北横岳を歩こう♪ ~双子池ヒュッテ~下山♪
9月15日~16日 八ヶ岳の北横岳(2480m)に行ってきたよ♪

縞枯山~北横岳を経て、無事に宿泊地の双子池ヒュッテに到着してからの続きだよ♪
ルートは
〈1日目〉
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~雨池峠~縞枯山~雨池峠~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
~北横岳~亀甲池~双子池ヒュッテ(泊)
〈2日目〉
双子池ヒュッテ~亀甲池~北横岳~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅

縞枯山~北横岳を経て、無事に宿泊地の双子池ヒュッテに到着してからの続きだよ♪
ルートは
〈1日目〉
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~雨池峠~縞枯山~雨池峠~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
~北横岳~亀甲池~双子池ヒュッテ(泊)
〈2日目〉
双子池ヒュッテ~亀甲池~北横岳~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
双子池ヒュッテで受付を済ます。。。
ちなみに1人500円(ゝ∀・)b
双子池ヒュッテは、雄池と雌池の間にある感じだ♪
テン場があるのは、雌池側( ̄∇ ̄+)

でもって、水場があるのは雄池だ♪
しかも雄池の水を汲んで使用するぞ(`・д・´)ノ
ムムム・・・(。=`ω´=)
ワイルドだ・・・
ま・・・ 水場が池の水ってのは、予め情報を得ていたんで
驚きはしない♪

ん~~~~~ ワイルドp(,,`・ω・´,,)q
生水で飲んでも大丈夫だって管理人のおっちゃんが言ってた♪♪
水を汲んだら、テン場のある雌池へ行きましょう~~♪
テン場が近づいてくるとトイレが2棟ある♪

今回、双子池ヒュッテのテン場を利用させてもらうにあたって
調べてみると、このトイレがなかなかワイルドな代物らしい。。。
「 怖くて扉を閉める勇気がない 」
だの・・・
「 子供が怖がって使わない 」
だの・・・

しかもトイレ内の写真情報が全く無い・・・( ̄、 ̄;)ゞ
どんだけのトイレなのか期待は膨らむ。。。
是非ともトイレ内の写真を撮ろうじゃないのさ!!
いざ、トイレを開けてみる・・・( ̄ε ̄;)
ムムム・・・(-`ω´-;)
ム・・・ ムムム・・・(-`ω´-;)
koma家も・・・
写真撮れず・・・(T◇T o)
ワ・・・ ワイルドだ・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
koma家もワイルドになったもんだ。。。
ちなみにヒュッテ脇にもトイレはあるよ♪♪

100円で利用可だよ♪
(どうにもこうにも って人は、こっちを利用だね^^v)
ワイルドなトイレを経験したらテントの設営♪設営♪♪

池の畔にテントを設営したけど
登山道脇や、
登山道から、ちょっと上がったところにもテン場が点在してた(ゝ∀・)b
テントの設営も終えてマッタリな時間を過ごす♪

ちょいちょいワイルドな一面を見せるテン場だけども
ロケーションは気にいった(ゝ∀・)b
ポケーっと池を眺めたり
他の人のテントなんかを眺めたりしながらダラダラと過ごしたよ(・∀・)

17:00頃には夕飯に。。。
koはカレー、maはハヤシライス♪

それと食後に棒ラーメンで、今日失ったカロリーをしっかり補給(`・∀・)b
食後は、テントに入ってノンビリしてたら。。。
気付いたら寝てた♪
18時も過ぎて、まわりが暗くなったところで起きだして
トイレ行って、本格的に寝に。。。
何時頃だったか
『星、超キレイじゃーーーん!!』
なんて声で目を覚ます。。。(¬、¬)
『天の川も見えてるじゃーーーーん!!』
・・・
・・・
なんですと!?(*´-ω・)?
見たい! 見たい!!(*≧∀≦)(≧∀≦*)
これだけキャンプをしてきたのに天の川を見たことがないkoma家の2人。。。
いや。。。 正確に言うと、満天の星空でも
どれが天の川か分からないkoma家の2人。。。( ̄、 ̄;)ゞ

『どれ?』
『どれが天の川??』
テントからヒョッコリ頭だけを出して空を見上げるkoma家の2人。。。
・・・
・・・
わ・・・ 分からない・・・(тωт`)
『あれじゃね??』
『きっと、あれが天の川だよ・・・』
『・・・』
『あれをkoma家2人の天の川ということにしとこ・・・(-`ω´-)』
・・・満天の星空を堪能して、眠りについた。。。
5:30頃に起床~~~~( ≧∀≦)ノ

真正面から太陽が昇ってくる♪♪
池から上がる水蒸気? が、なんとも言えないイイ感じだ( ̄∇ ̄+)
ノンビリと朝食タイムにしようかしらね♪

朝食はにゅうめんってヤツだ(ゝ∀・)b
野菜の食感がシャキシャキしてて、美味しかった♪
朝ご飯とか、夕飯でもうちょっと食べたい時なんかにもイイかも♪

朝食も終わったところで撤収開始だ( ≧∀≦)ノ
さぁ~ それではロープウェイ山頂駅にどのルートで行こうかしら。。。
昨日、北横岳から亀甲池までの下山で、
『これは、登りがキツイかも・・・』
なんて思っていたから
帰りは、雨池峠経由で帰ることにした(ゝ∀・)b

赤いルートだね♪♪
(昨日歩いたコースで帰る場合は、青いルートだ^^)
7:50 スタート~~~~( ≧∀≦)ノ

トボトボと林道を歩きだす2人。。。
ほどなくして、雨池峠と大河原峠との分岐にさしかかる・・・
(矢印のとこ^^)

ムムム・・・(-`ω´-;)
ム・・・ ムムム・・・(-`ω´-;)
雨池峠方面に標識は指をさしてるものの
雨池峠って文字がガムテープで貼られ、消されてる・・・

今回、北横岳や双子池ヒュッテなんかを色々と調べる中で
雨池峠方面は落石があって危ない。
とか書いてあったけど、通れるものかと思っていたら
しっかりロープが張られて通行止めになってた・・・( ̄ε ̄;)
自己責任で!! なんつって行く勇気もないんで
素直に、昨日歩いた亀甲池を経由して帰ることにした。。。
8:20 テン場に戻って来たところで、改めて仕切り直しのスタート~~~♪

昨日も歩いたんで、なんとなく雰囲気は分かってる♪
特に急ぐことも無くノンビリと行きましょ( ≧∀≦)ノ

陽が当ってると暑いくらいの気候だけども
林の中はヒンヤリとしていて涼しかった♪
8:45 亀甲池到着~~♪

まだ30分しか歩いてないけど
ここで、ちと休憩じゃ(`・д・´)b
ここからは、北横岳まで一気に登らなきゃいけないからね♪

しかし、昨日より更に水が減ってる感じだった。。。
そいじゃ北横岳目指して頑張ろう!!

8:55 スタート~( ≧∀≦)ノ
途中までは、岩なんかもなく普通~~の登山道って感じ♪

昨日、このルートを下りてくる時に
ここを登るのは辛そう・・・
なんて思ってたけど・・・
やっぱ辛い・・・( ̄、 ̄;)ゞ

それでも淡々と歩く。。。
上を見上げれば、昨日とは打って変わって青空が広がってる♪
青空があるうちに頂上に着きたい一心で
1歩1歩進んでく( ≧∀≦)ノ

このルート、眺望はほとんど無くって、ちょっとつまらないんだけど
所々、苔が絨毯みたいに広がってて、とても綺麗だった( ̄∇ ̄+)
昨日歩いてたせいか。。。
頂上は、まだまだ先。
もっともっと歩かないと!! なんて思いながら歩いてたら。。。

パーーーーっと視界が開けた♪
ここまで来れば、もう頂上直下♪♪ あと数メートルで頂上(ゝ∀・)b
10:15 北横岳北峰に到着~~~~~o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o

おぉ~~~~!!
昨日とは全然違う景色が広がってる(v´∀`)ハ(´∀`v)
この景色が見れると、雨池峠から帰らずに
北横岳を登ってきて良かった~~~ って思うね♪♪

南八ヶ岳方面は雲がかかっちゃってたんだけど
その他は、すごく綺麗な景色が広がってた♪♪

すぐに下山するのは、勿体ないんで
頂上でしばし休憩をしてから下山することにした(・∀・)

昨日とは、まったく違った景色♪
今日、登って来た人達はラッキーだね( ≧∀≦)ノ
10:40 下山開始~~~( ≧∀≦)
天気も良い3連休の中日♪
登ってくる登山者が、モッ凄い多かったw( ̄▽ ̄)w
下山は、アッ!!っと言う間。。。

11:20 ロープウェイ山頂駅前の坪庭に到着~~♪
この後は、坪庭をグルっと周って山頂駅へ。。。
山頂駅前で休憩してからロープウェイに乗車した♪
往きのロープウェイは、登山客ばっかりだったけど(ほぼ100%近く登山客っぽかった)
帰りのロープウェイは、ほぼ観光客・・・( ̄、 ̄;)ゞ
大きいザックと汗臭い格好で、ちと恥ずかしかった・・・( ̄▽ ̄;)ゞ

山麓駅でランチをしっかり取って
その後は、温泉に寄って渋滞に巻き込まれながらノンビリ帰宅♪♪
なかなかワイルドな一夜を過ごせた双子池ヒュッテのテン場。。。
予想通りと言うか、予想以上と言うか。。。
でも、水場となってた雄池の凄く綺麗なこと♪
テン場も目の前に広がる雌池が綺麗でロケーションは最高♪♪
とっても楽しいテン泊になった(ゝ∀・)b

テン場から雨池峠経由で帰ることが出来ず
亀甲池から北横岳経由で帰ることになってしまったが
これまた天気に恵まれて、最高の頂上になった(ゝ∀・)b

この間、本屋で立ち読みしてたら
紅葉時期の北横岳や双子池が写ってて綺麗だった( ̄∇ ̄+)
機会があれば、紅葉の時期にも来てみたいな♪♪
初日の北横岳頂上はガスってしまったけど
帰りには綺麗な景色を見ることもできたし♪
天の川(?)も見ることができたし♪

楽しい2日間だった(v´∀`)ハ(´∀`v)
この記事へのコメント
こんばんは。
土曜日の夜は星が奇麗だったよね~。
天の川?
うっすら雲が掛かったようになっていたのが天の川だよ。
この日は新月だったので絶好の星空観察日和だったらしいね。
隣にテンと張っていた人たちは山登りに来たんじゃなくて、星だけを見に行者小屋まで来たって言って、翌朝山に登らず美濃戸に戻っていきました。
写真にも写せない恐怖のトイレ・・・。
興味深々です。
だれか写真撮ってきて~。(笑)
土曜日の夜は星が奇麗だったよね~。
天の川?
うっすら雲が掛かったようになっていたのが天の川だよ。
この日は新月だったので絶好の星空観察日和だったらしいね。
隣にテンと張っていた人たちは山登りに来たんじゃなくて、星だけを見に行者小屋まで来たって言って、翌朝山に登らず美濃戸に戻っていきました。
写真にも写せない恐怖のトイレ・・・。
興味深々です。
だれか写真撮ってきて~。(笑)
トイレ( ;´Д`)
どんなんよ〜〜
って、私も天の川わからない〜〜(~_~;)
早朝4時に涸沢で見た衛星が忘れられない〜
ってうちの父さんがよく言ってるんだけど、
テン泊するとそういう楽しみもあるよね。
って、私は見てないけどσ(^_^;)
赤岳、次回辺りに登場かな(笑
そろそろスタンバっておかなきゃ( ̄▽ ̄)
どんなんよ〜〜
って、私も天の川わからない〜〜(~_~;)
早朝4時に涸沢で見た衛星が忘れられない〜
ってうちの父さんがよく言ってるんだけど、
テン泊するとそういう楽しみもあるよね。
って、私は見てないけどσ(^_^;)
赤岳、次回辺りに登場かな(笑
そろそろスタンバっておかなきゃ( ̄▽ ̄)
とーとさん
こんばんは~^^
この日は星が綺麗でした~~♪
新月だったんですね~(*^^)
うっすら雲がかかったような・・・
うん♪うん♪ やっぱkoma家が思ったのが
天の川であってるかもしれません(笑)
あえて星空観察だけのためにテン泊するってのもイイですね~(*^_^*)
ノンビリ出来てイイかも♪
ふふふ。。。
写真に写せないトイレ。。。
是非、行ってみて下さい♪
ある意味、楽しくて笑いが止まりません(ゝ∀・)b
こんばんは~^^
この日は星が綺麗でした~~♪
新月だったんですね~(*^^)
うっすら雲がかかったような・・・
うん♪うん♪ やっぱkoma家が思ったのが
天の川であってるかもしれません(笑)
あえて星空観察だけのためにテン泊するってのもイイですね~(*^_^*)
ノンビリ出来てイイかも♪
ふふふ。。。
写真に写せないトイレ。。。
是非、行ってみて下さい♪
ある意味、楽しくて笑いが止まりません(ゝ∀・)b
1140たん
こんばんは~^^
トイレ。。。
是非、行ってみて~~♪
笑うこと間違い無し!!
天の川、1140たんも分からない??
あれが天の川に間違い無い!!
って気持ちで眺めてれば、それが天の川だ(笑)
おぉ~~ さすが1140たん!
なんでもお見通しで・・・∑( ̄ロ ̄|||)
いよいよ主峰赤岳に挑戦しようかな??
こんばんは~^^
トイレ。。。
是非、行ってみて~~♪
笑うこと間違い無し!!
天の川、1140たんも分からない??
あれが天の川に間違い無い!!
って気持ちで眺めてれば、それが天の川だ(笑)
おぉ~~ さすが1140たん!
なんでもお見通しで・・・∑( ̄ロ ̄|||)
いよいよ主峰赤岳に挑戦しようかな??
koma家の楽しそうな息遣いが伝わるいい山レポっすね。
koma家もワイルドになりましたね~。(笑)
ワイルドトイレ・・・
私もとある海水浴場のトイレを思い出しました・・・
あれは・・・すごかった・・・(爆)
ロープウェーくらいまでは我が家でも行けそうですね。(爆)
koma家もワイルドになりましたね~。(笑)
ワイルドトイレ・・・
私もとある海水浴場のトイレを思い出しました・・・
あれは・・・すごかった・・・(爆)
ロープウェーくらいまでは我が家でも行けそうですね。(爆)
redsさん
こんばんは~^^
ワイルドだろ~(笑)
海水浴所のトイレも、どんな感じなのか
気になりますが・・・( ̄∇ ̄+)
ロープウェイを利用すれば
散策もできますしね♪♪
でも、小さいお子さんも
北横岳を目指して頑張っていましたよ~(*^^)v
是非っ( ≧∀≦)ノ
こんばんは~^^
ワイルドだろ~(笑)
海水浴所のトイレも、どんな感じなのか
気になりますが・・・( ̄∇ ̄+)
ロープウェイを利用すれば
散策もできますしね♪♪
でも、小さいお子さんも
北横岳を目指して頑張っていましたよ~(*^^)v
是非っ( ≧∀≦)ノ
沢が水場ってのはよく聞く話だけど。。。
池が水場ってのはまたワイルドに拍車がかかるね~~~(笑)
でもそれくらい綺麗な池って見て見たいわ♪♪
我が家も15日の夜、天の川見たよ~~(*^-^*)
私の視力ではよくわからないけど、
パパと子供達はよく見れたみたいよ~~♪
なんか、空がぼ~~~っと濁ってるところみたい(笑)
お疲れ様でした♪♪
八ヶ岳。。。次は赤か。。。
我が家もスタンバっとくか?!(笑)
池が水場ってのはまたワイルドに拍車がかかるね~~~(笑)
でもそれくらい綺麗な池って見て見たいわ♪♪
我が家も15日の夜、天の川見たよ~~(*^-^*)
私の視力ではよくわからないけど、
パパと子供達はよく見れたみたいよ~~♪
なんか、空がぼ~~~っと濁ってるところみたい(笑)
お疲れ様でした♪♪
八ヶ岳。。。次は赤か。。。
我が家もスタンバっとくか?!(笑)
最近凄いね!
それと晴天率が高い!確か塔の岳のときも晴れてたよね?
晴れ男?晴れ女?
↑の方・・・・
天の川、かなりなキャンプしているであろうkoma家が見ていないなんて。
私は老眼チックですが、遠くがよく見えて、天の川はよく見えます。
それと晴天率が高い!確か塔の岳のときも晴れてたよね?
晴れ男?晴れ女?
↑の方・・・・
天の川、かなりなキャンプしているであろうkoma家が見ていないなんて。
私は老眼チックですが、遠くがよく見えて、天の川はよく見えます。
お疲れちゃーん!
私の中の北横ってキレイなとこなんだけど
いや、キレイだよね( ̄▽ ̄)
でも、なんだかワイルドなにおいがプンプン(笑)
トイレは何でもガマンして入れる方だけど
精神的苦痛を強いられるのは嫌だよね(^_^;)
で、どんなん?(笑)
そろそろ主峰ですかね?
私の中の北横ってキレイなとこなんだけど
いや、キレイだよね( ̄▽ ̄)
でも、なんだかワイルドなにおいがプンプン(笑)
トイレは何でもガマンして入れる方だけど
精神的苦痛を強いられるのは嫌だよね(^_^;)
で、どんなん?(笑)
そろそろ主峰ですかね?
もえここさん
こんにちは~^^
初めて、池を水場化しましたよ( ̄∇ ̄+)
山小屋のおっちゃんが守ってきたかいある
綺麗な池でしたよ~♪♪
よしっ!
koma家も、天の川を見たで確定っ( ≧∀≦)ノ
もう一面の星空を見れて感動♪♪
テントの中から横になった状態で見たって感じですけど(笑)
赤岳、準備いいですか???(笑)
今日、代休を取っていたので
昨日の夜出発だったんですが、
体調不良でダウン。。。
代休は、このために取ったんじゃなぁぁぁぁ~~~い(>_<)
こんにちは~^^
初めて、池を水場化しましたよ( ̄∇ ̄+)
山小屋のおっちゃんが守ってきたかいある
綺麗な池でしたよ~♪♪
よしっ!
koma家も、天の川を見たで確定っ( ≧∀≦)ノ
もう一面の星空を見れて感動♪♪
テントの中から横になった状態で見たって感じですけど(笑)
赤岳、準備いいですか???(笑)
今日、代休を取っていたので
昨日の夜出発だったんですが、
体調不良でダウン。。。
代休は、このために取ったんじゃなぁぁぁぁ~~~い(>_<)
春さん
こんにちは~^^
なんだか、家の本棚には山関係が増えつつあります( ̄∇ ̄+)
晴天率が高いのは、ma手作りのてるてる坊主のおかげです(笑)
山の時は、持ち歩いていますのでv( ̄∇ ̄)v
でも、↑の方の前で晴天の話しは禁句ですよぉ~(笑)
塔ノ岳もkoma家がいたから晴天だったんです。
今、気付きました????(笑)
え。
春さんも、天の川を見たことがあるんですか~??
koma家、寝るのが早過ぎるのか!?
こんにちは~^^
なんだか、家の本棚には山関係が増えつつあります( ̄∇ ̄+)
晴天率が高いのは、ma手作りのてるてる坊主のおかげです(笑)
山の時は、持ち歩いていますのでv( ̄∇ ̄)v
でも、↑の方の前で晴天の話しは禁句ですよぉ~(笑)
塔ノ岳もkoma家がいたから晴天だったんです。
今、気付きました????(笑)
え。
春さんも、天の川を見たことがあるんですか~??
koma家、寝るのが早過ぎるのか!?
みわりんさん
こんにちは~^^
koma家も、綺麗ってイメージで行くつもりでしたけど
皆さんのレポを見ていると
トイレが凄い・・・と( ̄∇ ̄+)
koma家も、ワイルドだろうが
大丈夫な方ですが、自然とトイレの回数が少なかった。
何でだろ???(笑)
みわりんさん、レポ求む!!!
主峰は、今頃頂上でランチ~♪♪の予定だったんです・・・。
体調不良でダウン( ̄▽ ̄)ゞ
こんにちは~^^
koma家も、綺麗ってイメージで行くつもりでしたけど
皆さんのレポを見ていると
トイレが凄い・・・と( ̄∇ ̄+)
koma家も、ワイルドだろうが
大丈夫な方ですが、自然とトイレの回数が少なかった。
何でだろ???(笑)
みわりんさん、レポ求む!!!
主峰は、今頃頂上でランチ~♪♪の予定だったんです・・・。
体調不良でダウン( ̄▽ ̄)ゞ
はじめまして、ちびるくんと申します。
キャンプ場の情報探しをしてる時にこちらのブログを拝見し、
その後面白いので読みあさってました。
我が家は犬連れで山に行ってるので、登山というよりはハイキングですが、いつかは八ヶ岳なんかにも登ってみたいと思ってます。
ワイルドなトイレも気になるし(笑)
またおじゃまします(^_^)v
キャンプ場の情報探しをしてる時にこちらのブログを拝見し、
その後面白いので読みあさってました。
我が家は犬連れで山に行ってるので、登山というよりはハイキングですが、いつかは八ヶ岳なんかにも登ってみたいと思ってます。
ワイルドなトイレも気になるし(笑)
またおじゃまします(^_^)v
こんばんわ~^^
双子池ヒュッテのテン場のトイレ~。。
私も前に調べてみたらあまり情報がみつからず・・
気になってました~
ワイルドなんですね。。。
使えるかなぁ~(笑)
池の畔でテント泊~イイですね~♪
それにしてもお天気良くて羨ましいデス★
双子池ヒュッテのテン場のトイレ~。。
私も前に調べてみたらあまり情報がみつからず・・
気になってました~
ワイルドなんですね。。。
使えるかなぁ~(笑)
池の畔でテント泊~イイですね~♪
それにしてもお天気良くて羨ましいデス★
あか~~ん(><)
これだけワイルドがそろうと私行けるだろうか・・・(汗)
トイレはうちの娘、むっちゃうるさいねん(滝汗)
それでも、やっぱりkoma家が写真撮ってほしかったな~~♪♪
八ヶ岳来年は行ってみたいけど、ここのテン場はないかも(笑)
ロケーションは最高やね
下山後のランチ♪最高やんね^^
これだけワイルドがそろうと私行けるだろうか・・・(汗)
トイレはうちの娘、むっちゃうるさいねん(滝汗)
それでも、やっぱりkoma家が写真撮ってほしかったな~~♪♪
八ヶ岳来年は行ってみたいけど、ここのテン場はないかも(笑)
ロケーションは最高やね
下山後のランチ♪最高やんね^^
ちびるくんさん
こんばんは~^^
初めまして。コメントありがとうございます♪
下らないブログですが
キャンプ場選びのご参考になれば嬉しいです(*^^)v
あっ!!
ワイルドトイレ気になっちゃいます??
ふふふ。。。
是非、機会があったら行ってみて下さい!!
ロケーションは最高なテン場ですよ(^。^)v
こんばんは~^^
初めまして。コメントありがとうございます♪
下らないブログですが
キャンプ場選びのご参考になれば嬉しいです(*^^)v
あっ!!
ワイルドトイレ気になっちゃいます??
ふふふ。。。
是非、機会があったら行ってみて下さい!!
ロケーションは最高なテン場ですよ(^。^)v
kae。さん
こんばんわ~^^
そうそう!
双子池ヒュッテのトイレの情報って
なかなか見付からないんですよね~~(^_^;)
うぅ~~ 気になるくらいなら行ってまえ!!
って気持ちで行ってきちゃいました♪♪
ワイルドですよ(笑)
kae。さんも是非行ってみて下さい(*^^)v
本当、テン場はとっても良い感じ♪
朝はテン場の正面から太陽が昇ってきて
最高のロケーションでした~~(^。^)v
こんばんわ~^^
そうそう!
双子池ヒュッテのトイレの情報って
なかなか見付からないんですよね~~(^_^;)
うぅ~~ 気になるくらいなら行ってまえ!!
って気持ちで行ってきちゃいました♪♪
ワイルドですよ(笑)
kae。さんも是非行ってみて下さい(*^^)v
本当、テン場はとっても良い感じ♪
朝はテン場の正面から太陽が昇ってきて
最高のロケーションでした~~(^。^)v
なみ嫁さん
こんばんは~^^
あかんくな~~~~~い!!(><)
大丈夫♪大丈夫♪
行ける♪行ける♪
・・・ん~~ やっぱ無理かも・・・(^_^;)
でも、この環境に入ったら、もうそこしかないんで
なんとかなります♪ なっちゃいます♪♪
ただ写真は撮れなかった・・・(笑)
炭水化物まみれの山行の後のランチは
本当最高~~~(*^^)v
こんばんは~^^
あかんくな~~~~~い!!(><)
大丈夫♪大丈夫♪
行ける♪行ける♪
・・・ん~~ やっぱ無理かも・・・(^_^;)
でも、この環境に入ったら、もうそこしかないんで
なんとかなります♪ なっちゃいます♪♪
ただ写真は撮れなかった・・・(笑)
炭水化物まみれの山行の後のランチは
本当最高~~~(*^^)v
池の水が飲めるってのは知ってましたが、
そこがリアル水場ってのは知りませんでした(^_^;)
ヒュッテにも水道無いんですか??
そしてトイレ。
そこそこのトイレは耐性があるんですが…
そこまでってどんだけ〜。
こりゃ確認しに行かなきゃw
ロケーションがいいだけに、設備が惜しいっ(>_<)
そこがリアル水場ってのは知りませんでした(^_^;)
ヒュッテにも水道無いんですか??
そしてトイレ。
そこそこのトイレは耐性があるんですが…
そこまでってどんだけ〜。
こりゃ確認しに行かなきゃw
ロケーションがいいだけに、設備が惜しいっ(>_<)
HOKUさん
こんにちは~^^
はい。リアルにガチで池の水です(笑)
ヒュッテにも有料で水はありますよ♪
リッター料金が、いくらだったか
まったく憶えてませんが、
どうしてもって方は こちらを利用ですかね~♪
静かでノンビリしてて、いい所ですよ~(^。^)
是非、確認しに行きましょう♪
双子池の看板と池をバックに
太郎君・次郎君の写真を 撮って下さい(*^^)v
ワイルドですけどね~~~~(笑)
こんにちは~^^
はい。リアルにガチで池の水です(笑)
ヒュッテにも有料で水はありますよ♪
リッター料金が、いくらだったか
まったく憶えてませんが、
どうしてもって方は こちらを利用ですかね~♪
静かでノンビリしてて、いい所ですよ~(^。^)
是非、確認しに行きましょう♪
双子池の看板と池をバックに
太郎君・次郎君の写真を 撮って下さい(*^^)v
ワイルドですけどね~~~~(笑)
天の川、いいなあ~!
ワタシも見たことないかも・・・。
夜は視力が落ちるので星もよく見えなかったりして(号泣
いいなあ、満天の星をこの季節に見たいなあ~!
行きは山頂が雲の中で残念だったけど
翌日しっかりリベンジできてよかったー!
青い空の下での記念撮影、いいですね☆
で、トイレ気になります。
撮れないくらいにワイルドなトイレ・・・どんななんだろう・・・。
ワタシも見たことないかも・・・。
夜は視力が落ちるので星もよく見えなかったりして(号泣
いいなあ、満天の星をこの季節に見たいなあ~!
行きは山頂が雲の中で残念だったけど
翌日しっかりリベンジできてよかったー!
青い空の下での記念撮影、いいですね☆
で、トイレ気になります。
撮れないくらいにワイルドなトイレ・・・どんななんだろう・・・。
牡蠣子さん
おはようございます~^^
天の川、一応見れたようです( ̄▽ ̄)ゞ
写真にでも撮れば、家に帰ってからも
見れると思うんですが
テントから顔を出すだけで終わった・・・( ̄∇ ̄+)
次の日が快晴で良かったですよ~
おかげで、山頂からの景色を堪能できましたv( ̄∇ ̄)v
トイレ・・・
牡蠣子さんに託しました~( ̄ー ̄)
おはようございます~^^
天の川、一応見れたようです( ̄▽ ̄)ゞ
写真にでも撮れば、家に帰ってからも
見れると思うんですが
テントから顔を出すだけで終わった・・・( ̄∇ ̄+)
次の日が快晴で良かったですよ~
おかげで、山頂からの景色を堪能できましたv( ̄∇ ̄)v
トイレ・・・
牡蠣子さんに託しました~( ̄ー ̄)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。