ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

やっぱり楽しい♪♪

   

3月13~14日 PICA富士吉田



車が動かなくなって~(-ω-;)ゞ


昼間は焚き火でヌクヌクして~(*ゝ∀・)。.


6inDOでデザートなんぞ作って~(oゝД・)b


雪だるまで遊んで~(。-`ω´-)



んで、夜涼しくなってからはティエラの前室で夕飯食べて、ノンビリと( -ω-)y─ =3
やっぱり楽しい♪♪
この日は暖かったのもあるけど、


ホットカーペット&レインボーもあって、前室内はポカポカo(・∀・´o)


とっても快適♪





ちなみにテント内はこんな感じ♪
やっぱり楽しい♪♪
先日購入したユニのシュラフの中にバロウバックを入れてみましたv( ̄∇ ̄)v


朝方はチョッピリ寒かったんだけど、


逆にバロウバックの中にユニのシュラフを入れた方が暖かいのかな~?


今度試してみよ(。'-')(。,_,)ソウシヨ~














夕飯~~~♪♪


先日UPした6inDOで作ったビビンバ♪


でも、それだけじゃ寂しい・・・
やっぱり楽しい♪♪
簡単にお肉を焼いていただきましたo((〃∇〃o))((o〃∇〃))oウマイ~~


食後は、お風呂に行ったり、


前室のホットカーペットでごろごろしてノンビリしたり♪♪




この日は23時頃まで起きてたかな??


ボチボチと眠くなってきたところで、シュラフの中へ・・・ヽ( ´囗`。)ノファ~~
やっぱり楽しい♪♪
おやすみ~~♪
















おはよ♪
やっぱり楽しい♪♪
日射しが気持イイd(≧∀≦)b









さぁ~~ 朝食朝食♪♪


朝ご飯は、こちらの『ちょい食べカレー』d(。ゝェ・´)
やっぱり楽しい♪♪
これをパンに挟んで、トラメで簡単ホットサンド♪♪



・・・のつもりが、トラメ忘れた・・・彡(-ω-;)彡ハイッテネ~…





しょうがないので、焼いたパンにヌリヌリして食べました♪
やっぱり楽しい♪♪
ま・・・これはこれで美味しかったd(ゝ∀・)






この後はチャッチャと撤収して帰りましたヾ(ゝω・`)マタナ
やっぱり楽しい♪♪
大概キャンプ場のスタッフさんて、どこでも対応が気持ち良くて


スタッフの方に『コ・・・コヤツ・・・(-_-メ)』


って思ったことは殆ど無いし、どこのキャンプ場でも大抵気持ち良く利用してますが、


PICAも、富士吉田に限らずどこのPICAも対応が気持ち良くて


楽しく利用出来るような気がします♪♪







キャンプ場内のスタックから始まった今回のキャンプ。。。


でも周りのサイトの方やスタッフさんに助けられてどうにかサイトに到着<(_ _*)>


昼間からの焚き火やDOでデザート作りをしたり、


ま~~ 大したことはやっていないのですが、


随分とノンビリと過ごせた気がした楽しく、すご~~~く充実した2日間でした♪
やっぱり楽しい♪♪
やっぱりキャンプは楽しい♪♪






スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ

これこれ。これを忘れたのさ(-ω-;)







このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(PICA富士吉田)の記事画像
平日は贅沢♪PICA富士吉田♪
贅沢な時間♪PICA富士吉田♪
何もナイがアル♪PICA富士吉田♪
色々な形で・・・♪PICA富士吉田♪
働かざる者・・・♪PICA富士吉田♪
冬はやっぱ・・・♪PICA富士吉田♪
同じカテゴリー(PICA富士吉田)の記事
 平日は贅沢♪PICA富士吉田♪ (2012-12-03 20:04)
 贅沢な時間♪PICA富士吉田♪ (2011-11-27 16:42)
 何もナイがアル♪PICA富士吉田♪ (2011-11-24 21:24)
 色々な形で・・・♪PICA富士吉田♪ (2010-12-20 21:23)
 働かざる者・・・♪PICA富士吉田♪ (2010-12-15 20:08)
 冬はやっぱ・・・♪PICA富士吉田♪ (2010-12-13 20:50)



この記事へのコメント
いやー。素敵なお写真ばっかりで・・・
見ながらうっとりしてました^^

やっぱりデジイチですよね???イイナー
シオエリも欲しいなぁ・・・夜の写真を綺麗に撮りたい。今年はGETできるだろうかw

それにしても、綺麗な富士山。
シオエリ夫婦はこんなに綺麗な富士山みたことありません。
なんせ雨夫婦なんで^^;

PICA系、まだ未体験なんで今年は行ってみます♪
シオエリ
2010年03月24日 20:25
値段が安いときのPICAは最高っすねぇ。
ハイシーズンとかはちょっとキツイですが。

ノンビリ雪中お疲れさまでした~。

シュラフはどうなんでしょうね。
中に入れた方が暖かいのでしょうかねぇ。

ちゃんと綺麗な富士山撮ってるじゃないですかぁ。(笑)

my-redsmy-reds
2010年03月24日 21:38
うんうん♪

スタッフの人たちの対応がよかったり良い笑顔であったりすると
「また来よう!!」
って気になるよねぇ(^^

チョットした対応で気持ちよくキャンプが出来るかどうか決まるからね!!

我が家の一押しキャンプ場スタッフは。。。。。
「ポマト」かな
もちろん
PICAもそうだけどね(^^ヾ

あっ後カワユイ女子がいるところもね(爆)

GORI
2010年03月24日 22:14
シオエリさん

こんばんは~^^

写真ありがとうございます♪
はい。デジイチですよ(* ̄▽ ̄)ノ~~
デジイチを下げているシオエリさん、似合いますよ~(*^^)v
ついこの間、デジイチの本を購入しましたが
いい勉強になりますよ!

富士山は季節によって姿も違って
いい雰囲気を出しますよね~

PICA系、高規格ですしお薦めですよ(*^_^*)
koma家は逆に千葉方面が未経験(^^ゞ

komakoma
2010年03月24日 22:57
my-redsさん

こんばんは~^^

高規格なPICAが、安く利用できるのって
いいですよねv( ̄∇ ̄)v
もっと、たくさん行けば良かったなぁと(^^ゞ

シュラフ、早速使ってみましたよ(o ̄∀ ̄)ノ”
次は、バロウバックの中に入れて
どんな感じが試してみます!!

一番いいのは、同じメーカーで使用なんでしょうね(^.^)

komakoma
2010年03月24日 22:59
GORIさん

こんばんは~^^

そうそう、スタッフさんの対応がいいと
気持ち良く過ごせますし、
キャンプへ行く場所を迷っている時、
やっぱPICAにしようか!となりますねv( ̄∇ ̄)v

ポマトランドも、オーナーさんの雰囲気が(*^_^*)
設営&撤収中にお子さんと遊んでくれたり♪
とっても気が利きますよね!!

かわゆい女子・・・プププ♪
いつも一緒の娘ちゃんと奥様がいるじゃないですかぁ~(* ̄▽ ̄)

komakoma
2010年03月24日 23:00
こんばんは~(^^♪

キャンプは楽しいですよね~
もっと行きたいなぁ~!(^^)!

shumiは小4の時から毎年キャンプに行って
子供出来てから4年ほどブランクあったけど
何時までもキャンプ行きたいですもんね~

ノ~~~~ンビリと過ごすのが一番ですよね~

shumipapashumipapa
2010年03月24日 23:28
こんばんは~♪

komaちゃんご夫婦が、楽しい明るいオーラを放ってるから、
周りの人もスタッフの方も明るく気持ちよく対応してくださるんだと思うよ~♪
ホラ金八先生も言ってるでしょ~「人という漢字は。。。」って(笑)

シュラフ連結だよね~~??
やっぱり仲良し~~♪♪
寒い時期は、連結した方があったかいしいいよね~(*^0^*)

↑GORIっち~~女子って何歳まで~~??(笑)

もえここ
2010年03月24日 23:30
shumipapaさん

おはようございます~^^

子供の頃からキャンプ、、、shumipapaさんの
プロフィールに書いてあるのを見て
羨ましいなぁ~と思っていました(*^_^*)

ちゃんと今に受け継いで、
やっぱりキャンプはいいですよね!

komakoma
2010年03月25日 06:40
もえここさん

おはようございます~^^

楽しい明るいオーラ!?
ありがとうございます♪
普段は、アハハハハ~(o ̄∀ ̄)という感じですけどね(笑)
金八先生も、タメになりますよね(笑)

シュラフ、連結できるなら
やってみよう!と(^o^)丿
早く夏場の冷たさを実感してみたいです♪
今まではお布団だったので暑い×2(>_<)

GORIさぁ~ん!
で、一体、何歳までなんですか~??(笑)

komakoma
2010年03月25日 06:46
まいどです!


ぜいたくな、シュラフ2枚使い!(笑)

いつもゆったりとしたキャンプでうらやましいです。
うちは、なんかバタバタしてるよな。

富士山見たいなあ〜今年こそ!

うちはホットサンドメーカーないときは、アルミに包んでギュッと押して焼いてました(笑)

genki
2010年03月25日 08:55
おはようございます^^

今朝。
パパからkoma家更新されてたよ!
って教えてもらいました^^♪
おぉぉ~~~
自ら進んでブログを見るとは、成長したもんだ(笑)

ダウンは中に入れた方が暖かそうですね~
ダウンジャケット買った時、モンベルのお兄さんが
『ダウンの上に何かを着るだけで全然違いますよ』
って言ってたような。
…それで、あのmaちゃんと同じ赤ダウンを進められた(笑)

あとね、
テレビでも『羽毛布団の上に毛布をかけた方が実は暖かいんです』
って誰かが言ってた(笑)

koma家今度やってみて。

koさ~ん、写真絵葉書みたい^^

kaotan
2010年03月25日 09:07
genkiさん

こんにちは~^^

本当、贅沢なシュラフの組み合わせですよね(笑)
今度は、バロウバックの中に入れて試したいと思いま~す(^o^)丿

今回のキャンプは、ゆっくりできて
とっても良かったです♪
日中の焚き火が、最高ですねv( ̄∇ ̄)v

トラメを忘れた時の対処法、助かります~!!
さすがgenkiさんですね(^^)v
koma家は、キャンプでも豪華なお料理を
チャッチャッとこなせるのが羨ましいです(*^_^*)

komakoma
2010年03月25日 10:29
kaotanさん

こんにちは~^^

パパさん、興味が出てきましたねぇ~(^^)v
NOVAの使用レポ、待ってますよ~(笑)

シュラフ、今度はバロウバックの中に入れてみますね(^_-)
そうそう、maも見たことあります~
羽毛布団の上に毛布っていうのを。
すっかり忘れてました( ̄▽ ̄)ゞ
ありがとうございました!!

写真もありがとうございます♪
皆さん写真を見ていると、koma家も~(>_<)
ってなりますよね!!
もっと頑張りま~す(^o^)丿

komakoma
2010年03月25日 10:33
お疲れ様でした。

ウチも良い画像がアップできるように、新しいカメラが欲しい!
そして・・・
新しいテントが欲しい・・・

えっ!?トレーラー!?
私個人的にはもうあきました(笑)
こう言う事言うと、家族には非難されますね~(汗)

L.S
2010年03月25日 13:52
L.Sさん

こんにちは~^^

えぇ~~
そしたらトレーラー下さい(笑)

今はテントですが、老後はトレーラーとかで
全国をのんびり周って
キャンプしたいんですよね(*^_^*)

maは免許持っていないので、ko老人一人で
運転、疲れないかしら??( ̄▽ ̄)ゞ

komakoma
2010年03月25日 14:47
こんばんは~^^

朝方チョッピリ寒かった・・・気温はどのくらいだったのですか?
気になりました。(笑)

バロウにユニシュラフ! なかなかいい感じですね。寝心地などはど~でしたか?

逆のパターンはちいと無理があると見た!(笑)

1枚目の写真・・・素敵です♪

さわ
2010年03月26日 17:28
さわさん

こんばんは~^^

そうそう。寒かったんですよ~
温度計は持っていってたんですが、
覚えてません・・・(+_+)
冬ということを忘れて、寝る時の格好を全然考えないで寝てしまった
もので、なんだか朝方は寒かったです( ̄、 ̄;)ゞ

>逆のパターンはちいと無理があると見た!(笑)
や・・・や・・・やってみせる~~~(笑)
無理だったりして(汗)

koma
2010年03月26日 20:07
koma家さん、はじめまして♪ yebisuです。

ひょんなことからこちらのブログを発見し、以降楽しく拝見させて
頂いておりましたが…

このページを見てびっくり!
な、なんと、この雪中富士吉田、我が家とかぶっているでは
ありませんか!
電源サイトでオシャレに過ごされてる、格好良いサイトが
あるなぁとほれぼれしてましたが、
まさかあのサイトがkoma家さんだったとは!!

大人しく拝見するだけにしよう…とつつましくしておりましたが、
居ても立ってもいられず、結局書き込みしちゃいました^^

電源無サイトで、広々とし過ぎて、ポツンと雪に埋もれていた
キャンパー、覚えてませんか?
あれが我が家です!

ブログ、とっても楽しいのですが、このページで一層親近感が
湧きました♪

うちも夫婦2人キャンプなので、
先輩キャンパーとしてこれからもkoma家を見習い頑張ります!

またどこかでかぶっちゃうことを期待しつつ…
先ずはご挨拶まで。  ではでは。

※ちなみに、我が家のキャンプ歴は去年からなのですが、
  我が家も初キャンプはwelcampなんです!
  あそこではまって道具を怒涛のごとく買い出すことに…
  でも、キャンプって、面白いですね~


yebisu@静岡
yebisu
2010年06月03日 22:24
yebisuさん

こんばんは~^^

ご訪問&コメントありがとうございます!!

富士吉田、覚えていますよぉ~~!!
お散歩で電源無しサイトの方にも歩いて行ったら
どなたかいるではないですかぁ(* ̄0 ̄)ノ

本当はkoma家も電源無しサイトの方が良かったんですが
除雪していないので、行きにくいとキャンプ場の方に言われて・・・
そしたら、ポツンといらっしゃるじゃないですか!!
koma家も電源無しサイトの方が良かったですぅ(;O;)

yebisuさん、去年キャンプをやり始めていきなり雪中ですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今後が楽しみですよ(*^_^*)

しかもウェルキャンプがkoma家と同じ初♪
あの時に使っていた道具はどこへやらです(笑)

ブログはやられていらっしゃらないのでしょうか・・・。
こちらこそ、参考にさせて下さい♪

のんびりとしたkoma家ですが
また、いらして下さいねv( ̄∇ ̄)v

komakoma
2010年06月03日 22:56
komaさん


おぉ~! 覚えて頂いてましたか!
その事実にも感動し、
そして、ひとさまへのブログに初書き込みしそのお返事を
こんなにも早々に頂いたことにも更に感動(☆☆)
(自分の中では、もはやチャット!?)

富士吉田は、狙って雪中ではなく、不意打ち雪中なのです
(^^;) よもや…という感じで、決してほめられたものでは
ないのです。

我が家は、金曜から行っていて、さすがに金曜は「新雪」
状態でしたので、踏み固めには苦労しました…
でも、とっても良い経験でした^^

残念ながらブログはまだですm(_ _)m
komaさんの素敵な写真とブログを拝見したら、チャレンジ
したい気が起るのですが...


あ!嬉しくてついついまた長文を。

またお邪魔します^^ おやすみなさ~い。。。
yebisu
2010年06月04日 00:05
yebisuさん

おはようございます~^^

やはり雪中はまさかの出来事でしたか。
koma家も、こんなにすごいとは思っていなかったんです(>_<)
しかも結構な積雪量!!
でも、踏み固めて楽しかったです♪

是非、ブログ始めてみて下さいよ!
その時は宜しくお願いします。

komakoma
2010年06月04日 05:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やっぱり楽しい♪♪
    コメント(22)