもん。
山々に囲まれて、ココまで登ってきたんだぁ~と感動( ≧∀≦)ノ
おかげで、ヒザが笑ってましたけど(笑)
ライスバーガー薄味になってしまったので
今度は、ライスとカレーを混ぜてからトラメにINしようかしら??
他にも何かいい案があったら教えて下さい~~~(^^)v
L.Sさん
おはようございます~^^
山頂でのランチは最高でした( ≧∀≦)ノ
地元の方ともお話しできましたし
もっとゆっくりしていたかったのですが
雲も多かったですし、少しして下山しました(;O;)ザンネン
今回、3泊とも夕食は肉肉しく(笑)
バテバテになった体には、いい補給です(^^ゞ
おはようございます~^^
山頂でのランチは最高でした( ≧∀≦)ノ
地元の方ともお話しできましたし
もっとゆっくりしていたかったのですが
雲も多かったですし、少しして下山しました(;O;)ザンネン
今回、3泊とも夕食は肉肉しく(笑)
バテバテになった体には、いい補給です(^^ゞ
おはようございます(^^♪
(・・?
登山無理ですって??
何を仰っているんですか~
ちゃんと登ってるじゃないですか~
コースタイム通りだし!(^^)!
山頂の景色見ると惹かれるんですが
体力に自信が(T_T)
最後の肉!!
旨そうですね~
パクリマ―――d(゚∀゚d)―――ス
(・・?
登山無理ですって??
何を仰っているんですか~
ちゃんと登ってるじゃないですか~
コースタイム通りだし!(^^)!
山頂の景色見ると惹かれるんですが
体力に自信が(T_T)
最後の肉!!
旨そうですね~
パクリマ―――d(゚∀゚d)―――ス
shumipapaさん
こんにちは~^^
う~ん(* - -)
かなりバテバテでしたし休憩も多かったですしね(^_^;)
でも、やっぱり山頂まで来ると
達成感と、あの景色を見ると登って良かったぁ~って思いましたね(*^_^*)
最後のお肉、おいしいですよ~( ≧∀≦)ノ
豚ヒレ肉に切り込みを入れた状態で
玉ねぎドレッシングに漬けこんでおくんです。
食べる時に切り込みにチーズ入れて
片栗粉をまぶして焼くっ!!
柔らかくなって、おいしいですよ~(* ̄0 ̄)ノ
こんにちは~^^
う~ん(* - -)
かなりバテバテでしたし休憩も多かったですしね(^_^;)
でも、やっぱり山頂まで来ると
達成感と、あの景色を見ると登って良かったぁ~って思いましたね(*^_^*)
最後のお肉、おいしいですよ~( ≧∀≦)ノ
豚ヒレ肉に切り込みを入れた状態で
玉ねぎドレッシングに漬けこんでおくんです。
食べる時に切り込みにチーズ入れて
片栗粉をまぶして焼くっ!!
柔らかくなって、おいしいですよ~(* ̄0 ̄)ノ
お久しぶり〜。
キャンパーズビレッジに行かれてたんですね!
ロングステイで、しかも陣馬形山へのトレッキングまで!!
大いにリフレッシュできたんじゃないですか〜。
今度は我家も登らないと・・・(笑)
※ブログの更新が陣馬形山で止まったまま、こちらも何とかしないとね〜。(爆)
キャンパーズビレッジに行かれてたんですね!
ロングステイで、しかも陣馬形山へのトレッキングまで!!
大いにリフレッシュできたんじゃないですか〜。
今度は我家も登らないと・・・(笑)
※ブログの更新が陣馬形山で止まったまま、こちらも何とかしないとね〜。(爆)
お!↑hitohayaさん生きてた=3(笑)
komaちゃんたち、お山がんばったね~~~!
登頂おめでとう!
登山って大変だけどあの達成感がたまらないよね♪
ほ~~ら、病みつきになったでしょでしょ?
「なった」と、おっしゃ~~~~い!(笑)
2時間で1年分の登山とか言わないで下さい(爆)^^
今後、山レポが増えて行くことを楽しみにしております^皿^v
komaちゃんたち、お山がんばったね~~~!
登頂おめでとう!
登山って大変だけどあの達成感がたまらないよね♪
ほ~~ら、病みつきになったでしょでしょ?
「なった」と、おっしゃ~~~~い!(笑)
2時間で1年分の登山とか言わないで下さい(爆)^^
今後、山レポが増えて行くことを楽しみにしております^皿^v
なんだかお二人は、軽快に山登りそうなんだけどなーー
膝にきちゃうの?
koma家だったら、走っていけるんじゃ・・・・
標高が高くても暑いのかーーー
早く氷点下にならないかなーーー
膝にきちゃうの?
koma家だったら、走っていけるんじゃ・・・・
標高が高くても暑いのかーーー
早く氷点下にならないかなーーー
hitohayaさん
こんばんは〜^^
本当、お久し振りです〜

こちらのキャンプ場へ行く際
hitohayaさんのレポも参考にさせて頂きました〜
ゆっくり過ごそうかと思っていたんですが
陣馬形山にまで登っちゃいました
あの景色は最高でしたね
360℃見渡せますしね
hitohayaさんも次は歩いてみて下さいね
こんばんは〜^^
本当、お久し振りです〜


こちらのキャンプ場へ行く際
hitohayaさんのレポも参考にさせて頂きました〜

ゆっくり過ごそうかと思っていたんですが
陣馬形山にまで登っちゃいました

あの景色は最高でしたね


hitohayaさんも次は歩いてみて下さいね

みわりんさん
こんばんは〜^^
達成感は、本当最高ですね〜(^0^)/
ちょびっと頑張りました
>ほ〜〜ら、病みつきになったでしょでしょ?
>「なった」と、おっしゃ〜〜〜〜い!(笑)
なっ・・・
なっ・・・
・・・ちょっと考えます(笑)
山レポ…
レポ…
続くといいんですが…
だって、すでに1年分の登山しちゃったからな・・・
でも、また機会があったら頑張ります
こんばんは〜^^
達成感は、本当最高ですね〜(^0^)/
ちょびっと頑張りました

>ほ〜〜ら、病みつきになったでしょでしょ?
>「なった」と、おっしゃ〜〜〜〜い!(笑)
なっ・・・
なっ・・・
・・・ちょっと考えます(笑)
山レポ…
レポ…
続くといいんですが…
だって、すでに1年分の登山しちゃったからな・・・

でも、また機会があったら頑張ります

春さん
こんばんは〜^^
軽快ですか
登ると決めたら山頂までは行きたいっ
と思うのですが、お見せできないくらいの
バテバテですよ(笑)
特に下山中のコンクリートが膝にきましたね
maなんて、下山後に膝が笑ってましたからね
情けない…
3連休は20℃以下のキャンプ場で〜す

こんばんは〜^^
軽快ですか

登ると決めたら山頂までは行きたいっ

と思うのですが、お見せできないくらいの
バテバテですよ(笑)
特に下山中のコンクリートが膝にきましたね

maなんて、下山後に膝が笑ってましたからね

情けない…

3連休は20℃以下のキャンプ場で〜す


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。