ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

   

7月28日~30日 八ヶ岳に行ってきたよ♪


八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

初のテン泊縦走で八ヶ岳を歩いた3日間♪

無事に麦草峠の駐車場まで戻ってきてからの続き♪


天狗岳登頂はコチラ

硫黄岳登頂はコチラ

下山はコチラ



今回の夏休みに歩いた八ヶ岳縦走。。。

6月に入った頃から計画を始めてた。。。

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

普段は計画なんて立てないkoma家だけども

3日間も山を歩くんだから、それなりに計画をたてないとね。。。( ̄▽ ̄;)ゞ






山登り駆け出しのkoma家でも、そんなに危険個所も無く

それなりに山登りを体感できて、景色が綺麗で。。。

koma家なりに無い知恵を絞って色々と考えて計画をしてたんだ(ゝ∀・)b

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

そんな2ヶ月近くかけて計画してた八ヶ岳縦走プラン♪

縦走プランを練ると同時に、他にも計画してたことが・・・





その計画1つ目♪

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

こちらステーキ屋さん(ゝ∀・)b


下山後に、自分達のご褒美に美味しいものを食べよう!!

って計画した♪


何を食べようか結構考えたよ。。。



コンセプトは・・・




『えっ!? 今日は、何か特別な日だっけ??』


『えっ!? こんな贅沢していいの??』





なのだ( ≧∀≦)ノ







そんなコンセプトの中、

maが選んだのが、こちらのステーキ屋さん♪♪

STEAKHOUSE-NORTHPOINT ってお店♪


下山後の汗臭く、食べ物屋さんに入るには少々気まずい感じだが

アルファ米とレトルトだらけの山中での食事。。。


下山後は、どうしてもガッツリと食いたい!!!!!



ガッツリと肉を食いたいのじゃ!!!!!(,,・`д´・,,)ノ

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

但馬牛のサーロインステーキでございます( +・`ω・)b


超~~~~~~~~~美味しかったぁ~~~~~~~ヾ(≧∀≦*)ノ〃


3日間、山を歩いた後の胃に・・・


シミわたる肉の旨味♪♪


最高~~~~~~~♪



これで、下山後の最初の楽しみは終了。。。

チト寂しい。。。

なんなら、もう1枚は食えそうな雰囲気だったが、サイフが寂しくなってしまう・・・

グッと堪えて、お店を出た・・・( ノω-、)




さぁ~~~ 2つ目の計画♪♪


それはコレ♪

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

ホテル泊だぜぇ~~~~~( ≧∀≦)ノ

ヒューヒュー 贅沢ぅ~~~~(*≧ω≦)


・・・あ・・・ でも完全素泊まりね・・・( ̄▽ ̄;)ゞ


諏訪I.Cから直ぐの場所にあるCANDEO HOTELSってビジネスホテル♪

えっ ビジネスホテル?? って感じだけど

こちらのビジネスホテルには露天風呂付き大浴場があるのだ!!
(最近のビジネスホテルは、大浴場が付いてるなんてのも多くてイイよね♪)

ビジネスホテルなんで、料金もリーズナブル♪♪

下山後の疲れを取るには、うってつけなのだ(ゝ∀・)b



チェックインの際に、くじ引きみたいのを引かせてもらって

当ったのがコレ ↓

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

ビ~~~~ル~~~~~( ≧∀≦)ノ

縦走中にビールは飲みたかったものの

お酒の弱いko。。。

高山では酔いやすい為、我慢してたんだけど

ここでやっとビールなのだぁ!!


しかも無料♪♪



旨くない訳がない!!!!






ふふふ。。。

こちらのホテルを選んだ理由・・・

大浴場があるだけじゃないのだ・・・


コレよ! コレ!!

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

なんと部屋にマッサージチェア付きなんだぜぇ~~~~( ≧∀≦)ノ


全部屋にあるわけじゃないんだけども、

このマッサージチェアに魅かれて、このホテルを選んだわけさ(ゝ∀・)b

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

到着後。。。

koはビールをグビグビ(*´∀`)

maはマッサージチェアでダラダラ(*´∀`)


はぁ~~~~ 最高♪♪




あ・・・ ちなみに素泊まりなんで、夕飯は近くのコンビニへ・・・(笑)

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

これでホテルから1歩も外へ出ること無く、

お風呂とマッサージチェアに集中したぜv( ̄∇ ̄)v


八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

遠く八ヶ岳連峰を眺めながら、最高の部屋だった♪♪

完璧な計画だったね(ゝ∀・)b


八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

2ヶ月も練った八ヶ岳縦走の夏休み。。。

そんな夏休みも始まってしまえば、

アッ!!!っと言う間に終了。。。

八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪

でも。。。

山を楽しんで♪

美味しいもの食べて♪

疲れも癒せて♪

最高の夏休みだった( ≧∀≦)ノ


あ~~~あ・・・ 夏休み終わっちゃった・・・( ̄▽ ̄;)ゞ



このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
八ヶ岳を歩こう♪ ~下山♪
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 八ヶ岳を歩こう♪ ~下山♪ (2012-08-05 18:02)



この記事へのコメント
最高のご褒美ですね~♪


すべて、縦走の後に何が欲しいかが解っているからこそのプランですよね~☆

ホントにステキな夏休みでしたね♪♪


楽しみにしてた事って、始まっちゃうと

「あっっΣ(・ω・ノ)ノ!」

という間ですよケドww


充実した感じが伝わってきます^m^♪

OguOgu
2012年08月07日 21:21
お疲れっした!!

ホント、完璧な計画だったね(ゝ∀・)b

特に重要視するところとしない所がハッキリしてて
分かり易いね(笑)

しかも、そのポイントが私と同じで読みながらウンウンって
共感してましたよ^^

山を始めたらこのプランをパクると楽しそうだね^^)v

BGR
2012年08月07日 21:57
Oguさん

おはようございます~^^

登山中後半は、下山したら
お肉とマッサージチェアだ!!!と
何回、口にしたか(笑)

綺麗な景色も見れて、最高の夏休みでした( ≧∀≦)ノ

でも、あれから1週間以上も経っちゃったんだなぁ。。。と(* - -)
本当あっという間でしたね( ̄∇ ̄+)

komakoma
2012年08月08日 06:47
BGRさん

おはようございます~^^

いつも計画はあまり立てないんですが
今回は、色々と考えて大成功でした(ゝ∀・)b

下山後は、お肉だったのに
ホテルでは、コンビニ弁当だし(笑)

山を始めたら・・・???
是非×②( ≧∀≦)ノ

komakoma
2012年08月08日 06:49
おはよう♪

レポも夏休みもお疲れでした(^∀^)ノ

下山後、普通に炊いた白米だけでも幸せなのに
ステーキとは~~(≧∇≦)
縦走の締めくくりに相応しいチョイス♪♪
羨ましい!

絶景堪能して、ホテル泊で疲れも飛んで…
またすぐに山へ行きたくなる満喫プランですな(笑)
もえここ
2012年08月08日 08:41
もえここさん

こんにちは~^^

とうとう、八ヶ岳レポも終わっちゃって
なんか、寂しい。。。(/_;)
でも、いい体験が出来ました(ゝ∀・)b

下山後はお肉を食べたい!!と思って探したら
庶民のkoma家には普段じゃ入れない所へ( ̄∇ ̄+)
汗臭かったなぁ~(笑)

ホテル泊は余計だったかな~??と思いましたが
マッサージチェアに魅かれ・・・ご褒美って事でv( ̄∇ ̄)v

せっかく八ヶ岳にも登れた事だし
これからも色々と登ってみたいですね♪♪

komakoma
2012年08月08日 09:54
こんにちわ^^

縦走お疲れ様でした~。

ステーキにマッサージチェア・・・
下山後の計画も完ぺき~!!

ウチも今度はkomaさんちみたく完ぺきにしよ~♪♪
kae。
2012年08月08日 10:53
フフフ~~♪
下山後の計画もバッチリやね~~♪♪

ってか、下山後にステーキとホテル泊って!!
贅沢やな~~~^^
それにしても美味しそうなお肉・・・・

うちの下山後の贅沢はミニストップでデザート食べて、
ファミレスでご飯やで(笑)

ホテルの温泉だとの~~~んびり何回も入れていいよね♪

自分たちへのご褒美♪これ大事よね^^
なみ嫁
2012年08月08日 12:28
下山後のステーキ♪分かる(笑)
うちらも富士山の持ったあと、ステーキ食べに行きました♪( ´▽`)
…肉食べたくなるよね。
みぃちゃん。
2012年08月08日 12:51
ステーキに温泉に無料ビールで素泊まり!!
最初から最後までしっかり計画されてるー!
素晴らしいです・・・疲れてへとへとでそのまま帰るより
下山後の楽しみがあっていいなあ~。

我が家も登山に出かけるときは、帰りの事も考えます!!
ステーキ食べたい・・・。

牡蠣子
2012年08月08日 13:12
全部読みました〜
まさかの夏沢峠道間違い(^^;;
とかガスを払う神通力Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
とかたくさんいろんなことあって、
やっぱり山はドラマがあって楽しいよね〜♪

ステーキ&ホテルで完璧な計画。
2泊3日も山にいたからこそのご褒美。
ホク家もいつかは縦走したいな〜
チビくん達が5キロ背負ってくれるまで
頑張って育てよう(笑)

HOKU
2012年08月08日 13:22
kae。さん

こんにちは~^^

下山後の楽しみもあって
頑張れたような気がする・・・(笑)

ステーキで、あのお値段・・・
今まで食べた事がありません( ̄∇ ̄+)
うん。
自分にご褒美だぁ~~~( ≧∀≦)ノ

kae。さんもこの計画、是非っ♪♪

komakoma
2012年08月08日 16:27
なみ嫁さん

こんにちは~^^

下山後の計画バッチリでしょ~♪♪
フフフ(^。^)

ステーキ、めっちゃおいしかったです(*^_^*)
ちょっと贅沢し過ぎたかな( ̄∇ ̄+)

コンビニでデザートにファミレスも贅沢ですよ~
やっぱり、下山後は甘いものと
家で夕飯作りはしたくないですもんね~

ホテルのお風呂は露天風呂もあって
ゆっくりと浸かって、何度も入って
マッサージチェア。
うん。
最高っ( ≧∀≦)ノ

やっぱりご褒美は大事だね~v( ̄∇ ̄)v

komakoma
2012年08月08日 16:31
みぃちゃん。さん

こんにちは~^^

分かるでしょ。
下山後のステーキ(笑)

八ヶ岳計画の時から、下山後は普段食べれない物を食べる!!!って
決めてたから、探したよ~(ゝ∀・)b

やっぱり、肉は大事v( ̄∇ ̄)v

komakoma
2012年08月08日 16:33
牡蠣子さん

こんにちは~^^

>ステーキに温泉に無料ビールで素泊まり!!
→改めて読むと、贅沢してるなぁ~って( ̄ー ̄)

そう。
疲れて家に着いたら片付けだし
それだったら、ホテルでゆっくりと♪♪

下山後に楽しみがあると
登山も頑張れるような気がする( ≧∀≦)ノ
牡蠣子さんも、是非この計画を実行してみて下さいね♪♪

komakoma
2012年08月08日 16:35
HOKUさん

こんにちは~^^

まさかの夏沢峠にたどり着く・・・(笑)
最後の最後で、道間違いかい\(>_<)でしたよ( ̄∇ ̄+)

ガスがあったと思ったら天狗岳到着の頃には
すっかり快晴♪♪
色んな景色を味わえました(*^_^*)

下山後の計画、いいですよね( ≧∀≦)ノ
2泊3日も山にいましたからね。
ご褒美必要ですよね!?

縦走する日も近いですよ~
八ヶ岳で、お子さん達頑張ったじゃないですか(ゝ∀・)b

komakoma
2012年08月08日 16:39
一気読みしました~!
初の縦走とは思えない充実したプランじゃないですか!
最後のマッサージチェアが泣かせるなぁ♪

山頂から眺める景色はやっぱり別格ですね~
稜線を歩く・・・
めっちゃやってみたいです!!

wishwish
2012年08月09日 13:47
wishさん

こんにちは~^^

一気読みありがとうございます(^^ゞ

初の縦走だったので余裕を持ってのプランでした( ̄∇ ̄+)
やっぱり、下山後はマッサージチェアでしょ~(笑)
お部屋にあるなんて、贅沢だなぁ(^。^)

山頂からの景色、最高でした♪♪
たまに、ガスも出てきたりしましたが
登ってこれた満足感でいっぱいです(ゝ∀・)b

komakoma
2012年08月09日 17:04
はじめまして!!
八ヶ岳登られたんですね☆

写真見ているだけで、
自分が登ったような気分になれました♫

頑張った後のご褒美!!
美味しそうです( ´艸`)

たまたまこちらにたどり着いたのですが、
アウトドア~な楽しい記事がたくさんで
興奮してしまいました!笑

私のブログにリンク貼っても大丈夫ですか?

yukky
2012年08月13日 09:00
yukkyさん

はじめまして。

ご訪問&コメントありがとうございます♪♪

今回、テン泊というのが2回目で
八ヶ岳を縦走だったので、不安もありましたが
行って大正解でした( ≧∀≦)ノ

なので、ご褒美も必要かと・・・(笑)

ブログへのリンク、ありがとうございます!!!
是非っ!!
これからもヨロシクお願いします(*^^)v

komakoma
2012年08月13日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
八ヶ岳を歩こう♪ ~下山の後♪
    コメント(20)