ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

デイキャンプ~でピクニック♪

   

そろそろキャンプへ行きたいな~~

・・・なんて思ってましたが、

土曜日は用事があって、泊りのキャンプへ行けず・・・(¬、¬)
デイキャンプ~でピクニック♪



日曜日は特に予定も無く、ダラダラと起床して

タラタラと朝食。。。



さぁ~~~って、何しようかね( ̄、 ̄)ゞ










朝食後も、する事も無く、暫くダラダラと過ごしていたのですが、、、



朝食後の片づけが終わってそうなのに


いつまでもキッチンで何やら作業そしているma・・・(¬д¬)ナニシテルノ???








ko『何やってるの~??』









ma『えっ?? お弁当作ってるの♪』









ko&ma『よっしゃ! 出掛けるか~~!!』



折角の天気の良い日曜日。
早速、お弁当を持ってお出掛けです♪♪






向かった先は、コチラ
デイキャンプ~でピクニック♪
青野原でございます♪

こちらのキャンプ場、この時季は閉鎖しているのですが、

無料で開放してくれてますv( ̄∇ ̄)v

1年中キャンプを楽しまれている方々には最高のシステムですね♪


この日も、当然たくさんの方々が楽しまれてましたよ( ̄▽ ̄)
デイキャンプ~でピクニック♪
さすがは青野原だ~~w( ̄▽ ̄)w




koma家も川沿いの空いているスペースで過ごすことにしました♪♪
デイキャンプ~でピクニック♪







それではランチにしましょう~~♪




デ~~~~~~ン(* ̄▽ ̄)v
デイキャンプ~でピクニック♪
いかにもピクニックって感じのランチBOXですよ~~♪






デイキャンプ~でピクニック♪
ちょっとキャンプ感は薄れますが、なんだかファミリーで遠足に来たみたいで、

ランチBOX見ただけでニヤニヤしちゃいます( ̄▽ ̄)ゞエヘヘ










食後チョビット散歩していて、ふと違和感を感じます( ̄o  ̄;)チガウッ!







確か5月に来た時にこの辺りに滝があったはず(  ̄Д ̄)ナイッ!!
デイキャンプ~でピクニック♪













こちらは、5月に来た時の写真・・・
デイキャンプ~でピクニック♪
やっぱり滝がある~~( ̄▽ ̄)ゞ

冬は滝が無くなっちゃうのかな( ̄ー ̄?).....??








この後はお互いノンビリと・・・
デイキャンプ~でピクニック♪






maは、最近ハマっている漢字のクロスワードみたいなヤツ( ̄▽ ̄)ゞ
デイキャンプ~でピクニック♪









最近のkoma家プームが、このインスタントコーヒー(?)達( ̄▽ ̄)
デイキャンプ~でピクニック♪
甘~~~~~いのバッカリですが、おいしい♪♪

甘いのが苦手な人は、ちょっと厳しいかな??








デイキャンプ~でピクニック♪
到着してから、しばらくは暖かかったのですが、

14時過ぎくらいから、徐々に冷えてきました( ̄、 ̄;)サムッ

一応、自宅から薪を持ってきていたので、

焚き火で暖を取ることに・・・( ̄▽ ̄)ゞアタタカ
デイキャンプ~でピクニック♪





焚き火台も持ってきたんですが、

焚き火跡が残っていたので、利用することにしましたv( ̄∇ ̄)v
デイキャンプ~でピクニック♪
直火はOKなのかな?





ちなみに炊事場の蛇口下には氷柱が出来てました♪
デイキャンプ~でピクニック♪
かなり冷え込むんだね~~w( ̄Д ̄;)w






15時頃までノンビリしたところで帰路につきました。。。

青野原は自宅から車で1時間30分くらいと程良い距離♪

無料解放中、、、また暇だったらデイキャンでもしようかな♪♪
デイキャンプ~でピクニック♪








このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(青野原A.C)の記事画像
梅雨直前♪夏も直前♪♪青野原オートキャンプ場
さよならポンタ♪青野原オートキャンプ場
ノンビリと・・・♪
ちょこっとデイキャン
同じカテゴリー(青野原A.C)の記事
 梅雨直前♪夏も直前♪♪青野原オートキャンプ場 (2010-06-18 21:49)
 さよならポンタ♪青野原オートキャンプ場 (2010-06-15 21:01)
 ノンビリと・・・♪ (2010-01-17 11:49)
 ちょこっとデイキャン (2009-05-19 19:58)



この記事へのコメント
うほ~(^^

やっぱり家ではじっとしていられないんだね(爆)

滝ってなくなるの?
上で凍っちゃっているのかな?
気になるナァ・・・・・

甘いインスタントコーヒー・・・・・苦手だわ(苦笑)
甘いおしるこや甘酒は大好きなんだけどね(爆)

デイキャンというかピクニックもいいよね(^^ヾ
koma家も山登り始めたら?

GORIGORI
2010年01月18日 21:50
無料で開放なんて、なんて素敵なキャンプ場☆
看板の「ココ入る←」ちっちゃすぎですね(笑)

水道下の氷柱すごい!!
夜は相当冷えるんでしょうね・・・(^^;
滝も気になりますね~!全然景色が違うっ!

寒い時は甘いものですよね♪

tomokathatomokatha
2010年01月18日 23:35
こんばんは~(^^♪

お弁当持ってデイキャン!!
良いっすね~!(^^)!

この時期って無料開放なんですね
初めて知りました(^_^.)

行くかな?

shumipapashumipapa
2010年01月19日 00:14
ほぉ~無料開放ですか・・・良いシステムです(笑)
滝がなくなるとは、凍ってしまったのでしょうか?
こちらでは考えられません(汗)
お弁当持って出かけるなんて、我が家で急遽、お出かけのお弁当は、私が作ります(爆)
あぁ~解放されたい(笑)

L.S
2010年01月19日 04:35
おはようございます~(^^)

デイで焚き火まで楽しんじゃうなんて
ゴージャスですね~♪

冷えた身体には甘いコーヒーが暖まりそう(^^)
私は「とろけるショコラッテ」をお願い~

冬季って無料開放なんですね
いいこと知りました(o^∇^o)ノ

プーサン
2010年01月19日 04:56
GORIさん

ウホ~~~~(* ̄0 ̄)ノ

連休で1日だけ空いてしまうと、つい・・・(^^ゞ

滝ってなくなるんですか??
上で凍ってる??流れている途中で凍ったり
しないんですかね。
気になる・・・(¬、¬)

甘いの大好きなmaなので、ついつい
色んな種類を買ってきちゃいます♪

山登りですか??
すぐバテちゃうんですよぉ~w( ̄Д ̄;)w
楽しく登る方法は何ですか??(笑)

komakoma
2010年01月19日 07:20
tomokathaさん

おはようございます~^^

無料で利用できるなんて最高ですよね!
しかも、今回はお弁当を持っていっていますし
高速も使わないので、お金のかからない休日を過ごしました~(* ̄▽ ̄)ノ~~

氷柱、すごいですよね!
水道の水が少し出たままだったんでしょうかね??
日中でも溶けない位なんですから、相当な冷え込みですね(^_^;)

kathaさんも甘いの好きですか♪
最近、koにもう少し甘さ控えたら~と言われています( ̄▽ ̄)ゞ

komakoma
2010年01月19日 07:28
shumipapaさん

おはようございます~^^

無料な所ってあまりナイですよね??
近くで探しているんですが、タープはいくら・・・など
なんだかんだで、お金がかかってしまいます(-_-;)

青野原は有難いですね♪
せっかく開放させて頂いているので、綺麗に使いたいですね。

komakoma
2010年01月19日 07:33
L.Sさん

おはようございます~^^

無料開放は有難いです~
今回はお弁当持参なので、お金かからずv( ̄∇ ̄)v
でも急遽、行くと決めたので
昨夜の残りをお弁当に・・・ってカレーだったんですけどぉ~
チーズを乗せて持って行きました(^^ゞ

L.Sさんがお弁当を作るんですか~??
koも見習ってもらおうかしら(^.^)
maも解放された~~い(笑)

komakoma
2010年01月19日 07:37
プーサンさん

おはようございます~^^

青野原近辺は、寒いと思ってたので
念の為、焚き火セットを。
スクリーンがあればいいんですが、koma家は
持っていないんですよぉ。
今年、買う??(笑)

とろけるショコラッテ、飲みましたが
チョコがまたコーヒーに合うぅぅ~~♪
それでは、コーヒーをお届けしますが
プーサン宅へ行くまでに冷めてしまいます(笑)

komakoma
2010年01月19日 07:40
オハー!

青野原行かれたんですね~!
毎週末ブロガーさんがいらっしゃると思いますが(笑)

無料、良いですよね~^^
ちなみに管理棟側の水場やトイレは大丈夫でした?
フツーに使えるのなら利用して見たいですねー。

デイキャンというかピクニックでも外に出れば気持ち良くって、
いい気分転換になりますよね〜!

じゅんちちじゅんちち
2010年01月19日 08:30
じゅんちちさん

こんにちは~^^

青野原に到着してから、携帯でブログチェックしたんですが
前日にブロガーさん来てる~♪
同じ写真だぁ~♪
と眺めてました(^^ゞ
静かで、ちょっと寒いですけど
この時季には、いいキャンプ場ですね(*^^)v

水場やお手洗いは一部しか使えませんでしたよ。
行かれる際は、どの蛇口が使えるのか
一回で当てて下さい(笑)

komakoma
2010年01月19日 13:25
こんにちは(^0^)/

komaちゃん家は、日帰りでも移動可能な距離に
お勧めスポットたくさんあって羨ましいよ~♪♪
青野原、無料開放中なんですね~!!
みなさんが出かけられてるわけですね~(*^0^*)

お弁当でおでかけもたまには、気分変わっていいですね~♪
ま、我が家はきっとコンビニに。。。(笑)
でも、しっかり薪持ってきてるところがさすがだわ(^0^)ww

koma家、コーヒーコレクション美味しそうだよ~♪♪

もえここ
2010年01月19日 16:49
こんにちは。

青野原っていろんな方のブログに出てくるので気になってたんですが、冬期は無料解放なんですね~

ここは風大丈夫ですよね(爆)

ばんじょう
2010年01月19日 16:55
もえここさん

こんばんは~^^

以前は練馬に住んでいたのですが
どこへ行くにも渋滞・・・(-_-;)
でも、この時は決まったキャンプ場へしか行っていなかったので
もっと探せば良かったな、と(^^ゞ

今は、なんとか御殿場エリアも下道で行けますし
有難や~(* ̄▽ ̄)ノ

あのお弁当箱もなかなか出番がナイので
ピクニックな感じで、出番を増やしてあげました(^.^)

コーヒーコレクション、最近ハマっているんですが
今度はコーヒーミルの出番が無くなっちゃいました(^_^;)

komakoma
2010年01月19日 18:31
ばんじょうさん

こんばんは~^^

この道志エリアは、まだまだ他のキャンプ場もあって
行ってみたい所もたくさんあるんです♪
まだ青野原しか行った事がナイので詳しく分かりませんが
冬季開放なんて有難いですよね(^^)v

ソロの方がほとんどでしたので
色んなテントが見れます(*^_^*)

あ。
風は少しありましたが、あの時に比べたら
ナイようなものですね( ̄▽ ̄)ゞ

komakoma
2010年01月19日 18:34
こんばんは^^

予定のない休日でも、やっぱりお外でゴハンのkoma家^^
のんびり贅沢な時間過ごしてますね~^^
青野原かぁ~。。。
道志の入口あたりでしたっけ?
ディキャンにはもってこいの場所だ~^^♪

そういえば…
koma家、高級ゴミ箱…買わないの?
何か、kaotanも欲しくなってきちゃった~><
またまたパパにプレゼンしてみようかな~
猫対策…って(笑)

kaotan
2010年01月19日 21:46
お~~~!!
maちゃんお弁当作ったのね♪
最近ピクニック弁当、作ってないな・・・(汗)
子供の運動会くらいかも^^

私も漢字のクロスワード、はまってる♪
結構ムキになるよね。
イラストロジックも一時はまってた~~(笑)

よさそうなとこなのに、冬は無料なのね。
結構利用してはる人多いのかな・・・

koma家の方面はいいとこがいっぱいあるように思える~

ごろーちゃんFamily
2010年01月19日 23:38
kaotanさん

おはようございます~^^

青野原は神奈川から行くと道志の入口付近
かと思います~
無料開放なのがまたいいですよね(^^)v

高級ゴミ箱、近い内に買っちゃいそうですね(* ̄▽ ̄)ノ
猫対策でv( ̄∇ ̄)v

koma家は先日、似たような?いや、似ていないかも
しれませんが、代わりのものを
見付けたので、それを使います!(^^)!
ちなみに300円ショップで( ̄▽ ̄)ゞ

komakoma
2010年01月20日 08:06
ごろ嫁さん

おはようございます~^^

お弁当といっても、前夜はカレーだったので
どうしたら??という感じでしたよ( ̄▽ ̄)ゞ

ごろ嫁さんも漢字のクロスワードやっているんですね♪
たまに、こんな言葉あったっけ??というのもマレにあります(笑)

青野原は、ほぼソロの方ですね~
今回、行った時は15組位いらっしゃたかと思います。
フリーサイトで、川沿いから設営されていますよ~(* ̄0 ̄)ノ

理想は下道で行けて、安いキャンプ場があるといいですよね(^^)v

komakoma
2010年01月20日 08:13
青野原。確かに有名なキャンプ場ですね。
すんごく良く耳にします。
我が家はあんまり道志方面は行かないので知りませんが、無料とは!?

いやぁ。

お弁当を作るあたりがナイスですよ~。
俺もお手製のお弁当とか作って持っていってデイキャンしてぇ!

けど、そっこう却下でしょうがね。

この時期は暖かい時間が短いですからね、ピクニック程度で十分かと。(笑)

my-redsmy-reds
2010年01月20日 12:22
おおっ!我が家もそのランチボックス
持ってますよヽ(^。^)ノ

思った以上におかずが入ってしまうので
いつも作るのが大変なんですが^_^;

お弁当持ってデイキャンもいいな~♪
うちは急遽焼きそば持って公園に行きましたが
寒くてすぐ帰ってきちゃいましたよ(>_<)

インスタントコーヒー
ご存知かと思いますが(笑)
私も甘いのOKです(*^^)v
値段が高くてなかなか買わないけど
美味しいですよね~♪

ありママ
2010年01月20日 15:46
my-redsさん

こんにちは~^^

青野原は行かれる方、多いですよね♪
無料開放ってどういう事!?と始め思いましたもん。
管理されている方もいらっしゃいませんし
まさに開放~です(* ̄0 ̄)ノ

特に道志方面は気温も低いので
コーヒー飲んで焚き火して
スクリーンもナイのでピクニックですね(*^_^*)

急遽、お弁当を作ったので
簡単なものを詰め込んだって感じでしたね(^_^;)

komakoma
2010年01月20日 15:57
ありママさん

こんにちは~^^

そういえば、あのランチボックス
ブログでUPされてませんでしたか??
『あ。同じだぁ~!!』って思った事があった気が・・・

確かに大きくて他に詰めるものナイよぉ~ですよねw( ̄▽ ̄;)w
前夜のカレーをチーズのせて大きく場所を取りました(笑)

あの種類のコーヒー、もっとたくさん入っていてほしいですよね!
余裕がある時に買ったりしてます(^^ゞ
すぐ飲みたい時とか簡単でいいですよね♪

komakoma
2010年01月20日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイキャンプ~でピクニック♪
    コメント(24)