ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

PairCam

夫婦2人、山とキャンプを中心にしたブログです。キャンプは、とんと御無沙汰中~( ̄▽ ̄)ゞ

お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ"

   

先日行った鎌倉でお土産にお菓子を買ってきました♪




年末年始で太ってしまい、未だに元に戻らないkoma家ですが、

遊びに行ったら、お土産買っちゃいますよね~~  テヘヘ~~( ̄▽ ̄*)ゞ



お土産はこちら~~♪

お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ


まずは、こちら~
お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ 

『こ寿々』わらび餅です~♪

koもmaもわらび餅大好きです~~v(▽ ̄ V)(V ̄▽)v


ちなみに以前京都へ旅行に行った時に
高台寺の隣にあった『洛匠』というところのわらび餅を食べたんですが、
最高だったんですよね~~^^v
また食べたいなぁ~~~^^
京都へ行かれる際は是非お試しを~~♪♪




お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ

こちらのわらび餅は、お店向いにあります製造所で毎日製造していて
無添加で保存料や着色料もまったく使用していないそうです。



本わらび粉を使用して大き目に切られたわらび餅は粘着性があって
プルプルもちもちの食感で、と~~~~ってもおいしぃ~~ですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ








続いては、こちら~~!!




じゃ~~ん♪
お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ





鎌倉と言ったら『鳩サブレー』ですよ~~o( ̄▽ ̄o)

お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ

こちらmaの大好物~~~v( ̄ー ̄)v


やっぱりお土産には、お菓子が最高ですね~~♪♪



このブログの人気記事
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪
白駒荘泊で行く にゅうと茶臼山♪

お腹イッパイの白駒荘を堪能♪
お腹イッパイの白駒荘を堪能♪

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪
試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪
GW山行の間に奈良観光♪
GW 2330Kmの旅③(ma人生初の四国へ♪)
GW 2330Kmの旅①(鳥取、島根観光)
雨に悩んだ2日間。。(¬、¬)
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪ (2019-05-05 13:23)
 試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪ (2018-08-02 21:46)
 GW山行の間に奈良観光♪ (2018-05-07 21:12)
 GW 2330Kmの旅③(ma人生初の四国へ♪) (2017-05-11 20:53)
 GW 2330Kmの旅①(鳥取、島根観光) (2017-05-06 11:47)
 雨に悩んだ2日間。。(¬、¬) (2016-09-25 11:03)



この記事へのコメント
こんばんは!!

インフルエンザ菌、すっかりどこへ~状態となっている今、お土産には
もちろん目を引かれましたが・・・

わらび餅のお皿に木のフォーク、自前ですよね~。

かっちょいい~。
やっぱり食事は目で食べるとも言いますからね~
器も大事だな!!って思いましたよ。

今度お気に入りの器でも探しにいこっかな~。

hitohayahitohaya
2009年02月10日 21:54
↑ ほんと、器も大事!!
koma家にはこんな素敵な皿にフォークがあるんですか?
素敵ですね~♪
わらび餅の格がさらに上がってます。

そして鳩サブレ!!やっぱ鎌倉といったらこれですね。
そうだ!鎌倉へ行こう!!
ちゃらら~♪ ・・・・まだ言ってる(笑)

みわりん
2009年02月10日 22:07
あ~~わらび餅~~!!
めっちゃ、大好物ですねん!!私!!
わらび餅粉で自分で作ったりするくらい。
こ寿々さんのわらび餅、おいしそう~~
鎌倉かあ~行ったことないんです(-_-;)行って見たいなあ。

鳩サブレもおいしいですよね。
得意先さんが鵠沼に住んでらして、うちの会社に来られるときはいつもお土産にもってきてくれはるんです。
紅茶にぴったりですよね~~

はあ、どっちも食べたくなってきた~~~

mayumi
2009年02月10日 22:32
あはは~
ほんとプルプルもちもちだ(^^)

夕食食べたんですが、この時間になるとね・・・
お腹がグー(;^_^A

しかも鳩さんまであるじゃないですか
我が家も揃って大好きですよ
おやつに最高ですね(o^∇^o)ノ

プーサン
2009年02月10日 22:59
わらび餅、元々美味しそうですが
器でさらに引き立てられてますね~!

鳩サブレは家族みんな大好きです!
komaさんのブログ見てたら無性に
お腹が空いてきたので戸棚をゴソゴソ...
とんがりコーンで我慢しますか(笑)

よんたよんた
2009年02月10日 23:59
おはようございます!

お土産いいですね~♪
鎌倉といったら、『鳩ザブレ』美味しいですよね~
わらび餅、プルプルしてそ~う(^^♪

私も年末年始~チョコ食べ過ぎて、
チョコ太り( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でも甘いものはやめられません(>_<)

ありの巣ママ
2009年02月11日 10:56
koma家。美食ですよね。
わらび餅・・・大好きです。

でも、こんなお店があるのは知りませんでした。
嫁に即効確認せねば。

前にも書いたかもしれませんが、
koma家とお会いできた時にはお菓子交換会がしたいですね。(笑)

そうそう。こちらで失礼しますが、
私のPICA富士西湖の記事内でリンクさせて頂きました。良いですか?
って、もうリンクしちゃったんですけど・・・(笑)

my-redsmy-reds
2009年02月11日 14:45
わらび餅 しましまも大好き~!
美味しんですよね^^
きな粉との相性も最高!!

鳩サブレーって東京土産かとおもってました(笑)
鎌倉でしたか~☆

しましまパパしましまパパ
2009年02月11日 16:26
hitohayaさん

こんばんは~^^

hitohayaさんにもインフルエンザが来てしまいましたかぁ(T_T)
念の為、早めにお休み下さいね!

お皿&フォークは最近、お友達から戴いたものです(^.^)
和の食べ物と食器を合わせると
また雰囲気もいいですよね(^^)v

いつか、お茶碗も雰囲気あるものにしたいなぁ~と思ってます(^o^)丿

komakoma
2009年02月11日 20:51
みわりんさん

こんばんは~^^

お皿&フォークはkoma家、木婚式という事で
お友達から戴いたんです(*^_^*)

最近、こういう雰囲気ある器を揃えていきたいなぁ~と♪
ちなみに、わらび餅を食べている時
ミツがお皿からこぼれて・・・アハハハハ(^_^;)

♪ちゃらら・・・
また、頭から離れなくなっちゃいましたよぉ~(笑)

komakoma
2009年02月11日 20:58
mayumiさん

こんばんは~^^

手作りされるんですかぁ(+o+)
maも挑戦してみようかと!
だって、大好物ですもん(^^)v

鳩サブレは、koma家地元にも売っているんですが
バラでは売ってくれないんです(T_T)
さすがに、箱で買うと一気に食べちゃうんで(笑)
もちろん、koma家も紅茶と一緒にいただきました(^^)v

また食べたくなってきましたよぉ~

komakoma
2009年02月11日 21:10
プーサンさん

こんばんは~^^

プルプル感、伝わりますか~(*^_^*)
koma家、初めての感じでまた食べたくなっちゃいましたよぉ~
鳩サブレも、あのほんとりの甘さが
またおいしいんですよね!

koma家も夕飯、食べ終えているのに
お腹が空いてきましたよ(^^ゞ

鎌倉、ma一人で行こうかな・・・(笑)

komakoma
2009年02月11日 21:18
よんたさん

こんばんは~^^

器が違うだけで、いい雰囲気になりますよね~^^
少しずつ、こういう食器を揃えていきたいと思ってます^^v

鳩サブレおいしいですよね~
鎌倉へ行くと、必ず買っちゃいます(^^ゞ
この日、一気に2袋も食べちゃいました(笑)

komakoma
2009年02月11日 21:29
ありの巣ママさん

こんばんは~^^

鳩サブレ大好きなんですっ(>_<)
箱買いすると、食べ過ぎちゃうんで
鎌倉へ行く時はkoma家1コずつの購入です(^^)v

koma家も年末年始から
食べ過ぎたままで体型が変わりつつあります(+o+)
でも、もうすぐバレンタインですよ(笑)

komakoma
2009年02月11日 21:35
my-redsさん

こんばんは~^^

美食ですか!?
という訳ではナイですよぉ~
本を見て調べちゃいました(^_^;)
是非、奥様に確認されてみて下さいっ!
他にも、奥様からおいしい場所とか聞いてみたいです♪

あ。リンクいいですよ~
ってもうリンクしていたんですよね(笑)
ありがとうございます^^v

P.S お菓子交換、何にするか考えておきま~す(^O^)/

komakoma
2009年02月11日 21:46
しましまパパさん

こんばんは~^^

わらび餅、おいしいですよね!
買う際、ずぐお店の方から『試食どうぞ~』と言って下さったので
食べたら、『もう一つどうぞ~』と^^
その繰り返しでいくつ食べたか(笑)

>鳩サブレーって東京土産かとおもってました(笑)
鳩サブレに似たようなものっていくつか
あるみたいなんですよね。
また食べたくなっちゃいました^^
鎌倉行こうかな♪

komakoma
2009年02月11日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お土産~♪( ̄▽ ̄)ノ"
    コメント(16)