-
-
GWは東北へ♪ 残雪の絶景 岩手山♪
4月28日 岩手県最高峰の岩手山(2038m) を歩いてきた♪ 例年、なんとなく西日本へ向かうのがGWの恒例になっていたけど ...
-
-
快晴の日光白根山で残雪満喫♪
2019年04月14日 │日光白根山
4月13日 日光白根山(2578m) を歩いてきた♪ ロープウェイを使えば、お手軽に標高が稼げる日光白根山。 どこかのタイミ...
-
-
曇天の木曽駒ヶ岳を満喫♪
2019年03月25日 │木曽駒ヶ岳
3月23日 木曽駒ヶ岳(2956m) を歩いてきた♪ いつかは行ってみたいと思っていた木曽駒ヶ岳。 いつかは見てみたいと思っ...
-
-
黒百合ヒュッテ泊で天狗岳と中山♪ その2
2019年03月15日 │天狗岳
3月9日~10日 八ヶ岳の天狗岳(2646m) と中山(2496m) を歩いてきた♪ 黒百合ヒュッテから東天狗、西天狗岳と登頂してからの...
-
-
黒百合ヒュッテ泊で天狗岳と中山♪ その1
2019年03月11日 │天狗岳
3月9日~10日 八ヶ岳の天狗岳(2646m) と中山(2496m) を歩いてきた♪ 雪山へと1歩を踏み出した今シーズン。 春までには...
-
-
またまた北八ツ♪ 快晴の三ッ岳~縞枯山周回♪
3月2日 八ヶ岳の三ッ岳、雨池山(2325m)、縞枯山(2403m) に行ってきた♪ 前回の北横岳登山の際、 三ッ岳方面への情報を...
-
-
天気は残念だったけど北横岳ハイキング♪
2019年02月17日 │北横岳
2月16日 北横岳(2480m) へ行ってきた♪ 先月の雪山講習後、すぐにでも雪山へ行きたかったんだけども なんだかんだで中...
-
-
今年最初の山は縞枯山で雪山講習♪
2019年1月19日 北八ヶ岳の縞枯山(2403m) で雪山講習に参加しました♪ ひょんなことでスタッドレスタイヤを手に入れまして(...
-
-
またしても・・・ 晴れの仙丈ヶ岳リベンジ!
2018年11月05日 │仙丈ケ岳
11月3日 仙丈ヶ岳(3033m) を歩いてきた♪ 前回仙丈ヶ岳を歩いたのは5年前。 koma家が初めて3000mを越えた山である思い...
-
-
笠新道で笠ヶ岳♪ その2
2018年10月14日 │笠ヶ岳
10月5日~6日 北アルプスの笠ヶ岳(2897m) を歩いてきた♪ 今回のルートは単純。 笠新道で笠ヶ岳を往復( ´艸`) そん...
-
-
笠新道で笠ヶ岳♪ その1
2018年10月08日 │笠ヶ岳
10月5日~6日 北アルプスの笠ヶ岳(2897m) を歩いてきた♪ 2016年の室堂~薬師岳~黒部五郎岳~新穂高の縦走。 最終日に...
-
-
紅葉と綺麗な稜線の月山♪
2018年09月24日 │月山
9月23日 山形県の月山(1984m) を歩いてきた♪ 湯殿山、羽黒山とともに出羽三山のひとつに数えられ 1400年以上の歴史が...
-
-
試練と憧れの剱岳! 試練の下山♪
2018年08月08日 │剱岳
7月31日~8月1日 剱岳(2999m) へ登ってきた♪ 剱岳登頂してからの続き♪
-
-
試練と憧れの剱岳! 憧れの頂へ♪
2018年08月06日 │剱岳
7月31日~8月1日 剱岳(2999m) へ登ってきた♪ 早月小屋で快適な1日を過ごしてからの続き♪ 2日目の今日は、いよいよ剱...
-
-
試練と憧れの剱岳! 早月小屋へ憧れへの1歩♪
2018年08月05日 │剱岳
7月31日~8月1日 剱岳(2999m) へ登ってきた♪ 北陸観光を終え、いよいよ剱岳(๑•̀ㅂ•́)و 北陸観光編はコチラ。 koma...
-
-
試練と憧れの剱岳! 北陸観光編♪
2018年08月02日 │おでかけ
7月31日~8月1日 剱岳(2999m) に登ってきた♪ 今年の夏休み登山。 当初の予定は、前半に中央アルプス縦走♪ そして...
-
-
急登の先に絶景の雨飾山♪
2018年07月22日 │雨飾山
7月15日 雨飾山(1963m) を歩いてきた♪ 海の日の3連休は上信越の山を2座ほど。 第一弾の高妻山に続く第二弾は、雨飾山(...
-
-
キツかった、灼熱の高妻山♪
2018年07月20日 │高妻山
7月14日 高妻山(2353m) を歩いてきた♪ 海の日の3連休は、上信越の山を2座ほど♪ その第一弾は、新潟県と長野県にまた...
-
-
梅雨明け登山♪ 武尊山♪
2018年07月01日 │武尊山
6月30日 武尊山(2158m) を歩いてきた♪ 史上最速の梅雨明けをした関東甲信越。 あまりにも梅雨明けが早過ぎて、夏...
-
-
御座山♪ 八ヶ岳の特等観覧席♪
2018年05月27日 │御座山
5月26日 長野県の御座山(おぐらさん 2112m) を歩いてきた♪ 難読な山名は数多い。 北海道の山も難しい山名が多く、中...
-
-
真っ直ぐ登って男体山♪
2018年05月19日 │日光男体山
5月12日 日光の男体山(2486m) を歩いてきた♪ 男体山のイメージ。 中禅寺湖畔にあって日光富士の名に相応しい綺麗な...
-
-
弥山&八経ヶ岳 2日目
2018年05月12日 │弥山・八経ヶ岳
4月30日~5月1日 大峰山脈の弥山(1895m)、八経ヶ岳(1914.9m) を歩いてきた♪ 1日目 弥山小屋に宿泊。寝過ごして夕日を見...
-
-
GW第二弾 弥山&八経ヶ岳 1日目
2018年05月09日 │弥山・八経ヶ岳
4月30日~5月1日 大峰山脈の弥山(1895m)、八経ヶ岳(1914.9m) を歩いてきた♪ 大峰山脈は、南北約50Kmにもおよぶ広大な山脈...
-
-
GW山行の間に奈良観光♪
2018年05月07日 │おでかけ
4月27日 大台ケ原を歩いた後、 4月28日、29日とチョコっと奈良観光を楽しんだ♪ (大台ケ原レポはコチラ)
-
-
今年のGWも西へ! 大台ケ原散歩♪
2018年05月05日 │大台ケ原
ここ数年、GWは毎年のように西へ西へ。。 2015年 六甲全山縦走路 2016年 伊吹山、荒島岳、御在所岳 2017年 大山、石...
-
-
ナマッた体に檜洞丸♪
2018年04月23日 │檜洞丸
4月21日 西丹沢の檜洞丸(1601m) を歩いてきた♪ 檜洞丸へ登るのは、約3年振り。 今シーズン最初の山は、先月登った...
-
-
今年最初の登山は筑波山♪
2018年03月18日 │筑波山
3月16日 筑波山(877m) を歩いてきた♪ 今年最初の登山は、筑波山へ(・∀・) 例年、その年最初の登山は 一冬でナマッた...
-
-
上高地から秋晴れと紅葉の焼岳へ♪
2017年10月09日 │焼岳
10月8日 焼岳(北峰 2444.3m) を歩いてきた♪ 10月の3連休♪ 当初は、泊まりで山行を楽しむ予定だったけど 3連休初日...
-
-
絶景とお肉と乗鞍岳♪ 2日目♪
2017年10月01日 │乗鞍岳
9月23~24日 乗鞍岳(剣ヶ峰 3025.64m) を歩いてきた♪ 1日目は鈴蘭橋から静かな登山道を登り 日中は紅葉を楽しみ、夜は...