ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目

   

8月25日~28日 ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ♪





もう、ちょっと前の話しになっちゃうんだけど・・・




8月の後半にようやく取れた夏休み♪


サマーバケーションってやつだ( ≧∀≦)ノ




どこに行こうか、結構悩んだ・・・(¬、¬)


遠くへ行こうか・・・(-`ω´-o)


北か・・・ 西か・・・( ,,-`д´-)






悩んだ挙句の結論は、そこそこの距離で


かつ涼しそうなトコ( ≧∀≦)ノ





長野県にあるACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジにしたよv( ̄∇ ̄)v


キャンプ場ガイドによると、標高は900mとのこと♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
長野+標高1000m弱=涼しいって公式になるに違いない・・・(¬、¬)


・・・という、koma家の勝手な予想で行ってきた♪♪











出掛ける前のモブログでも書いたけど


出発は24日の夜♪ 


koが仕事から帰ってきたところで、即出発( ≧∀≦)ノ イコ~ゼ~



koma家からだと、片道300~350kmくらいの距離だったか。。。


4時間程度の距離なんだけど、気分重視のkoma家としては、


車中泊で、『ずいぶん遠出したんじゃない??』的な感覚が大事なのだ( ̄ー ̄)ゞ




日付が変わる頃に、中央道の小黒川PAで車中泊をしてキャンプ場へ。。。








ガイドブックに書いてある通りに、


松川ICを下りて、県道59号線を進んで、途中からは細~~~~い道をひたすら進むぞ(ゝ∀・)b
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目






そんな道の途中で、お猿さんに遭遇Σ(゚Д゚ノ)ノ ウッキィ~~
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
車の接近で、一目散に逃げて行くところを撮影♪




これまたkoma家の勝手な考えなんだけど



いわゆる観光地のお猿さんと違うのか、



車が近付くと、サ~~~~っと逃げて行ったお猿さん達。。。



やっぱり人間が餌とか与えていないから、危険を感じて逃げるのかな??



野生の動物に餌とか与えちゃうのは良くないのかな??



人間との距離があるのは、大事な事だと思う。。。



野生の動物は野生であるべきだねヾ(-`ω´-o)ゝウンウン。





くつろいでるとこ、驚かしてゴメンね( ̄▽ ̄)ゞ












途中から、林道っぽい道に突入(* ̄▽ ̄)ノ
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
所々にすれ違いポイントはあるけれど


対向車が来ないことを願いつつ、キャンプ場へ。。。








で、到着♪♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
隠れ家だよ~~~( ≧∀≦)ノ


うんうん。なんか良い響き♪♪








受付~~♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
とっても感じの良いスタッフさんが出迎えてくれるよ♪♪


まずは、サイト選び♪


サイト指定はされず、『気に入ったとこを見付けて♪』との事v( ̄∇ ̄)v





Kサイトを選んだよ♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目



ちょっぴりプライベート感もアリなサイトで良さ気♪♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目







で、設営完了なんだけど・・・
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
長野+標高1000m弱=涼しい


という、koma家の勝手な予想は大外れ( ̄△ ̄;)アチィ


もっすご~~~く暑くて、汗ダクで設営完了・・・( ̄、 ̄;)ゞ


もっと北に行けば涼しいのかな~??






キャンプ場内に図書館があって、そこで漫画を借りて


設営後は読書タイム♪


ここの図書館は漫画やら雑誌やら色々置いてあるよv( ̄∇ ̄)v


借りてきたのは『岳』♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目

実は、これkoma家にもある。


でも、maは一度も読んだ事が無く・・・


今回初めて読んだんだけど、とっても面白い♪♪


気分は、完全にアルピニストの2人なのだ( ̄∇ ̄+)








で、お腹が空いてきたところでランチタイムに( ≧∀≦)ノ


こちら、駒ケ岳SAにあるカツサンド♪♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
これスッゴク美味しい♪


期待以上の味で大満足なランチだったよ(ゝ∀・)b







ランチ後もひたすら漫画♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
ビスタウィングの下では暑くて座ってられず・・・


日陰を探して、移動しながらの読書( ̄▽ ̄)ゞ


全然運動してないのに、汗ダクでの読書だった・・・。


気分と汗の量だけはアルピニストなのだ♪









そんなこんなで、アッと言う間に夕飯♪





この日は、焼肉にしたよv( ̄∇ ̄)v
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
やっぱ肉は、ウメ~~~( ≧∀≦)ノ




でも、肉だけだと寂しいんで


ニンニクで味付けした海老ちゃんを焼き焼き♪
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
大満足な夕飯だった( ≧∀≦)ノ






車中泊でイマイチ熟睡出来なかったのと


日中の暑さで少々疲れ気味になったkoma家2人。。。


夕飯後はテントに入って、漫画読んだり、


漢字のクロスワードみたいのやったりしてたら眠くなってしまい


早々に眠りに・・・(-_-)zzz





続く~♪














このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(ACN信州伊那谷CV)の記事画像
登ったろか♪ACN信州伊那谷C.V♪3日目
お出掛け♪ACN信州伊那谷C.V♪2日目
同じカテゴリー(ACN信州伊那谷CV)の記事
 登ったろか♪ACN信州伊那谷C.V♪3日目 (2010-09-16 20:17)
 お出掛け♪ACN信州伊那谷C.V♪2日目 (2010-09-14 20:15)



この記事へのコメント
野生の猿には餌を与えてはいけないよ~
でも自然破壊が一番悪い!!
だから三島や裾野にも下りてきて悪さをしやがる!!

・・・・・・・

隠れ家的キャンプ場!
いい響きだね~

でキャンプ場まできて読書!!
これまたアリだね(^^

我が家もtette,gaku,オイラは漫画大好きだから
間違いなく飛びつくね♪

そこにnonという邪魔者が入るが(苦笑)

標高900mでもやはり暑いよね
北ならいいかもだけど松川じゃあ。。。。。

GORIGORI
2010年09月12日 20:17
GORIさん

こんばんは~^^

裾野にも野生の猿が下りてくるんですか(゚Д゚ノ)ノ

隠れ家では、まさかの漫画三昧( ̄▽ ̄)ゞ
でも『岳』はハマりますね~
早く続きが見たいですもん♪♪

結構色んな種の漫画がありましたので
GORIさんFamilyも漫画三昧になりそうですね( ≧∀≦)ノ
nonちゃんは、『まだぁ~~~』ですかね(^.^)プププ

えっ!?
松川じゃ、標高900mでも暑いんですかぁ~??(* - -)ノ
長野だから♪なんて思っていたんですが・・・(^_^;)アハハハ~~~~

komakoma
2010年09月12日 21:28
おはようございます♪

読書の秋ですかぁ~(●´艸`)フ゛ハッ

我家の周辺・・・
猿、猪、鹿・・・すべて見たことがあります・・・
そんなトコですけど・・・ 

L.S
2010年09月13日 06:31
おはようございます(^^♪

隠れ家良いっすね!!
アプローチの林道も好きですよ
昔を思い出しますよ!(^^)!

読書の秋より食欲の秋の方が好きなんですが・・・
来週肉にするかな~

shumi家はドコでも車中泊っすよ
なんせサマーランド行くのでも車中泊ですから(笑)

shumipapashumipapa
2010年09月13日 08:56
おはよう~^^

これぞkoma家ッて感じのオモシロまったりレポだ~♪
読んでてしっくりくる!

2人で漫画熟読写真、かなりツボだわ。

かおたん
2010年09月13日 09:04
まいどです!


この時期はどこに行っても暑かったね

漫画が大好きな私は、実はキャンプ場で漫画三昧が夢ですよ(笑)

ソロでしかありえんやろうけどね。

genki
2010年09月13日 09:08
L.Sさん

こんにちは~^^

はい。
読書の秋です(笑)
図書館に行ったら、『岳』がたくさんあるし
読もう!そして気分はアルピニスト( ≧∀≦)ノ
続きが気になる・・・(¬、¬)

えっ(゚Д゚ノ)ノ
猪!?
鹿は奈良と、ちょっと車を走らせれば
湖の近くに1度見たっていうくらいですが
猪は未体験です(* ̄0 ̄)ノ

でも猪が近くにいたらビビリますよぉ~(>_<)

komakoma
2010年09月13日 10:02
shumipapaさん

こんにちは~^^

隠れ家ですよ~( ≧∀≦)ノ
なので、携帯も圏外です(* - -)ノ

確か、以前にもkoma家が行ったキャンプ場で
shumipapaさん、こういう道が好きって♪
走るにはおもしろいかもしれませんが
お願いだから対向車、来ないでぇ~という感じでした(^^ゞ

読書の秋&食欲の秋、両方ですよ~( ≧∀≦)ノ
この夏休みキャンプ、お肉続きます(笑)

車中泊は気分ですから、近くてもいいんです(^.^)プププ
また、車中泊する予定ですから~

komakoma
2010年09月13日 10:08
かおたんさん

こんにちは~^^

ありがとうございます。
タラタラなレポですが(^_^;)

漫画って一度ハマると、危険です。
早く続きが見たいですね~

komakoma
2010年09月13日 10:09
genkiさん

こんにちは~^^

暑かったですよね(;O;)
本当は、少しは涼しい~( ≧∀≦)ノってなる予定だったんですが(^^ゞ

genkiさんも漫画好きですか(*^_^*)
いつかキャンプ場で漫画三昧してみて下さいね♪
って、これからはもっと『遊んで~』や『面倒みて~』と
なりますもんね(^_^;)

komakoma
2010年09月13日 10:16
あれ?
涼しくなかったんですか?

写真からはメチャメチャ涼しい感じに見えるんですけどねー。

カツサンド食べたり、漫画よんだり、クロスワードやったりまったりと楽しい時間を過ごせたみたいですね。

それにしても車中泊っすかー。
さすが、お若いっす!

うちのママに言ったら軽くシカトされて終わりだと思います(笑)

ゆう・ひろパパ
2010年09月13日 13:54
ゆう・ひろパパさん

こんにちは~^^

はい。
涼しくなかったんですぅ(;O;)
長野だから♪と思ったんですが・・・( ̄▽ ̄)ゞ

カツサンド、コレかなりおいしいです!(^^)!
まさか漫画三昧になるとは思わなかったんですけどね(^_^;)

車中泊は、とにかく気分です( ≧∀≦)ノ
なんか遠出って感じがしませんか??
また車中泊してキャンプに行くぞ~(^o^)丿

komakoma
2010年09月13日 15:05
こんにちは~(^0^)w

始まったね~~伊那谷レポ~~♪♪
スタッフのみなさんとってもよく気が利く方で
気持ちのいい対応ですよね~(*^-^*)

入り口の看板かな~?
我が家がお邪魔したときよりグレードアップしてる気がする(笑)

長野も真夏は暑いのね~(><)
かわいいセンターハウスの建物に本ぎっしりだったよね~♪
暑い時期でも、木陰で読書は贅沢なキャンプの過ごし方かも~~!!

もえここ
2010年09月13日 16:31
長野かー!!そっちもいいとこたくさん
ありそうですよねー(*^o^*)
まさしく「隠れ家」的なサイトみたい
で良さそうですね(^O^)/

「岳」・・・埼玉の大物アルピニスト(笑)
さんが紹介してましたよねー(笑)
おいらも読んでみたいなー!
そのためにここに行ってみよっかなー(^O^)
nonnon
2010年09月13日 16:41
ここは涼しくないんですか?
標高900だと涼しいかと思ったけど違うのね。
フンドシ親父の実家が長野だから行ってみたいなーー
岳、家にもなぜか全巻ある・・・・
春風香
2010年09月13日 18:45
もえここさん

こんばんは~^^

はい。
やっと始まりました~(^^ゞ

キャンプ場に入って、看板やら手作り満載で
スタッフさんも、とってもいい感じの方ですよね~(*^_^*)

だから、子供達も自分から挨拶もするし
スタッフさんのおかげで、気持ち良く過ごせました~( ≧∀≦)ノ

え?
看板グレードアップしてますか??
さすがスタッフさん!!

長野=涼しいと思っていたkoma家(笑)
場所によって違うんですね( ̄∇ ̄+) アハッ

キャンプ場に来て漫画三昧どうなの??って思いましたが
ま、これも自然の木の陰で読むのも
アウトドアでいいですよね??(笑)

komakoma
2010年09月13日 18:51
nonさん

こんばんは~^^

長野方面は、あまり行った事がナイので
夏休みを利用して(* ̄0 ̄)ノ レッツ ゴォ~~~~

サイトもプライベート感覚が保てて
お隣さんの声も聞こえませんでしたもん。
サイトによって違う場所もあるかもしれませんが。

『岳』もちろん、埼玉の大物アルピニストは読者ですもんね♪
koma家は気分だけアルプニストでした~(笑)
結構、色んな事を知れたり
ハマりますよ!是非っv( ̄∇ ̄)v

komakoma
2010年09月13日 18:54
春さん

こんばんは~^^

長野&標高900mだから涼しいっ!!
と、思ったら暑いぃぃぃ(>_<)

噂の?お父様、長野にお住まいなんですね。
是非、いらしてみて下さいね♪♪

えっ!!
『岳』全巻、持っているんですかぁ~~~????
っていう事は、買い続けますよね??
あのぉ~新しく出たらキャンプに持ってきてく・く・ください・・・(笑)
ちなみに12巻まで読みました(^_-)

koma家は登山は無理ですが、『岳』にハマってしまいました\(^o^)/
春さんは富士山のためですよね?
楽しみにしていますよ~(* ̄0 ̄)ノ

komakoma
2010年09月13日 19:00
こんばんわ!

8月末って、ちょーど夏休み後で空いてる時期ですね^^

そして漫画のタイトル「岳」・・・・・偶然にも息子の名前(汗)
字まで同じ^^;
だから焚き火小僧なのかな??
関係ないか?!登山してないし!

でも、漫画は読んだ事がありません。
読書キャンプを企画するので、全巻持って参加しませんか?(笑)

BGR
2010年09月13日 21:19
BGRさん

こんばんは~^^


夏休みキャンプを決める時も、ギリギリで(^^ゞ
空いていて良かったです♪

おぉ!
お手伝いしてくれる息子さん、『岳くん』と
おっしゃるのですね!
それなら、漫画も読んで登山ですよ~(* ̄0 ̄)ノ

komakoma
2010年09月13日 22:03
こんばんわ~♪

遅い夏休みでゆったりキャンプいいですねヽ(^o^)丿
しかし今年の猛暑・・・
長野に行ってもダメでしたか(T_T)
もっと東北へ行かなきゃダメですかね(汗)
sachisachi
2010年09月13日 22:11
こんばんわ♪

え~長野+標高900だったら、涼しいいだろう~って私も思っちゃいました。
やはり夏場はあなどれませんね!と、いうか、今年の夏は特別?(@@;)

ソースカツサンド、ボリュームもあって美味しそう!
今SAって、ご当地物とか食べ物がたくさん売っていて選ぶのも楽しいよね^^
ふんふん、駒ヶ岳SAか・・・って、クマ家、下道じゃん!!(自爆)

「岳」ハマりますね!みわりんとこで知ってから、読んでますよ~
・・・図書館で借りて、ですが(笑)
「気分はアルピニスト」・・・わかる~!我が家は全然山はやらないんだけど
読んでる間だけ、「気分はアルピニスト」です♪^皿^

カッパ
2010年09月14日 01:08
sachiさん

おはようございます~^^

夏休み、いつもは9月だったので
8月は混んでいないか心配でしたが
程良い人数だし、プライベート空間っぽいサイトだったのでv( ̄∇ ̄)v

ただ暑かった・・・(-_-;)
長野=涼しいというより、広い長野・・・。
場所によって違うようですね( ̄▽ ̄)ゞ アハッ

もうそろそろ、涼しくなるのかしら??

komakoma
2010年09月14日 07:04
カッパさん

おはようございます~^^

そうですよね!!
長野+標高900mは涼しいですよね!!
が、、、暑い(-_-;)
フリースも持っていったのに・・・
今年の夏が猛暑だからなんでしょうかね??

ソースカツサンド、見た目はパサつき感アリ??と思ったんですが
柔らかくてv( ̄∇ ̄)v
今度、買ってみて下さいね!って、はっ!!
基本下道のクマさん&カッパさんでしたね(笑)

『岳』図書館っていう手がありましたねぇ~( ̄∇ ̄+) フフ
13巻が出たら、図書館に行って『気分はアルピニスト』してきま~す(^o^)丿

komakoma
2010年09月14日 07:12
おはようです^^

最初読んでて、「涼しそうなとこ行ってんな~」って思ってたけど・・・・
暑かったのね(><)

ほんま、隠れ家みたいなとこやね♪
道中ビクビクやけど(汗)

koma家もとうとう山目指すのね~~^^(笑)

ごろーちゃんFamily
2010年09月14日 08:27
ごろ嫁さん

おはようございます~^^

ですよね??
涼しいイメージですよね!!
広い長野で、ココは暑かったです(* - -)ノ
避暑地キャンプ♪って言っていたのに・・・( ̄▽ ̄)ゞ アハッ

本当、隠れ家って感じで
スタッフさん達の手作り満載のキャンプ場でしたよ(*^^)v
細い道もすれ違いイヤだなぁ~と思っていたら
昨日通った道が、崩落で通行止めだし(゚Д゚ノ)ノ

山っ!?( ̄Д ̄;)
この日は、気分だけのアルピニストです(笑)

komakoma
2010年09月14日 09:00
あ、どうも。
大物です(笑)

漫画がたくさんおいてあるの知ってたけど、まさにそこに
「岳」があるなんて~

2人で熟読してる姿が笑える^^
三脚で?セルフタイマーで?
しかも2人そろっての「オットマン」がまたうける^m^

1000mくらいの標高じゃ日中は暑いよね。
朝晩は冷えたのかな?
埼玉の大物アルピニストみわりんさん(長っ!(笑))

こんにちは~^^

あ、どうも。
大物さんですね(笑)

nonさんも『岳』と言ったら、みわりんさん♪なんでしょうね(*^_^*)

写真はもちろんお得意の三脚でセルフタイマーですよ~(* ̄0 ̄)ノ
なので、やらせっぽいですが
読み出したら止まらない(>_<)

あのオットマンは、ma実家が当選したらしく・・・。
なぜ・・・アウトドアもやらないのに(笑)
だからkoma家がget v( ̄∇ ̄)v

1000mでは、涼しくないんですかぁ~~~???( ̄ロ ̄|||)
避暑地キャンプの予定だったんですけど(^^ゞ
夜は長袖で過ごしていましたが
朝は半袖で気持ちいいくらいでしたね!

komakoma
2010年09月14日 16:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏キャンだ♪ACN信州伊那谷C.V♪1日目
    コメント(28)