ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

やまぼうしオートキャンプ場③

   

11月28日~29日 やまぼうしオートキャンプ場へ行ってきました(^o^)/


やまぼうしオートキャンプ場①
やまぼうしオートキャンプ場②




夕方頃からガッツリと昼寝して、起きたら18時・・・w( ̄Д ̄;)wネスギタ~

やまぼうしオートキャンプ場③
周りは真っ暗・・・( ̄、 ̄;)ゞ

他のサイトでは既にランタンが点火されてましたが

koma家サイトだけ真っ暗~~( ̄ー ̄;)ゞ

完全に取り残されてる・・・w( ̄Д ̄;)w











ボチボチと夕飯準備に入りますかね( ̄▽ ̄)ゞ
やまぼうしオートキャンプ場③







寒い冬キャン。当然ですね~~♪♪
やまぼうしオートキャンプ場③
大根おろし野菜をタップリと鍋内に投入した『雪見鍋』♪♪

これに豚しゃぶ用のお肉でシャブシャブしながら、ぽん酢でいただきましたv( ̄∇ ̄)v






乾杯~~~~(* ̄▽ ̄)ノ(* ̄▽ ̄)ノ
やまぼうしオートキャンプ場③
レインボーでぬっくぬく♪♪


今回はスチベルも持っていかず、ソフトクーラーだけにして

荷物も減らしていたので、ティエラ4の前室も広々♪♪


食後もぬっくぬくの前室で

コーヒーを飲みながらマッタリと。。。( ̄o  ̄)ポケ~

至福の時ですね~~♪






今回のキャンプは電源を使わず湯たんぽを持参v( ̄∇ ̄)v
やまぼうしオートキャンプ場③
シュラフの中もぬっくぬくに♪♪






やまぼうしオートキャンプ場③
おやすみなさ~~~~い(* ̄▽ ̄)ノ











朝5:30頃に目が覚め、チョイト外を見てみると・・・









w( ̄▽ ̄)wオォ~~~
やまぼうしオートキャンプ場③
富士山のテッペンが顔を覗かせてくれてましたv( ̄∇ ̄)v

カメラを手にパシャパシャと写真を撮って、

2度寝~~~~o( _ _ )o...zzzzzZZ










8時頃に起床~~~( ̄、 ̄;)ゞネスギタ~




周りのサイトでは既にノンビリと朝食準備に入っている様子・・・

またしても取り残された・・・w( ̄Д ̄;)w




koma家も朝食準備に入りましょう~~♪♪
やまぼうしオートキャンプ場③






8時頃に起きた時には、再びで覆われてた富士山だったのですが、


朝食準備をしていると、またまたテッペンが顔を出してくれました♪
やまぼうしオートキャンプ場③





すそ野まで見えていると、更に最高な景色になりそう(* ̄ー ̄*)
やまぼうしオートキャンプ場③





朝食準備を中断して、ちょいと記念撮影♪♪
やまぼうしオートキャンプ場③







はい。簡単に朝食準備に戻りましょう~~(* ̄0 ̄)ノ


コチラを温めまして~♪
やまぼうしオートキャンプ場③






お餅を焼いて、おしるこ♪♪
やまぼうしオートキャンプ場③






今回は、もう1品v( ̄∇ ̄)v





先日の駒ヶ根高原キャンプで、超~~偶然にもお隣さんだった

みわりんさんにいただいたコチラ
やまぼうしオートキャンプ場③
スープdeおこげ♪♪
(ごちそうさま~~^^)





寒い朝に体が温まって、おいしかった( ̄▽ ̄)ゞ

しかも、簡単に出来上がるので、撤収日の朝には最高ですね~♪
やまぼうしオートキャンプ場③







朝食後は、ボチボチと撤収して、11時にチェックアウトして帰りました(* ̄ー ̄*)/~~

結局、心配していた雨も降らずに完全乾燥撤収~~♪♪

富士山がクッキリと見えてくれていれば、言うことなしだったんだけどな~~( ̄、 ̄;)ゞ




こちらのキャンプ場、晴れていれば

富士山が、すそ野からデ~~~~ンと見えそうで

ふもとっぱらにも匹敵しそうな景色を見ながらのキャンプが楽しめそう♪♪

今度は、富士山デ~~~~ンの時に是非来たいですね~~v( ̄∇ ̄)v






やまぼうしオートキャンプ場③
おしまい~(* ̄▽ ̄)ノ~~












このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(やまぼうしA.C)の記事画像
御殿場で御殿場(・∀・)v
コテコテキャン♪やまぼうしA.C♪
2012の思い出♪やまぼうし♪
お疲れキャン♪やまぼうしオートキャンプ場♪
怠け者の誤算♪やまぼうしオートキャンプ場♪
1泊3食昼寝つき♪やまぼうしオートキャンプ場♪
同じカテゴリー(やまぼうしA.C)の記事
 御殿場で御殿場(・∀・)v (2015-06-14 18:42)
 コテコテキャン♪やまぼうしA.C♪ (2013-02-24 20:49)
 2012の思い出♪やまぼうし♪ (2013-01-05 22:18)
 お疲れキャン♪やまぼうしオートキャンプ場♪ (2012-10-28 21:29)
 怠け者の誤算♪やまぼうしオートキャンプ場♪ (2012-03-10 11:43)
 1泊3食昼寝つき♪やまぼうしオートキャンプ場♪ (2012-03-07 20:32)



この記事へのコメント
こんばんわぁ~(^^

なんかラブラブ~
エエ雰囲気やなぁ~(^^

この前の日曜だったら富士山バッチリだったろうね!!

トレック、レインボーでご飯が炊けるの!?
。。。。。と思ったら(^^ヾ

おしるこにスープでおこげ♪
おいしそうやなぁ~
今週末の朝はこれできまりだね(^^v
参考にさせてもらうよ音符

koma家は今年最後のキャンプだったの?

man-bowman-bow
2009年12月08日 21:49
3本立てよまさせていただきましたよ~!

相変わらずノンビリ楽しそうなペアキャンっすねぇ。
ま、寝すぎともいえそうですが。(笑)

やまぼうしですかぁ。
やはりこのあたりのキャンプ場は富士山見えたいっすよねぇ。

koma家からだったらアクセスいですから何回でも行けますけどねぇ。
我が家からだと絶対見たい!って感じですよ~。

それにしても・・・洒落たウェア達を着てますなぁ!

my-redsmy-reds
2009年12月08日 21:57
あ~!雪見鍋!これまた良いですよね~♪
色々なブログで『鍋』の画像がアップされてるんで、
本日、我家は我慢できずに鍋にしましたぁ~(笑)

L.S
2009年12月08日 22:22
こんばんは~
やっぱり翌日は富士山 顔出したのでね~
泊まればよかった!でもストーブ系が何もないのでうちは無理ですう
レインボーって暖まりますか?フジカ買いたいけど超高いオークション
しか物がないんですよねえ
 朝食も美味しそうです!
まーたんパパ
2009年12月08日 22:58
komaちゃ~~~ん!!
寝る子は育つよ~~~~(笑)

二人撮りいいね~~♪♪
雪見鍋もおしるこもスープdeおこげも美味しそう(*^0^*)
おしるこ、みわりんにFPでいただいて、からだ温まって美味しかったの(^0^)v
寒い雪中の朝に試させていただきます!!

もえここ
2009年12月08日 23:09
こんばんは~(^^♪

すそ野まで見える富士山よりshumiはこっちの方が好きだなぁ~
なんか天より上って感じですね

レインボー良いですね
shumi家もほしいなぁ~

来年から冬キャン実施予定なんで!(^^)!

shumipapashumipapa
2009年12月08日 23:24
こんばんはぁ☆
富士山へ祈りが通じましたね(^o^*
お二人の写真がすごく雰囲気いいですね!

レインボー暖をとりつつお湯も沸かせていいですよね~!
寒い時期にはスープdeおこげde朝ゴハンいいですね。
真似させてもらっちゃうかもです!

tomokatha
2009年12月09日 00:13
おはようございます~(^^)

どう考えても寝すぎでしょ~!

レインボーで暖まった前室での食事は
快適そうでキャンプって感じです!

レポ見てると、寒くてもキャンプ行きたくなるよぉ(o^∇^o)ノ

プーサン
2009年12月09日 04:30
man-bowさん

おはようございます~^^

ラブラブ!?
よしっ!作戦(?)成功(*^^)v
最後の写真ですかねぇ~
これは・・・セルフタイマーだったんですが、
撮り終わっていると思ったら、まだだったってやつです(^^ゞ

おしるこ、スープdeおこげもマネっ子なんですよ(* ̄ー ̄*)
man-bowさんは今週末でしたかね♪
モツ鍋ですか~??
レポ楽しみにしていますね(^^)v

今年最後のキャンプ・・・No~No~
あと2回を予定しています~(*^_^*)
ちなみに、昨年は毎月行ってました~(^o^)丿

komakoma
2009年12月09日 08:04
my-redsさん

おはようございます~^^

のんびりし過ぎたタラタラキャンプですね(^^ゞ
というか、毎回こんな感じのような・・・w( ̄▽ ̄;)w

my-reds宅からですと、東名まで行くのに億劫ですよね。
以前のkoma家は練馬だったので、そうでした(-_-;)

洒落たウェア??
ありがとうございます♪
でもでもでも~ my-redsさんは、おしゃれさんじゃないですか~
SGでチェックしてましたよぉ~(* ̄ー ̄*)/

komakoma
2009年12月09日 08:08
L.Sさん

おはようございます~^^

いつも早起きのL.Sさんが、夜にコメントいただいて
睡眠時間は??とkoma家で話していました(^^ゞ

雪見鍋、もっと具をたくさん入れて
大根おろしをドンッが見た目も良かったです( ̄▽ ̄;)

この時季は鍋になりがちですよね!
寒い日のキャンプは簡単&暖まる!これが一番です(*^^)v

komakoma
2009年12月09日 08:11
おはよ〜。

仲がいいね〜。私も昔はこうだったな〜。(爆)

寒い時期の鍋は最高だね!
おまけに寝起きとなれば体も温まるし!(笑)

朝も汁物で温まって完全乾燥撤収良かったね〜。\(^O^)/

kazu-_-papa
2009年12月09日 08:12
まーたんパパさん

おはようございます~^^

まさかの晴れでした(*^_^*)
koma家も雨覚悟だったんですが、なんとか(^^ゞ

レインボー、かなり暖まりますよ~
必ずフリース脱いじゃいます(^.^)

フジカの方が、ダッチやケトルを置くスペースが広いので
使いやすそうですね。

この時季のキャンプも暖かく過ごせるといいですね♪

komakoma
2009年12月09日 08:17
もえここさん

おはようございます~^^

そうです、寝る子は育つっ!
って、寝過ぎもどうかと(^_^;)
18時に目覚めた時はビックリしましたよ(笑)

二人撮りはセルフタイマーで撮ったんですが
撮り終えているかと思ったら、あれ?です( ̄▽ ̄)ゞ
二人の写真は、わざとらしい(?)自然の写真が
多いので、ま、これもアリかと思って(* ̄▽ ̄)アハッ

雪中におしるこ、よりおいしくなりそうですね❤
スープdeおこげも、CMの通り初めサクッで後からモッチリ。
この感覚、おもしろ~と(*^_^*)

komakoma
2009年12月09日 08:23
shumipapaさん

おはようございます~^^

分かりますよ!!
その代わり、塊のような雲ではなくて
一直線にスゥ~トある雲が好きです♪
色んな富士山の見方があって、さすが日本一っ!!

冬キャン、やられるんですか~??
楽しみですね~♪
レインボーもそうですが、ストーブは暖まりますよ~
koma家は常にケトル置いて、いつでも温かい飲み物を(^.^)

komakoma
2009年12月09日 08:28
tomokathaさん

おはようございます~^^

日曜日は雨予報もあったので
富士山が見れるとは思ってませんでした。
でも、なんとか(*^^)v

レインボーは大活躍ですよ!
前室はすぐに暖まりますし、いつでも温かい飲み物が
飲める状態にしていますv( ̄∇ ̄)v

スープdeおこげは、初めて食べたんですが
簡単でおいしいので是非っ(^o^)丿

komakoma
2009年12月09日 08:32
プーサンさん

おはようございます~^^

やっぱり寝過ぎですよね(^^ゞ
よく、こんなにも寝れるもんだなぁ~と
思いますよw( ̄Д ̄;)w

レインボーに鍋、前室は暖かいですよ~
プーサンも武井クンがあるので、快適そうですよね!(^^)!
武井クンで家族円満キャンプ、まだまだですよね~??
レポ、楽しみにしていますよ(^o^)丿

komakoma
2009年12月09日 08:36
kazu-_-papaさん

おはようございます~^^

昔は仲が良かったですかぁ~??
何をおっしゃいますぅ~(* ̄0 ̄)ノ
家族仲良くテントで横になっていたじゃないですか~(笑)

寝起きの鍋、ホカホカでした♪
寝過ぎてビックリでしたけど(^^ゞアハッ

この時季になると、朝も温かいものではナイと
ブルブル~~ですもんね。

komakoma
2009年12月09日 08:42
最後のナチュラルな一枚がいいっすー^^

love×2♪

mt fuji・・・・

寝て喰って寝て・・・正しいキャンプの過ごし方です^^

朝は簡単にかぎりますねー^^
simojisimoji
2009年12月09日 12:36
simojiさん

こんにちは~^^

最後の写真、完璧な素です(^_^;)
セルフタイマーがうまく合わなかったようです( ̄▽ ̄;)

富士山もこれからが空も澄んで
クッキリと見やすいんですよ~♪
今は雪もあるので(*^_^*)

寝るわ~食べるわ~のこのキャンプって・・・(^^ゞ
朝食も簡単だし~(笑)

simojiさん命名のGMCはできていないですけど
最近は、お昼にレトルトカレーが多いんですよ♪
今回は違いましたが次のキャンプのカレーは準備OKです(* ̄0 ̄)ノ

komakoma
2009年12月09日 14:54
それにしても、寝ましたね~!!
ホント!寝る子は育つよ(*^^)v

『雪見鍋』美味しそう♪
あの『スープdeおこげ』も気になるけど!

あのオシャレな洋服は…ポチした品々?
可愛いですね~

そして最後の写真!
めちゃくちゃ、さわやかじゃないですか~
あっ!撮り終えた後の素の写真…!?
さわやかすぎます♪しかもなんか可愛いし(*^^)v

ありママ
2009年12月10日 16:28
ありママさん

こんにちは~^^

そう!寝る子は育つ!!(^^ゞ
寝過ぎの様な気もしますが・・・(汗)
夜は寝れないんじゃ??と思っても、ぐっすりでした~( ̄▽ ̄;)

雪見鍋、もっと具があれば見た目も綺麗なんですけどね。
スープdeおこげ、これがまたおいしいです(^^)v
キャンプの朝にはもってこいですよ~(^o^)丿

洋服は、セール前にWILD-1とモンベルで買った品々です。
maのみ安売りでしたよ(¬、¬)ブツブツ

最後の写真、koma家はまだ『さわやか』で
いいんでしょうか・・・(笑)

komakoma
2009年12月10日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やまぼうしオートキャンプ場③
    コメント(22)