ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

PICA富士西湖②

   

11月15日~16日 PICA富士西湖へ行ってきました(^o^)

PICA富士西湖①

PICA富士西湖②

サイトの広さ、伝わりますかね(^_^)


お昼を食べ終えたあたりから雨が降ったり止んだり(-_-;)




場内散策しま~す(^o^)丿


パオですよ~
天窓があるためか、部屋の中が明るいです。

PICA富士西湖② 
ココは電源付(C)サイトと同じ場所にあります。

ちなみに・・・koma家サイトはA-11なんですけどHPでは電源付(B)です。




トレーラーコテージサイト
PICA富士西湖② 
ご覧の通り、屋根付きですので
皆さんこちらで楽しまれていたようです。

中は、ベット2つ・2段ベット・ソファベット・テーブル兼ベット、といくつあるんだ~!という感じです(笑)
もちろん、普通に過ごすキッチン関係もそろっていますよ~(^o^)丿



コテージ
PICA富士西湖②
コテージも3種類程あります。
ちなみにこちらはデラックス。

ちょっと道を入った所にコテージがあったりするので
ちょっとしたプライベート空間になるかもしれません。




トイレ・炊事棟
PICA富士西湖②
施設内は赤色で統一されています。

炊事場もちゃんとドアがあるので、寒くないのが有難い(*^^)
左側にも流しがあるので、混雑する事なし。

今回、11月とはいえ、ほぼサイトは埋まっていましたよ~
こちらのキャンプ場は人気があるのかな(^.^)
PICA富士西湖② 
三角コーナーのネット付き。
ゴミ箱もあるのでその場で捨てられます。

あと、お湯も出ま~す(*^^)v




お風呂・コインランドリー
PICA富士西湖②
お風呂は無料( ^^)
何回も入れます。

koma家は夕方に入るんですけど、大抵一人で独占状態!(^^)!
皆さん、何時頃入るんだろう。


こちらが受付で~す(^_^)
PICA富士西湖②





受付内の売店~♪
PICA富士西湖②




マウンテンバイクのレンタルもやってますよ(^.^)
PICA富士西湖②
2時間¥1,100、半日¥2,100、1日¥3,200だそうです。


サイト内にはカフェもあります(^.^)
PICA富士西湖②
パンなんかも売ってて、朝ゴハンにいいかもしれませんね♪



こちら釣り堀~(^_^)
PICA富士西湖②
ニジマスが釣り堀です。
4匹までは¥1600で追加は1匹ごとに¥250です!(^^)!



次は西湖へGOー!!



PICA富士西湖②



西湖
PICA富士西湖② 

PICA富士西湖② 


向こう側にもキャンプ場らしき姿が。

西湖レークサイドキャンプ村です。
気になる・・・(・。・)
PICA富士西湖② 
湖畔のキャンプ場もいいなぁ~

続きま~す^^

    



このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事画像
風に負けるな( -o-)/
雪だぜぇ~~(* ̄▽ ̄)ノ
PICA富士西湖③
PICA富士西湖①
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事
 風に負けるな( -o-)/ (2010-02-11 20:08)
 雪だぜぇ~~(* ̄▽ ̄)ノ (2010-02-09 21:07)
 PICA富士西湖③ (2008-11-20 20:42)
 PICA富士西湖① (2008-11-18 19:53)



この記事へのコメント
こんばんわ~!

前々回の記事のコメントに“ティピ”って書いちゃいましたネ^^;
“パオ”の誤りでした~。スミマセン。
パオの中は、確か暖房があってヌクヌクでした!

秋景色の西湖も雰囲気があっていいですね!!

nitanitanitanita
2008年11月19日 21:41
こんばんは~。

秋キャンプ、良さげですねー!!

我が家も昨年、ドッグキャビンで行ってるんですが・・・
なんか見覚えのない風景ばかりで新鮮です。
マウンテンバイクの貸し出しもやってるんですね。

夏場のパオはピンとこなかったけど、今くらいの季節だと
焚き火しながらいいかもですね。

つづき楽しみぃ~

みわりんみわりん
2008年11月19日 22:12
西湖は静かそうでいいですね~。
紅葉が美しいです。
対岸のキャンプ場も気になります。

サイトは砂?砂利?どちらなんだろう?

ここはお金持ちの方が使う施設が多そうです(笑)
キャンプ泊がいいな~(^・^)

しましまパパしましまパパ
2008年11月19日 22:14
nitanitaさん

こんばんは~^^

こちらも『ティピ』って書いてましたね(^^ゞ

パオの中、暖房器具があれば暖かいですね。
富士吉田にもパオがありましたね~
テントばかりなので、一度パオに泊まってみたいです!

どんな時季でも西湖はキレイそうですね。
雰囲気が良かったです~

komakoma
2008年11月19日 22:17
みわりんさん

ドッグランの方へも行きたかったのですが
距離ありますよね??
あ。もちろん歩いてですが。
お散歩で行こうとしたんですけど
途中で諦めちゃいました(^_^;)

紅葉も結構、見れたので
色んな時季に行く楽しみもありますね♪

komakoma
2008年11月19日 22:21
しましまパパさん

こんばんは~^^

紅葉を見ながら歩き、そして静かな西湖。
とってもいい雰囲気になりますね!

サイトは砂利ですね。
とっても硬かったです(>_<)

PICA富士吉田も施設がすごかったですよ~
いつか、家族みんなで行ってみたいなぁと思います。

komakoma
2008年11月19日 22:27
こんばんわ~(^^)

キャンピカ西湖、良いですねぇ
今まで、候補に挙がっていませんでしたが、浮上しましたヨ!

11月も半ばなのに、ほぼ埋まっていたなんて、さすがキャンピカですね

しかも紅葉、真っ只中! 静かな湖畔でゆっくり!

んー、羨まし~(o^∇^o)ノ

プーサンプーサン
2008年11月19日 22:52
プーサンさん

こんばんは~^^

そろそろサイトも寂しくなる時季かなぁ~と
思っていたのですが、HPでは埋まっている。。。
もちろん、サイトやトレーラーも一杯でしたね。
さすがです。

紅葉&湖畔。
いいですね~
ティエラの中から眺められたらもっと(*^^)v

komakoma
2008年11月19日 22:57
こんばんわ☆

広っ!!
ティエラ4を2張りできそうなくらいっすね~

春先にでもなったら青野原あたりでTBCOMやりたいですね
隊長に申請しとこっと♪
TBCOMの方々はフリーサイトじゃないと納まらない人が多いんで(笑)
komaちゃんとこには早々と連絡しないとね~

この週末おめでとうございます☆
(ちょっと早いですけど)
涼月
2008年11月19日 23:13
涼月さん

おはようございます~^^

確かにTBCOMの方々は、人数も多いですし
フリーサイトでないと、色々できませんもんね(笑)

>komaちゃんとこには早々と連絡しないとね~
アハハハ(^^ゞ
予約するの早いですもんね~
もう年末行く場所はほぼ一杯になっていました(*_*)

この週末おめでとうございます☆
>ありがとうございます★
メニューも決まりました(*^^)v

komakoma
2008年11月20日 06:36
サイトめちゃくちゃ広いっすね~!
広い方がいいんですが、その分持って行きたくなる荷物も増えてしまいますけど・・・

いつもながら、写真が分かりやすくて参考になります~。
かなり施設は充実していますね!
建屋も赤で統一されていてキレイですし。

ちなみに、キャンプ場から西湖は近いんですか?

my-redsmy-reds
2008年11月20日 09:45
有名なキャンプ場ですよね~^^
一度は行ってみたいと思いつつ・・・なかなか^^;
komaさんレポは、お風呂や、設備など詳細で助かります~
お風呂入り放題&炊事棟も室内?でよさそうですね。

我が家も週末、アルバーゴ前室でしたが、
いつもは狭いのに、今回は大丈夫でしたよ。
円形テーブルのおかげかなぁ~

marurin
2008年11月20日 12:56
my-redsさん

こんにちは~^^

思ってたよりサイトが広かったですね~
ちょっと余裕があると過ごしやすいです。
焚き火はどこでやろうかなぁ~とか考えなくても大丈夫そうですしね!

施設は充実してますね。
11月中旬で一杯ですから、これだけの人気はあるのが
分かります。

キャンプ場から西湖はすぐですよ!
樹海があるので、サイトからは見えないんですが
ちょっと歩けば、見えますよ~

komakoma
2008年11月20日 16:30
marurinさん

こんにちは~^^

PICAシリーズ行ってみようかなぁ~と!(^^)!
>komaさんレポは、お風呂や、設備など詳細で助かります~
いやいや、marurinさんのレポがとっても詳しく書かれているので
見ている方には必要な情報だよなぁと思いまして。

ムーンライターデーブルはこれからの時季に最高ピッタリ(*^^)v
まだまだ冬キャン行けそうですね(^.^)

komakoma
2008年11月20日 16:34
サイトも広いし炊事棟やコテージとかもキレイなキャンプ場ですね!
お風呂が無料っていうのがいいですね~♪
そして炊事棟にドアがあるって嬉しいなぁ~~~(^ ^)

西湖の辺りは紅葉もしてるしロケーションがよさそうですね(*´ω`人 うっとり♪

かかあ
2008年11月20日 20:18
かかあさん

こんばんは~^^

そうなんです、キレイなキャンプ場でした。
特にこの時季になると寒くなるので
炊事棟にドアがあると風にも当たらない&お湯も出るので
何の問題もナシです(*^^)v

もう少し経つと紅葉も増えるかと。
西湖に紅葉、良さそうですよね!(^^)!

komakoma
2008年11月20日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
PICA富士西湖②
    コメント(16)