夏休みだぞ♪駒出池キャンプ場♪
8月20~24日 長野県の駒出池キャンプ場へ行ってきたよ♪

いよいよ待ちに待った夏休み♪
今年の夏休みは、どこへ行こうか?? 結構悩んだりした・・・( ̄、 ̄;)ゞ
koma家からも程良い距離がベスト♪♪
んでもって涼しくて、自然豊富で、白樺なんかあって、遊ぶとこもあって・・・
「長野県、白樺」で検索・検索♪ インターネットって便利♪♪
・・・で、今年の夏休みは長野県の駒出池にした(ゝ∀・)b

普段は、あまりプランなんて練らない2人なんだけども
今年のkoma家は一味も二味も違う!!
4泊5日のキャンプで、無理なく遊べるメニューを色々と考えたのだ( ≧∀≦)ノ

いよいよ待ちに待った夏休み♪
今年の夏休みは、どこへ行こうか?? 結構悩んだりした・・・( ̄、 ̄;)ゞ
koma家からも程良い距離がベスト♪♪
んでもって涼しくて、自然豊富で、白樺なんかあって、遊ぶとこもあって・・・
「長野県、白樺」で検索・検索♪ インターネットって便利♪♪
・・・で、今年の夏休みは長野県の駒出池にした(ゝ∀・)b

普段は、あまりプランなんて練らない2人なんだけども
今年のkoma家は一味も二味も違う!!
4泊5日のキャンプで、無理なく遊べるメニューを色々と考えたのだ( ≧∀≦)ノ

しかしながら夏休みが近付くにつれ、お盆時期の天気超良さ気な雰囲気は、どこえやら。。。
それでも、まだ週間天気には晴れマークも残っていてくれたりして
『この日は雨だから、この晴れの日に、あそこへ行こう! この日は、ここへ行こう!』
なんて考えていたのに・・・ 夏休み直前の天気予報では、全て雨マークに入れ替わってしまう奇跡がっΣ(゚Д゚ノ)ノ
そんな天気予報を見てしまったものの、長期のキャンプにウッキウキで19日(金)の夜に出発!!

途中、双葉S.Aで車中泊♪
翌朝起きると、車外は天気予報通りの見事な雨だった。。。
それでも旅行気分でテンションが高い2人♪
諏訪I.Cで降りて、キャンプ場へ行く前に諏訪湖でも見ていこ~~~~( ≧∀≦)ノ
・・・r( ̄_ ̄;)

雨だったせいもあり。。。 寒い。。。
滞在時間1分程でキャンプ場へ向かうことにした( ̄、 ̄;)ゞ
雨でのキャンプなんて。。。
その程度でテンションが下がるなんて事は今まで無かったんだけども・・・
『せっかくの夏休みなのにな・・・』
なんて気持ちが2人のどこかにあったかも。。。 でも、こればっかりは、しょうがない!!
これはこれで楽しもう♪
で、そんなこんなでキャンプ場へ到着♪

こちら管理棟~~♪
駒出池キャンプ場って、結構ワイルドなキャンプ場をイメージしてたんだけども
到着してビックリw( ̄▽ ̄)w かなり高規格な印象♪♪
標高1285mに位置する高規格なキャンプでございます~~~o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o
サイトは34番ってところv( ̄∇ ̄)v

広々フリーサイトもあるけれど
生粋のオートキャンパーを自負する(???)koma家としては、当然オートキャンプサイトを選択♪♪
この駒出池キャンプ場って、koma家が持っている2009年版オートキャンプ場ガイド(古い?)に載ってたんだけども
今まで行こうと思う事は無かった。。。
何故かと言うと、そのオートキャンプ場ガイドにはサイト広さが5x5mと書いてあったから。。。

ところがどっこい!!
5x5mなんて、とんでもない!! 10x15mくらいあんじゃないの??(←ちょっと大げさかもしんない)
ってくらいの広さだった♪ 2009年版からサイト広さが変わってるのかもしんない( ̄▽ ̄)ゞ
当初、サイトが狭かったら、Marmotを張ろうかな~~ なんて考えて、念の為持って来てたんだけど
あまりのサイトの広さに迷わずHILLEBERGナロを設営♪♪

今回は34番サイトだったんだけど、今度また駒出池に来る時には他のサイトが魅力的だった♪♪
ちなみに炊事場&トイレ棟♪

毎朝、おばちゃん達が掃除してくれてて綺麗だった♪

ちょいと虫君達が多かったけど、そこは慣れるもの(ゝ∀・)b
トイレは、こんな感じ♪

ま。。。 何不自由ない水洗トイレだよv( ̄∇ ̄)v
こちらはシャワー棟

超キレイだった♪

4分200円。途中ストップボタン付き♪
こちらはフリーサイト♪

手前が駐車場で奥に見えるのは4号フリーサイトってとこ♪

ここ以外に、池沿いにもフリーサイトがあるよv( ̄∇ ̄)v
車を乗り入れることは出来ないけど、広々と気持ち良く利用できそう♪
設営が終わったところで、温泉へ♪♪

車で15分程♪
松原湖にある八峰の湯v( ̄∇ ̄)v
料金もリーズナブル♪ サウナも露天もあって、疲れ取れること間違いなし(ゝ∀・)b
ちなみに八峰の湯には、キャンプ場「松原湖高原オートキャンプ場」もあるよ♪
チェックインの際に『本日はお祭りがあります。 すいません、夜ちょっと音出ます。』なんて言われてた( ̄ー ̄)
この日は駒出池キャンプ場で『駒出火祭り』なんてのが催されてたよ♪♪

出店があったり、流し素麺なんかがあった♪
生憎の雨だったけども、多くの方達が参加されてて楽しい時間を過ごしてたo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o
音は、ぜんぜん気にならなかったよv( ̄∇ ̄)v
ちょいと、お祭りを覗きに行ってラーメン買った♪

この日の夕飯にしようと思って、自宅で仕込んどいた煮豚と煮卵を入れて食べたよ♪
ちなにみ、これを夕飯にして、超楽チン♪♪
夜には打ち上げ花火も上がったよ( ≧∀≦)ノ

今年初めての花火♪ キレイだった~~~
夜22時頃には、テントに入って就寝~~♪
2日目の朝♪

もちろん、この日も雨。。。
2日目は、朝食をとったら早速お出掛け♪♪

霧が立ち込める山道を走るよ~~
今回のキャンプ。。。 殆どこんな感じだった( ̄▽ ̄;)ゞ
向かった先は、温泉♪♪

道の駅『信州蔦木宿』♪
こちらで温泉に入ったり、ランチしたりマッタリした(ゝ∀・)b
温泉の後は、今回のキャンププランの1つでもある『肉』を買いに茅野市街へ~~~~(* - -)ノ
下調べは充分♪ 地図もプリントアウトしてて、とっても楽しみに茅野市街へ向かった♪
・・・ところが、その充分したはずの下調べに落ち度が。。。
休業日を調べていなかった。。。
到着したお店の前で2人して愕然・・・Σ(-∀-;) まさかの休業日・・・(_ _;)
前日の夜が寒かったから、美味しいしゃぶしゃぶ お肉を買おう!!
って、楽しみにしてたのに・・・
その後、他のお肉屋さんを探したものの見付からず・・・

結局、スーパーで豚しゃぶ用のお肉を購入してキャンプ場へ戻った。。。
しかも帰り道は、土砂降り。。。
雨キャンプでも・・・ 折角の夏休みだけど・・・ 楽しい!!
って気持ちで過ごしていたけど、ここで心が折れかかった。。。(-ω-;)
『なんで夏休みの間だけ雨なんだろ・・・』
『折角、色々考えてたのに・・・』
どんなシチュエーションでも大概楽しく過ごせる方だとは思っていたけど
ついつい、そんな言葉が出てしまう。。。
それでもしゃぶしゃぶを食べたり
焚き火をしたりして、少し元気になってきた♪♪

さぁ~ 明日も楽しむぞ~~~( ≧∀≦)ノ
3日目へ続く~~~
この記事へのコメント
ん~~~シチュエーションこそ違えども
私のあのときの気持ちと同じようだよ~~^^;
あ、うちも2009年版オートキャンプ場ガイドだよ(笑)
今まさに「オート」キャンプがしたくって♪
どこ行こかな~ってちょうど見てたとこ!タイムリ~
駒出池キャンプ場・・・ノーチェックだったなぁ。
後で見てみよ~っと♪
都会に住んでると・・・休業日ってうっかりしちゃうよね?(笑)
私のあのときの気持ちと同じようだよ~~^^;
あ、うちも2009年版オートキャンプ場ガイドだよ(笑)
今まさに「オート」キャンプがしたくって♪
どこ行こかな~ってちょうど見てたとこ!タイムリ~
駒出池キャンプ場・・・ノーチェックだったなぁ。
後で見てみよ~っと♪
都会に住んでると・・・休業日ってうっかりしちゃうよね?(笑)
こんにちは。
お盆休み後半は天気ダメでしたね・・・。
せっかくの夏休みだったのにねぇ。
前半に出撃した我家はラッキーでした。
でも、雲は多かったけどね。
しゃぶしゃぶと焚き火で復活!
自然相手のキャンプですからポジティブに考えるのがいいですよね。
雨キャン、しっかり楽しめたかな。(^^ゞ
お盆休み後半は天気ダメでしたね・・・。
せっかくの夏休みだったのにねぇ。
前半に出撃した我家はラッキーでした。
でも、雲は多かったけどね。
しゃぶしゃぶと焚き火で復活!
自然相手のキャンプですからポジティブに考えるのがいいですよね。
雨キャン、しっかり楽しめたかな。(^^ゞ
ウチも間違いなくオートキャンプサイトですよ(笑)
だって生粋のオートキャンパーですもの^^
最近、夏休みや週末がちょうど雨ですよね~~。
そんな雨続きのキャンプでティエラを買ったんですけどね^^;
でも、夏休みシーズンなのに混雑してないですね。
雨のせい?(笑)
だって生粋のオートキャンパーですもの^^
最近、夏休みや週末がちょうど雨ですよね~~。
そんな雨続きのキャンプでティエラを買ったんですけどね^^;
でも、夏休みシーズンなのに混雑してないですね。
雨のせい?(笑)
ぼーとしながら雨を見てるのが好きなおじさんです。(^ニ^)
休業日を調べていかないとはツメが甘い。おまけに肉だぞ〜。(笑)
口がもう肉・肉・肉になってると、どーしても食べたくなっちゃうよね〜。
あっ! ちなみにうちは2008年版オートキャンプ場ガイドだすぅ。
休業日を調べていかないとはツメが甘い。おまけに肉だぞ〜。(笑)
口がもう肉・肉・肉になってると、どーしても食べたくなっちゃうよね〜。
あっ! ちなみにうちは2008年版オートキャンプ場ガイドだすぅ。
こんばんわw
お天気よく分からないですね~
まるで梅雨みたい(; ・`д・´)
お祭りの出店と花火は嬉しいですねw
それと焚き火をジィっとやってると
なぜか心癒されちゃうんですよね~
私も雨キャンでちょっと沈みがちですが
雨の中でも楽しめる野営、考え中です(・∀・)♪+.゚
お天気よく分からないですね~
まるで梅雨みたい(; ・`д・´)
お祭りの出店と花火は嬉しいですねw
それと焚き火をジィっとやってると
なぜか心癒されちゃうんですよね~
私も雨キャンでちょっと沈みがちですが
雨の中でも楽しめる野営、考え中です(・∀・)♪+.゚
こんばんわ~~
せっかくの夏休みなのに、お天気、お盆が終わるころからぐずついて、ちょっと残念でしたね。
けど、キャンプ場、なかなか良さ気ですね♪
長野なら行動範囲内だし~
うちも2009年版オートキャンプ場ガイド(笑)だけど見逃してたなあ~
そして我が家も生粋のオートキャンパーでございます!!
って、単に腰痛持ち夫婦やから荷物運べんだけやけどね^^;
せっかくの夏休みなのに、お天気、お盆が終わるころからぐずついて、ちょっと残念でしたね。
けど、キャンプ場、なかなか良さ気ですね♪
長野なら行動範囲内だし~
うちも2009年版オートキャンプ場ガイド(笑)だけど見逃してたなあ~
そして我が家も生粋のオートキャンパーでございます!!
って、単に腰痛持ち夫婦やから荷物運べんだけやけどね^^;
みわりんさん
こんばんは~^^
うん。うん。
あの気持ち、よぉ~く伝わりましたよ(>_<)
雨キャンで、こんなに沈んだのって初めてですよ。。。
あ。
みわりんさんも2009年版でしたか(笑)
↑kazuパパさんなんて2008年版ですよぉ~
負けた。。。何が??(笑)
みわりんさんの『オート』キャンプ、しばらく見ていないですもんね(^^ゞ
長期休みだから、自然たっぷりのところがいいなぁ~って。
白樺を何回、検索したか( ̄▽ ̄)ゞ
お肉屋さんの休業日には参った・・・( ̄Д ̄;)
やっぱりお休みって気にしないですもんね。
最近は年末年始も営業しているし。
信州牛、リベンジしてやるぅ~( ,,-`д´-)ノ
こんばんは~^^
うん。うん。
あの気持ち、よぉ~く伝わりましたよ(>_<)
雨キャンで、こんなに沈んだのって初めてですよ。。。
あ。
みわりんさんも2009年版でしたか(笑)
↑kazuパパさんなんて2008年版ですよぉ~
負けた。。。何が??(笑)
みわりんさんの『オート』キャンプ、しばらく見ていないですもんね(^^ゞ
長期休みだから、自然たっぷりのところがいいなぁ~って。
白樺を何回、検索したか( ̄▽ ̄)ゞ
お肉屋さんの休業日には参った・・・( ̄Д ̄;)
やっぱりお休みって気にしないですもんね。
最近は年末年始も営業しているし。
信州牛、リベンジしてやるぅ~( ,,-`д´-)ノ
とーとさん
こんばんは~^^
ずっと天気良かったのに、なぜkoma家の夏休みに合わせて
雨なのさぁ~!!!!という感じでしたよぉ( ̄ε ̄;)
とーとさんが羨ましいっ!!
単純なkoma家なのか、食べ物で復活ですよ( ̄∇ ̄+)
雨キャンなんて何度も経験しているのに
今回は、テンション下がりましたねぇ~(* - -)
でも、このままジィ~っとしていては
もったいないですもんね。
こんばんは~^^
ずっと天気良かったのに、なぜkoma家の夏休みに合わせて
雨なのさぁ~!!!!という感じでしたよぉ( ̄ε ̄;)
とーとさんが羨ましいっ!!
単純なkoma家なのか、食べ物で復活ですよ( ̄∇ ̄+)
雨キャンなんて何度も経験しているのに
今回は、テンション下がりましたねぇ~(* - -)
でも、このままジィ~っとしていては
もったいないですもんね。
BGRさん
こんばんは~^^
オートキャンパー、万歳っ( ≧∀≦)ノ
koma家の持っているキャンプ場ガイドでは
5×5のサイトだったので、迷ったんですがやっぱりオートで・・・(^^ゞ
本当、週末とかも雨が多いですよね(>_<)
ティエラ、広いし過ごしやすくて好きです♪♪
お祭りのあった日は、たくさんの方がいらっしゃいましたが
その後は、閑散としていましたね~
やっぱり雨続きだからか???(笑)
こんばんは~^^
オートキャンパー、万歳っ( ≧∀≦)ノ
koma家の持っているキャンプ場ガイドでは
5×5のサイトだったので、迷ったんですがやっぱりオートで・・・(^^ゞ
本当、週末とかも雨が多いですよね(>_<)
ティエラ、広いし過ごしやすくて好きです♪♪
お祭りのあった日は、たくさんの方がいらっしゃいましたが
その後は、閑散としていましたね~
やっぱり雨続きだからか???(笑)
kazuパパさん
こんばんは~^^
同じく、ボォ~っと雨を見て過ごすのも好きな
おじちゃん&おばちゃんです(笑)
ただ、ただ!!!
この時は、綺麗な山々を見たかった(>_<)
おまけに、お肉屋さんは休業日(-_-;)
まさかの出来事でしたよ。。。
そう。
特にお肉だからこそ、余計に悔しかったですよぉ(;O;)
次回にリベンジしてやるぅ~( ,,-`д´-)ノ
はっ。
2008年版でしたかぁ(゚Д゚ノ)ノ
悔しいっ(>_<)
何が??(笑)
こんばんは~^^
同じく、ボォ~っと雨を見て過ごすのも好きな
おじちゃん&おばちゃんです(笑)
ただ、ただ!!!
この時は、綺麗な山々を見たかった(>_<)
おまけに、お肉屋さんは休業日(-_-;)
まさかの出来事でしたよ。。。
そう。
特にお肉だからこそ、余計に悔しかったですよぉ(;O;)
次回にリベンジしてやるぅ~( ,,-`д´-)ノ
はっ。
2008年版でしたかぁ(゚Д゚ノ)ノ
悔しいっ(>_<)
何が??(笑)
wishさん
こんばんは~^^
本当、降ったり止んだりの繰り返しの毎日ですよね(-_-;)
でも、なんでkoma家の夏休みにぃ~~~~( ,,-`д´-)ノ
それでも、キャンプ場内ではお祭りも開催され
出店もあったり♪♪
花火は、あんな立派なものとは思わなかったのでビックリ(*^_^*)
今回、日中は出掛けてばかりでしたが
普段でしたら読書したり、場内を散策したり♪♪
他の過ごし方が見付かりましたら教えて下さいね~(^o^)丿
こんばんは~^^
本当、降ったり止んだりの繰り返しの毎日ですよね(-_-;)
でも、なんでkoma家の夏休みにぃ~~~~( ,,-`д´-)ノ
それでも、キャンプ場内ではお祭りも開催され
出店もあったり♪♪
花火は、あんな立派なものとは思わなかったのでビックリ(*^_^*)
今回、日中は出掛けてばかりでしたが
普段でしたら読書したり、場内を散策したり♪♪
他の過ごし方が見付かりましたら教えて下さいね~(^o^)丿
mayumiさん
こんばんは~^^
本当、せっかくの夏休みに雨の毎日(-_-;)
色々と予定も立てていたのに・・・。
でも、キャンプ場内も池があったり
雨に濡れた緑も、良い感じでしたね(*^_^*)
あら。
mayumiさんも2009年版でしたか(^.^)
なぜ、皆さん同じ時期!?(笑)
koma家も、キャンプ場ガイドでは見逃していたんですよね。
旦那様、腰痛持ちでしたかぁ。
無理せず、オートキャンプが正解ですよね!!
koma家は、荷物運びが面倒だからですけど(笑)
高ソメも、行ってみたいなぁ~(^o^)丿
こんばんは~^^
本当、せっかくの夏休みに雨の毎日(-_-;)
色々と予定も立てていたのに・・・。
でも、キャンプ場内も池があったり
雨に濡れた緑も、良い感じでしたね(*^_^*)
あら。
mayumiさんも2009年版でしたか(^.^)
なぜ、皆さん同じ時期!?(笑)
koma家も、キャンプ場ガイドでは見逃していたんですよね。
旦那様、腰痛持ちでしたかぁ。
無理せず、オートキャンプが正解ですよね!!
koma家は、荷物運びが面倒だからですけど(笑)
高ソメも、行ってみたいなぁ~(^o^)丿
来ましたよ!
オートキャンパーと聞いては黙っていられません!
我が家も生粋っす!
オート以外、考えられませんから♪
そして、キャンプ場ガイド! 我が家も2009年版からっす!
でも、クーポン券があるから毎年買い換えるものじゃありません???
あれ??
オートキャンパーと聞いては黙っていられません!
我が家も生粋っす!
オート以外、考えられませんから♪
そして、キャンプ場ガイド! 我が家も2009年版からっす!
でも、クーポン券があるから毎年買い換えるものじゃありません???
あれ??
プーサン
こんばんは~^^
オートキャンパーは守り続けましょうね(笑)
特に今回は天気も不安定だったので
koma家には、雨の中での荷物運びは無理でした( ̄∇ ̄+)
あれ?
プーサンも2009年版持ってますか(*^_^*)
なんで皆さん同じ時期なのか、謎が深まってきましたよぉ~(笑)
クーポン券、ありますよね(^^ゞ
でも、2009年の時に一度しか使わなかったので
つい、そのまま・・・( ̄▽ ̄)ゞ
せっかくの割引を利用せねば!!!
こんばんは~^^
オートキャンパーは守り続けましょうね(笑)
特に今回は天気も不安定だったので
koma家には、雨の中での荷物運びは無理でした( ̄∇ ̄+)
あれ?
プーサンも2009年版持ってますか(*^_^*)
なんで皆さん同じ時期なのか、謎が深まってきましたよぉ~(笑)
クーポン券、ありますよね(^^ゞ
でも、2009年の時に一度しか使わなかったので
つい、そのまま・・・( ̄▽ ̄)ゞ
せっかくの割引を利用せねば!!!
わかるわかる(涙)
かおたんも雨に泣いた1人だよ。
かおたんもやっと嫁業から解放された翌日・・
さ!涸沢に出発よ~♪なんて息巻いていたら・・
天気予報・・土日まで雨予報に変わてった・・。
17日までは快晴だったのにね>。<
悲しいね~~
かおたんも雨に泣いた1人だよ。
かおたんもやっと嫁業から解放された翌日・・
さ!涸沢に出発よ~♪なんて息巻いていたら・・
天気予報・・土日まで雨予報に変わてった・・。
17日までは快晴だったのにね>。<
悲しいね~~
駒出池~~♪♪
すっごく気になってるキャンプ場なんだけど。。。
ワンコNGなんだよね~残念ながら。。。
今回の夏休み。。。
ホントお天気に翻弄されて気分も。。。だけど
キャンプに行ける、テントで寝れるだけでも
幸せ~~と思うことにした~~(笑)
お肉屋さん残念だったね~(> <)
でも、無事お買い物できてしゃぶしゃぶ食べれてよかった♪♪
ほぉ~~ほっほ!!
我が家のオートキャンプガイド今見たら2007だった~~(笑)
やった~一番~~~♪♪(爆)
そりゃ問い合わせて、電話が使われえてないとこがあるわけだ~~
すっごく気になってるキャンプ場なんだけど。。。
ワンコNGなんだよね~残念ながら。。。
今回の夏休み。。。
ホントお天気に翻弄されて気分も。。。だけど
キャンプに行ける、テントで寝れるだけでも
幸せ~~と思うことにした~~(笑)
お肉屋さん残念だったね~(> <)
でも、無事お買い物できてしゃぶしゃぶ食べれてよかった♪♪
ほぉ~~ほっほ!!
我が家のオートキャンプガイド今見たら2007だった~~(笑)
やった~一番~~~♪♪(爆)
そりゃ問い合わせて、電話が使われえてないとこがあるわけだ~~
かおたんさん
こんばんは~^^
普段のキャンプだったら、余程の事がなければ
雨キャン決行なんだけど、やっぱ長野まで来ているし
景色をメインにしていたから、悔しくって(>_<)
お肉屋さんは休業日だし(笑)
嫁業、お疲れ様でした(^o^)丿
涸沢は残念だったけど、天気のいい日に綺麗な景色が見れると思えば
また行けるっ!という楽しみが増えますねv( ̄∇ ̄)v
koma家も、またリベンジしたいなぁ~♪♪
こんばんは~^^
普段のキャンプだったら、余程の事がなければ
雨キャン決行なんだけど、やっぱ長野まで来ているし
景色をメインにしていたから、悔しくって(>_<)
お肉屋さんは休業日だし(笑)
嫁業、お疲れ様でした(^o^)丿
涸沢は残念だったけど、天気のいい日に綺麗な景色が見れると思えば
また行けるっ!という楽しみが増えますねv( ̄∇ ̄)v
koma家も、またリベンジしたいなぁ~♪♪
もえここさん
こんばんは~^^
そっか。
駒出池はワンちゃんNGでしたかぁ(/_;)
でも、高ソメに行けて羨ましいです♪♪
koma家も行ってみたいキャンプ場なんですよっ(*^^)v
本当、この夏休みは天気に翻弄されましたねぇ。
そうそう。
テントを設営して『おぉ。今日も綺麗に張れたな!!』と
自己満足も楽しいですし(笑)
お肉屋さんで信州牛~♪♪
と思っていたところで、もえここさんのレポにステーキ・・・(-_-;)
ダメージUP(笑)
わぁぁぁ~~~
2007年版でしたかぁ(>_<)
koma家のより2年前・・・これには勝てないや(笑)
こんばんは~^^
そっか。
駒出池はワンちゃんNGでしたかぁ(/_;)
でも、高ソメに行けて羨ましいです♪♪
koma家も行ってみたいキャンプ場なんですよっ(*^^)v
本当、この夏休みは天気に翻弄されましたねぇ。
そうそう。
テントを設営して『おぉ。今日も綺麗に張れたな!!』と
自己満足も楽しいですし(笑)
お肉屋さんで信州牛~♪♪
と思っていたところで、もえここさんのレポにステーキ・・・(-_-;)
ダメージUP(笑)
わぁぁぁ~~~
2007年版でしたかぁ(>_<)
koma家のより2年前・・・これには勝てないや(笑)
こんばんは~
私も生粋のオートキャンパーです(笑)
ここいいですね~
サイトも広く、設備もきれいですね!
高原キャンプは憧れます♪
今まではフォレストパークあだたらが一番高い所かな?
来年の夏休みは1000m越えを狙おうと思います!
私も生粋のオートキャンパーです(笑)
ここいいですね~
サイトも広く、設備もきれいですね!
高原キャンプは憧れます♪
今まではフォレストパークあだたらが一番高い所かな?
来年の夏休みは1000m越えを狙おうと思います!
kanohanaさん
おはようございます~^^
そう。
いいんです。
生粋のオートキャンパーで(笑)
サイトは思っていたより広く使えて快適でしたv( ̄∇ ̄)v
変化に富んでいるサイトで、白樺もあって
また行ってみたいなぁ~と♪♪
高原キャンプは、この時期には特に過ごしやすいですよね~
ただ今回は全国的にも過ごしやすい気候だったようですが・・・(笑)
あだたら、行った事ありますよ~
かなりの高規格ですよね。
サイトも広いですし。
是非、kanohanaさんも駒出池へ・・・(*^_^*)
おはようございます~^^
そう。
いいんです。
生粋のオートキャンパーで(笑)
サイトは思っていたより広く使えて快適でしたv( ̄∇ ̄)v
変化に富んでいるサイトで、白樺もあって
また行ってみたいなぁ~と♪♪
高原キャンプは、この時期には特に過ごしやすいですよね~
ただ今回は全国的にも過ごしやすい気候だったようですが・・・(笑)
あだたら、行った事ありますよ~
かなりの高規格ですよね。
サイトも広いですし。
是非、kanohanaさんも駒出池へ・・・(*^_^*)
なんだか続々と生粋のオートキャンパーという方々が集まられてますが・・・
ウソっぽい方もちらほらいらっしゃいますかね。(笑)
いやぁ、お気持ちわかりますよ・・・
せっかくの4泊5日の夏休み。
テンションmaxのお出かけで、雨続きと微妙なミス。
テンション維持するの大変でしたでしょうね。
我が家なら帰ってるかも。(笑)
遠そう!ってこと以外はとても魅力的なキャンプ場ですね。
頭に入れておきます。
ウソっぽい方もちらほらいらっしゃいますかね。(笑)
いやぁ、お気持ちわかりますよ・・・
せっかくの4泊5日の夏休み。
テンションmaxのお出かけで、雨続きと微妙なミス。
テンション維持するの大変でしたでしょうね。
我が家なら帰ってるかも。(笑)
遠そう!ってこと以外はとても魅力的なキャンプ場ですね。
頭に入れておきます。
雨は辛いよね~、でもお二人すごい、「キャンプを楽しむんだー」ってところで雨でも動じない・・・本当にキャンパーさんだね~カッチョいい(^^)
→ワガヤ ダッタラ カエッテイマス・・・
お肉、残念でしたね・・・ん?でも「鹿児島産 黒豚」・・・いいじゃないですか、いい買い物されたんじゃないですか?
私ゃこのラベルだけで「高級」「旨そ~」ってテンションアップです(^^)
3日目以降を楽しみにしていますよ(^^)
→ワガヤ ダッタラ カエッテイマス・・・
お肉、残念でしたね・・・ん?でも「鹿児島産 黒豚」・・・いいじゃないですか、いい買い物されたんじゃないですか?
私ゃこのラベルだけで「高級」「旨そ~」ってテンションアップです(^^)
3日目以降を楽しみにしていますよ(^^)
my-redsさん
こんにちは~^^
オートキャンプだと便利で助かりますしね(^^ゞ
ウソっぽい方!?
え~。
koma家、分からな~~い(笑)
そうそう。
せっかく予定を立てての夏休みに雨。。。
そして、休業日(-_-;)
redsさんだったら、どうなっているかなぁ~と
想像してしまいました。
すみません(笑)
近場でも避暑地キャンプできるところもありますが
駒出池にも是非っ( ≧∀≦)ノ
こんにちは~^^
オートキャンプだと便利で助かりますしね(^^ゞ
ウソっぽい方!?
え~。
koma家、分からな~~い(笑)
そうそう。
せっかく予定を立てての夏休みに雨。。。
そして、休業日(-_-;)
redsさんだったら、どうなっているかなぁ~と
想像してしまいました。
すみません(笑)
近場でも避暑地キャンプできるところもありますが
駒出池にも是非っ( ≧∀≦)ノ
なんつぃ~さん
こんにちは~^^
普段のキャンプに雨でも、平気なんですけど
さすがに、長期夏休みで観光も考えていたから
テンション下がりましたぁ(-_-;)
お肉、あちこち探したりしましたが
『鹿児島産 黒豚』をget。
しかも、残りわずかだったので
お肉が売り切れていたら、と思うと・・・(゚Д゚ノ)ノ
3日目以降は、天気も不安定でしたが満足v( ̄∇ ̄)v
こんにちは~^^
普段のキャンプに雨でも、平気なんですけど
さすがに、長期夏休みで観光も考えていたから
テンション下がりましたぁ(-_-;)
お肉、あちこち探したりしましたが
『鹿児島産 黒豚』をget。
しかも、残りわずかだったので
お肉が売り切れていたら、と思うと・・・(゚Д゚ノ)ノ
3日目以降は、天気も不安定でしたが満足v( ̄∇ ̄)v
おはようです^^
長期の夏休みキャンプやったんやね~~♪
全体的に天気悪かったみたいやけど・・・・
それでもkoちゃんもmaちゃんもキャンプ楽しんでる♪感が一杯よ~~^^
土砂降りだけはやめて欲しいけど(><)
長野県 白樺ってだけで避暑地~~って感じ
ちょっと寒かったんじゃあない?
長期の夏休みキャンプやったんやね~~♪
全体的に天気悪かったみたいやけど・・・・
それでもkoちゃんもmaちゃんもキャンプ楽しんでる♪感が一杯よ~~^^
土砂降りだけはやめて欲しいけど(><)
長野県 白樺ってだけで避暑地~~って感じ
ちょっと寒かったんじゃあない?
ごろ嫁さん
こんにちは~^^
夏休みキャンプに行っていました~(* ̄0 ̄)ノ
不安定な天気でしたけど(笑)
テンション下げてばかりでは、いけませんもんね!!
お肉でカバーですよ( ̄∇ ̄+)
涼しく快適に過ごせました( ≧∀≦)ノ
日中も含め、気温は20度以下でした♪♪
こんにちは~^^
夏休みキャンプに行っていました~(* ̄0 ̄)ノ
不安定な天気でしたけど(笑)
テンション下げてばかりでは、いけませんもんね!!
お肉でカバーですよ( ̄∇ ̄+)
涼しく快適に過ごせました( ≧∀≦)ノ
日中も含め、気温は20度以下でした♪♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。