ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v

   

10月18日~19日伊豆修善寺.ポマトランドへキャンプに行った帰り、、、

温泉に行ってきました(* ̄ー ̄*)

キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v
こちらの赤沢温泉。。。

koが会社の先輩から
『伊豆に行くことがあれば、行ってみな~』

と、お薦めされてたのですが

土日の伊豆は道路混むし、、、

きっと温泉も芋洗い状態だろう、、、

と思って、なかなか行くことができなかったのですが


今回の伊豆キャンプは日月

ってことで月曜日のチェックアウト後に行きましたv( ̄∇ ̄)v




到着して、先ずは腹ごしらえ( ̄‥ ̄)メシメシ~


普段は温泉に行っても、館内で食事ってあまりしないのですが


おいしいお魚が食べれるらしく

これは食べないと~~~v( ̄∇ ̄)vタベトコ~




maは磯丼♪
キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v
もう何のお刺身が乗っていたか憶えていませんが、

色々なお刺身が乗ってて美味でした~~~♪♪







koは海鮮かき揚げ丼♪
キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v
この日は生しらす丼があって、かなり悩みましたが

かき揚げ丼のボリュームに負けた・・・(; ̄ ・ ̄)ゞ






でも、maの磯丼にチョッピリ生しらすが入っていたので、おすそ分け♪
キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v






キレイな海を眺めながら、お食事ができて幸せ~~~(* ̄ー ̄*)/
キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v
とっても天気が良く、海がキラキラしてて最高でした♪






食事をしたら、温泉へ♪♪

お風呂は当然、他のお客さんもいて写真は撮れませんが、

一面の海を眺めながらの露天風呂は最高~~~~v( ̄∇ ̄)vジェイタク~~

露天の湯船と海が一体化していて、すごく綺麗で、幸せな時間でした♪♪




ちなみに、こちらの日帰り温泉は

土日は1600円ですが、平日は1200円と割安感があります♪

館内もスタッフの方が、いつも掃除をされていてピッカピカ( ̄▽ ̄)ゞオツカレ!

タオルも使いたい放題v( ̄∇ ̄)vポイントタカイヨ!!

とっても気持の良い温泉でした♪



また平日に休みがとれたら、来たいね~~~v( ̄∇ ̄)vマタイクゼ












このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪
試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪
GW山行の間に奈良観光♪
GW 2330Kmの旅③(ma人生初の四国へ♪)
GW 2330Kmの旅①(鳥取、島根観光)
雨に悩んだ2日間。。(¬、¬)
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪ (2019-05-05 13:23)
 試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪ (2018-08-02 21:46)
 GW山行の間に奈良観光♪ (2018-05-07 21:12)
 GW 2330Kmの旅③(ma人生初の四国へ♪) (2017-05-11 20:53)
 GW 2330Kmの旅①(鳥取、島根観光) (2017-05-06 11:47)
 雨に悩んだ2日間。。(¬、¬) (2016-09-25 11:03)



この記事へのコメント
今晩はー。

私も数年前に赤沢へいきました。

眺めは最高ですよね(^_^)v

私が行った時はだんだんと漁船が近づいてきてましたけど

今思えば女湯を覗いていたのかなあと思ったりしました(笑)

また行きたいなーー。

campapa
2009年11月01日 23:08
はじめまして!tomokathaと申します!
man-bowさんの後輩で、度々koma家のブログ拝見してました(^^
同年代だと思って、ちょっと勝手に親近感♪

赤沢温泉はkathaはよく女友達と行きます☆
何も持っていかなくても済んじゃうし何より外風呂の景色最高ですよね!

またお邪魔させてくださいね(´▽`*
tomokathatomokatha
2009年11月01日 23:12
こんばんは~(^^♪

温泉でさらに美味しい丼物なんて!!

羨ましいです!(^^)!

shumipapashumipapa
2009年11月02日 00:04
こんばんはー^^
シオエリも東伊豆にいったらいつもこちらの赤沢温泉に立ち寄ります^^もちろん平日休みを利用して^^♪
確か、DHCの経営している温泉ですよね(o´艸`)
タオルの使い放題はほんとポイント高いです~
お風呂上がりに、休憩所の畳で枕と毛布もあって海をみながらゴロゴロするのも好きですヾ(o・∀・o)ノ”

外の露天は、湯船の中で立ってしまうと丸見えですよねw
下に釣り客もいますし、漁船も・・・^^;
でも広大な海を目の前に気分も大きくなって
「見せてしまえー」と気にしなくなるのはシオエリだけでしょうか?笑

シオエリもまた行きたくなっちゃった(*´∀`*)
シオエリ
2009年11月02日 00:13
おはでぇす(^^

海を見ながら海の幸をいただく!?
なんて贅沢ナァ(^^
至福の時間じゃぁありませんか!!

その後、温泉に入って・・・・・
サイコーの休日でしたね(^^v

静岡にいながら赤沢温泉は行ったことがありません。
↑よろしくね!!

man-bowman-bow
2009年11月02日 06:34
おはよ〜です。

伊豆に行ったら温泉に海鮮物ですよね!

生しらす私も大好き!
今の秋じらすが一年で一番美味しいらしいですよ!

週末にでも漁協の直販所に行って買ってこようかな!(^^)

kazu-_-papa
2009年11月02日 08:33
campapaさん

おはようございます~^^

いらした事があるんですね♪
眺め最高ですよね!!
露天に入った時の海との一体化気分がもう(*^_^*)

この時も、目の前に漁船いましたけど・・・(笑)

また行きたくなる温泉ですね(*^^)v

komakoma
2009年11月02日 10:27
tomokathaさん

おはようございます~^^

そして、はじめました。
man-bowさんと、やまぼうしでご一緒されていた
お二人ですよね♪

kathaさんは何度か行かれているんですね!(^^)!
koma家もまたいきたくなる温泉ですよ~
手ぶらでOKというのが、またいいですね(^_-)

これからも宜しくお願いします!

komakoma
2009年11月02日 10:29
shumipapaさん

おはようございます~^^

再び食べ物ネタでしたけど、大丈夫でしたか~?(笑)

この日は天気も良くて、キラキラした海を眺めながらの
海鮮丼(^^)v
その後には、温泉♪
最高でした\(^o^)/

近くへキャンプ行かれる際は、帰りに是非(^_-)

komakoma
2009年11月02日 10:31
シオエリさん

おはようございます~^^

シオエリさんも行かれた事があるんですね♪
そうです、DHC経営なので化粧水やら常備してあって
最高のおもてなしですよね(*^_^*)

タオル、使い放題もポイント高いですし。
その方が休憩後に何度も温泉に入れますもんね~
ただ、休憩場で場所取りしている方がいくつか・・・(;O;)
そのため、お風呂上がりのお昼寝が出来ず(>_<)

また、行ってみたいです~❤

komakoma
2009年11月02日 10:35
man-bowさん

おはようございます~^^

いや~
贅沢してきちゃいました(^^ゞ
キャンプ後はいつも、真直ぐ帰るんですが
koの会社の先輩が、最高だからと♪

天気も良くて海鮮に温泉、最高でしたよ~(^o^)丿
静岡も広いですからね。
まだまだ色々とあるんでしょうね♪
その時は宜しくお願いしま~す!(^^)!

komakoma
2009年11月02日 10:38
kazu-_-papaさん

おはようございます~^^

温泉に海鮮・・・良かったですね~♪
海がキラキラしていたのが、また最高でしたよ!!
露天も内湯も、海を眺められるので
いい時に行きましたよ~(^^)v

生しらす、koma家も大好きです♪
自宅の近くに、網元があるので
何度か前日に注文したり(^^)v

またこうやって、お返事をしていたら
食べたくなってきちゃいましたよ~(*^_^*)

komakoma
2009年11月02日 10:42
こんにちは~

赤沢温泉。。。
いいですよね~~
我が家も逝きましたよ~

って。。。パーキング横の
足湯までちゃっかり
入ってしまっていましたがww

お食事美味しそうでいいですね~

今度又いくべぇ(笑)

レガシィ~~~~~
2009年11月04日 16:34
レガシィ~~~~~さん

↑長っ(笑)

こんばんは~^^

皆さん、赤沢温泉に行かれてますね~♪
もうHPで見た時は、楽しみで(*^_^*)
特に露天風呂が最高ですよね!!
足湯も入れば良かったですぅ~(>_<)

せっかくだから海鮮も食べちゃいました(^_-)
平日でも、たくさんの方がいらっしゃったので
土日はすごいんでしょうね~

koma家も、また行きたい温泉です(^^)v

komakoma
2009年11月04日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプの帰りv( ̄∇ ̄)v
    コメント(14)