ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

丹沢山を歩こう♪

   

4月13日 神奈川県の丹沢山(1567.1m)へ行ってきたよ♪

丹沢山を歩こう♪

前回の山歩きから早4ヶ月。。。

ひと冬をヌクヌクとオートキャンプで過ごしたkoma家(・∀・;)ゞ

久し振り~の山歩き♪

そして、2013年初っ端の山歩きを丹沢で楽しんできたわけよ(ゝ∀・)b





実は、そんなヌクヌクと過ごしたこの冬。。。

koma家ってば登山靴を新調していたのだ(*`艸´)

早く履いて歩きたかったものの、

およそ2ヶ月近くを家の中で寝かし続けたんじゃないだろうか・・・


3月末頃から出掛けようと予定はしてたものの

体調不良があったり、天気イマイチだったりで・・・

なかなか行けず・・・

丹沢山を歩こう♪

しか~~~し!! 遂に履ける時がきたのだ!!

そんな登山靴を新調した時に、ショップの兄ちゃんから

『 大倉からの塔ノ岳くらいで慣らしをしてみて下さいね~ 』

ってアドバイスを頂いた♪

しかしながら、大倉~塔ノ岳は去年も歩いている。。。

同じじゃ、つまらん!! 

ってことで、もうちょい足を延ばして丹沢山まで行くことにしたってわけ(ゝ∀・)b

丹沢山を歩こう♪

3時30起床の4時出発の予定が、なんだかダラダラしてしまい

4時20~30分頃の出発になったかな??

大倉バス停付近の駐車場に到着したのは5時20分頃♪

朝ご飯なんぞを食べつつ、

5時45分に、まずは塔ノ岳を目指して出発( ≧∀≦)ノ

丹沢山を歩こう♪

久し振りの山歩きに妙に緊張♪ 

そして妙にワクワクなのだ♪♪

丹沢山を歩こう♪

ただ、特筆することもなく。。。

タンタンと歩を進めていく( ̄ー ̄;)ゞ

はやる気持ちを抑えつつ

去年、山歩きを始めた頃を思い出し

ノンビリとノンビリと歩いて行こう( ≧∀≦)ノ

丹沢山を歩こう♪

人気の塔ノ岳だけども、まだまだ朝早かったからか

登山者の方達もチラホラ♪

会話を楽しみながら、ボチボチと歩いて行ったぞ(ゝ∀・)b


6時30頃 見晴茶屋に到着♪

丹沢山を歩こう♪

この日一発目の天望は、この見晴茶屋で拝めることができた♪

ただ、『 相模湾まで綺麗に見えるね~ 』 と言いつつも

そのままスルーしてしまい写真無し・・・(-∀-`; )


7時頃 駒止茶屋に到着♪

丹沢山を歩こう♪


そんでもって 7時20分頃 掘山の家に到着♪

丹沢山を歩こう♪

本当にタンタンと歩いてきた感じだ(・∀・)

いいよーー いい感じだよーー♪

去年は階段の連チャンで、ちょっと疲れたイメージが残っていたんだけど

今年は、ここまでとっても良い感じで歩いてこれたんじゃないかな♪♪

丹沢山を歩こう♪

maは、そんな妙に疲れたイメージを払拭させたい!! って気持ちもあって。。。

そんなんも、今回塔ノ岳を選んだ理由の1つだったんだよね( ≧∀≦)

丹沢山を歩こう♪

綺麗な景色に後押しされながら

タンタンとタンタンと登っていく。。。



この後、戸沢からの合流の先で、ちょいと休憩をして

8時10分頃 花立山荘に到着♪

丹沢山を歩こう♪

ここでも行動食を食べつつ、ちょいと休憩♪

ここまで来れば、塔ノ岳山頂までは

あと一踏ん張り(ゝ∀・)b


しかし、下界は晴れてて綺麗な景色が見れるものの

目指す塔ノ岳は・・・

丹沢山を歩こう♪

あ・・・ なんだか微妙ッスね・・・('ェ';)

ここを歩いてる時に、

去年、塔ノ岳の記事をUPした際の最初の写真を思い出して

上の写真を撮ったんだけども・・・


ちなみに、その去年の塔ノ岳記事UPした時の最初の写真は下♪

丹沢山を歩こう♪

物凄い綺麗さに違いがある・・・

どうした青空!!  出てこい青空!!!


・・・そんなことを思いつつ

金冷シに8時30分頃に到着~~♪

丹沢山を歩こう♪


そう言えば、まだ朝早くって人も少なかったせいかな??

鹿さんにもイッパイ遭遇した♪

丹沢山を歩こう♪

ちょいと警戒感を見せるものの

ムシャムシャ草喰ってた(・∀・)

旨いか??


8時50分頃 塔ノ岳山頂に到着~~~♪♪

丹沢山を歩こう♪

う~~~~~ん・・・ 下界は見渡せるものの

スカッと晴れた青空は姿を消してしまった・・・(=`ェ´=;)ゞ


丹沢山を歩こう♪

時間が早いからか、閑散とした頂上だった♪

しかし風が結構強い・・・

寒い・・・

さっさと丹沢山を目指しましょ( ̄ー ̄)ゞ

丹沢山を歩こう♪

ここからは、koma家未開の地。。。

更にワクワク度UPなのだ(ゝ∀・)b

丹沢山を歩こう♪

大倉~塔ノ岳間は、登山道も乾いていたけれど

塔ノ岳~丹沢山間は、ぬかるんだ場所も多数あったぞ。

ところどころ、泥を避けながらガニ股でズンズン歩いた♪

丹沢山を歩こう♪

ただ、この塔ノ岳~丹沢山間は、とっても気持のイイ道だ♪♪

途中、日高、竜ヶ馬場の小ピークを経由して行くアップダウンのある道で

展望・景色がとっても良く、歩いてて気持ちよかった♪

近くは、目指す丹沢山や神奈川県最高峰の蛭ヶ岳を見ながら歩いた(ゝ∀・)b

丹沢山を歩こう♪

今ちょっと計画してるのは

西丹沢から檜洞丸・蛭ヶ岳を経由して丹沢山で1泊♪

翌日、丹沢山を出発して塔ノ岳、三ノ塔を経由してヤビツ峠まで行く

そんなルートを計画してて、

是非、今シーズン中に行ってみたいなぁ~~

平日休みが取れたら行ってみたいな( ̄∇ ̄+)

蛭ヶ岳行きたいなぁ~

あーー 計画は楽しい♪♪

丹沢山を歩こう♪

そんな計画のルートを近くに眺めつつ

遠くは、富士山や南アルプスかな?? を眺めながらノンビリと丹沢山を目指した♪


そんなこんなで・・・

10時頃に丹沢山(1567.1m)到着~~~♪

丹沢山を歩こう♪

塔ノ岳は、ちょいと曇りだったけど

丹沢山到着時は、晴天~~~~~( ≧∀≦)ノ

やっぱ、こうでなくっちゃね♪♪

丹沢山山頂は広々してて、ここでランチ休憩~~♪
(カップ麺&おにぎりの簡単ランチだぜ^^v)


10時50分頃に大倉目指して下山開始(ゝ∀・)b

11時50分頃に塔ノ岳に到着すると、こちらも見事な快晴♪♪

丹沢山を歩こう♪

朝、塔ノ岳に到着した時とは打って変わって、たくさんの人達で賑わってた♪


そのままタンタンと下山を開始♪

丹沢山を歩こう♪

特段、写真を撮ることもなく

ヒタスラ下り続け。。。


14時頃に無事下山~~~♪

丹沢山を歩こう♪

大倉でお疲れソフトクリームを食べて帰った(・∀・)v


2013年、最初の山歩き♪

塔ノ岳山頂に到着時は曇り空になっちゃったけど

天気に恵まれた楽しい山歩きになった(*´∀`)

幸先良いぞこりゃ(。-∀-)

丹沢山を歩こう♪

今年の山歩きもイッパイ・イッパイ楽しもー(*´▽`)*´▽`)ノ








このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(塔ノ岳)の記事画像
今年も塔ノ岳と丹沢山で♪
今年も丹沢山から(・∀・)
2015最初の山登りも丹沢山で(ゝ∀・)b
丹沢を歩こう♪ プロ野球も開幕♪
丹沢を歩こう♪ 寒い日はに温まるもので♪
蛭ヶ岳へ行こう♪ 表尾根~丹沢山
同じカテゴリー(塔ノ岳)の記事
 今年も塔ノ岳と丹沢山で♪ (2017-03-26 13:12)
 今年も丹沢山から(・∀・) (2016-03-21 18:39)
 2015最初の山登りも丹沢山で(ゝ∀・)b (2015-03-22 19:36)
 丹沢を歩こう♪ プロ野球も開幕♪ (2014-03-30 10:03)
 丹沢を歩こう♪ 寒い日はに温まるもので♪ (2013-12-01 19:29)
 蛭ヶ岳へ行こう♪ 表尾根~丹沢山 (2013-05-05 19:07)



この記事へのコメント
塔ノ岳に戻ってきた時の青空が素晴らしいですね〜。(^^
いい山行になりましたね。

神奈川県民でありながら、丹沢山も塔ノ岳も、
うちはまだ登った事無いので、行ってみたくなりました。

ファミならまずは塔ノ岳のピストンかなぁ。

MOMOパパ
2013年04月14日 22:29
MOMOパパさん

おはようございます~^^

そう。
塔ノ岳に戻って来た時は、朝と大違い(笑)
行きは、即通過でしたよ( ̄∇ ̄+)

MOMOパパさんも、是非神奈川の山を!!!
koma家も最初は、塔ノ岳のピストンでした♪♪

komakoma
2013年04月15日 05:02
おはようございます♪

丹沢山まで行ったんですね~。

塔ノ岳 初めて行ったときピストンして私は
バテバテでしたヨ・・・

komaさん夫婦 健脚ですね!!
スゴイ~。

お天気よくてヨカッタですね~。
やっぱり天気がいいのが一番ですね~。
kae。
2013年04月15日 08:09
最後はいい天気になって良かったですね。
晴れてるだけで、気分がいいですよね〜(^-^)

オイラも神奈川県民だから、いつか登ってみよっと。

ちびるくん
2013年04月15日 08:12
土曜日はいい天気だったね♪
うちも丹沢山が見える山からヤッホーしてたよ。
完全シーズンインって感じ~

塔まででもキツイのに、
そこからさらに往復2時間ってきつくなかった?
うちも丹沢山まで行きたい!
もちろん蛭も行きたい!
でも行きたくても、簡単に行けないのが
丹沢の奥深いところだよね~
テン泊もできないし…

HOKU
2013年04月15日 09:50
こんにちは(´∀`)

靴の汚れ具合がいい感じ(*´ω`*)
・・・そういえば我が家は全然登ってないなぁ(笑)
そろそろお山に慣らさないと、ダメですな(;´Д`)

でもレポみてたら行った気になっちゃうから不思議(笑)

みぃちゃん。
2013年04月15日 12:03
kae。さん

こんばんは~^^

えっ!? koma家が健脚ですって??
超~~~~~~~貧脚ですよ(^^ゞ
maなんて、膝が笑うどころか、もう大爆笑・・・(-_-;)

天気が良い時の山歩きはホント気持ちイイですよね!!

komakoma
2013年04月15日 19:26
ちびるくんさん

こんばんは~^^

登山口で、ちょっと曇り空まじりで
ちょいと心配してたんですが、丹沢山では晴れてくれて
とっても気持イイ山歩きでした(^.^)

是非、1度行ってみて下さいね~(^^)v

komakoma
2013年04月15日 19:29
HOKUさん

こんばんは~^^

おっ!! 丹沢山が見える山に行ってたんですか!?
どこだろ?? レポ楽しみにしてます!!

是非、丹沢山まで行ってみて!!
塔ノ岳まで行けば、丹沢山までの往復2時間なんて
HOKU家なら、ちょっと延長って感じ!!
そうそう!! 蛭は行きたいんですけど
貧脚koma家には、なかなかどうして(笑)
koは毎日のように、どうやって蛭に行くか地図と睨めっこしてます(笑)

komakoma
2013年04月15日 19:52
みぃちゃん。

こんばんは~^^

へへへ。。。
新品の靴をドカッとUPするより、ちょいと汚れてた方が
イイ雰囲気かな~~って思っっちゃって・・・(*^_^*)

だめだめ!! 不思議じゃなーーーーい!!!
こんなレポで行った気になっちゃーダメなのだぁ(笑)

komakoma
2013年04月15日 19:58
こんにちは。

丹沢山、いいな。
山頂では青空が出てくれてよかったねぇ。

塔ノ岳から先が結構長いんだ。
ファミじゃきついかな。
我家だと一泊コースかも。(^^;

とーととーと
2013年04月16日 09:21
とーとさん

こんにちは~^^

今シーズン初の登山が快晴で良かったです(*^_^*)
行きの塔ノ岳は寒過ぎましたがr( ̄_ ̄;)

丹沢山へは、緩やかなところもあれば
登りも・・・って感じですが
景色も最高ですよ( ≧∀≦)ノ

komakoma
2013年04月16日 09:58
お、いよいよ始動ですか(^皿^)

koma家は縦走を楽しんでるよね~
うらやましい~

新品の登山靴♪
でも、なんだかすごく履き込んでる感があるのは気のせい?(笑)

今シーズンも楽しもうね~!

みわりん
2013年04月16日 11:22
おぉ~♪
やっぱりkoma家には白より青空が似合うね!!

「タンタン」という言葉がまさにぴったりなコースだけど
写真からは、そんな雰囲気感じず気持ちよさげに快調に歩いてる
感じがするよ♪
今年の山シーズンも順調なスタートだ(*^-^*)

新しい登山靴か~~いいな~♪
私も今年こそ新調するぞ~~~!←なぜかここで宣言(笑)
もえここ
2013年04月16日 12:38
みわりんさん

こんばんは~^^

ようやく、今年一発目の登山に行ってきました(*^^)v
久し振りだったからか、妙に疲れたけど
天気も良くって楽しい1日になりました♪

ん?? そんなに履きこんでるように見えますw( ̄▽ ̄;)w
し・・・新品ですよ・・・
歩き方が下手なのかな~~??
味が出てるね♪ って言って~~~~~(笑)

今年も楽しみましょーーー!!

komakoma
2013年04月16日 19:31
もえここさん

こんばんは~^^

青空が出てくれて、気持ちの良いスタートがきれました♪♪

ふふふ。。。
快調に歩いているように見えます??
良いとこ取りの写真しか使ってませんからね(^^ゞ
maは、産まれたての小鹿状態ですよ・・・(笑)

靴新調の件、了解!! OK!!!
↑なぜか勝手に快諾(笑)

komakoma
2013年04月16日 19:35
山シーズン始動ですね(;´∀`)

しばらくキャンプも山でかな?

んん~~、見てるとやりたくなるなぁ・・・

あ、いかん、いかん、山はやらんっ(; ・`д・´)

BGR
2013年04月16日 20:36
BGRさん

こんばんは~^^

はい! 始まりました(^^ゞ
今年もノンビリ楽しんでいこうと思います♪

キャンプでも山でも自然に触れてるのは
楽しいですよね~~(*^_^*)

koma
2013年04月17日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
丹沢山を歩こう♪
    コメント(18)