ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

大久保キャンプ場②

   

5月23日~24日大久保キャンプ場へ行ってきました(^o^)/


大久保キャンプ場①


場内散歩行ってみよぉ~~( ̄▽ ̄)ゞ



管理棟~~
大久保キャンプ場②
売店もこの中にあります。
飲み物やアイスなんかが売ってますよ♪

ちなみに、こちらのキャンプ場の周辺にはスーパーやコンビニは全くありません。
焼津I.C周辺のお店に入っておきましょう( ̄∇ ̄+)









キャンプ場MAPです。
大久保キャンプ場②
全部で48サイトだそうです。
コテージもありますよ( ̄▽ ̄)






こちらのキャンプ場、サイトは若干狭いかな~~?って感じですが、
他にキャンプされてた方達はスクリーンタープとファミリー用(4~5人?)のテント
を設営されてたんで、まぁ余程大きな装備でなければ大丈夫だと思います。
カタログでは7×10m、koが大股で6×6歩です^^v
大久保キャンプ場②






今回koma家が利用したオートサイトの他にもテントサイトがあります。
大久保キャンプ場②
駐車場に車を停めて、リヤカーで荷物を運ぶようになりますが、
駐車場からテントサイトまではUP&DOWNもないし、距離も近いので
安くいきたい時なんかはいいですね~♪


写真右に見える橋を越えれば、すぐにサイトですv( ̄∇ ̄)v
大久保キャンプ場②
リヤカーでも苦にならないと思います。





炊事棟~
大久保キャンプ場②

トイレ棟~
大久保キャンプ場②
炊事棟もトイレ棟も新しくはありませんが、清掃されてます♪






シャワ~~
大久保キャンプ場②
3分¥100で~~す。
今回は利用しませんでしたが、車で15分くらいのところに温泉もあります( ̄▽ ̄)






BBQ棟~
大久保キャンプ場②
この日は若者達が楽しそうに利用してましたよ♪






キャンプ場内には川が流れてたり~
大久保キャンプ場②
渓流釣りされてる方がいました。アマゴやウグイが釣れるらしいです。

池があったりします。
大久保キャンプ場②
川は流れが急な感じなので遊べないと思いますが、
池では遊べますよ( ̄▽ ̄)
水は川から汲み上げてるんだと思います。



吊り橋もありますよ~♪
よく揺れます♪♪
大久保キャンプ場②

koは短パン・Tシャツ・ビーサンですっかり仕様♪
ちなみにmaは長袖・長パンで虫刺され予防~~( ̄、 ̄;)ゞ
・・・でもmaは蚊に食われました( ̄ヘ ̄;)
koは血が汚いので刺されませ~~ん( ̄▽ ̄)v






アスレチックも1つだけですが、ありますよ♪
大久保キャンプ場②
シャーーーー
大久保キャンプ場②
ザザァーーーー






キャンプ場向かいにはグラススキー場があります( ̄∇ ̄+)
大久保キャンプ場②
芝生の上を滑るヤツですね♪
2泊とかでノンビリ出来る時は挑戦してみたいですねv( ̄∇ ̄)v






この日は、と~~~~っても暑くて
設営して汗かいて、散歩して汗かいて、、、

って事でアイスタイムですね~~~♪♪
大久保キャンプ場②
koma家チョコ好き~~♪


クールダウン後、maは気持良~~くお昼寝~~( ̄▽ ̄)ゞ
大久保キャンプ場②

続く・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ


このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(大久保キャンプ場)の記事画像
大久保キャンプ場③
大久保キャンプ場①
同じカテゴリー(大久保キャンプ場)の記事
 大久保キャンプ場③ (2009-05-31 19:29)
 大久保キャンプ場① (2009-05-26 19:42)



この記事へのコメント
穴場のキャンプ場ですねー
静かにのんびり過ごせそう。
アイス美味しそうだな~
会社帰りに買って帰ろっ。

drumerkt 改 ばんじょう
2009年05月28日 20:53
こんばんは!

すごい弾丸キャンプですね〜

こんな気軽に行けるのうらやましいです♪

スティシーいいですね〜1人でも張れますか
( ̄ー ̄)
genki
2009年05月28日 21:37
こんばんは〜

なんとも素朴な感じが良いですね〜
ターザンロープ一つあれば子供逹は終日遊ぶと思います(笑)

スーパカップのチョコはσ(^_^;)も大好きです(笑)

ともっち
2009年05月28日 22:28
koちゃん、ホントにすっかり夏だねぇ♪
お天気良くって羨まし~。

テントサイトの垣根で囲まれた感じ、いいですね~。
一度リヤカーで運んでみたいな~(笑)

スーパーカップうまそう~~
今シーズンまだ食べてないな~

みわりん
2009年05月28日 22:43
こんばんは~
意外な所にグラススキー場があるんですね!
クマも挑戦してみたいっす。

リヤカー・・・・ボロッw なんかちょっと安心しちゃったw

体育会系クマ
2009年05月29日 00:15
こん肉わ~♪

イイキャンプ場ですね~。
悩んだ時の候補に入れとこっと(笑)
この池ならちっちゃい子供でも遊べそうですね~。
夏はイイかも知れませんね!

koさんは血が汚いんスネ!!(爆)

じゅんちちじゅんちち
2009年05月29日 00:28
こんばんは(^-^)/

気に囲まれて気持ち良さそうなキャプ場ですね~♪

あらら~。
またmaちゃんだけ虫刺され??
koちゃんお血が汚いって。。。(笑)

我が家のチビッ子達は、リヤカーみたら
絶対こっち~~っていううんだろうな~(笑)

もえここもえここ
2009年05月29日 00:57
drumerkt 改 ばんじょうさん

↑ 長っ!いつもと変わらずコピーしているんですけど(笑)

おはようございます~^^

穴場のキャンプ場かもしれませんね!(^^)!
今後も色んなキャンプ場を探したいとおもいます~(^o^)丿

この日はものすごく暑かったのと
アイスを売っていることに気付き(^。^)
売っている管理棟からサイトまで近いのに
軽く溶けかかってましたよ(+o+)

komakoma
2009年05月29日 06:55
genkiさん

おはようございます~^^

今回は思い切った行動でしたね(;゚∇゚)
出発してからP.Aで予約ですからね(笑)

ステイシーは一度、koが一人で設営しているんですよ~
ちなみに、小川張りで。
だからシステムタープヘキサDXも(^^)v

いい時季になってきたので、次は小川張りにしようかなぁ♪

komakoma
2009年05月29日 06:58
ともっちさん

おはようございます~^^

ターザンロープ、御覧の通り低いんです( ̄▽ ̄;)
大人が遊ぶと足が地面に着いちゃいますね。。。
だから、手で体を支えてました(^^ゞ
結構、疲れますよぉ~

スーパーカップのチョコ、おいしいですよね♪
koma家地元にはバニラしかなくて。。。
だから、思わず買っちゃいました(^-^*)/

komakoma
2009年05月29日 07:03
みわりんさん

おはようございます~^^

前回のGWキャンプで、まさかあんなに暑くなるとは思わず
ビーサン、短パン持ってきてなくて(ノ_-。)
はしごキャンプは、これが欠点!?(笑)
だから、今回は持参(*^^)v

リヤカーでもいいかなぁ~と思ったんです。
けどステイシーの中が、シュラフ2つでいっぱいに
なっちゃうんで、荷物の多いkoma家には近くに車がナイと・・・(^^ゞ

komakoma
2009年05月29日 07:07
体育会系クマさん

おはようございます~^^

グラススキー、一度も経験がないので
やってみたかったんですけどね(^_^;)
転んだら、擦れて痛いのかなぁ~

確かにリヤカー、古そうでしたが
テントサイトもすぐ近くだったので
これもアリかなぁ~と♪
安いし(笑)

komakoma
2009年05月29日 07:10
じゅんちちさん

おはようございます~^^

この池、かなり浅いので
お子さんも安心して遊べますね~
池の周りは芝一面で、ゆったりもできますし(*^^)v

koの血は・・・(笑)
蚊に刺されたことが一度もナイんですから(笑)

komakoma
2009年05月29日 07:12
もえここさん

おはようございます~^^

とっても綺麗な緑に囲まれて、いい時を
過ごせました~(*゚ー゚)v

koの血は、なんででしょう。
蚊に刺されたことがナイんですから(笑)
maと同じ血液型なのに・・・

お子さんでしたら『リヤカーに乗りた~い』でしょうね(*^_^*)

komakoma
2009年05月29日 07:14
おはようございます^^

設営後・・・ビールもいいけど アイスもいいかも~♪

あっでもオイラはやっぱりビール(笑)

オートでもコレくらい仕切られてれば

プライバシーはある程度確保できそうですね~^^
simojisimoji
2009年05月29日 08:50
simojiさん

こんにちは~^^

やっぱり設営後はビールですよね!(^^)!

この日はすぐお昼だったのでビール(^^)v
散歩してアイス♪
暑かったぁ~(^^ゞ

サイト内は緑で囲まれているので
いいんじゃないかなぁ~って思いますね(*^_^*)

komakoma
2009年05月29日 12:40
こんにちは~^^

ポンタ購入おめでとうございます♪
いろいろなパターンが出来てかなり楽しめそうですね~^^
そして、ステイシーとの連結お見事!
かなりのスペースが出来ますね~^^

大久保キャンプ場・・・キャンプガイドで見たことあります。
かみさんの実家からのそれほど遠くないのでちいと検討したことがありました。

新緑に囲まれてとても良さげですのぉ~♪

さわ
2009年05月29日 14:30
さわさん

こんにちは~^^

ポンタ買っちゃいました~!(^^)!
これから、色々なパターンを試したいと思いま~す(^o^)丿
ステイシーとの連結でも
2人なら十分です(^^)v

奥様のご実家へ行かれる時に
教えて頂いた由比からの富士山は
曇っていて見れませんでした(>_<)

komakoma
2009年05月29日 16:28
ほほ~。シンプルで良さそうなキャンプ場ですね。
変な言い方ですが、あまり賑わってなさそうな感じがいいです。
普通に「静かそうなところって言えよ!」って言われそうですが。(笑)

koさんが羨ましいですねぇ。
私の場合も短パン好きなんですが、辛いですよね~。
koさんでも刺すようなツワモノはいないんですか!?

my-redsmy-reds
2009年05月30日 23:55
my-redsさん

おはようございます~^^

ナチュブロでも、キャンプをした!という方が
いないような・・・(;゚∇゚)

目標!
ナチュブロで初キャンプ場を開拓するっ(^o^)/(笑)

koに虫は刺すんでしょうけど、
虫の方が負けちゃうんでしょうね(笑)

komakoma
2009年05月31日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大久保キャンプ場②
    コメント(20)