ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

日々勉強〆( ̄  ̄*)

   

koma家。。。気付けばキャンプを始めて6年程経過。。。




最初の2年くらいは、年に2~3回、行楽シーズンに行くくらいで


こんなにキャンプにガッツリはまるとは夢にも思いませんでしたw( ̄▽ ̄)wウヒョ~




ここ数年で、すっかり2人共通の趣味(* ̄ー ̄*)

元々、ノンビリ好きなkoma家に丁度良かったのかな~~♪




ただkoma家のキャンプは、毎回ダラダラタラタラと過ごしてるだけなので


皆さんにお教えできるキャンプ技術(?)的なものは何もなく・・・(* ̄・ ̄)



日々、皆さんのblogを拝見しては

勉強と感心、そして物欲の増す毎日を送っているkoma家・・・φ( ̄^ ̄ )ナルホド







そんなkoma家に『えっ 今更?』感タップリの物が届きました♪
日々勉強〆( ̄  ̄*)















まずはコレ♪
日々勉強〆( ̄  ̄*)
トーチ~~~♪

へへへ。

今更感タップリでしょう~~~( ̄ー ̄)ゞ


別にトーチが無くても、炭熾しなんかは

着火剤を使用しているんで全く必要無かったんですけど~。。。


んで、なんで今回購入したかと言うと~


少し前にもえここさんが、ピザの上に焦げ目をつけるのに

トーチを利用されてる記事を拝見しまして


これなら簡単に焦げ目をつけられると思い、購入しちゃいましたv( ̄∇ ̄)v
日々勉強〆( ̄  ̄*)

是非、次のキャンプで挑戦だな♪










そして、もう1品♪


コレっv( ̄∇ ̄)v
日々勉強〆( ̄  ̄*)
Platypusのウォータータンク~~






koma家が持っているタンク。。。
日々勉強〆( ̄  ̄*)
何かとカサバルし、、、見た目もイマイチ、、、┐( ̄ヘ ̄)┌

ど~~しよう・・・



そんな時に拝見したのがsimojiさんコチラの記事♪


金額的にも優し目で形もシンプル♪♪

折り畳めて収納性も抜群♪♪



お買い上げ~~~v( ̄∇ ̄)v
日々勉強〆( ̄  ̄*)






koma家が購入したのは2リットル。
日々勉強〆( ̄  ̄*)
かなり小っこいですが、2人なんで、これで十分♪






こちらも、次のキャンプデビューを心待ちv( ̄∇ ̄)v
日々勉強〆( ̄  ̄*)






なんとなくソリステ2本を買い足しちゃいました♪♪
日々勉強〆( ̄  ̄*)






またまた皆さんのblogのおかげで良いお買い物ができたかな?
日々勉強〆( ̄  ̄*)













イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー

焦がすぜぇ~^^






プラティパス プラティ ウォータータンク
プラティパス プラティ ウォータータンク

4リットルや6リットルもあるぞ^^v






スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30









このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(キャンプとか山とかの道具)の記事画像
やってみるもんだ(◍•ᴗ•◍)
わくわく(・∀・)
我儘フィンガー┐( ̄ヘ ̄)┌
新しいヘッドライト(・∀・)
道具の修理(・∀・)v
縦走時に導入した物(・∀・)
同じカテゴリー(キャンプとか山とかの道具)の記事
 やってみるもんだ(◍•ᴗ•◍) (2017-07-23 12:43)
 わくわく(・∀・) (2016-07-24 08:45)
 我儘フィンガー┐( ̄ヘ ̄)┌ (2016-05-29 16:00)
 新しいヘッドライト(・∀・) (2015-11-17 22:23)
 道具の修理(・∀・)v (2015-09-06 18:15)
 縦走時に導入した物(・∀・) (2015-08-16 15:35)



この記事へのコメント
こんばんは(^0^)/

リンクありがと~~♪♪
大したモノ作ってなくてごめ~~ん!!(笑)
これで、楽々焦がしだね~~(^0^)v

プラティパス プラティ ウォータータンクいいよね~♪
雷鳥で使ってる方がいて、へぇ~~って見てたのよ~!
取っ手ついてるところが、便利そう(^0^)ww
冬場だとタンクも凍っちゃうから、これぐらいがちょうどいいかも~♪
ニューアイテム使うの楽しみだね~!!

もえここ
2009年12月10日 22:30
こんばんわぁ~(^^

>皆さんにお教えできるキャンプ技術(?)的なものは何もなく・・・(* ̄・ ̄)
ってダラダラのんびりするテクニックを教えてもらってますよぉ(^^ヾ
キャンプの基本だよ!!
好きなときに好きなことをしてノンビリ過ごすのは♪
あとはオサレなセンスかな(^^v
komo家のセンスを見習いたいよ!!

ってことでPlatypusのウォータータンク、いいねぇ~
我が家は6リットルあたりがほしいかな( ・・)ψメモメモ

早くフィールドデビューさせたいね!!

man-bow
2009年12月10日 23:36
こんばんは~
うちは昨年の6月に初めてキャンプに誘われて この1年で驚くほど買いまくりました。まさかこんなに嵌るとは思ってもみませんでしたよ。今年は全部で5回程度でしたが来年は10回ぐらい行きたいです(エルボールームを担いでのソロも含め)気が付くと荷物の多さに仰天して 次なる目標はいかにコンパクトに纏めるかってとこになるんですよね。ウオータータンクうちも大きなのでしたが今は同じような折りたためるのになりました。トーチバーナーいいですね。
まーたんパパ
2009年12月10日 23:37
おはよーございます^^

一家に一台 プラティパス♪

絶対有りですよね 中も綺麗に洗えるシー^^

オイラも日々勉強です^^
simojisimoji
2009年12月11日 08:24
おはようございます^^

久々に大ヒット!
え~~~♪
コレ欲しい~~~♪
買っちゃう買っちゃう~~^^
…って、いっつもkoma家のレポ見てどんどん買っちゃうkaotan^^;
でも、ホントこれは素敵ね~~
タンク、どうにかならないもんか…っていつも思ってたから。

バーナー、kaotan家はお刺身を炙りにして食べたい時に使ってますよ♪

kaotan
2009年12月11日 09:15
もえここさん

おはようございます~^^

最近、もえここさんのリンク勝ってに
張ってますよね(^^ゞアハッ
色々と参考になりますぅ~(*^^)v

そっか、タンク凍る!?w( ̄Д ̄;)w
確かに凍る可能性もありますもんね。
さすが、もえここさんFamily(^.^)

これで、焦がすぞぉ~(^o^)丿

koma
2009年12月11日 09:40
man-bowさん

おはようございます~^^

ダラダラのんびりするテクニック!?(^^ゞ
単なる寝て食べてのキャンプの様な・・・w( ̄▽ ̄;)wアハッ
各々、キャンプスタイルってありますもんね♪
皆さんみたいに、お料理に凝ったりとか
したいんですが、つい・・・( ̄、 ̄;)ゞ

ウォータータンク、いいですよね??
前回のキャンプでは、タンクの代わりにペットボトルを
持っていったんです。
やっぱりコンパクトがいい!!となり、購入です(^^)v
中も手洗いできるのでいいですよ(^o^)丿

koma
2009年12月11日 09:47
まーたんパパさん

おはようございます~^^

えっ!
昨年6月にキャンプを始めて、既にランステですか??
凄いですね~v( ̄∇ ̄)v
エルボールームも購入されましたし、来年はキャンプ数が
増えそうですね♪

ブログを始める日も近いのでは!?
その時は是非、参考にさせて下さいね(*^^)v

koma
2009年12月11日 09:51
simojiさん

おはようございます~^^

一家に一台プラティパス(*^^)v
本当、参考にさせて頂きました~(^o^)丿
記事を見た時、これー!!と思いましたもん♪
中も綺麗に洗えて、問題なしv( ̄∇ ̄)v

2リットルは小さいかなぁ~と思って
前回のキャンプでは実験代わりにペットボトルにしたんですよ。
炊事場へ行くついでとかに、水を汲んでたりしたので
これで十分と!(^^)!
ありがとうございました(* ̄ー ̄*)/~~

koma
2009年12月11日 09:56
kaotanさん

おはようございます~^^

お刺身を炙りに(* ̄ー ̄*)イイネ~
チーズの焦げ目の事しか考えていませんでしたが
これも、いいアイディアですよぉ~!(^^)!
マネっ子させて頂きます(^o^)丿

大きいタンクは気になりますよねぇ。
特にティエラ4の中で限られた荷物にして
スッキリ過ごしたいですからね。
明日から、コレを持って行ってきま~す(^o^)丿

koma
2009年12月11日 09:59
お~こちらもポチポチ祭りしてますね~(笑)

プラティパスのこんなタンクがあるの~?!
知らなかったよ~。

komaちゃんちののんびりキャンプがまたいいのよ~♪
参考にしてる人いっぱいいるんじゃない??

私はすぐあくせくしちゃうから・・・^^;
見習いたいと思いま~す(笑)

みわりん
2009年12月11日 19:45
みわりんさん

こんばんは~^^

このタンクいいですよね♪
ずっと気になっていた大きいタンク・・・。
やっと、2人サイズに合ったのを見付けました(^o^)丿
といっても、マネっ子なんですけどね(^^ゞ

のんびりキャンプ含め、マネっ子の多いkoma家ですね( ̄▽ ̄;)アハッ
参考になっているのかどうか・・・( ̄、 ̄;)ゞ

でも、皆さん個性があるから
ブログを見ていて楽しいですよね(*^_^*)
実際、ブログをしていなかったら
こんなにキャンプ道具があるとは思いませんし(笑)

komakoma
2009年12月11日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日々勉強〆( ̄  ̄*)
    コメント(12)