PICA富士吉田②
サイトには8時半頃インしたので、午前中がゆっくりです
場内散策したり・・・
まだ午前中だというのに、この天気
お昼の時間にします
前回は暑い中、韓国ラーメンでしたので(^^ゞ
冷やしうどん
さっぱり、気持ちぃ~
場内は、豪華ですよ~
こちらは、パオ
そして、ログコテージ
下2枚の写真は
トレーラーコテージ
奥にも続いています
色んな種類があって、見ているだけでも
人数に合わせて利用できるので
テント泊は・・・というご家族でも
楽しく過ごせると思いますよ
右からフロント・カフェ・お風呂
施設内、すべてキレイです
お子様には、じゃぶじゃぶ池もありますよ~
水着姿のお子様も多かったです。
さ~て、次は場外に出てみようかな
平日は贅沢♪PICA富士吉田♪
贅沢な時間♪PICA富士吉田♪
何もナイがアル♪PICA富士吉田♪
色々な形で・・・♪PICA富士吉田♪
働かざる者・・・♪PICA富士吉田♪
冬はやっぱ・・・♪PICA富士吉田♪
贅沢な時間♪PICA富士吉田♪
何もナイがアル♪PICA富士吉田♪
色々な形で・・・♪PICA富士吉田♪
働かざる者・・・♪PICA富士吉田♪
冬はやっぱ・・・♪PICA富士吉田♪
この記事へのコメント
すごく設備の整ったキャンプ場ですね
宿泊施設の多さにも驚きました!
冷やしうどん、いいですね!
上に乗っているのは桜エビでしょうか?
静岡が名産地だったような...
私も、早朝インでゆったりしてみたいです!
宿泊施設の多さにも驚きました!
冷やしうどん、いいですね!
上に乗っているのは桜エビでしょうか?
静岡が名産地だったような...
私も、早朝インでゆったりしてみたいです!
こんばんは~。
こちらも暑そうでしたね。
おっ、今回は高級ビールですね。
僕も今回は超高級ビール持参でした。
PICA西湖に来月予約入れていたのですが、さすがに臨月の妻を連れて行くのは無理と判断し、キャンセルしました。(涙)
こちらも暑そうでしたね。
おっ、今回は高級ビールですね。
僕も今回は超高級ビール持参でした。
PICA西湖に来月予約入れていたのですが、さすがに臨月の妻を連れて行くのは無理と判断し、キャンセルしました。(涙)
パオですか!
へぇ~!
ちょっと一泊してみたい…
へぇ~!
ちょっと一泊してみたい…
yoshi11noriさん
施設、多くてキレイですよね^^
まだ梅雨明けもしていないですし
コテージにも人気があったんでしょうね。
テントサイトもほぼ満員でしが
窮屈を感じないゆったりしたサイトでした~
冷やしうどんの上は桜エビ大量です!
家からもってきた100円の桜エビです^^;
施設、多くてキレイですよね^^
まだ梅雨明けもしていないですし
コテージにも人気があったんでしょうね。
テントサイトもほぼ満員でしが
窮屈を感じないゆったりしたサイトでした~
冷やしうどんの上は桜エビ大量です!
家からもってきた100円の桜エビです^^;
マイコーさん
おはようございます~
高級ビールとはまた違いますよ~
家から持ってくるのを忘れてしまい、
キャンプ場で買ったので本当の高級ビールに・・・(-_-;)
PICA西湖はkoma家も行く予定リスト(笑)に
入ってます^^
キャンセルはしょうがないですね・・・。
でも、今年はキャンプの他に楽しみが増えますね^^
奥様、最近は暑いのでお身体にはお気を付け下さい。
おはようございます~
高級ビールとはまた違いますよ~
家から持ってくるのを忘れてしまい、
キャンプ場で買ったので本当の高級ビールに・・・(-_-;)
PICA西湖はkoma家も行く予定リスト(笑)に
入ってます^^
キャンセルはしょうがないですね・・・。
でも、今年はキャンプの他に楽しみが増えますね^^
奥様、最近は暑いのでお身体にはお気を付け下さい。
L.Sさん
おはようございます~
パオ、珍しい形なので興味ありますよね~
朝、早い時に中を覗きましたが(笑)分厚いマットも
用意されているし、暖房器具が3つもありましたよ~
冬キャン、狙ってみようかな・・・^^
おはようございます~
パオ、珍しい形なので興味ありますよね~
朝、早い時に中を覗きましたが(笑)分厚いマットも
用意されているし、暖房器具が3つもありましたよ~
冬キャン、狙ってみようかな・・・^^
すご~くキレイで立派な設備のキャンプ場ですね~♪
暑いときに冷やしうどんとビールの組み合わせ最高ですね(^ ^)v
食後に木陰でまったりしたら言うことなしです!(笑)
我が家からは遠くて行けそうもないので
場外も気になっちゃいます!!
暑いときに冷やしうどんとビールの組み合わせ最高ですね(^ ^)v
食後に木陰でまったりしたら言うことなしです!(笑)
我が家からは遠くて行けそうもないので
場外も気になっちゃいます!!
こんにちは~^^
場内設備がすごいですね!驚きました。~^^
冷やしうどんの赤いのは、なんざんしょ~^^?
日差しのこぼれ日がたまらんっすねぇ(^^)
場内設備がすごいですね!驚きました。~^^
冷やしうどんの赤いのは、なんざんしょ~^^?
日差しのこぼれ日がたまらんっすねぇ(^^)
PICA西湖が人気みたいですが、
富士吉田もいろんなサービスありを見かけてて
気になってました。
混雑具合はどうですか?あと夜の気温など・・・
レポ続きでよろしく~です♪
いろんな設備が魅力的ですね(^^)
富士吉田もいろんなサービスありを見かけてて
気になってました。
混雑具合はどうですか?あと夜の気温など・・・
レポ続きでよろしく~です♪
いろんな設備が魅力的ですね(^^)
かかあさん
キャンプにはテント!ですが、
こんなたくさんの種類があると
泊まってみたくなりますよね^^
木陰と日なたでは気温差がありましたね。
でも、動き回っていたので
冷やしうどんが、おいしかったです^^v
キャンプにはテント!ですが、
こんなたくさんの種類があると
泊まってみたくなりますよね^^
木陰と日なたでは気温差がありましたね。
でも、動き回っていたので
冷やしうどんが、おいしかったです^^v
sawahiroさん
こんにちは~
冷やしうどんの上は桜エビです~
風味が好きなので、どっさりかけ過ぎてます~^^;
このサイトでは、日差しが入ってきて
いい雰囲気なのでテントの写真ばっかりに(^^ゞ
こんにちは~
冷やしうどんの上は桜エビです~
風味が好きなので、どっさりかけ過ぎてます~^^;
このサイトでは、日差しが入ってきて
いい雰囲気なのでテントの写真ばっかりに(^^ゞ
marurinさん
こんにちは~
PICA西湖にも、行くつもりです^^v
富士吉田は、梅雨の時期にもかかわらず
ほぼ満杯でした(+o+)
でも、窮屈とは感じませんでしたよ~
サイトも広い方だと思います!
夜は半袖でしたが、寝る少し前に薄い長袖を着ていました。
レポの続きやらないと~^^
こんにちは~
PICA西湖にも、行くつもりです^^v
富士吉田は、梅雨の時期にもかかわらず
ほぼ満杯でした(+o+)
でも、窮屈とは感じませんでしたよ~
サイトも広い方だと思います!
夜は半袖でしたが、寝る少し前に薄い長袖を着ていました。
レポの続きやらないと~^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。