那須たかはらオートキャンプ場②
ふくしま県民の森 フォレストパークあだたらからのキャンプ場の“はしご”ですv( ̄ε ̄)v
那須たかはらオートキャンプ場①
川遊びでクールダウンした後は、チィ~~~トお出かけです( ̄ー ̄)ノ
こちら、車で10分程度の日光国立公園内にあります『もみじ谷大吊り橋』です。

こちらの吊橋、日本一だそうですv( ̄∇ ̄)v
何が日本一かと言うと・・・
日本一の無補剛吊橋だそうです。
『無補剛吊橋』とは?簡単に説明しま~す。
(koma家もよく分かりませんが・・・^^;)
歩道吊橋の中で、耐風索(横揺れを防ぐワイヤーロープ)があるものやないものがあり、
耐風索があるものを一般的に「無補剛桁」と言うらしいです。
このもみじ谷大吊橋は、「無補剛桁」という型式の吊橋では、
320メートルの日本一の長さを誇る無補剛桁歩道吊橋だそうです。
幅は1.5メートル。
道の真ん中はグレーチングを使用しており、
下が丸見えですよ~~w( ̄0 ̄)w
怖くて泣きそうになっちゃっているお子さんもいました(* ̄▽ ̄)
昨日までも天気は良かったのですが、今日からはまた一段と暑い!!
折角、川遊びでクールダウンしたのに、もう暑い暑い!!!
ってことで、コレでしょう~~♪♪
とちおとめ&ミルクソフト~~♪♪
これからの季節は、アイス食べる率が上がりますね~~( ̄ー ̄)ゞ
この日光国立公園内には『もみじ谷大吊り橋』以外にも
色々と観光するところがありますよ。
今回は、この吊橋しか行きませんでしたが、色々と見るのもいいかもしれませんね~~( ̄ー ̄)
サイトに戻ったらお風呂で~~す♪
こちらのキャンプ場も露天風呂があります♪
もちろん無料~~v( ̄∇ ̄)v
岩風呂と檜風呂がありますが、この日は檜風呂を時間で区切って
男風呂・女風呂に分けての利用でした。
とってもキレイなお風呂で気持ち良かったです~~♪
はい。夕飯で~すよ~~♪♪
ma炭熾し&監視中~( ̄ε ̄)
な~~んて余裕してたら、やられちゃいましたよ・・・(_ _;)
足をバグッて・・・
ブヨ君です・・・(-゛-メ)チッ
蚊にすら刺されないマズ~~~~~~イ血を持つkoは、当然無傷・・・(¬、¬)
何故かいつもmaだけ・・・\(*`∧´)/ ムッキー!!
皆さんも気を付けましょうね~。
そうれでは気を取り直して夕飯~~♪♪
お刺身~v( ̄∇ ̄)v
お皿に入れれば良かったかな~?
見た目が悪いですね・・・( ̄ー ̄;)ゞ
お刺身だでじゃ、足りないかな??
ってことで、夕飯前に急遽買い出しに行ってきました♪
焼き焼き~~♪
・・・と夕飯を食べてると・・・
お隣のサイトの娘さんがkoma家サイトに近づいてきます。
『これどうぞ~~♪』
じゃ~~ん♪♪
コーラ・しょう油・炭酸で1時間程煮込んだそうですv( ̄∇ ̄)v
とっても柔らかくて、おいしかった~~( ̄▽ ̄)
実は、お昼にサイトでお決まりの様にお菓子を食べながらマッタリしていたところ、
2~3人の女の子がkoma家サイトに近づいてきまして、
女の子達 『何してるの~?』
koma家 『お菓子食べてるとこ~』
koma家 『食べる~??』
女の子達 『食べる~~^^』
・・・のお返しでお肉をいただいちゃったのですが、
あげたお菓子って、『じゃがりこ』1本だけだったんだよね~^^;
『じゃがりこ』1本がお肉に化けちゃいました~~ へへへv( ̄∇ ̄)v
このお肉を届けてくれた女の子が、1人でちゃんとお礼の言える
物凄~~~く礼儀正しい子で、koma家と~~~~っても気持ち良かったです( ̄ー ̄)v
その話をご両親にしたら、
『それうちの子~~~??』
なんて驚かれてました^^
親の知らない所で子供って、ちゃ~~~~~~んと成長するんですね♪
きっと親の背中を見て成長してるんですね( ̄ー ̄)
ありがとね~♪♪
昼はとっても暑かったのに
夜はまだ冷えました( ̄ε ̄;)
焚き火が心地よいですねv( ̄ε ̄)v
明日はGWも本番に突入の5/2。
混みそ~~
おやすみなさ~~い( ̄ー ̄)ノ~~
おっ、もうはしごが始まってた。
前記事の川の足つけるとこかわいい写真ですね~
学生のカップルみたい・・・後姿なら・・・
わらしべ長者(じゃがりこ長者?)はうまくやりましたね。
今度から、キャンプ行ったら、配りまくっておこう。
やっと明日が5/2ですか・・・まだ、働いてたやん・・・うらやましい・・・
しかし、おしゃれやな~
なんだか、環境良さそうなキャンプ場だし~。
お風呂も気持ちよさそうだし・・・
あれ?komaさん達は虫さされに差があるんですね?
私はとてつもない虫さされ~です。
どちらかというと青い血が通っている嫁は刺されません。(笑)
今では娘たちの方が美味しいようで、私の人気も落ちてますがね・・・
koさん羨ましいっす。
てか、この日程じゃ、我が家もまだキャンプに出かけてないなぁ。(笑)
で、アイス(笑)
で、じゃがりこ1本で肉をもらう。
さっすがkoma家だな~(爆)
刺身は基本パックでいいと思いますが、ブロガーとしては皿に移さないと!(笑)
え~もうブヨがいたんですかー!ショック~
じゃがりこがお肉に化けるんですねφ(・_・”)メモメモ
そう言えば、キャンプへお菓子って持って行った記憶がないような・・・
そろそろ、虫さんの季節到来ですなぁ
でも、オープンタープで過ごしたいんですよねぇ
アイス食べて、温泉浸かって
お刺身食べて、お肉食べて
お肉貰って。。。
超~~~~
幸せなキャンプ~~~~(笑)
それにしても、この吊り橋すごいですね~(@ @)
泣くのはお子さんだけじゃないですよ~!!
高所恐怖症の我が家のpapa絶対ムリだな~(笑)
緑はキレイだし、星空はキレイだし、
いいキャンプ場ですね~♪
ブヨの痒みはもう大丈夫ですか~?
お大事に~!!
お~、相変わらず活動的ですね~!!(笑)
このつり橋、私には無理ですね。。。
komaさんが見た泣きそうな子供とは私の事ですねT_T
高所恐怖症なので、おそらく足がすくんで歩けないでしょうね>_<
けどアイスは好きですから~!
うまそ~!!
しかもじゃがりこがお肉に化けるキャンプ場なんですね!!
やさしい人が集まるキャンプ場なんだあ~!!
ブヨ、あだたらで逝かれました、私・・・。ようやく落ち着いたかな>_<
吊橋いいですねぇ バンジ~したくなっちゃいませんかw
露天風呂良すぎ!温泉街の露天じゃないですか
キャンプ場の露天じゃないよw
虫ねぇ・・・これからの季節は、どうにも
チャリ乗りとしては、虫に刺されるより 目に入ったり
口に入って食べちゃう方が辛いっすw あとは
カナブン級のデカイ虫が顔面直撃すると泣けます><
だから、キャンプ場の虫ってあんまり気にならないかもw
じゃがりこで肉を釣る♪ やるなぁ~
仕事が忙しくって巡回できずにいたうちに、はしご先のレポも②だ~。
①のレポ仲いいですね~。
靴が並んだ写真、ほのぼので、いい感じです。
komaさん家のレポを見ていると夫婦仲の良さが伝わってきます!!
さて②レポ、もうブヨがいるんですか~。
昨年刺されたことがあるので、恐い~って感じです。
挨拶、礼儀、我家の子供達は駄目だろうな~。
人見知りで、すぐ親の後ろに隠れちゃいますからね。
・・・・計画的犯行?(笑)
挨拶できる子供さんって気持ちがいいですよね^^
なんかそれだけでルンルン♪になっちゃいます
ブヨ・・・大丈夫でした?
フルコートFってお薬効くらしくてオイラ買いましたよ~^^
こんにちは~^^
ほ~い(。・ω・)ノ゙
はしごキャンプしましたよ~v( ̄∇ ̄)v
この日は暑かったので、川に足をつけましたよぉ~
>学生のカップルみたい・・・後姿なら・・・
まだ、いいっか(・・。)ゞ
でも正面からみたら・・・触れるのやめておこう(笑)
こんにちは~^^
koは、今まで蚊に刺されていない事が分かり・・・w(゚o゚*)w
どんな血なんだろう・・・(笑)
お風呂、気持ち良かったですよ~
しかも一人で独占ですからね(* ̄ー ̄)v
皆さん、仕事中にすみませんでしたぁ~(^_^;)
こんにちは~^^
>で、「無補剛桁」は結局よく分からないけど(笑)
まぁ、すごいって事ですよ(笑)
koma家も良く分かっていない・・・( ̄Д ̄;;
いつも、マアム持って行ってましたけど
じゃがりこも、大物だっていう事が分かりました(笑)
お刺身はやっぱりお皿でしたかねぇ(^^ゞ
O型なもんで・・・関係ない!?(笑)
こんにちは~^^
えぇ~ お菓子を持って行った事がないっ(゚ロ゚屮)屮
お子さんも食べないのですか??
あら~ koma家も見習わないといけませんねぇ~
ん~ でも無理です(笑) 早っ!
次回キャンプからは虫除け&サイト四隅にハッカ水を
やっておきますっ(。・ω・)ノ゙
こんにちは~^^
なんだか、食べるかタラタラするかのキャンプですね(笑)
だって、暑いんだもん♪ お腹すくんだもん♪ ( ̄- ̄;)
papaさん、高所恐怖症でしたかぁ。
ん~ ほぼ真ん中はグレーチングなので真下は丸見えです∑( ̄ロ ̄)
ブヨ、昨年もやられちゃったんですよ。
あ。もちろんmaのみ(¬、¬)
今は、痒みはありませんが多少、痕が残っちゃいましたぁ~(-"-)
こんにちは~^^
あら、じゅんちちさんも高所恐怖症でしたかぁ。
こちらの橋は300円だったかな、取られるんですよぉ( ̄△ ̄;)
お金を払った後に、グルーチングを発見するので
渡るしかないですね(-_-;)
アイスは今年でいくつ目だろ?^^という位
食べてますねぇ~♪
じゃがりこも、まさかお肉になるとは思っていなかったので
次回から、じゃがりこも持参しておきます(笑)
こんにちは~^^
お風呂、良かったですよ~
しかも一人独占でしたからね(*^-^)
目の前に自然の景色に檜風呂♪
最高でした~(*゚▽゚)ノ
チャリ乗りながら虫が顔にぶつかってくるのは
何でなんでしょう・・・
虫から見たら、人間って大きいのに
なぜ当たるっ(>_<)
こんにちは~^^
お仕事、お疲れ様ですっ!
無理なさらずに^^
礼儀正しかった女の子のご両親によると
その女の子はキャンプ始める前まで、人見知りだったそうですよ~
このキャンプ中、あちこちお友達を探しに行ったり
してましたからね。
キャンプって、すごいんだなぁ~と感じました♪
こんにちは~^^
>・・・・計画的犯行?(笑)
ひぃぃぃぃ~~ ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
ま、ま、まさかぁ~ そ、そそんな事ぉ~( ̄▽ ̄;)
フルコートF?
初めて聞きました(^_^;)
昨年もブヨにやれれているのでハッカ水は持っているんですが
今、フルコートFを調べたら
これもまた効きそうですね~ ありがとうございます♪
最後からの2枚目の写真!
く~ いい感じ~♪
何を話していたの~(笑)
こんにちは~^^
>最後からの2枚目の写真!
>く~ いい感じ~♪
>何を話していたの~(笑)
『セルフタイマーだから、自然にぃ~!!』(笑)
落ち着いた顔と思いきや、
焚き火の火に気を付けながらダッシュでした~(^_^;)