車山高原を歩こう♪駒出池キャンプ場♪
8月20~24日 長野県の駒出池キャンプ場へ行ってきたよ♪

雨ばかりの夏休みキャンプで、ちょっぴり沈むものの、お肉と焚き火で元気が出てきてからの続きだよ♪
3日目。。。 22日(月)の朝。。。
この日の朝も、当然の雨。。。( ̄、 ̄;)ゞ
夜中は結構降ったものの、起きた時には弱雨程度になってた♪

朝食後、しばし今日何をしようかと2人で悩む・・・
朝は雨が降っているものの、天気予報によると15時までは曇りマークになってる(¬、¬)

雨ばかりの夏休みキャンプで、ちょっぴり沈むものの、お肉と焚き火で元気が出てきてからの続きだよ♪
3日目。。。 22日(月)の朝。。。
この日の朝も、当然の雨。。。( ̄、 ̄;)ゞ
夜中は結構降ったものの、起きた時には弱雨程度になってた♪

朝食後、しばし今日何をしようかと2人で悩む・・・
朝は雨が降っているものの、天気予報によると15時までは曇りマークになってる(¬、¬)

夏休みキャンプに備えて、色々と予定は考えていたものの、何一つ消化出来ていない。。。
天気は悪いけど、15時まで曇り予報なら予定してたとこに行ってみよう( ≧∀≦)ノ
駒出池キャンプ場から諏訪方面へとメルヘン街道を走って目的地へ向かうよ♪

相変わらずの霧で視界は最悪だけどね( ̄▽ ̄;)ゞ
おそらく良い景色が見えるんだろうな~~ ってポイントも・・・

見えるのは無骨なガードレールと、そのチョット先の木々のみ・・・r( ̄_ ̄;)
でも、こんなに霧の中をイッパイ走るって、
地元じゃ、ほとんど無いことだし、結構新鮮で楽しかった♪♪
で、向かった先がコレ♪

白樺湖から程近い車山高原(ゝ∀・)b
駒出池からだと、メルヘン街道をエッチラオッチラと下って
車で1.5~2時間くらいかかったのかな??
さぁ~~ がんばるぞ!!
でも、まずはリフト・リフト( ̄▽ ̄)ゞ

オホホ♪ だって楽ですから♪♪
とりあえず車山山頂までの片道チケットを購入して。。。 時間を見ながら行けそうなとこまで行くことにした(ゝ∀・)b
ガス満載の山突入~~~( ≧∀≦)ノ

車山山頂までは、2つのリフトを乗り継ぎ( ̄▽ ̄)v

車山高原の駐車場から頂上まで徒歩で80分、リフトで14分♪
頂上へ着くと小学生の集団が頑張って歩いて登ってきてた( ̄▽ ̄)ゞ
ゼェゼェ言いながらも『こんにちは~』って元気に挨拶をしてくれる小学生達。。。
汗もかかず、息も切れずに山頂まで来たkoma家。。。 チョッピリ心が痛みつつ『こんにちは♪』って( ̄▽ ̄;)ゞ
頂上には車山気象レーダー観測所がある♪

山頂からは3000m級の山々・・・ 見上げれば手が届きそうな雲と青い空・・・ ってHPには書いてあった・・・
ふふ。。。 ふふふ。。。 見えるのは白色だけだぜ。。。

それでもヤッパ気持ちイイ♪♪ 空気が美味しいってのは、こういう事だな(ゝ∀・)b
楽して山頂まで来たけど、三角点タッチ♪

小学生の皆は、達成感と感動でイッパイなんだろうな( ̄▽ ̄;)ゞ
頂上からは、30分程度の距離の車山肩を目指したよ( ≧∀≦)ノ
その途中、ベンチが並んでいた(¬、¬)

きっと、この場所からは素敵な景色が眺められるんだろうな。。。
山頂からは3000m級の山々・・・ 見上げれば手が届きそうな雲と青い空・・・
ふふ。。。 ふふふ。。。 見えるのは白色だけだぜ。。。
きっと晴れていれば。。。
( ̄∇ ̄+) (+ ̄▽ ̄)

山頂からは3000m級の山々・・・ 見上げれば手が届きそうな雲と青い空・・・
・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
晴れてれば、物凄いキレイなんだろうね~~~
車山肩に到着♪

ここにも駐車場があって、ここから色々な所へ歩いて行く方が多そうだった♪
ここから車山湿原を見ながら下山してランチにすることにした(ゝ∀・)b

ここ数日の雨で道に水たまりがあったりしたけれども
こんな感じの道を歩きながら、キレイな緑と空気を感じながら最高な気分に浸ったv( ̄∇ ̄)v

天気はイマイチだったけども、本当に来てよかったね~~ なんて2人で話しをしながらのハイキングだ♪♪

途中、ハ島ヶ原湿原へと行ける分岐があったんだけども
この日は、到着がチョイト遅かったせいもあって、このまま下山する道順へと進んだ( ̄▽ ̄)

今度は、是非とも挑戦してみたい♪
今回歩いたルートは、基本的になだらかでkoma家向き♪

終始ノンビリとしたハイキングになった♪♪
下山途中からガスがはれてきて、綺麗な景色を見る事ができたよv( ̄∇ ̄)v

写真でその素敵な景色を伝えることが出来ないkoma家の撮影の腕の無さが残念。。。
ちょっぴり雲海みたいになってたんだよ~~
白樺湖が見えてきたら、ほぼほぼ下山♪

やっぱり自然って大好き( ≧∀≦)ノ
天気は悪くとも、最高のハイキングだった(ゝ∀・)b
ここ車山高原は、絶対にもう1度訪れてみたい♪
今度は、今回行けなかった八島ヶ原湿原とかにも行ってみたいし
他にも色々なルートがありそうだから、またノンビリとハイキングを楽しみたいって思ったv( ̄∇ ̄)v
下山をしたところで、ランチに♪

諏訪のB級グルメ『信州みそ天丼』ってヤツを頼んでみた♪
食べ方は、こんな感じ♪

ひつまぶしに似てる感じだねv( ̄∇ ̄)v
甘いお味噌を付けて食べるんだけど、美味しかったよ♪♪
帰りは、チョイト寄り道♪

キャンプ場の近くにある八千穂レイクってとこ♪♪
釣り人達がイッパイいたよ( ̄▽ ̄)
それから白樺群生地ってとこ♪

日本一の白樺群生地だからね~~
どちらもキャンプ場から遊歩道で歩いても行けるみたいよ(ゝ∀・)b

これまた、とっても綺麗( ̄∇ ̄+)

白樺の森の中を歩いて、癒される~~~
晴れた日に、ここに来てみたかったけど
霧に包まれた白樺が、また良い感じ♪ とっても幻想的だった♪♪

初日、2日目と天気が悪くて、ションボリ気味だったけど
3日目のこの日。。。
車山で自然に浸り、白樺の中の森林浴を楽しんだり。。。
完全復活の元気元気のkoma家に戻った♪♪
少々天気は悪くとも、行って良かった~~ って思えた(ゝ∀・)b

続く~~~~~
この記事へのコメント
百名山登頂!!おめでとうございます(´∀`)
雨が降ってもガスっていても楽しさ伝わります♪
雨が降ってもガスっていても楽しさ伝わります♪
こんにちは。
山頂からの眺望想像図、まさにその通りの景色が見られますよ。(笑)
霧ケ峰という名前らしくやっぱ霧の中だったんですね。
晴れる確立低いのかな・・・。
やっぱ絶景を見るには冬の方がいいのかもね。
山頂からの眺望想像図、まさにその通りの景色が見られますよ。(笑)
霧ケ峰という名前らしくやっぱ霧の中だったんですね。
晴れる確立低いのかな・・・。
やっぱ絶景を見るには冬の方がいいのかもね。
お!車山も行ったんだ!
我が家の車山ハイクのときと比べたら・・・
全然OK牧場よ!!(笑)
天気悪くても行ってみるもんだね~^^b
霧に包まれた白樺なんて超ロンチックゥ~~~♪
妄想の3000m級の山々(爆)
うっしっし~とレタッチしてるのはmaちゃん?koちゃん?かな^皿^
想像するとこっちの方がうっしっし~~(笑)
我が家の車山ハイクのときと比べたら・・・
全然OK牧場よ!!(笑)
天気悪くても行ってみるもんだね~^^b
霧に包まれた白樺なんて超ロンチックゥ~~~♪
妄想の3000m級の山々(爆)
うっしっし~とレタッチしてるのはmaちゃん?koちゃん?かな^皿^
想像するとこっちの方がうっしっし~~(笑)
みぃちゃんさん
こんばんは~^^
いつの間にかの百名山(笑)
ありがとうございます♪♪
雨や霧やらで、どうなるんだ??と思っていましたが
何もしないより、こうやって行けただけでも
すっごく楽しめました( ≧∀≦)ノ
こんばんは~^^
いつの間にかの百名山(笑)
ありがとうございます♪♪
雨や霧やらで、どうなるんだ??と思っていましたが
何もしないより、こうやって行けただけでも
すっごく楽しめました( ≧∀≦)ノ
とーとさん
こんばんは~^^
やっぱり、あの様な景色が見れるんですね(笑)
本当、霧ヶ峰だけあって霧の中ばかりでしたよ( ̄∇ ̄+)
日中の運転中も、ライトをこんなに点けたのは
初めてでしたよ(^^ゞ
冬の方が空気も澄んでいるから
綺麗な景色が見れるんでしょうね♪♪
でも、koma家に冬山なんて・・・(゚Д゚ノ)ノ
こんばんは~^^
やっぱり、あの様な景色が見れるんですね(笑)
本当、霧ヶ峰だけあって霧の中ばかりでしたよ( ̄∇ ̄+)
日中の運転中も、ライトをこんなに点けたのは
初めてでしたよ(^^ゞ
冬の方が空気も澄んでいるから
綺麗な景色が見れるんでしょうね♪♪
でも、koma家に冬山なんて・・・(゚Д゚ノ)ノ
みわりんさん
こんばんは~^^
おほっ♪♪
車山も!行ってました~( ≧∀≦)ノ
みわりんさんの濁流ハイクも覚えてますよ(笑)
koma家も雨続きだったので、足元ぐちゃぐちゃでしたが
川は流れていませんでした(笑)
天気は不安定でしたが、行って良かったですよ!!
だって妄想の3000m級の山々を見れたんですから(笑)
koのおかげです(笑)
こんばんは~^^
おほっ♪♪
車山も!行ってました~( ≧∀≦)ノ
みわりんさんの濁流ハイクも覚えてますよ(笑)
koma家も雨続きだったので、足元ぐちゃぐちゃでしたが
川は流れていませんでした(笑)
天気は不安定でしたが、行って良かったですよ!!
だって妄想の3000m級の山々を見れたんですから(笑)
koのおかげです(笑)
こんばんわ(^O^)/
いいなぁー!
手書きの山がナイスですd(^_^o)
そう、ガスで見えなくたって最高ですよ\(^o^)/
味噌天丼気になる!
食べ方があるっていいですね~
味噌好きなのでそそられますよ(^O^)/
いいなぁー!
手書きの山がナイスですd(^_^o)
そう、ガスで見えなくたって最高ですよ\(^o^)/
味噌天丼気になる!
食べ方があるっていいですね~
味噌好きなのでそそられますよ(^O^)/
良かった良かった~。
このままテンション激落ちのkoma家見るのいやですからねぇ。
やっぱり楽しそうなkoma家が一番っす。
まあ、自分がこのシチュエーションだったら・・・
ってどうしても考えてしまいますがね。(笑)
ここも我が家でもハイクできそうですかね?
もちろんリフト使いますが。(笑)
このままテンション激落ちのkoma家見るのいやですからねぇ。
やっぱり楽しそうなkoma家が一番っす。
まあ、自分がこのシチュエーションだったら・・・
ってどうしても考えてしまいますがね。(笑)
ここも我が家でもハイクできそうですかね?
もちろんリフト使いますが。(笑)
見える見える~~♪
3000m級のカラフル山々に~(笑)
koくん上手いよ~~!!
いいのいいの♪♪
お天気って重要だけど、絶対じゃないから
登ってみないとわからないし~~♪♪
ガスってたって、そこに立ってれば気分いいよね(^-^)v
3日目、メニュー盛りだくさんで満喫だね♪♪
下山メニューも歩きつかれた体が元気になりそう!!
3000m級のカラフル山々に~(笑)
koくん上手いよ~~!!
いいのいいの♪♪
お天気って重要だけど、絶対じゃないから
登ってみないとわからないし~~♪♪
ガスってたって、そこに立ってれば気分いいよね(^-^)v
3日目、メニュー盛りだくさんで満喫だね♪♪
下山メニューも歩きつかれた体が元気になりそう!!
どこでもどんな時でも楽しいところを見つけて楽しむような
komaさん夫妻が見えるようですね^^
しかし、私の30分の豪雨より高いハードル。
私なんて、怒ってる場合じゃないなぁ~~とシミジミ。。。
今度の連休時は、雨でも楽しめるおでかけ処も
保険にできたらよさそうなんでしょうか・・・
このエリアから野辺山・清里も近かったのでオススメかも~
シェルパ斉藤さんの店もあるとか・・(最近ひとのブログで知ったんですけど^^;)
komaさん夫妻が見えるようですね^^
しかし、私の30分の豪雨より高いハードル。
私なんて、怒ってる場合じゃないなぁ~~とシミジミ。。。
今度の連休時は、雨でも楽しめるおでかけ処も
保険にできたらよさそうなんでしょうか・・・
このエリアから野辺山・清里も近かったのでオススメかも~
シェルパ斉藤さんの店もあるとか・・(最近ひとのブログで知ったんですけど^^;)
wishさん
おはようございます~^^
手書きの山???
あれ?本物に見えませんでしたか???(笑)
ガスっていても、歩いたり
たまに見える景色に、感動したり
これもまた楽しかったりします(*^_^*)
味噌天丼、これお薦めですっ!!!
初めて知りましたが、少し甘めの味噌で
3パターンとも、おいしかったなぁ~♪♪
おはようございます~^^
手書きの山???
あれ?本物に見えませんでしたか???(笑)
ガスっていても、歩いたり
たまに見える景色に、感動したり
これもまた楽しかったりします(*^_^*)
味噌天丼、これお薦めですっ!!!
初めて知りましたが、少し甘めの味噌で
3パターンとも、おいしかったなぁ~♪♪
my-redsさん
おはようございます~^^
まさか、あんなにテンション下がるとは( ̄▽ ̄)ゞ
でも、完全に復活( ≧∀≦)ノ
雲やガスばかりでも、行って大正解でしたよ。
やっぱり、redsさんファミリーだったら・・・と想像してしまいます。
すみません(笑)
でも、見てみたかったかも(^.^)
是非、天気のいい日にいかがですか?
全く問題なしですよ~
もちろん、リフトは大事な味方(*^^)v
おはようございます~^^
まさか、あんなにテンション下がるとは( ̄▽ ̄)ゞ
でも、完全に復活( ≧∀≦)ノ
雲やガスばかりでも、行って大正解でしたよ。
やっぱり、redsさんファミリーだったら・・・と想像してしまいます。
すみません(笑)
でも、見てみたかったかも(^.^)
是非、天気のいい日にいかがですか?
全く問題なしですよ~
もちろん、リフトは大事な味方(*^^)v
もえここさん
おはようございます~^^
そうなんですよ~
綺麗な3000m級の山々が~(笑)
koよ、よく思いついたなぁ~( ̄∇ ̄+)
今まで、雲が多かったら
山に行っても景色、変わらないじゃん( ̄、 ̄;)ゞ
って思っていたけど
実際行ってみて、大正解っ!!!!
なんだろ、この達成感(^^ゞ
今度は景色の良い時に行くぞ~という楽しみも増えたし(*^^)v
下山後のランチも、ボリュームあるなぁ~と
思いましたが、これまた諏訪味噌がおいしくて
ガッツリいっちゃいました~( ≧∀≦)ノ
また、食べたい・・・
おはようございます~^^
そうなんですよ~
綺麗な3000m級の山々が~(笑)
koよ、よく思いついたなぁ~( ̄∇ ̄+)
今まで、雲が多かったら
山に行っても景色、変わらないじゃん( ̄、 ̄;)ゞ
って思っていたけど
実際行ってみて、大正解っ!!!!
なんだろ、この達成感(^^ゞ
今度は景色の良い時に行くぞ~という楽しみも増えたし(*^^)v
下山後のランチも、ボリュームあるなぁ~と
思いましたが、これまた諏訪味噌がおいしくて
ガッツリいっちゃいました~( ≧∀≦)ノ
また、食べたい・・・
marurinさん
おはようございます~^^
せっかくの夏休み、楽しみたい!と思っていましたが
雨ばかりは、さすがにテンション下がりましたね(-_-;)
marurinさんのお気持ち、よぉ~く分かりますよ。
移動時間も、そこそこありながらの豪雨での設営。。。
maruパパさん共に、お疲れ様でした。
雨でも楽しめる場所も考えなきゃな、と思いましたね。
ど素人のkoma家が雨の中での山なんて危険過ぎます。
今回は、降っても霧雨程度でしたので決行しましたが(^^ゞ
シェルパ斉藤さんのお店で、ゆったりとした時間も
過ごしてみたかったですぅ~(>_<)
悔しぃ~
おはようございます~^^
せっかくの夏休み、楽しみたい!と思っていましたが
雨ばかりは、さすがにテンション下がりましたね(-_-;)
marurinさんのお気持ち、よぉ~く分かりますよ。
移動時間も、そこそこありながらの豪雨での設営。。。
maruパパさん共に、お疲れ様でした。
雨でも楽しめる場所も考えなきゃな、と思いましたね。
ど素人のkoma家が雨の中での山なんて危険過ぎます。
今回は、降っても霧雨程度でしたので決行しましたが(^^ゞ
シェルパ斉藤さんのお店で、ゆったりとした時間も
過ごしてみたかったですぅ~(>_<)
悔しぃ~
なるほど、あいにくの天気だったんだ~。
妄想イラスト笑えたっ。
信州味噌カツ丼美味しそう~♪
信州にまた一つ行きたい理由が増えました。
ってか、最後の寝そべり写真っ。
何やってんのっ!?(爆)
妄想イラスト笑えたっ。
信州味噌カツ丼美味しそう~♪
信州にまた一つ行きたい理由が増えました。
ってか、最後の寝そべり写真っ。
何やってんのっ!?(爆)
車山登頂おめでとー!
なんたって百名山だもんね♪
何を隠そう・・かおたん家もスキーの時スカイライナーで登頂!
登頂の証として、山バッジも買いましたけど・・・なにか。
komaちゃん、登山始めようよ~♪
行けるって~♪
なんたって百名山だもんね♪
何を隠そう・・かおたん家もスキーの時スカイライナーで登頂!
登頂の証として、山バッジも買いましたけど・・・なにか。
komaちゃん、登山始めようよ~♪
行けるって~♪
ゆう・ひろパパさん
こんにちは~^^
天気が不安定だったので
せめて、妄想だけでも・・・(笑)
諏訪味噌、かなりイケル(*^^)v
最初は濃いのかなぁ~と思ったんですが
ほんのり甘いし、3パターンともおいしく戴きました( ≧∀≦)ノ
寝そべり写真??
何か、おかしいとこありました???(笑)
こんにちは~^^
天気が不安定だったので
せめて、妄想だけでも・・・(笑)
諏訪味噌、かなりイケル(*^^)v
最初は濃いのかなぁ~と思ったんですが
ほんのり甘いし、3パターンともおいしく戴きました( ≧∀≦)ノ
寝そべり写真??
何か、おかしいとこありました???(笑)
かおたんさん
こんにちは~^^
ありがとうございます♪♪
そう。
いつの間にか百名山( ̄▽ ̄)ゞ
スキーで山バッジ(^.^)
koma家は、リフト乗り継いで三角点にタッチ(^^ゞ
これも、いいのかどうか・・・(笑)
登山??
皆さんの様な岩場~とかは体力に自信がありませ~~ん(>_<)
こんにちは~^^
ありがとうございます♪♪
そう。
いつの間にか百名山( ̄▽ ̄)ゞ
スキーで山バッジ(^.^)
koma家は、リフト乗り継いで三角点にタッチ(^^ゞ
これも、いいのかどうか・・・(笑)
登山??
皆さんの様な岩場~とかは体力に自信がありませ~~ん(>_<)
うわぁ~~~!!koma家も霧ケ峰歩いてきたんですね~(^▽^)/
みなさんが言うように、重要なのは天気じゃないですよ!!
なんとも言えない達成感、また登りたいっていう気持ち・・・
あれっ??やっぱりkoma家も立派な登山家じゃないです
か~~~(大爆)
妄想イラスト大爆笑しちゃった(≧∇≦)ブハハハ! 我が家が先日
歩いたときは幸運にも天気に恵まれてたんですけど、そのベンチ
のとこからの景色マンマですよ(*≧m≦*)ププッ
みなさんが言うように、重要なのは天気じゃないですよ!!
なんとも言えない達成感、また登りたいっていう気持ち・・・
あれっ??やっぱりkoma家も立派な登山家じゃないです
か~~~(大爆)
妄想イラスト大爆笑しちゃった(≧∇≦)ブハハハ! 我が家が先日
歩いたときは幸運にも天気に恵まれてたんですけど、そのベンチ
のとこからの景色マンマですよ(*≧m≦*)ププッ
nonさん
こんばんは~^^
こちらこそ、nonさんの車山レポを現地でも
見ていましたよぉ~(^o^)丿
本来は、こんな感じの景色なんだよって( ̄∇ ̄+)
やっぱり妄想は現実でいいんだぁ~(笑)
でも、もう一回行きたい・・・
天気は不安定だったけど、なんだか達成感もあったし
本当、諦めず行って良かったって思えます♪♪
これって立派な登山家なのぉ~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こんばんは~^^
こちらこそ、nonさんの車山レポを現地でも
見ていましたよぉ~(^o^)丿
本来は、こんな感じの景色なんだよって( ̄∇ ̄+)
やっぱり妄想は現実でいいんだぁ~(笑)
でも、もう一回行きたい・・・
天気は不安定だったけど、なんだか達成感もあったし
本当、諦めず行って良かったって思えます♪♪
これって立派な登山家なのぉ~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まいど~
そうそう、なんで雨やねん!
私もこの日は南アルプスに行く予定だったんだよなあ~
でも、最後にいい景色が見れて良かったね
愛する旦那さんと一緒なら、どこに行ってもどんな天気でも
楽しい、愛が深まるやろ!
でも、せめて、おいしい肉は食いたかったよなあ(笑)
そうそう、なんで雨やねん!
私もこの日は南アルプスに行く予定だったんだよなあ~
でも、最後にいい景色が見れて良かったね
愛する旦那さんと一緒なら、どこに行ってもどんな天気でも
楽しい、愛が深まるやろ!
でも、せめて、おいしい肉は食いたかったよなあ(笑)
genkiさん
おはようございます~^^
そうそう!!
なんで雨なのさぁ~(>_<)って感じですよぉ(;O;)
genkiさんも、せっかくの予定残念でした(/_;)
でも、またの楽しみが増えますしね♪♪
愛が深まる!?
genkiさんご夫婦には足元にも及びません(^^ゞ
あ~
お肉の事、思い出しちゃったじゃないですかぁ~(笑)
おはようございます~^^
そうそう!!
なんで雨なのさぁ~(>_<)って感じですよぉ(;O;)
genkiさんも、せっかくの予定残念でした(/_;)
でも、またの楽しみが増えますしね♪♪
愛が深まる!?
genkiさんご夫婦には足元にも及びません(^^ゞ
あ~
お肉の事、思い出しちゃったじゃないですかぁ~(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。