ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

   

4月29日 岩手県の早池峰山(1917m) を歩いてきた♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
GW2座目になる登山は、北上山地の最高峰 早池峰山♪
(GW1座目の岩手山はコチラ。)


未だ残雪の多い東北の山の影響か、

前日歩いた岩手山は、GWの百名山とは思えないほど登山者は少なく

ノンビリした山行を楽しめたが

この時期の早池峰山は、更に登山者の少ない山かと思う( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
その理由と思われるものは、後程として。。

早池峰山は、思い出深い最高の山行となりました!





宿泊している盛岡駅から車で1時間20~30分くらいだったかな?

向かう先は、登山口となる岳という所。


その登山口に向かう車中でカモシカに遭遇(◍•ᴗ•◍)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ちょっと写真が小さかったんで

急いでアップにして撮ったらボケちゃった。。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
でも、カモシカに出会えて大興奮(v´∀`)ハ(´∀`v)

なんだか幸先がイイ♪

カモシカ以外にも、キジ(?)やテン(?) らしき野生動物も車道に現れて

楽しい車中だった( ´艸`) もちろん鹿さんもいたぞ。運転も気を付けて!



岳駐車場に到着し、朝ご飯なんぞを食べてると

後から岩手ナンバーの車に乗った登山者が到着。

3人組のトレランお兄ちゃん達(・∀・) おはようございます!

早池峰山ですか? って聞いたところ

「 今日は、鶏頭山です。 」とのこと。

「 早池峰山なら、もう少し先の林道ゲート手前にも駐車場がありますよ。 」

ってことを教えて頂き、

更に少しだけ先に進んだ峰南荘さん前の駐車場を利用させて頂いた♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ちなみにトイレは、広い岳駐車場に綺麗なトイレあり♪


準備を済ませ

6:27 早池峰山を目指して出発!!
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
まずは林道ゲートを越えて林道を進む。

今時期、登山者の少ない早池峰山。

花の季節になれば、ハヤチネウスユキソウを始めとする固有種も楽しめる山。

それも、今時期に登山者が少ない理由かと思うけど

なんと言っても大きいのは。。


この林道が5月10日まで全面通行止。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
開通してもマイカー規制があるが

開通後は岳駐車場から登山口になる小田越までシャトルバスが走ってくれる♪

※時期により土日および祝日規制等様々です。
 詳しくは花巻市のHP等でご確認下さい。


GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ヤマレコのグラフによると、その距離約9.8Km。 

お花もなく、長い林道を歩く今時期の早池峰山

これこそ、空いてる最大の理由かと思う(・∀・)


ちなみに、新穂高から小池新道登山口まで約5.7Km。

林道ではないけど、上高地から横尾までが約10Km。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
分かってはいたけど、この林道がキツい。。

この林道こそ、今回の早池峰山登山の核心部(๑•̀ㅂ•́)و



見えるのは、木々の間から眺められる眼下に流れる沢。

林。そして、時折現れる滝。 

地味にかなり辛い。。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
でも、この辛い林道を歩くからこそ得られる登山者の少なさの恩恵は

koma家にとっては大きい♪

前後を挟まれると、どうしてもペースを崩してしまうダメなkoma家。。(T_T)



河原の坊という場所に近づくと目指す早池峰山もクッキリ(・∀・) ないすとぅみぃちゅう♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ここ河原の坊には仮設トイレあり。

河原の坊からも早池峰山への登山口はあるが、

現在は、登山道崩落のため通行止め。

※最新情報は、花巻市のHPでご確認下さい。



しばし休憩をして先へ。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
河原の坊から先、林道脇の残雪も多くなってくる。


しばらく歩いていると。。



除雪車(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
開通に向けて、セッセと作業されてます♪

作業の邪魔をしちゃ悪いんで、林道脇の残雪を登って行こうと思っていたら

作業を中断して頂けた(・∀・) ありがとうございます♪


およそ2mはある雪の壁を越えていく。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
雪の壁を乗り越えようとしてたら

作業されてた方から 「除雪車で持ち上げようか」 なんて冗談も( ´艸`)

作業中にすみませんでした♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


8:57 やっとこさ登山口になる小田越に到着。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
林道を歩くこと2時間30分。

登山口まで歩いただけで、妙にやり切った感がある。。私、頑張った。。(*´°`*)

ちなみにシャトルバスに乗れば25分程で来れるみたい( ´艸`)


もう、気分は登山中盤だが、これからが登山のスタート(๑•̀ㅂ•́)و

9:05 早池峰山を目指して出発!
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
歩き始めからしばらくは残雪の中を進んで行く。

今回、12本爪、チェーンスパイク、ピッケルなんかも持ってきてたけど

この日、それらは一切使用せず。

完全に御守になってしまった。。r( ̄_ ̄;) 備えあれば患いなし!
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
樹林帯の中は、よく見るとピンクリボンが点々とあるものの

少ないので、踏み跡が無い場合には注意が必要かと思う。

今回は踏み跡があって問題なく歩けた(・∀・) ありがとうございます♪


そうこうしていると、アッと言う間に樹林帯も終わり

開けた場所に出てくる。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

昨日に続き、今日も真っ青な空の下の最高の山行日和(ゝ∀・)b
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
この辺りも踏み跡ないと難しそう。

トラバース気味に左の方へ。



トラバースが終わった辺りから雪が無くなり、登山道も岩場に。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
と同時に後方の景色が広がってくる( ´艸`)


背後に見える大きな山は薬師岳(1644.5m)(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
早池峰山と同じく小田越から登山道がある。

踏み跡はない感じだったから、この時期は薬師岳へと行く登山者はいないのかな?

ま・・・ 折角長い林道を歩いてきたんだったら、やっぱ早池峰山に登るのかな?


林道出発地点の岳方面♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
遥か遠く~~~~に建物らしき人工物が見えたけど、岳駐車場かな?

帰りのことを考えると恐ろしい。。



岩場に入ってから、ほとんど雪は無かったけど

所々に残雪(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
このblogをUPする頃には、もう岩場の残雪は無いのかな?


目の前にはドトンと岩の急登。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
写真を見返すと急登感が凄いけど

実際に歩いている時には、そんな事を全く思わなかったから

淡々と登っていける登山道だったと思う(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


眼下に歩いてきた林道(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
写真右手の林道カーブの辺りに除雪作業が見える(・∀・)

除雪作業も頑張られてる。 私達も頑張る(๑•̀ㅂ•́)و やる時はやります!!


10:44 五合目御金蔵を通過。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


五合目御金蔵を通過したところから、ドンと早池峰山(〃∇〃)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
左側のピークが早池峰山の山頂かと思う。


正直、写真だとイマイチなんだけど

ここからの景色が本当に最高で、なんだか日本アルプスを思わせる。。

いや・・・ 日本ではないみたいな景色にグッと魅了される(•ᴗ•)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
山頂に行かなくとも、ここから早池峰山を眺めるだけでも

十分なんじゃないかと思わせるくらいの絶景だった(・∀・)



まぁ、そうは言っても、ここまで来たんだったら

やっぱ山頂は目指すよね( ̄▽ ̄)ゞ
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

ジワジワと標高も上がってくる。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


しばらく進んだところで、有名な梯子(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
上下2段で、下段は1列、上段は2列になっている鉄梯子。


上から登山者が下りてきてたんで、しばらく下で待機してたら

下りてきたのは、朝に岳駐車場でお話をしたトレラン3人組のお兄ちゃん達w( ̄0 ̄)w

「 鶏頭山です。 」 って仰ってたから、ピストンかと勝手に思ってたら

まさかの縦走。あまりの早さに驚いた。。Σ(-∀-;) ま・・・ まさか、どこでもドア所有者?

やっぱトレランやってる人達って凄い。

koma家とは明らかに体の構造が違う。。r( ̄_ ̄;)



それでは梯子を登っていきましょう♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
長さは10mくらいかな?


続いて上段の梯子。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
手袋を着けずに登ったんだけど、これ大失敗r( ̄_ ̄;)

鉄がメッチャ冷たい。。(T_T) キンキンです。。

今時期に登るなら手袋を着けてから登ることを強くお勧めします( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
この辺りから風が寒く感じてきたので、

オーバージャケットを着込む。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


鉄梯子を越え、しばらく登ると稜線に(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
目の前には、待ちに待った早池峰山の山頂。


そして、稜線上は再び雪の世界。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
樹氷に包まれた木々が綺麗(〃∇〃)


青空に向けて進んでいくような登山道。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
この日も突き抜けるような青空。

風も穏やかで最高の登山日和♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


昨日今日とお天気の中、歩くことが出来て幸せです( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


山頂脇の避難小屋も大きく見えてきた。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
前方を歩いている方。

何やら大きな物体を引きずってるので、何かと聞いてみたら

登山道の整備用に木杭を運ばれてきたんだって。

お疲れ様です♪ 
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
こういう方達に支えられてるからこそ登山を楽しめてると再認識(ゝ∀・)b

ちなみに5月3日には、何人かで何十本を上げるそう。。



11:40 早池峰山(1917m) ~~~(v´∀`)ハ(´∀`v)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


後から登ってこられた方に薬師岳側も写真を撮って頂いた♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
写真を撮って下さった方は、百名山を目指されてるそうで

今年中には完登予定だそう。 頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)و



山頂から少し西へ行った鶏頭山側の岩場で休憩♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


中岳から鶏頭山へと続く綺麗な縦走路。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ここを歩くのも楽しいかも( ´艸`)


遠くにも雪を被った大きな山なんかが見えるんだけど

残念ながら、どれが何なのか分からず。。(T_T)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
写真右の方に写っている昨日歩いた岩手山は分かった(・∀・)

岩手山にズーム。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


いつまでも景色を楽しんでいたいが、

この後には、長い林道が待っているし。。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
12:13 最後に景色を目に焼き付けて下山開始しましょう。

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
山頂直下は雪の多い登山道。

ザクザクと駆け降りる様に下山♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


稜線上は残雪が多いが、一か所だけ木道が出てた(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
恐らく木道を外して歩いたであろうmaは見事に踏み抜き。。( ´艸`)


稜線から離れ岩場を下っていく。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪



鉄梯子に到着。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
koma家は、特に高度感は無かったけど、感じ方は人それぞれ。

上の写真で判断できるかな?

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ちなみに下段側の1列の梯子は使わずとも巻いていけるので

混雑状況等によって使い分け可能かと思う(・∀・)

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
相変わらずの絶景( ´艸`)

景色を楽しみながらノンビリ♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
どこを眺めても絵になる(・∀・)

下っていってしまうのが勿体ない登山道です( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪



何か所か現れる残雪地帯。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
写真の場所は、ちょっと急斜面の残雪箇所。

ガチガチだと怖そう。

この時は全く問題なかったけど、状況によっては滑り止めがあった方が安心かと思う。


早池峰山へと続く岩肌の綺麗な景色も、そろそろ見納め。。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
歩いてて楽しい最高の登山道でした(◍•ᴗ•◍)


ジワジワと標高を下げ、樹林帯が近くなってきた。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪

GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
綺麗な薬師岳も見納め♪


樹林帯に入りサクサク下山。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


13:41 小田越に到着(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ここ小田越には監視小屋があって、そこでトイレを貸して頂けた♪


長い林道に備えて10分ほど休憩。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
残すは、この時期の早池峰山の核心部である、約10Kmの林道歩き。。

林道後半辺りから林道歩きにバテたり、飽きている自分が容易に想像できる。。


一瞬、林道を進もうか、進まずか。。 

そんな、訳のわからない葛藤が生じるが進まないわけにはいかない。。r( ̄_ ̄;)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
ま・・・ この長い林道は十分承知の上で、ここまで来てるんだし。

いつまで自分の集中力が持続するのか、

この林道歩きこそ自分との闘い( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


河原の坊の辺りからは、綺麗な早池峰山(〃∇〃)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
とっても楽しい山でした♪


河原の坊の駐車場には、本日の作業を終えた除雪車(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
お疲れ様でした♪


早池峰山の感想を言ったりしつつ

会話も弾んだ林道の歩き始め。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
会話も徐々に少なくなり。。

話すことと言えば、「ゲートまだかなぁ」、「あのカーブの先辺りがゲートかなぁ」

林道終点となるゲートの話ばかり( ´艸`) I LOVE ゲート♪



そんな林道も歩き続けていれば、いつかは到着するもの♪


ゲート見えた!!
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


くぅ~~~ 頑張った。。
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪


15:43 駐車場に到着~~~(v´∀`)ハ(´∀`v)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
お疲れ様でした♪♪


岳駐車場まで戻り、軽く疲れを癒して無事に盛岡市街へ♪

昨日28日の岩手山、今日29日の早池峰山を歩いた自分へのご褒美( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
うなぎは、もちろん美味しかったけど

南部地鶏の唐揚げが絶品だった♪


GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
天気の安定しなかったGW前半にあって

昨日の岩手山に続き、絶好の登山日和になった29日は早池峰山へ♪
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
他の方達のレポなんかを見てみると綺麗な写真なんかで

まぁ 景色は良いんだろうなぁ。 くらいを想像してたんだけども

樹林帯を抜けてからの景色は度肝を抜く美しさ(〃∇〃)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
一応、アルプスは省かせて頂くけど

koma家の拙い山経験の中では、5本の指に入る美しい山♪


山頂を含めて、開けた部分から眺める周囲の景色はもちろんのこと

岩肌続く綺麗な登山道は一見の価値ありかと思う(・∀・)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
長い長~~~~い林道、下山時には正直堪えたが

それも終わってみれば楽しい思い出♪


長い林道を経たからこそ得られた達成感も大きく

また、山深い北上山地を肌で感じることが出来たんじゃないかな?
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
いつか、また登りたい山♪

今度は、お花の季節にも歩いてみたいな(・∀・)

でも、その時には、やっぱ林道開通後に登りたい( ´艸`)
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
本当に素敵な早池峰山でした!!

続く。





出発時刻/高度: 06:23 / 582m
到着時刻/高度: 15:43 / 584m
合計時間: 9時間20分
合計距離: 27.54km
最高点の標高: 1917m
最低点の標高: 569m
累積標高(上り): 1756m
累積標高(下り): 1751m



このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GWは東北♪ 長い林道を越えて絶景の早池峰山♪
    コメント(0)